★阿修羅♪ > 原発・フッ素48 > 372.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
3号機巨大建屋カバー搬入=プール燃料取り出しで―福島第1(6/27 時事通信)
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/372.html
投稿者 怪傑 日時 2017 年 7 月 03 日 14:35:12: QV2XFHL13RGcs ifaMhg
 

3号機巨大建屋カバー搬入=プール燃料取り出しで―福島第1
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/sanjyou-jikoshori-3gouki-naiyou.htm#2017-06-28-3号機建屋カバー搬入=プール燃料取り出しでー福島第1


3号機建屋カバー搬入=プール燃料取り出しで―福島第1
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-170627X220.html

東京電力は27日、福島第1原発3号機の使用済み燃料プールに保管されている核燃料の取り出しに向け、原子炉建屋上部に設置する巨大なカバーの搬入を始めた。燃料取り出し用の機器を風雨から守るとともに、放射性物質の飛散を防ぐ狙いがある。8月には建屋への設置を開始する。

 鋼鉄などでできたカバーは、かまぼこ形で長さ約57メートル、高さ約18メートル、総重量約450トン。16分割して福島県いわき市から第1原発の専用港まで船で運び、原発敷地内で組み立てる。

 27日朝は2枚のカバーを載せた台船が接岸。1枚ずつクレーンでつり上げ、地上の作業員が慎重に誘導しながら岸壁に移した。

 3号機プールで保管中の核燃料は、使用済み514体、未使用52体の計566体。東電はカバーの中に小型クレーンを設置し、2018年度の中頃から原発敷地内の別のプールへの移送を始める方針。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 金太マカオに着く[57] i@CRvoN9g0qDSYLJkoWCrQ 2017年7月04日 22:01:37 : 7Mao2VQWW2 : E5G9pNPmu9I[124]
アベノミクスでアメリカにあげちゃった500兆円があれば
余裕で遠隔操作の重機を開発できたのにな
ちっこいロボットが動かなくなるのは、電子回路が放射線に壊されるからだ

天皇とか政治家が寄生虫朝鮮人だから国がまともに機能しない

[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

2. 2017年7月04日 23:14:53 : 9iUgILoJrA : fjHKmcKprMs[6]
>ちっこいロボットが動かなくなるのは、電子回路が放射線に壊されるからだ

あのロボットに電子回路なんてCCDカメラ以外には必要ないし。
単に有線制御(電源制御)だから、サーボモータだけでOK、動かんようになるのは
まあ、作ってる奴はバカの集団だからしょうがない

有線の制御回路や電源は手元に有るに決まってるし、そんな複雑な動きじゃないし
その程度も分からんのかいな、この国も末だね


3. 2017年7月05日 07:14:01 : uEkbkywpC2 : kAN3FfMRQ0c[1]
>燃料取り出し用の機器を風雨から守るとともに、放射性物質の飛散を防ぐ狙いがある。

石棺と同等ではないにしても 石棺のようなものでしょ
放射能の飛散が止められるのではないでしょうかね


4. 2017年7月07日 08:46:25 : qJjaJtpOKc : bd7E0uQP8Z8[1]
こんな450トンもあるようなものを、爆発の影響で構造劣化した躯体に乗せたら次の地震で、躯体そのものがトップヘビーな振り子のような状態になって、原子炉建屋にまだ多数残っている瓦礫や、排気塔などの部品が崩れ落ちて盛大に核汚染物質を巻き上げることになるのではないのか?

5. 2017年7月07日 22:46:02 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[1]
> 福島第1原発3号機の使用済み燃料プールに保管されている核燃料の取り出しに向け、
> 原子炉建屋上部に設置する巨大なカバーの搬入を始めた。
> 燃料取り出し用の機器を風雨から守るとともに、放射性物質の飛散を防ぐ狙いがある。
> 8月には建屋への設置を開始する。

周辺の設備についての報道ばっかりで、
肝心の、燃料550体が小瓦礫群で埋れて目視できない(取っ手さえ見えない)状態が解消されたのか
の報道が全くない。
小瓦礫群撤去の進捗報告は、「撤去に着手」と1年半前(2015年末)に報告されて以来、一切ない。
http://fukushimadisasternote.1apps.com/
を見ればわかるとおり、「撤去に着手」と報告したっきりダンマリ。
(小瓦礫群とは「その他瓦礫」のことです。大型瓦礫とCUW/FDハッチ蓋以外はすべて「その他」だろう!)

