★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK217 > 498.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
劣化した国会を両断 「反安保」の学者が再び怒りの声明(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/498.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 12 月 13 日 18:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             
              早稲田大の長谷部教授(左)と法政大の山口教授/(C)日刊ゲンダイ


劣化した国会を両断 「反安保」の学者が再び怒りの声明
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195700
2016年12月13日 日刊ゲンダイ


 議会政治の劣化は目を覆うしかない――。昨夏の安保国会で立憲主義の破壊に危機感を抱き、声を上げた学者たちが、あれから1年、あまりにヒドすぎる国会論議にシビレを切らし、再び立ち上がった。

 安倍政治に“NO”の学者らで作る「立憲デモクラシーの会」が12日、「議会政治の劣化と解散問題に関する見解」を発表し、衆院議員会館で会見した。声明では、〈現在の政府・与党の振る舞いには、多様な利害、多様な見解を統合して、将来にわたる国民の利益を実現しようという態度は見受けられない〉とした上で、〈それを装おうとする努力さえない〉と断じた。

 今の国会を見ても、TPP、年金カット法の強行採決、“読経”を含む審議時間わずか6時間で衆院を通過させたカジノ法案、首相自ら長い答弁で議論を避ける党首討論と、安倍政権は国会をなめきった対応のオンパレード。それでいて、悪びれる様子はみじんもない。“暴挙”にしては淡々と事務的だ。

 小森陽一教授(東大=日本文学)は「国会の空気は、議論することを冷笑し、侮蔑し、バカにしている。議論の取っ掛かりさえ無視されているのが今の国会だ」と憤る。

 しかし、国民は怒ることなく、“容認”してしまっている。

 山口二郎教授(法政大=政治学)は、安倍政治の自制心の欠如が一番の問題としながらも、「メディアがトップダウンやスピード感といった会社の経営のようなことを、政治にまで要求する風潮がある。結論に至るまで時間がかかる“審議”が軽んじられている」と指摘した。

 内閣が持つ衆院の解散権に警鐘を鳴らすのは、長谷部恭男教授(早稲田大=憲法)だ。

「かつて解散する場合、大義はあるのかという抑制的な議論があったが、最近は見られなくなった。与党に有利な時に解散するのは当然だと言わんばかりだが、世界の潮流は解散権の行使を制約する方向だ」

 今後、長年不問にされてきた解散権の慣行についても問題提起していくという。

 学者の叫びは国民に届くのか。























 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月13日 19:08:51 : 3Np7FbMRRs : 8YjpPFHgf0g[1]
解散権「権力闘争の手段に」 学者ら見直し求める見解
2016年12月12日19時57分 朝日新聞

 法学や政治学などの専門家でつくる「立憲デモクラシーの会」のメンバーが12日、東京都内で記者会見し、衆院の「解散風」を吹かせることが、「与党内部の引き締めとともに野党に脅しをかける力を政府に与え、権力闘争の手段になっている」として、解散権を見直すべきだとする見解を公表した。

 会見したのは、同会共同代表の山口二郎・法政大教授(政治学)や長谷部恭男・早大教授(憲法学)ら5人。「数の力」で法案の採決強行を繰り返す政府・与党の態度に「議会政治の劣化は目を覆うしかない状況にある」と批判。憲法で解散権を制約するドイツや、首相による恣意(しい)的な解散を防ぐ立法期固定法を作ったイギリスなど海外の事例を挙げ、「内閣や首相が自由に議会を解散できるという主張は説得力を失いつつある」と指摘。「日本の議会政治が本来の姿へ回帰するためには解散権の慣行の是非も改めて検討すべきだ」と主張した。

     ◇

 「立憲デモクラシーの会」が公表した見解の全文は次の通り。

     ◇

 議会政治の劣化と解散問題に関する見解

 議会制民主主義における議会の役割は本来、特定の党派、特定の利害を超えた、国民全体に共通する中長期的利益を実現すること、ジャン=ジャック・ルソーのことばを借りるならば、「一般意思」を実現することにある。一般意思の追求など偽善的スローガンにすぎないとのシニカルな見方もあるかも知れない。しかし、政治から偽善を取り去れば、残るのはその場その場における特殊利益むき出しの権力闘争のみである。

