★阿修羅♪ > カルト18 > 240.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ハフィ・働き方改革をきっかけに考える兼業と副業。ではなくて、官も民も千代田区と出身地を兼務することである。
http://www.asyura2.com/17/cult18/msg/240.html
投稿者 ポスト米英時代 日時 2017 年 5 月 29 日 12:01:42: /puxjEq49qRk6 g3yDWINnlcSJcI6ekeM
 

兼務というのは責任が曖昧になって大体失敗するもので、通常はお勧めしないが、役員になれば嫌でも複数の部門を見なければならず、今回の話は、役職を問わず形だけ兼務にして、いつでも帰省先の県庁や支社で本業の仕事が出来るようにしたらサテライトもテレワークも上手くいくんじゃねという意味である。
かつて失敗したことのあるサテライトも在宅を横文字にしたテレワークも単独で実施したら失敗が見えており、地方の中小企業が意味もなく盛り上がって尻すぼみになるパターンが見えており、東京が動かなければ何の意味もなく、それには大人の隠れ家みたいな兼務先を一律に作るのが手っ取り早いのである。
七月に大企業が、ただの時差出勤で終るテレワークの日とかいうのをやるが、そんなお遊びでは駄目で、実家やその最寄りで盆暮れみたいな昼間人口構成で仕事が回ってこそ本当のテレワークなのである。
兼業や副業の前に自宅を超えて実家や最寄りの職場で本省本社の仕事を出来るようにして、その片手間に親の田んぼや畑を手伝うというのが本物のテレワークである。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年5月29日 12:28:08 : n6MpbVbBjg : ppBDCGOyKIw[59]
働き方改革をきっかけに考える「兼業」と「副業」
http://www.huffingtonpost.jp/makoto-kato/side-hustle_b_16779366.html
1.「兼業・副業」への関心の高まりと問題意識
2-1. 「兼業」と「副業」のイメージ
2-2. 「収入を得るために携わる本業以外の仕事」とは何か
「本業以外で報酬や収入を伴う活動」を、「現在やっている」もしくは「現在はやっていないが経験がある」割合は、全体の31.1%に達しており、具体的な活動は、株式投資、FX投資(61.0%)、他組織への出向(16.1%)、転売・ネットオークション(15.8%)などが高い割合になっている。
3. 普及している出向制度等を活用した新たな潮流

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > カルト18掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
カルト18掲示板  
次へ