こう言うと、
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images1/images1/d160526_08-j.pdf#page=17&zoom=50
が進捗報告だと言って来る人が居そうだけど、
撤去完了の小瓦礫と、残ってる「床狭隘部残留小瓦礫」を、何を基準に振り分けてるのがはっきりしない。
それまでの進捗報告に「床狭隘部残留小瓦礫」なんてものは無かったのですよ。
燃料550体を覆い隠してる小瓦礫を全部「床狭隘部残留小瓦礫」と呼ぶようにしたんじゃないか?
着手の宣言だけして、実際には何もせずに、燃料550体が埋れた状態を今も放置してるんじゃないのか?

ここまで隠し続けるのは、
東電自身が、プール内燃料の何割かが大気中に飛散してプール内から無くなってる、
と思ってるからじゃないのか!

違うというのなら、現状をありのまま撮影して、公開してみろ!
周辺の設備についての発表ばかりしてないで!


6. 2017年7月07日 23:45:36 : eCUwh8HnPs : gO@irM7_edk[10]
>>5.

2003年4月10日に起こったハンガリーのPaks原子力発電所事故を調べて見たら
30体の使用済み燃料が崩壊して、温度も1000度を超えたのに君の言うような
飛散には至ってないし、単にタンクの中に崩壊して落ちただけ
再臨界だの爆発だの起こってたらタンクの蓋は吹き飛んでるはず
希ガス放出以外は起こってないですよ

飛散しただの有り得ない事を言うばかりじゃないでしょうよ

君の言う事が出鱈目だったら、君はどう責任を取ってくれるのかな?
人々を不安に貶めたり、意味のない主張ばかりしてるけど恥ずかしくないのか
要は、取り出しを待てばいいだけだし
実際に福島原発に行っている作業員や報道人は全員が放射線障害うけているのかよ?
君の主張が正しければ、そのレベルの話だし、設置作業も出来るはずないですよ

>「床狭隘部残留小瓦礫」
>燃料550体を覆い隠してる小瓦礫を全部「床狭隘部残留小瓦礫」と呼ぶようにしたんじゃないか?

読めないの?プールのラックには、下側に水の循環に必要な隙間が有るし燃料の間にも隙間が有る
その隙間に挟まった状況で有る小さな瓦礫って事ですよ。
ちゃんと日本語を勉強したら中共の工作員君よ。


7. 2017年7月08日 22:44:12 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[2]
>>6.
> >>5.
> > 撤去完了の小瓦礫と、残ってる「床狭隘部残留小瓦礫」を、何を基準に振り分けてるのがはっきりしない。
> > それまでの進捗報告に「床狭隘部残留小瓦礫」なんてものは無かったのですよ。
> > 燃料550体を覆い隠してる小瓦礫を全部「床狭隘部残留小瓦礫」と呼ぶようにしたんじゃないか?
>
> 読めないの?プールのラックには、下側に水の循環に必要な隙間が有るし燃料の間にも隙間が有る
> その隙間に挟まった状況で有る小さな瓦礫って事ですよ。
> ちゃんと日本語を勉強したら中共の工作員君よ。

「呼ぶようにした」と書かれてとおり、
覆い隠してる物を、
本来は「床狭隘部残留小瓦礫」と呼んではならないのに、
強引に「床狭隘部残留小瓦礫」と呼ぶようにした、
という意味に決まってるじゃん!
「ようにした」という言い回しに、他にどんな意味がある?