 残念ながら、現在の政府・与党の振る舞いには、多様な利害、多様な見解を統合して、将来にわたる国民の利益を実現しようとする態度は見受けられない。それを装おうとする努力さえない。非現実的な適用事例を挙げるのみで、必要性も合理性も説明することなく、いわゆる安保関連法制を強行採決につぐ強行採決によって制定した昨年の通常国会での行動はその典型である。そうした振る舞いは、TPP関連法案、年金制度改革法案、カジノ法案の採決を、数々の懸念や疑問点にもかかわらず強行する近時の行動でも変わるところはない。数の力は、説明や説得の代わりにはならない。国会が各党派の議席数の登録と計算の場にすぎないのであれば、審議などはじめから無用のはずである。政権中枢から発出される数々の暴言・失言を含め、議会政治の劣化は、目を覆うしかない状況にある。

 数の力によって特定の党派、特定の見解を無理やりに実現しようとする現在の政府・与党の態度の背景には、与党によって有利な時機を選んで衆議院総選挙を施行する、長年にわたる政治慣行も控えている。この政治慣行は、その一つの帰結として、解散風を吹かせることで与党内部を引き締めるとともに、野党に脅しをかける力を政府に与えることにもなる。むき出しの権力闘争の手段である。小選挙区比例代表並立制の下での、政権中枢への権力の集中とあいまって、現在の政権は、選挙戦略で手に入れた両院の議席の多さを、世論での支持の広がりと見誤っているおそれもある。

 しばしば誤解されることがあるが、議院内閣制の下では必ず、行政権に自由な議会解散権があるわけではない。ドイツ基本法に典型的に見られるように、「議院内閣制の合理化rationalisation du r●(eに鋭アクセント)gime parlementaire」の一環として、憲法典によって解散権の行使を厳しく制約する国も多い。

 さらに、議院内閣制の母国であり、その典型例とされるイギリスでは、2011年9月15日成立した立法期固定法(The Fixed−term Parliaments Act 2011)により、次の選挙の期日を2015年5月7日と定めるとともに、その後の総選挙は、直近の総選挙から5年目の5月の最初の木曜日に施行することを原則とするにいたった。

 議院内閣制である以上は、内閣あるいは首相が自由に議会を解散できるという主張自体は、ますます説得力を失いつつある。政府与党が自らにとって最も有利な時期に総選挙を施行する党利に基づく解散権の行使は、もともと議会の解散が稀(まれ)なフランスでは「イギリス流の解散 dissolution anglaise」と否定的に語られる。

 日本の議会政治がその本来の姿へ回帰するためには、長年にわたって疑われることのなかった解散権に関する慣行の是非も改めて検討の対象とする必要があろう。

 2016年12月12日

 立憲デモクラシーの会

http://www.asahi.com/articles/ASJDD5HL1JDDUTIL032.html


2. 2016年12月13日 20:20:46 : GcMCllwAVI : NxaSpdygAdw[19]
な〜に言ってんだか。
内閣の支持率が下がって来れば「ただちに国会を解散して国民の信を問うべきだ」って大騒ぎする癖に。

「与党に有利な解散権のみ制限すべきだ」って、余りにもご都合主義が過ぎるのでは?


3. 2016年12月13日 20:49:10 : DaHzdpJMBg : ooIKdWDRFic[4]
何かと言うと「緊張感をもって」と議員先生方はおっしゃる。
国のために働く人は普段は緊張感がなくてもいいということ?

4. 2016年12月13日 20:58:34 : Jo5v6AbtUE : frjCC2hGM9Y[10]
学者が再び怒りの声明、こういうのは、何回も何十回もやってもらいたい。

普段、教授や学校の先生、何をやっているのか?と想うよ。
ただ単位や試験のために知識を教えたって何も変わらない。
ぼやぼやしているうちに、戦争のための「愛国教育」を押しつけられるよ。


5. スポンのポン[4771] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年12月13日 22:05:19 : nilge4p5ys : q5xHgL0ywDI[135]
 
 
 
■最大の責任、最大の罪は事実を国民に伝えないマスコミにある。
 
 
 

