★阿修羅♪ > 戦争b19 > 435.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オスプレイ墜落。なんで防護服?ヘリコプター独特の「洗流」でバランスを失って墜落必至なオスプレイ。update3
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/435.html
投稿者 お天道様はお見通し 日時 2016 年 12 月 31 日 15:55:19: I6W6mAZ85McLw gqiTVpO5l2yCzYKojKmSyoK1
 








A "trail" of two aircraft---C-17 "King" and V-22 "pauper" and the forced-entry masquerade




"The Pentagon suspended flight operations of the controversial MV-22 Osprey airplane after Saturday's crash of an Osprey killed all 19 marines on board. That the trouble-plagued rotor plane was flying at all is an outrage. The Defense department and high-level officials in thew reagen, Bush and Clinton Administration all tried to kill it in development. Many times. But powerful members of Congress and the defense industry made it almost impossible to defeat...What seems painfully clear is that Congress was determined to press ahead with a $37.3 BILLION Osprey program--for 458 planes costing up to $80 million apiece--despite Pentagon recommendations as far back as 1996 to cancel the Osprey...Too often, members of congress have championed costly weapons that provided jobs in their states , even when the Pentagon insisted that they were needless. usually, its just a waste of money. this time it was a waste of human life".
--Chicago Tribune Editorial, April 2000


The Dream Machine: The Untold History of the Notorious V-22 Osprey




オスプレイは墜落したら防護服が必要w


What may have caused the Osprey crash




settling with power


セトリング・ウィズ・パワー
◆ヘリコプターのローターが作る洗流(下向きの強い気流)の中に機体が入り、垂直下降してしまう現象。
◆【同】vortex ring state


ぐげ。
オスプレイは左右に2つローターが付いてる。ローターをチルトさせてヘリコプターモードに入ったときに、 どちらかのローターにヘリコプター独特の「洗流」が起きるとバランスが崩れて墜落する。


つまりローターが1つしかない従来のヘリなら「洗流」が起きても左右のバランスを崩して墜落することはないだろう。


おいおい、これって完全に基本設計に失敗してるじゃまいか。


「洗流」が起きて墜落するまで3秒しかない。
その3秒間に機体を持ちこたえる自動操縦プログラムを開発するか?うーむ、ちょっと無理かも。


じぁあ「洗流」が起きるからもうちょっと待てとか、ここなら安全に着陸できるとかを助言できる 気象予報士みたいなAIをオスプレイに搭載するんだな。
それまで従来のヘリで我慢しる。




オスプレイにはヘリコプター独特の「洗流」でバランスを崩して墜落する欠陥がある。基本設計に失敗してる。「オスプレイNO」バッジで反対することと住民の安全を守ることは同じなのだな。


Marana MV-22 incident. 3D animtion.










ボルテックス・リング・ステート←ウィキ










Downwash 吹き下ろし 洗流








ボルテックス・リング・ステート←ウィキ


検出と対処


セットリング・ウィズ・パワーの兆候は、メイン・ローター・システムの振動[3]と、それに続く降下率の増大であり、場合によってサイクリックの効きの悪化をともなう[2]。


シングルローターのヘリコプターの場合、ローターブレードのピッチ・アングルを調整するサイクリック・コントロールを前に動かし、わずかに機首を下げて前方に進むようにすることで、ボルテックス・リング・ステートを抜け出すことが出来る。タンデムローターのヘリコプターの場合、横向きのサイクリックおよびペダルの操作で、抜け出すことが出来る。機体は「きれいな空気」の中を飛行するようになり、揚力を再び得ることが出来る。


パイロットの対応


ヘリコプターのパイロットは、一般的に、低い対気速度の場合に降下率を注意深く監視することによって、セットリング・ウィズ・パワーを避けるように教育される。 セットリンク・ウィズ・パワーに遭遇した場合は、サイクリックを前に操作してこの状態を抜け出すか、コレクティブ・ピッチを小さくするように教育される[2]。前または横に進むようにすると、それ自体がこの状態を緩和する効果があるのに対し、コレクティブ・ピッチを小さくしてパワーを減らすと、それに依存しているボルテックスの大きさが小さくなるので、この状態から抜け出すのに必要な時間の合計を減らすことが出来る。しかし、この状態はしばしば地表の近くで発生するので、コレクティブピッチを減らすことは選択肢とすべきでない。この状態から抜け出す前に、降下率が高まるのと比例して高度を失い、墜落してしまう。場合によっては、ボルテックス・リング・ステートに遭遇したとき、乱流のせいでサイクリック・コントロールが効かなくなることがある。この場合、パイロットの最後の手段は、ボルテックス・リング・ステートからローター・システムが抜け出すように、オートローテーションに移行することかもしれない。