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images1/images1/d160526_08-j.pdf#page=17&zoom=50
が、あなたの説明した通りの基準で振り分けて報告した物なら、いいんですけどね。
そうなっていない疑いがある、という話をしてるんでしょう。

例えば、あの連中は、
燃料550体のあった場所を覆い隠してる小瓦礫群を放置してて、後でそれがバレたとき、
「燃料と燃料の隙間に挟まってる破片(小瓦礫ではない!)は、燃料取り出しのとき一緒に行う。
 そこで、燃料取り出しのとき一緒に行う物をすべて「床狭隘部残留小瓦礫」と再定義した。
 その後、覆い隠してる小瓦礫も、燃料取り出しのとき一緒に行うことにした。
 だから、覆い隠してる小瓦礫も「床狭隘部残留小瓦礫」に含まれてしまっただけだ。成り行きで...」
とか屁理屈を言って、言い逃れしそうです。
というか、覆い隠してる小瓦礫を燃料取り出しまで手を付けないことが至上命令で、
その命令を、後でバレても自分が処罰されないように実行するために、こういう屁理屈を捻り出して、
変な基準で振り分けて実態とかけ離れた報告をされている疑いがある、という話をしてるのです。

本当に、「床狭隘部残留小瓦礫」が、文字通り、燃料と燃料の隙間に挟まってる破片だけだというのなら、
現状をありのまま撮影して公開すれば済む話なのです。
2015年秋までは、燃料が一部でも姿を現した場所だけは、撮影して公開してたでしょう。
2016年以降、なぜ、その撮影と公開を全くしなくなったんだ?
まだ10〜20体分しかしていないんだから、2015年秋で打ち切っていいわけないでしょう。


> 君の言う事が出鱈目だったら、君はどう責任を取ってくれるのかな?

未公開分550体について、
一切飛散せずに全部そこにあるのか、
何割か飛散してそこから無くなってるのか
どちらなのかわからないから画像の公開を求めるんでしょう。
2015年秋までしてた当然の公開を求めてるだけなのに、
「一切飛散せずに全部そこにあった場合、公開を求めたことに対して責任をとれ!
 それが嫌なら公開を求めずに、自分や家族の命を政府や東電に丸投げにしろ」
ってか?
2015年秋までしてた当然の公開、それを求めてどう責任なんだ!

あなた方が、
「瓦礫撤去後の画像を見るまでもなく、一切飛散せずに全部そこにあるに決まってる」
と根拠もなく日本中に言って回ってるから、
瓦礫撤去後の画像を見ない限りわからないと説明してるだけです。

瓦礫撤去後の画像を見ない限りわからないと言っただけで、
「不安を煽るな! 責任をとれ!」ですか?
瓦礫撤去後の画像をずっと隠蔽し続けながら、そんなこと言うのはおかしだろう。

必要だと主張してるのは画像の公開だけです。
移住費用を出すことではない!(移住費用を出すかどうかは瓦礫撤去後の画像を見てから決めればいい)


8. 2017年7月09日 23:00:49 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[3]
>>6.
> 2003年4月10日に起こったハンガリーのPaks原子力発電所事故を調べて見たら
> 30体の使用済み燃料が崩壊して、温度も1000度を超えたのに君の言うような
> 飛散には至ってないし、単にタンクの中に崩壊して落ちただけ
> 再臨界だの爆発だの起こってたらタンクの蓋は吹き飛んでるはず
> 希ガス放出以外は起こってないですよ

Paksの事故がそれで済んだ理由は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
「放射性の使用済ウラン燃料ペレットが燃料体から洗浄タンクの底に崩落している」
とあるとおり、
ゆっくりバラバラになって真下に落ちて、底にシャーベット状に薄く拡がった結果、集まった
という集まり方をしてくれたからでしょう。
福島3号機プール内で2011年爆発時に起きたと推測される集まり方と全然違うじゃん!

