★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK218 > 915.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
19年即位案報道「理解超える」 宮内庁長官(共同通信)-「承知もしていないし、理解を超えるとしか言えない」
http://www.asyura2.com/16/senkyo218/msg/915.html
投稿者 JAXVN 日時 2017 年 1 月 12 日 20:42:52: fSuEJ1ZfVg3Og SkFYVk4
 

「19年即位案報道「理解超える」 宮内庁長官
2017/1/12 18:19

 宮内庁の山本信一郎長官は12日の定例記者会見で、2019年1月1日に新天皇が即位し、同日から新元号を適用する案が政府で検討されているとの報道に「そういうことは承知もしていないし、理解を超えるとしか言えない」と述べた。

 山本長官は、天皇陛下の退位を巡る有識者会議で議論が続いていることを強調。「そういう時点で報道が出ていることは、非常にびっくりもし、全く理解できない」と指摘した。

 退位後の呼称に関する報道について問われると「仮定の議論になる。答える立場には現時点でない」と応じた。」
https://this.kiji.is/192195182398391805?c=39546741839462401  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年1月12日 23:52:44 : FkKOMSfTkw : cFGGHlF24zk[3]
天皇陛下ご自身に関わることが、いかにも決まったように新聞に書かれる。国会で審議したわけでもない。とても失礼である。政権は何でも出来ると勘違いしている。私たちの心の奥底にある畏れの気持ちが少しでもあるなら、こんな報道はあり得ない。この話題を利用している。こんな報道をさせてしまう政権はおかしい。

2. 2017年1月13日 08:48:58 : BM6uiUDTx9 : Pzy3@8XsNRk[38]
今上天皇もはっきり皇室典範改正しろと安倍売国奴に言ってやれば良い。首相に任命しなければ良い。

3. 2017年1月13日 09:02:21 : zU3bOA6eeQ : D1Ln9H3teEc[353]
 普通の知的能力があれば今回の発表が如何に異常なことか理解できるハズなのに、それを堂々と行うのだから、現政権の知的レベルがわかるというもの。

 まず、皇室典範の改正の後に、この退位(と新天皇即位)に関する日程の検討に入るというのが、マトモナ人間の能力であり、とるべき真っ当な道筋である。

 まずは特別法と言って、皇室典範の改正を避けるという、ご都合主義も大問題であるが、今回の即位案は即、安倍政権の知的能力を正直すぎるほど証明している。

 (今日の新聞では新天皇即位後の皇太子に関しても、秋篠宮と言い張っている。これも、同様に大問題だと思うのだが・・・)

 (ただし当然ですが、以上は「天皇制存続問題」は度外視しています)
.


4. 2017年1月13日 12:48:54 : FDkTQoCnMk : eZcuBmqinJI[99]
宮内庁に安倍のスパイが入り込んでるからねぇ!


5. 2017年1月13日 13:36:21 : rLlWXq2dUA : G2hFj8Cl0w0[141]
アベは提灯マスコミを使って噂を流し続けて既成事実化を狙ってるんだろ。

言論と野党と裁判所は制圧したから次は天皇だよ。

最期は国民から財を奪い資金を集めて若者を戦争に送り出す計画か?

そうなる前にアベをストップしないと。


6. 2017年1月14日 10:38:08 : cmOa2fIV46 : VtYLC879fP8[1]
アベ売国奴並びに壺売り産業廃棄物珍文の大逆賊どもには
間もなく「天誅」が下るであろう。覚悟しておけ、外道めが。

7. 2017年1月14日 11:44:12 : yhqgtQH9sI : mPRqr01Fkuw[1]

5さんの仰る通り!

今朝のTBS あさチャンサタデーという番組の中で、「新年号」はどんなのがいいか?という
アンケートを町中でとっていた?
え!?これってもう決まったことなの?

