★阿修羅♪ > 戦争b18 > 145.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
論争を呼ぶ領域、泣き笑い:南シナ海に対するロシアの立場の真実とは
http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/145.html
投稿者 あっしら 日時 2016 年 7 月 01 日 05:01:41: Mo7ApAlflbQ6s gqCCwYK1guc
 


論争を呼ぶ領域、泣き笑い[スプートニク日本語]
オピニオン
2016年06月25日 16:56
リュドミラ サーキャン

中国が南シナ海で法に反する行動をとっているとしてハーグの国際司法裁判所にフィリピンが持ち込んだ訴えの判決が、数日のうちに下る。国際的な世論の注目はこの問題に釘付けになっている。なぜなら国際司法裁判所にこうした種類の問題が持ち込まれたのは前代未聞のことだからだ。

訴えが起こされたのは2013年。中国が事実上、スカボロー礁(中国名:黄岩島)に対する実行支配を開始した1年後。この島はフィリピンから140海里の地点に、つまりフィリピンの主張では排他的経済水域の200海里内に位置している。発端はスカボロー礁付近に8隻の中国の漁船が出現したことだった。この漁船の船員らはフィリピン海軍の船によって拘束され、密漁を行なっていたとして訴えられた。

このシナリオは2010年、尖閣諸島を廻って起きた事件と共通するものがある。事件の発端は中国の漁船が日本の沿岸警備艇と起こした衝突騒ぎだった。中国人船長が接舵戦を逃れようと日本の船に体当たりを食らわし、これが火に油を注いだ。日本側は中国漁船を拿捕し、船長は裁判にかけられ、地域紛争にまで発展する恐れが生じた。だが幸いなことにすべては両国での大声でのアピールに集約され、法的、歴史的根拠を入念の模索する試みがなされ、日本のマスコミでも中国側でも煽動的なレトリックが多々なされるに留まった。

さて今回のフィリピンの訴えだが、注視すべきなのは訴えがスカボロー礁やその他の係争諸島の帰属権には全く関与していない点だろう。訴えは南シナ海といわゆるU字ラインがひかれ、その大半が中国領であることを示す地図が中国で出されたことに集約されている。これは海洋法に関する国際連合条約に即しているかどうかが問題視されている。この訴えの弱点は中国、フィリピン以外にもこの水域の領有権を主張する台湾、ベトナム、マレーシア、ブルネイの考える境界線も全く同様に他国の領土に侵入している点だ。

もしハーグが中国は国際法に違反しているという判決を下せば、国際社会からの批判は間違いなく強まる。ところが中国はいかなる決定も自国の国益を縮めるものであるならば遂行する構えにはない。ひょっとするとフィリピンもまさにこれを計算に入れているのではないだろうか?大して意味のない地点でもせめて一箇所でポジティブな決定をものにして、中国が国際法規に違反しているところを示す、というのが目論みなのだろうか?

世界には争いの程度の差こそあれ、何百もの領土論争がある。堂々と辺りに聞こえるようなものもあれば、たいした意味を持たないために世論の注目からはずれているものもある。例えば北極にあるケンネディー海峡の中央部にある、わずか1.3キロ平米の無人島ガンス島。この島をめぐって長年カナダとデンマークはいさかいを続けてきた。

1970年代初め、両国は北極の海上の線引きをどこにするかで合意した。ところが島の地位は確定されないまま残された。双方ともが間断なく自国の調査船を島へ送り、自国の旗を立て、抗議の記しを送りあっている。1984年、紛争は新たなレベルに達した。デンマークは旗ざおの下にアルコールのビンを置き、そこに「デンマーク領にようこそ!」というメモを貼り付けた。しばらくたってデンマークは非対称的な報復をカナダ産ウイスキーという形で食らった。それ以来、すでに30年以上もNATO加盟のこの2国は何もない裸の島をめぐって凄惨な戦いを続け、それぞれ相手に対して贈り物を置き土産にすることも忘れていない。

http://jp.sputniknews.com/opinion/20160625/2369519.html

=====================================================================================================================
南シナ海に対するロシアの立場の真実とは[スプートニク日本語]
オピニオン
2016年06月30日 23:45

フィリピンがハーグの国際海洋法裁判所に起こした中国に対する訴えは7月12日に判決が下されることになっている。これを目前に控え、一連の諸国のマスコミは南シナ海の問題に対するロシアの立場を程度の差こそあれ、曲解して報じている。

このテーマを明確にするためにスプートニクはコンスタンチン・ヴヌコフ駐ベトナム・ロシア大使にインタビューを行なった。

「南シナ海の係争問題に対するロシアの立場は全く明確だ。ロシアには二重底は一切ない。我々もロシアの立場を最高レベルを含むあらゆるレベルで再三にわたって繰り返してきた。ロシアの立場を端的に言うならばロシアはこうした論争には加わっていないということだ。だがこれ以外にもロシアはこの地域に著しい関心を持っており、ベトナムに対してもそれは同じだ。我々はまた、そこにあるあらゆる問題が政治的外交的手段、こうした論争の当事国を交えた交渉という手段で解決されることに関心がある。

我々は南シナ海周辺で緊張を高め、地域の軍事化を拡大させることには断固として反対する。この状況から正常な形で脱する唯一の手段は国際法を基盤とする交渉であると考える。それはまさに1982年の第三次国連海洋法会議最終議定書及び条約である。これはASEAN諸国および中国間で策定されたものだった。これらの文書を基に相互に受け入れ可能な解決を見出す必要がある。

そして先日、ロシアのセルゲイ・ラヴロフ外相も指摘したように、我々は論争の国際化およびこの問題に直接的には関係しない方面が入りこむことには異議を唱える。我々はいずれの方面にも肩入れしない。ロシアは完全に独立した立場に立っている。」

http://jp.sputniknews.com/opinion/20160630/2401518.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b18掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b18掲示板  
次へ