タンデムローターのヘリコプター


タンデムローターのヘリコプターは、サイクリックを前に操作しても、セットリング・ウィズ・パワーによる降下を止めることはできない。このようなヘリコプターは、対気速度を上げるときはコレクティブ・ピッチの差を利用するようになっているからである。したがって、ペダルの操作と一緒にサイクリックを横に操作することによって、横にスライドしてボルテックス・リング・ステートの乱流から抜け出す。


オスプレイは乱流検知と脱出操作手順を自動操縦に組み込まない限り何度でも墜落する。

タンデムローターなら横にスライドして乱流を回避できるみたいだ。 しかしオスプレイはロータ−が左右に付いている。 通常ヘリみたいにロータ−を微妙に操作することができないのなら オスプレイには乱流から抜けでる術がないことになる。




オスプレイ墜落。なんで防護服?ヘリコプター独特の「洗流」でバランスを失って墜落必至なオスプレイ。update3 弁財天


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月31日 16:18:09 : svbaxheZ5w : HvFWciug80Y[57]
今回沖縄で墜落したオスプレイは飛行モードのままで墜落をしています。
投稿の記事はオスプレイの着陸(ヘリ)モードの欠陥を指摘しています、
以下私が考察している今回のオスプレイの墜落の経緯を書きます。

オスプレイ墜落の件、米軍は必死に墜落の経緯を隠している、これは機体の欠陥から来ている墜落だからだ。
以下に少しまとめる

1.空中給油中に正面を向いたプロペラがホースにやたら近すぎる。
*元々は着陸モードでの給油を想定していたみたいです、新聞の記事から。
*その状態では飛行速度を出すことが出来ず、給油機の方もオスプレイの方も問題が有ったので飛行モードでの給油に成ったのであろう→機体の欠陥から危ない給油方法を選択せざるを得ない。

2.プロペラでホースひっぱたいたくらいで損傷するプロペラ。
*飛行モードで着陸を余儀なくされた時に機体への影響を弱めるためにワザと壊れやすく作ってあると聞いた、着陸の時は壊れようとどうなろうと地面の直ぐ上だから問題なし?
*通常の飛行機のプロペラは金属製で胴体着陸で滑走路を叩いても千切れたりはしない先端が折れ曲がる程度、給油ホースならぶち切ってそのまま平気に飛べるであろう。
*オスプレイの墜落写真を見るとプロペラの原型が無い、普通の飛行機なら折れ曲がったりしては居ても原型は留めている。

3.エンジンが1個逝かれても問題ないが、プロペラが片方だけでも逝かれたら即墜落の構造。
*プロペラの重量バランスが崩れそのまま回転させると物凄い振動を発生する。
*胴体の近くではなく翼の先端での振動だから致命傷、そのまま飛ぶと空中分解。
*普通の飛行機の様に片方のプロペラだけを止める機構が無い。
*振動プロペラを止めるためには両方のエンジンを止める必要あり→即墜落
*損傷でブロペラ表面の厚化粧が剥がれると空気を掻くことが出来ず、卓球のラケットからテニスのラケット状態になり空回りと成る。
*その場合激しい振動と片方のプロペラだけが推力を発生したら死んだプロペラの側にオスプレイは旋回しょうとする。
*通常の飛行機は胴体の近くにプロペラが有るので片方のプロペラを止めても、方向舵で修正をしながら飛行進路を保つことが出来るが、オスプレイは翼の先端に有るので方向舵による修正は限界があり飛行進路を保つことが出来ず、旋回をするように飛ばざるを得ないものと思われる。

4.折角の着陸モードがプロペラ損傷状態では使えない。
*左右のプロペラの推力が違うため制御が出来ず、無理ヤリ実行したら制御不能に成って即墜落。
*オスプレイの飛行マニアルには飛行中にプロペラが損傷したら、神に祈りなさい、天に運を任せなさいとしか書いてないのではないか?
*欠陥機オスプレイであったから墜落したので有る、普通の飛行機なら安全に墜落を回避できる。

今回の墜落事故で露呈したオスプレイの欠陥なんだが、こんな状態でまともに飛行を維持することは出来ず、機体任せに飛んで勝手に落ちたか無理ヤリ突っ込んだかのどちらかでしか無い、制御しての不時着はあり得ない。

方向舵のペダル(有るのかな?)を旋回と反対側に一杯踏み込んでも機体は旋回しようとする、大きく旋回をしながら翼の先端ではプロペラが自壊しながら回っていてドンドン振動が激しくなり、その内に機体全体がガタガタ揺すぶられる様になって泡喰って危険な飛行モードでの着水を余儀なくされたのであろう、誰も居ない真っ暗な海に、月明かりと集落の明かりは見えたと思うが果たして制御できていた飛行であったのか?

こんな欠陥機元からの欠陥なんだからいくら機体の点検をした所でこの欠陥が直ったり消えたりする事はない、飛行をするべきではない。


2. 2016年12月31日 19:27:56 : dnUA41hCvx : GiLKk@inNPY[1]
防護服て・・・・
どんなヤバイ物積んでいたんだよ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b19掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b19掲示板  
次へ