安倍晋三(平成の悪魔)のマスゴミを使っての誘導報道ではないか❗

フザケルナ❗

米国のトランプは「米国ファースト」を掲げている。

安倍晋三の「日本国民ファースト」の考えは皆無❗


8. 2017年1月14日 13:27:10 : 1bMXLCV29s : gluj1YRett4[6]
産経という読者数の減少している極右新聞が書いた。誰の指示で書いたのかは察しがつくが、酷い新聞であり新聞ではなく印象操作日刊紙というべきであろう。
購読に自由はあるがお勧めできない。めでたい新聞だ。

[32初期非表示理由]:担当:スレ違い
9. 乳良〜くTIMES[121] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2017年1月14日 20:13:39 : wXos17vB1Q : 1UpZk7coDh8[4]
取り敢えず、今上天皇が「退位」出来る事になっただけでも一歩前進なのでは?

次期天皇が75歳になる迄に、「明治軍国主義憲法下の穢らわしき皇室典範」の破棄、乃至は「法的拘束力全面剥奪」を目指しましょう。


10. 2017年1月15日 03:32:12 : G1qHQlqxxI : n2Ov0HeFmHo[47]
特別法で安直に天皇陛下の「お気持ち」を処理してしまいたい、安部晋三総理お抱えの有識者会議の意見じゃ、宮内庁長官の「理解を超えてる」発言になっちゃうんだろうね。

それから、何故か、皇室の伝統にそぐわない皇位の終身在位にこだわり、譲位制度に戻そうとしない安部総理や、有識者のみなさんも国民の理解をずうううううううううと超えてるのに、早く気づいてほしいものです。

早く気づけば、安部総理は5年後も、総理のイスに座っていそうな気がするのは、ぼくだけじゃないだろうね。


11. 罵愚[4600] lGyL8A 2017年1月15日 05:51:20 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[148]
>>10
>譲位制度に戻そうとしない安部総理や…国民の理解をずうううううううううと超えてるのに、早く気づいてほしいものです。

 譲位制度の政治利用の危険性には明治の皇室典範をつくった元老たちは気づいていた。気づいていたからこそ、それを許さない典範になっていた。平和憲法の付属文書のような戦後の典範になって、関係者は 陛下のご高齢とお仕事の増加が、いつか破断点をむかえることは予見していたと思う。
 西欧の近代がつくった"立憲君主制"の制度が、この国の伝統的天皇制とは合わないところがあるのかも…


12. 2017年1月15日 09:33:15 : bRgt18FzEw : pWB_99pYhFM[43]
> 関係者は 陛下のご高齢とお仕事の増加が、いつか破断点をむかえることは予見していたと思う。

>>11 罵愚さん
陛下自身が仰っていたではありませんか。今回の「お気持ちの表明」は公務の量とかそういうものとは関係無いと。だから最初に結論ありきだったのでは、と言われるのですよ。


13. ボケ老人[1214] g3uDUJhWkGw 2017年1月15日 13:01:30 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[597]
>11. 罵愚:西欧の近代がつくった"立憲君主制"の制度が、この国の伝統的天皇制とは合わないところがあるのかも…

トンデモナイ誤った解釈だね
中大兄、白川、後醍醐等の例外はあるが
この国の伝統的天皇制とは世俗権力と一線を画した祭祀王であった。
だからこそ連綿たる天皇制が続いたのだ。(血脈のことではない)

>譲位制度の政治利用の危険性には明治の皇室典範をつくった元老たちは気づいていた。

自分たちが真っ先に天皇を政治利用した故に皇室典範を作ったのだ。
薩長の下種侍が望外の権力を握り、権威の無さを天皇で補った。

世俗権力から離れたところの
明仁天皇の言う、1930年代の天皇観が異常で、現在の象徴天皇こそが長い天皇家の歴史に沿うものだ
という天皇観に従えば、譲位、女性天皇は普通のことである。

    


14. 2017年1月15日 16:55:18 : RIWVHhjhD6 : 8Crs5jqtI0c[165]

宮内庁 自民党 大昔から、★「24hオール完全盗聴公言の完全世界のぞき見・特権者NSA様〜 」等のご意見はどうなんでしょ〜

結局、日本の物事が決まるのは、地球の裏側経由なんでしょ〜
それとも、メーソン側の内輪の意見対立発生?