6. 真相の道[1686] kF6RioLMk7k 2016年12月14日 01:06:08 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[601]
>>04
>学者が再び怒りの声明、こういうのは、何回も何十回もやってもらいたい。

日本には表現・思想の自由があるのでいくらやってもかまいませんが、法治主義を無視したこの人たちの思想に共鳴する国民はわずかでしょう。

だから、安倍自民は二度の衆院選、二度の参院選で連続して大勝しているのです。
   
  


7. 2016年12月14日 11:33:14 : oQmJfmgdmk : UWFT7cvdbHk[1]
数日前、地方の電車内で高齢婦人2名の会話を、臨席で立ち聞きした。
一人が年金カット法案の話を切り出したところ、他方が「私は政治については関心がない!」と、話しを打ち切った。

こうした人物が選挙に行かないのだろう。自分の生活に降りかかる問題にも無関心とは・・・。


8. 2016年12月14日 12:35:25 : JFoXqmGuEo : J0DEZgv5rIw[27]
深刻だ

10. 2016年12月14日 13:53:07 : Dhy6J3L9yU : MjqsvX2TKLs[1]
「国連の選挙監視団派遣の申し出を安倍が拒絶」って、ソースはどこかの誰かのツイートだけ?
それで頭から信じ切るんだ?

マスコミの報道も選挙結果も全く信じない疑り深い御仁が、世の中のウラに詳しい御仁が、一個人のツイートは全面的に信じる。
理解できんな。。


11. 2016年12月14日 17:06:05 : xvFHMNsmgc : oZrWGcCv9jw[14]

    まじめな議論から逃げて、
    笑ったり、茶化していたり・・・
    「これ国会」と唖然としてしまう。


    、


12. 2016年12月14日 17:10:50 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[800]
オスプレイの墜落に対応する政府のいい加減な説明。稲田間抜け大臣のお些末な対応、これで沖縄は独立へ舵を切る。叔父の佐藤栄作氏の悲願の沖縄返還を、孫の世代に当たる間抜けな男は、沖縄を手放すことになる。なんて馬鹿な政治家か。史上もっとも間抜けな総理大臣である。憲法とは、俺の考え方でなんとでもなると、豪語する危険な男である。しかももっとも頭の悪い男であることは間違いない事実である。プーチンに馬鹿にされ、オバマをがん無視して叩かれて詫びに行くこの醜い姿、醜悪なり。

13. 2016年12月14日 17:30:41 : F9tpOWr6Ww : ZXNvncwDDwQ[77]
フアシズム時代への里帰りの感じです。幕藩時代や「戦争に明け暮れた明治憲法下的体制時代」への里帰り中だと思います。政治は自民党。公明党。維新による〈大政翼賛会〉方式がほぼ完成に向かうでしょう。〈民進党などにも自民党が連立を呼びかければダボハゼのように2つ返事で飛びつく議員が数十人います」。

14. 石爺[41] kM6W6g 2016年12月14日 20:37:30 : U0kPh3VW2U : ixOBgKbS3_c[24]
容認しているのではない。
日々の暮らしに追われているのだ、殆どの人は以下のような心境だと思う。

 https://www.youtube.com/watch?v=IIqi3YVC-Bg

気づいた人間が少しでも声を上げなければ、また戦争への道を突き進むのだと思う。
誰もがアメリカ人のような生活をするためには地球が10数個必要だとう言う。
今の経済システムでうまく行くはずは無い。


15. 2016年12月14日 23:27:57 : DuWp6G79SH : gIMPlHQf04w[71]
困ったと言えば、与党の安倍同様野党の蓮舫にも政治家に求められる資質は皆無である。ご両人ともその事実に気付いておられない。
議会で延々パフォーマンスを演じ、ブラウン管での映り栄えこそが最大関心事。
まなじり決して黄色い声を張り上げ、糾弾調で知恵遅れ安倍を追い詰める、、、
時代劇水戸黄門雑技団のシナリオ宜しく自身を水戸肛門化して見せ場を造る。
時代はそれを喜ぶゆとりすら失われていることに気づかない。

悪いことは言わない、民進党は解散せよ。


16. 2016年12月14日 23:55:06 : SLti3Vm5xc : TNDqQTq1IMU[6]
 