下図の、=をプールの底、@を燃料ペレット、矢印を水の動いた方向とすると、

Paksで起きた、燃料の集まり方

 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 ==============================

福島3号機プール内で2011年爆発の瞬間に起きたと推測される、燃料の集まり方

 ・・・・・・爆心
 @@@←←←←→→→→@@@
 @@@←←←←→→→→@@@
 @@@←←←←→→→→@@@
 @@@←←←←→→→→@@@
 @@・@←←←←→→@・@@
 @・@・@←←→→@・@・@
 ==============

福島では、
例えば、水素爆発による圧力で水面が凹んで、水が水平に動いて、水流の圧力で押されるとか、
正確な動きはわからないけど、
とにかく、
あの一瞬で、燃料棒が集まる際には、バラバラになって底に落ちて薄く拡がってから集まる、
なんて集まり方をしてくれるわけがない。
集まったすれば、ほとんど棒状のまま集まった筈(あの一瞬ならそうなるだろう)だから、
つまり塊状になってしまった(塊状と言っても隙間に水はあるよ。塊状はあくまで傾向)から、
核分裂が他の核分裂を誘発する増え方の倍率が×1を超えてしまったとしても、おかしないのです。

燃料棒の設計では、もし壊れても×1を超えないよう、集まったとしても薄く拡がって集まるよう、
損傷したらバラバラになる対策(ぺレットを縦に並べて巻いて棒状にする)が施されてるけど、
プールの水面での水素爆発により瞬時に壊された場合、そんな対策、役に立たない。
あなたは、わざわざPaksを引き合いに出したのだから、
「たとえ水素爆発で壊れても、連鎖反応が起きるような集まり方はしない」という意味で言ってるんですよね。
Paks引き合いに対して「それは違う」と言ってるのです。水素爆発で壊れるか否かを議論してるのではない。

密集したら連鎖反応を起こすような危険な物を入れてるプールの水面で水素爆発が起きるなんて、
燃料棒の設計の際、想定してたと思いますか?
想定してなかったけど、壊れたときの集まり方は想定通りになってくれるに決まってる
とでも言うのですか?
何が起こるか、2011年爆発で何が起こったか、わかりはしないんですよ。
未公開分の550体を置いてた場所の、瓦礫撤去後の画像を見ない限り、わかりはしないんですよ。


> 飛散しただの有り得ない事を言うばかりじゃないでしょうよ

連鎖反応が起きることが理論上あり得るからこそ、
損傷したらバラバラになる対策(ぺレットを縦に並べて巻いて棒状にする)が施されてるんでしょう。
連鎖反応を防ぐため以外に、わざとバラバラになりやすく作る理由があるのか?

その対策が効く筈だから有り得ない、という意味であり得ないと言ってるのなら、
プールの水面での水素爆発により瞬時に壊された場合は違う、という上の説明を読んでください。

プールの底にシャーベット状に薄く拡がる集まり方以外の集まり方をされたら、アウト!なんですよ


9. 2017年7月10日 22:28:56 : gHoznexuk6 : T0_uknBpHwY[6]
中韓? なぜ関係のない政治の話が出て来るんですか?

騙して毒の粉を数百万人に吸わせる殺人事件が今行われてる最中か否か見極めるためには、
(アスベスト同様、肺癌を発症するのは10年経ってからだけど殺人には違いない)、
(a)未公開分550体の瓦礫撤去後の画像を公開させて、公開結果に応じて移住要否を決定する。
(b)その画像を見るまでもなく一切飛散せず全部そこにあると断定して、移住不要と決定する。
のどちらにすべきかを論じてるんでしょう。
これは公害の問題なのです。国内問題なのです。

猛毒が含まれてる爆発物を保管してあるプールあたりで爆発が起きたのだから、
その爆発物が爆発して含まれてる猛毒がばら撒かれた、
なんてことは絶対に起きてないという確証がほしいと思うのは当然でしょう。
現状をありのまま撮影して公開することだけで簡単できる、その確証を求めたら、工作員か?