A、玉砕強行NWO強権派
B、「いち、抜けた〜」のNWO不可能現実妥協

どちらもNWO人類史最悪犯罪(聖書に記されているので、
明確に★地獄行き確定の破格の超悪魔教の重大巨大犯罪)

B、は叩かれても、A、ほどの追及(なんたって確信犯罪がばれてもなお人類弾圧奴隷化の残虐強権発動一直線組)はないことは、一目瞭然。(手をよごさないだけに一層あくどい極悪犯罪者だが)悔い改めの機会あり。

A組の連中は、世界のA組と同調して、旧世界悪魔利権最期の砦防衛の馬鹿戦士として、人類終末の最期の戦い(これが本当のハルマゲドン)の戦いまで行くよ〜
最高潮の悪投側志願者として、人類の敵対者の何の正当性の無い悪魔教側の完全な屑として、最低最悪の死に方するんだろ〜な。

いまでさえ、地球規模の犯罪スケールと性質からして「超極悪非道計画的超悪質巨大陰謀の実行」で情状酌量の余地の無いB組だよな〜 馬鹿のネット工作員どもは、まさかこんな超巨大犯罪に、自分が所属して、ネット犯罪共犯の証拠金を取得してました〜っい思いには至らないだろうな〜 もう、勝敗展開が、裏返っているんだから、徹底NWO犯罪摘発機関が、問答無用世界各国の腐敗権力内部のNWO犯罪者摘発に動くときのイメージなど、考えなきゃいかんときなのに、引き際が見えていないんだよな〜 あとで被るぜ。余計に。しかも数十年以内には… 

「人類犯罪NWOの事情を知り尽くした99%」が怖くないのかね〜 俺は知らないけれども。

[32初期非表示理由]:担当:スレ違い

15. 2017年1月15日 16:59:11 : RIWVHhjhD6 : 8Crs5jqtI0c[166]
14
情状酌量の余地の無いB組 ×
情状酌量の余地の無いA組 ○

[32初期非表示理由]:担当:スレ違い
16. 罵愚[4603] lGyL8A 2017年1月15日 17:37:35 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[151]
>12
 そう、そのとおり 陛下はご公務が過重だとは一言もおっしゃられてはおられない。それが有識者の会議では、いつのまにか主題になっている。関係者は「いつか破断点をむかえることは予見していたと思う」「最初に結論ありきだったのでは、と」わたしも思います。

17. 罵愚[4604] lGyL8A 2017年1月15日 18:04:04 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[152]
>13
 西欧の近代がつくった立憲君主制とはちがって"世俗権力と一線を画した祭祀王であった。だからこそ連綿たる天皇制が続いたのだ"…そのとおりだと、わたしも思うよ。だからこそマッカーサーに押しつけられた西欧流の立憲君主制をやめて、明治の元勲がつくった"日本風味の立憲君主制"にたちもどるのがいいと思う。
 なぜ、西欧の立憲君主制が悪いのかといえば、それがつくられら理由が王様と国民の対立の概念を根底においてつくられた制度だからです。欧米の市民革命はこの対立構造が原因で起きている。日本の近代史とは、まったくちがうのです。
 日本の皇室は民族神話の"皇室宗家"のフィクションによって権威づけられているから、国民につらく当たる権力を否定するのです。権力と民衆の対立が起きたとき、天皇は民衆の味方になり、権力との対立を演じられるのです。西欧の君主だって、立憲君主制の制度ではなく、日本の皇室のように国民との一体感を大切にする君主は国民の支持をえられる。むしろ西欧の王室こそ、日本の天皇制をまねるべきだと思う。

18. 2017年1月15日 20:06:03 : bRgt18FzEw : pWB_99pYhFM[48]
> なぜ、西欧の立憲君主制が悪いのかといえば、それがつくられら理由が王様と国民の対立の概念を根底においてつくられた制度だからです。