>>5
>■最大の責任、最大の罪は事実を国民に伝えないマスコミにある。

先進国のマスコミは(少なくとも建前上は)権力の監視が仕事だと思っているが、日本のダマスゴミはそれすら怪しく、もともと権力の意向に沿った国民の誘導が仕事だと思っているのだろう
権力に対峙する勇気が無いというより、本当に教養が無いのだろうと疑っています
(そういう馬鹿しか残れないのだろう)
 


17. 2016年12月15日 04:25:51 : cWy6LqT5a6 : ExRMaJK8Yx0[5]

懲りないなあ

新党立ち上げどうぞ


18. 2016年12月15日 13:11:21 : 4aNu6KGiCg : kCwEEpLPtUQ[536]

   御用の御厨の様に、アヘンの言いなりに、一代限りの退位だ何ぞ、国民無視の売国教授。

    アヘンは15回もプーチンと会談して、実は、越後屋の利益誘導に遂力してた。

    三井物産は、ハバロフスクでロシア企業とのLNGガスの輸出事業をすでに開始し、
    三菱商事などは、安価で高品質のロシア産の石炭の日本やアジアに輸出する予定。
    プーチンはこのための取引を拡大したい。

    もし、アヘンが断れば、モービル石油との50兆円の事業が再開される。
    日本の助けなど、余り必要がなくなってるので、極めて強気だぁ。

  =======

   株に博打してアメリカファンドに儲けさせて、進次郎を利用して農協の443兆円を    
   植民地支配者に差し出させ、カジノ王のアデルソン(トランプのタニマチ)の機嫌取
   りに、サラ金までセットで彼方此方にカジノを建設。

   アヘンになって以降、ロシアには225回も空域侵犯され、中国には450回も海域
   侵犯されている

   ●:正に、劣化したアヘン国会、弱い穢れた国・日本

 ======

   森以来、小泉・アヘン・アホウ・稲田・高市・2chさつき・スカスカ・セコイ・二階

    ハシシタ・五寸釘ユリコ・英語で話しかけるとムッとして黙る〜進次郎などなど

     渡恒・・・関連は、ぜぇ〜〜んぶ、だめだねぇ・・・

 ======

  ■:プーチンの声名の正確な訳は、

   「 今後、<立ち話程度>の領土問題の話なら、継続できるんじゃないかぁ・・・」

   日本のメディアは正確に訳さないねぇ〜〜〜〜!!!

     <立ち話程度>の領土問題の話なら、継続・・・だわぁね。殆ど眼中にはないわけだ。


  ●:アヘン王子、既に馬鹿にされて終わってるじゃん・・・

    プーチンさんは3時間ほど送れて出発====⇒相手を待たせて馬鹿にする常套手段


   また、デマ報道する予定なんだろう。
   今後への重要な足がかりを築く事に成功できた大きな大一歩と。
   RTRやCNNの報道を見ると、いつも通りに真逆な内容で、日本が恥をかかされてる内容
   になるのも周知の事実。

 ========

  三井物産は、ハバロフスクでロシア企業とのLNGガスの輸出事業をすでに開始し、
  三菱商事などは、安価で高品質のロシア産の石炭の日本やアジアに輸出する予定。
  プーチンはこのための取引を拡大したい。

   アヘン王子は選挙前にばら撒いて、「戦争財閥=原発財閥」に利益誘導し、
   組織票を固め、更には、政治献金のお小遣いを貰いたいんべぇ。

   プーチンは、ロシアの石炭会社の会長始め、経営者も一緒に連れて来る。
   領土返還など、微塵も考えてないさぁ・・・

  =======
   
  ●:国会が劣化すればするほど、何をやっても食い散らかして終わりだ。

  ■:プーチンの声名の正確な訳は、

   「 今後、<立ち話程度>の領土問題の話なら、継続できるんじゃないかぁ・・・」

  =======

   森以来、小泉・アヘン・アホウ・稲田・高市・2chさつき・スカスカ・セコイ・二階

    ハシシタ・五寸釘ユリコ・英語で話しかけるとムッとして黙る〜進次郎などなど

     これらが国会を極めて劣化させてしまっている。国家の汚物だなぁ・・・



[32初期非表示理由]:担当:関連が薄い長文


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK217掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK217掲示板  
次へ