http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/407.html
Tweet |

http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/06/post-0f51.html
2016-06-07
欧米の先進国と呼ばれている国は、権力を持っている方と権力
を批判する方の癒着を疑われないように、マスメディアと一線を
画すように心がけていると聞くが、安倍政権の場合、まったく正
反対で、マスメディアと会食を頻繁にするわ、ゴルフはするわ、
首相と会食をした本人が、公共の電波で得意げに吹聴するわで
安倍首相も,報道に携わる方の人間も、どういう神経をしている
のか。。。。。。
こんな状態で、日本が先進国の仲間入りしていると言えるのか。
G7の世界首脳の前でデマを飛ばしてまで、消費税増税延期を
正当化した安倍首相だったが、これは戦略的には失敗して世界
から非難を浴びて、国内メディアもさすがに安倍首相の手法に
懐疑的な報道をしていたが、選挙前につき、これは拙いと思っ
たのか、またまた寿司友連合を手なずけにかかっている。
6月2日の各報道機関の例の寿司友仲間との会食に続き、6月
6日にも、
>首相動静―6月2日
http://www.asahi.com/articles/ASJ626DKDJ62UTFK01B.html
>41分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。
石川一郎・BSジャパン社長付、小田尚・読売新聞論説主幹、粕
谷賢之・日本テレビメディア戦略局長、島田敏男・NHK解説副委
員長、曽我豪・朝日新聞編集委員、田崎史郎・時事通信特別解
説委員、山田孝男・毎日新聞特別編集委員と食事。
>首相動静―6月6日
http://www.asahi.com/articles/ASJ6666QJJ66UTFK00R.html
>7時3分、東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」。内閣記者会
加盟報道各社のキャップと懇談。
さもしい奴らだ。。。
大体が、批判する方とされる方が、同じ席で仲良く会食する図
は、誘う方も誘う方だし、誘われる方も誘われる方で、のこのこ
出かける神経が分からない。
政権の批判をしたり暴走を抑える役目の報道機関が、この体
たらくでは筆が鈍るのも頷ける。
マスゾエについては、微に入り細に入りセコイ金の使い方を糾
弾しているが、自分たちこそセコイ話じゃないか。
誘う方もマスゾエ同様、自腹じゃないのだろうし、誘われる方も
この時とばかりに、普段食べられないような所での会食はずい
ぶん美味しいだろうし。
それで報道人としての魂や矜持まで売ってしまっているのに気
づかないのだから情けない話だ。
断固、断るような気骨はないのか、日本を代表すると言われて
いるような位置にいるこの、ジャーナリストもどきたちは。
それにしてもマスゴミ幹部と会食をし、次は記者クラブキャップ
と更に親交を深める?
政権に取って上層部を抑えてしまえば鉄板じゃないか。
参議院選挙まで、これで政権有利な報道をして貰えるのだろ
うし、貰うために仲良くしているのだろうが、この国はすごい国
になったものだ。
マスゴミと平然と会食している首相は、法律には触れなくとも
不適切な関係には間違いない。
マスゾエと五十歩百歩だ。
マスゾエは叩きに叩かれ、日本で一番権力を持っている人間
に対しては皆がお追従の嵐で。。。。。
|
|
|
|
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK207掲示板 次へ 前へ
|
|

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。