違いますよ。明治の元勲がつくった天皇制こそ西洋を真似て作った物ですよ。


19. ボケ老人[1216] g3uDUJhWkGw 2017年1月15日 22:11:21 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[599]
>18.pWB_99pYhFM:明治の元勲がつくった天皇制こそ西洋を真似て作った物ですよ。

その通りなんです。

>17.罵愚:マッカーサーに押しつけられた

マッカーサーは現人神を否定しただけで、天皇制についての指示はしていない。
現人神は長い天皇制の歴史の中で異端である。
天皇を君主とするのは明治以降の100年足らずであって、
1000年以上の間、一時期の特異な天皇を除いて君主であったことはない。

明治の元勲ではなく、薩長のゴロツキの方が実態である。

    


20. 2017年1月16日 03:24:01 : IFJ7nXLwG6 : DYO0oO81WGE[36]
憲法改正を急ぐ安倍晋三と読売のドン
が天皇を退かせる?

21. 罵愚[4607] lGyL8A 2017年1月16日 05:17:59 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[155]
>>18
>明治の元勲がつくった天皇制こそ西洋を真似て作った物ですよ。

 そのとおりですよ。明治憲法の天皇制は西洋の近代王室制度をモデルに作られた。それはそのとおりなんですが、作った動機がちがっていたので、出来上がりはまったくちがったものにってしまった。それは西洋の近代を生んだ市民革命のてんまつからの説明を理解してもらいたい。
 王権と民権の対立が原因の市民革命は、結果として王権をはく奪して、象徴としての王室制度が残った。"君臨すれども統治せず"の西洋の近代王制です。王制の根っこには国民主権の民主主義があったのです。その民主主義も、日本の明治維新は貪欲に取り込もうとしていた。五カ条のご誓文の第一条では『広ク会議ヲ興シ万機公論ニ決スベシ』とうたっているのですが、その一方で明治憲法第一条では『大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス』と、まるで矛盾しているのです。
 解かってもらえるかなぁ? この矛盾が生まれた理由は、市民が王様から権力を奪った西欧の近代民主主義と、徳川幕府から維新政府に権力が移る騒乱を、天皇はただ追認しただけで、権威を保ち続けた日本史のちがいなんですよ。権力は武家から藩閥に移った。天皇は権威をもって、それを追認した。西欧の王室とは、まったくちがうのです。


22. ボケ老人[1217] g3uDUJhWkGw 2017年1月16日 08:28:45 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[600]
>21.罵愚:この矛盾が生まれた理由は、市民が王様から権力を奪った西欧の近代民主主義と、徳川幕府から維新政府に権力が移る騒乱を、天皇はただ追認しただけで、権威を保ち続けた

ここが、歴史を正しく認識しようとせず
明治維新万歳の色眼鏡でみた認識である。

五箇条のご誓文は西欧を真似たお化粧であり
本質は五榜の高札である

>権力は武家から藩閥に移った。

これが全くの誤りである。
藩閥ではなく、藩(大名)を利用した下級武士の反逆である
奥羽列藩同盟と世良修蔵のどちらに大義があったか

>天皇は権威をもって、それを追認した

トンデモナイ認識
孝明天皇暗殺、明治天皇すり替え
真偽のほどは不明だが、天皇が権威をもって追認したのではなく
実際は天皇など誰でも良く
天皇という名の権威を
薩長のゴロツキ集団が巧妙に利用したに過ぎない。

天皇に世俗権力の権威付けをして、最終的に現人神となした
天皇を利用するシステムを明治維新が作ったのだ
決して明治の天皇が伝統ではない。

    


23. 2017年1月16日 08:44:49 : IFJ7nXLwG6 : DYO0oO81WGE[37]
天皇は敬うものではなく
利用するものと
大久保利通がいっていた

24. 罵愚[4618] lGyL8A 2017年1月17日 06:12:59 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[166]
>>22. ボケ老人さん
 結論から言うと、あなたの22は、とるに足らない自虐だよ。
 「五箇条のご誓文は西欧を真似たお化粧であり 本質は五榜の高札である」の理由は示されていないな。どこがお化粧で、なにが本質なのか、説明が必要だろう。
 どこかで聞きかじった些細な事象を、知ったかぶって、さも大事そうに喧伝するのは見苦しい。
 本題はね、王権の圧政に反抗した市民革命…つまり王権と民権のあつれきから西欧の近代は生まれたの対して、日本の近代は武家政権を倒して成立している。明治維新は市民革命ではない。政権の移譲は歴史にはじめて生まれた革命ではなくて、貴族から武士に移譲された時とおなじ、権力の移譲を皇室の権威が裏書きするスタイルだよ。権力を授受したグループをどう解釈するのかとは別問題さ。あなたは論点をすり替えてるんだよ。


25. ボケ老人[1227] g3uDUJhWkGw 2017年1月17日 10:19:32 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[610]
>24. 罵愚

五榜の高札を読んだ事も無いような輩がよく言うよ。
五箇条のご誓文は西欧を真似て仲間内で宣言したもの。
極端に言うと民衆には一切伝えられていない。
日本国民には五榜の高札しか示されなかったのだ。
幕末期よりも明治初期の方が百姓一揆の多かったことを知っているのかい。
罵愚の方こそ抽象論を振りかざしているだけではないか

>明治維新は市民革命ではない

ここまでは同意できるが

>日本の近代は武家政権を倒して成立している

何を考えとるんじゃこの馬鹿はと言いたい。
武家政権を倒したのではなく
下級武士が徳川幕府を倒しただけのことではないか
罵愚の言う武家政権を倒した藩閥は武家ではないのかな?(日本語が理解できる?)
農民市民でなかったことは確かだ。
日本の近代化は朝鮮半島に閉じこもった李氏朝鮮と異なって
世界を見た為政者が白人の侵略主義の犠牲になるまいと奮闘(ここは明治維新を評価するところだ)したことであって武家政権云々とは関係ない
徳川幕府もアヘン戦争を知っていた。
イギリス(倒幕側)フランス(幕府側)の代理戦争の一面もあるが
薩長も幕府も白人の侵略主義を正しく認識していた。

倒幕側が藩閥の大名を騙して(薩摩がその代表)ゴロツキ集団であったが故
権力は握っても全く権威が無かった
ここに、天皇を利用して神輿に担いだということなんだ。
天皇でなくても日本国民に対して権威の象徴となるものなら何でもよかった。
安倍と同様ハナから天皇に対する尊崇の念は無く、反対するなら孝明天皇殺害のように、あるいは首のすげ替えもやりかねない
これが明治維新だ

>あなたの22は、とるに足らない自虐だよ。

自虐という言葉の意味を理解しているのかな
もう一度日本語を勉強し直さないといけないネ
22.のどこを探せば自虐を表す文章があるのだろうか?

    


26. 罵愚[4619] lGyL8A 2017年1月17日 10:25:13 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[167]
>>ボケ老人さん
 で、本題にもどると、11や13にまでたちもどるのだが、君主と市民の権力争いから生まれた西欧の立憲君主制と、欧米の近代を模倣した明治政府がつくった日本の立憲君主制は、名称はおなじでも歴史と内実はまったくちがう。
 それが11の『西欧の近代がつくった"立憲君主制"の制度が、この国の伝統的天皇制とは合わないところがあるのかも…』につながるのさ。ボケ脳に理解できるかなぁ?

27. ボケ老人[1228] g3uDUJhWkGw 2017年1月17日 12:00:53 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[611]
>26.罵愚:本題にもどると、11や13にまでたちもどる

都合が悪くなると、戻るのかね
マァいい

罵愚:譲位制度の政治利用の危険性には明治の皇室典範をつくった元老たちは気づいていた。
ボケ:自分たちが真っ先に天皇を政治利用した故に皇室典範を作った
罵愚:西欧の近代がつくった"立憲君主制"の制度が、この国の伝統的天皇制とは合わないところがあるのかも
>18.pWB_99pYhFM:明治の元勲がつくった天皇制こそ西洋を真似て作った物ですよ。

26.罵愚 のコメはこれに続かないね

伝統ある天皇制は明治以降の100年ではなく、世俗権力と一線を画した祭祀王だ
明仁天皇のいう1930年代の天皇観が異常で、現在の象徴天皇が長い天皇の歴史に沿うものだ

これに対する論評も無いね
罵愚の言うのはいつも一方に偏った抽象的な観念論だ

反論をどうぞ

    


28. 罵愚[4632] lGyL8A 2017年1月18日 05:55:43 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[180]
 だから、わたしの「この国の伝統的天皇制」と、ボケ老のいう「世俗権力と一線を画した祭祀王」は同義だと思うよ。祭祀王の認識に異論はない。
 明治維新がこの伝統的天皇制、世俗権力と一線を画した祭祀王を西欧流の"立憲君主制の制度"のなかに閉じ込めた。ところが西欧の立憲君主制は王権と民権の対立構造のなかでつくられた制度だから、はじめから異質の両者の接合は血液型不適合だった。
 さらに連合国に強制された押しつけ憲法の天皇制になって、それがあからさまになったのさ。


29. ボケ老人[1231] g3uDUJhWkGw 2017年1月18日 08:12:10 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[614]
>28.罵愚

お前さんのコメは中途半端で、途中から偏見が入り、結論をとんでもないところにミスリードする。
訳が判らんようだから解説してあげるね
罵愚によると
1.天皇制は、世俗権力とは離れたものであった。
2.明治政府が西欧立憲君主制を真似て、天皇を君主とした
3.さらに連合国の押し付け天皇制となった。

1.2.については私のコメと一緒だという。
そこから急に3.に超飛躍して、押し付け天皇制とはどんなものか説明しない
天皇制をどうしたいのかも明らかにしない。4.が無いんだよ。

2.については私と視点が異なる。
権力を握って権威のない倒幕勢力が天皇を権威付けに利用した
これについて罵愚は議論を逃げて論評しない。
明仁天皇にさえ異常と言わしめた
天皇を現人神とした昭和の暗黒期についても言及しない。

突然、根も葉もない連合国の押し付け天皇制と空中浮遊する。

連合国の押し付け云々については
別のスレで完膚なきまでにやっつけられて逃げ出したのは忘れたのかい。

     


30. 罵愚[4643] lGyL8A 2017年1月19日 05:10:17 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[191]
>>29
 いやいや、ボケ老のまとめ方にはボケ症状が露呈しているよ。2と3のあいだの、わたしの意見が無視されている。つまり、日本の皇室と西欧の立憲君主制の相違を無視して二者におなじ"立憲君主制"の名前をつけて同列視しているから、今回の問題が起きたのさ。
 西欧流の立憲君主制のなかでは今回のように議会のなかで憲法にもとづいた解決法を探ればいいのだが、日本の皇室の伝統は立憲君主制にはなじまない。というか、立憲君主制とは全く異質なのに、無理やりその名前をつけてしまったところから混乱が起きてるのさ。
 維新と戦後改革の二度のまちがいを訂正して、本来の皇室の伝統に戻すのが私の意見だ。憲法なんて、バカな法律が干渉する問題ではないということさ。民主主義なんて政治制度が立ち入る問題ではない。

31. ボケ老人[1237] g3uDUJhWkGw 2017年1月19日 08:26:21 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[620]
>30.罵愚:日本の皇室と西欧の立憲君主制の相違を無視して二者におなじ"立憲君主制"の名前をつけて同列視しているから、今回の問題が起きたのさ。

先ず、今回の問題とは何か説明してごらん。
明仁天皇が天皇としての職責が全うできなくなったので譲位したいと申し出た。
皇室典範には一元一世として譲位を認めない。
これが事実だ

西欧と日本の立憲君主制を同列視しているからどうなんだ?

私の主張は
天皇制は大和王権成立以来の長い歴史を俯瞰すべきで
明治以降の100年余が正しいわけではない
特に、天皇を神格化した昭和初期は異常であった。
万世一系、八紘一宇は天皇を利用するための道具である
世俗権力と一線を画した祭祀王として皇室典範を改正して譲位、女性天皇を容認すべきである。

>30.罵愚:維新と戦後改革の二度のまちがいを訂正して、本来の皇室の伝統に戻す

昭和初期の天皇神格化が一番の間違いだと思うがね。これが抜けてるよ。
天皇制についての戦後改革とは何かな
人間宣言、象徴天皇が本来の皇室の伝統に反すると?
あなたのコメはいつも抽象的な観念論なのだよ。
     
    


32. 罵愚[4647] lGyL8A 2017年1月19日 15:10:56 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[195]
>>31. ボケ老人さん
>西欧と日本の立憲君主制を同列視しているからどうなんだ?

 西欧の立憲君主制は王権を憲法のもとで規制する制度だ。その根底には、王権と民権の対立の概念がある。王権の存在を、民権の監視下に置いたものだと表現してもいい。日本の皇室とは根本的にちがってるのは理解できるね。
 明治維新によって日本が近世から近代に移行したとき、欧米の近代を模倣したわけだが、日本独特の皇室の伝統は西欧にはないものだったから、名称や外観だけを拝借したわけだ。さらにそれが敗戦後の押しつけ憲法によって強化されたのが、今回の事態の原因だよ。
 昨年の皇后誕生日の談話のなかで、皇后陛下は「皇統に関しては、皇位継承権をもたないものは、たとえ皇族であっても、口をはさむべきではない」とおっしゃっておられた。あれが正統だと思うよ。
 今回の陛下のご譲位の意向がお立場にかかわる成年皇族は陛下をふくめて4人だ。この4人だけで合意が形成できれば、政府も議会も司法も口出しすべきではない。承詔必謹だよ。


33. 罵愚[4655] lGyL8A 2017年1月20日 05:16:08 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[203]
>>31. ボケ老人さん
>天皇制についての戦後改革とは何かな

 占領軍による戦後改革が皇室制度に及ぼした悪影響はいろいろあるが、法制度の変更もそのひとつだな。明治憲法は国民に向けられた法律で、皇室はその枠の外にあった。憲法は皇族を拘束するものではなかった。皇族は憲法とは別に皇室典範によって定められていた。いわばふたつの基本法が並立する法体系だった。
 占領軍に押しつけられた平和憲法では、起草者が外国の若者だったから当たり前なんだが、知識不足から、典範を憲法のもとにおいた。憲法の下位に皇室典範がおかれたわけだ。今回のご譲位問題に、国会や内閣が関与するのは、この弊害が顕著にあらわれた事例だよ。国風、国柄、伝統に反する事態だ。
 いちど皇室に関与する味をしめた自虐・売国勢力は、これからも皇室廃絶に動くと思うよ。昭和軍閥なんてものとは別次元の反日勢力なのさ。


34. ボケ老人[1252] g3uDUJhWkGw 2017年1月21日 21:14:03 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[628]
>33.罵愚:占領軍に押しつけられた平和憲法

散々、論破されて逃げ出した押し付け憲法論を性懲りも無くまた持ち出すのかい。
厄介な人だ。

何度も言及しているように
天皇の権威を利用したのは明治政府とそれにつながる戦前の皇軍だ。
日本に軍閥なんてものがあったかい?
統制派、皇道派あるいは陸軍海軍の対立はあったが

憲法という法体系を認めるなら皇室が埒外の存在であるというのは罵愚だけだ。


で、罵愚の観念論は横に置くとして
明仁天皇の退位、譲位についてはどうすれば良いと考えているのだ

譲位も女性天皇も普通のこととして
皇室典範を改正すべきというのが私の考えだ。
    
    


35. 罵愚[4666] lGyL8A 2017年1月22日 04:29:47 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[214]
>>34. ボケ老人さん
>憲法という法体系を認めるなら皇室が埒外の存在であるというのは罵愚だけだ。

 それはとんでもない思いちがいでね、たしかに多くの日本人は明治憲法でも皇室典範は憲法の下位におかれたと誤解しているが、それは、戦後教育の悪影響で、事実に反しているよ。
 旧皇室典範は皇室の家法としてつくられて、憲法と同格で、ふたつは宮務法と国務法として峻別が定められていた。事実関係だから議論はしないから、ご自分で調べてごらんよ。


36. ボケ老人[1254] g3uDUJhWkGw 2017年1月22日 08:16:34 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[630]
>35. 罵愚:旧皇室典範は皇室の家法としてつくられて、憲法と同格で、ふたつは宮務法と国務法として峻別が定められていた。事実関係だから議論はしないから、ご自分で調べてごらんよ。

だからどうなの
罵愚らしい皮相的な解釈だよ。
法治国家という概念の乏しい中で、西欧を真似て憲法を導入した。
この時に、憲法に束縛されない、つまり帝国議会に関与させない、奥の院として皇室令という法体系を整備した。
こういうことに過ぎない。
この宮務法というものが天皇家の歴史に沿ったものでもなければ天皇の意思を体現したものでもない。明治の成り上がり権力者の意向で作ったものに過ぎない。

押し付けだ云々だという議論の前に
法理論として国家の法体系を整備するときに、皇室令が廃止された。
当然のことではないか。
それとも皇室令を頂点において憲法を下位に置けとでもいうのかな
百歩も千歩も譲って罵愚の言う憲法と皇室典範が同格だとして
国務法で吸い上げた税金を宮務法で消費できる理論的根拠は何かな

上っ面だけでなく、中身についてもお勉強しようね

それはそうと肝心の議論の焦点である
『明仁天皇の退位、譲位についてはどうすれば良いと考えているのだ』
についての言及が無いね。

    


37. 罵愚[4674] lGyL8A 2017年1月23日 15:07:48 : Gf4cFsAzNU : Pr5nnNC9xcI[222]
>>奥の院として皇室令という法体系を整備した。こういうことに過ぎない。

 半分は、あなとの言う通りで、残りの半分は、そこがあなたの認識不足のところなんですよ。近代や現代になって皇室を奥の院にひっこめたのではなくって、千年以上の昔から歴史のほとんどの時間帯のなかで皇室は権力の奥の院に引っ込んでいた。それが権威と権力の分離であり、日本の皇室の伝統だった。
 西欧の立憲君主制のネーミングを拝借した維新の元老は、まだその西欧の王室と日本の皇室のちがいを意識していたと思う。ところが、戦後の占領統治ときたら、もうそれはできなかった。
 憲法を押しつけて、その条文のなかに皇室を閉じ込めておけば、ヨーロッパタイプの皇室が出来上がると思った。そして、あなたのような、大多数の日本人はまんまと丸め込まれてゆであがっているのが、いまの"生前退位の論争"なんですよ。
 典範に譲位規定はないとか、憲法に違反するとか…うらがえせば、合憲なら何をやってもいいという前提で議論がはじまる。でもね、この議論は憲法なんてものは無視してもいい。自衛隊にしても、私学助成にしても、憲法の欠陥を無視するのは、何回もやってきたことで、いまさら大騒ぎするほどのものじゃぁない。解釈改憲、ご都合改憲の首謀者がいまさら憲法違反を言いたてているのですよ。
 そんなことより大切なのは、幕府が倒れて維新政府ができたのに、幕府の奥にも政府の後ろにも皇室があったように、戦後民主主義のいまだって平和憲法の下に皇室があるのではなく、天皇制の下部組織として民主主義があるのだ。幕府も維新政府も戦後民主主義も、その時代の都合で洋服ダンスから取り出す衣装のようなもので、日本民族の伝統文化は欧米のそれとはちがういう歴史感覚に立ち戻ることだよ。
 憲法なんてのは西洋文化の端きれで、トイレットペーパーとおなじで使い終わったら水洗トイレでシャァーッと流すのが常識だ。いつまでもフトコロで温めてる★阿修羅♪は不潔で臭いんだよ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK218掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK218掲示板  
次へ