燃料プールにある使用済燃料は、水の中に置いてれば爆発物ですよ。

燃料プールにある使用済燃料は、原子炉にある燃料と同じものなのです。
中性子を減速させる効果のある水の中に入れてあるという点も同じ。
違いは、連鎖反応の抑止を、制御棒で行うか、燃料の間隔を広く保つことで行うかの違いだけ。
燃料プールで使用済燃料の間隔が狭くなったら、
原子炉ですべての制御棒を抜き去ったときと同じ状態になる。

原子炉ですべての制御棒を抜き去ったら強烈な連鎖反応が起きて一瞬で燃料が気化する。
燃料プールでも、使用済燃料の間隔が狭くなったら、そうなる。

原発では燃料は絶対爆発しないとされてるけど、
それは、
核分裂が他の核分裂を誘発する増え方の倍率が×1.01未満を死守できるよう制御できる
という意味で言ってるのであって、燃料自身がそういう意味じゃなのです。
×1.01未満を死守できれば、99%を占める即発中性子が×1未満になるので、
増え方はゆっくり、熱も大して出ない、とういう意味で、絶対爆発しないと言ってるだけ。

また、使用済だから連鎖反応を起こす能力が無くなってるという説明も嘘。
燃料プールは平常時でさえ×0.95あることは政府も東電も認めている。
以前、燃料プールでの規制を×0.95を×0.98に緩めた際に、住民との応酬があった記録がある。
その中で、政府や東電は×0.98でも×1まで余裕があるという説明の仕方をしている。
「×0.98に緩めたけど実際には×0.01しかない」とかそんなこと言ってないから。
例えば、使用済燃料は、×1.1になったら、0.05秒で自分自身を気化する温度になるよ。
気化しても何もおかしくないのです。

だから、国民の命を大切に思ってるのなら、瓦礫撤去後の画像を公開しろと言ってるだけ。
これのどこが、中韓の工作員なのだ?


10. 2017年7月10日 23:46:39 : ECEgNTTdAI : 3lAAdeatP8Q[18]
>密集したら連鎖反応を起こすような危険な物を入れてるプールの水面で水素爆発が起きるなんて、
>燃料棒の設計の際、想定してたと思いますか?

設計以前に、水中に有る物質が空中の爆発で被害を受ける方が可笑しいと思うけど。
潜水艦を攻撃するのに触発信管の爆弾を落としても被害はないから爆雷を使うんですからね

それと
密集しても原子炉級核燃料は使用前使用後関係なしに連鎖反応は起こしませんけど
パルス的に核分裂反応はする可能性は0ではないが持続は無理です、その熱量はしれてるし、せいぜい水が10リットル程度蒸発する熱量です
プールの水の量から考えれば爆発的蒸発は起こり得ませんよ。
だから原子炉の中には格子が有って厳密な一定間隔になってる訳です。
崩れると反応を起こせないのでそうなって居るんですよ。

>燃料プールにある使用済燃料は、原子炉にある燃料と同じものなのです。

使用済み核燃料の場合はね、ウラン235の燃え残りは0.5パーセント程度
プルトニウムは239が約0.5パーセント、全プルトニウム(15種類)でも1パーセント
程度しかないものね、このうち半減期1日未満なのが6種類、核分裂性なのが3種類です
同じって言ってるみたいだけど、3パーセント濃縮と同じって無茶言ってるよ

そもそも、天然ウランや微濃縮ウランを燃やす原子炉の減速材は軽水でなくて黒鉛や重水を使う理由が解ります?
軽水では連鎖反応が起こせないからなんですよ。
カナダのCANDU炉は重水減速・重水冷却だし、ACRは軽水冷却、重水減速だし
高温ガス炉は黒鉛減速だし。コールダーホール(黒鉛減速ガス冷却炉)だし
軽水炉は濃縮ウランだけで天然ウランを使えない事からも普通に解る筈ですが。



11. 茶色のうさぎ[-3614] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年7月12日 03:15:36 : Ul0UZm6wRA : TnkWqdFXBdQ[1]

 巨大なカバーは、

 なんで、かまぼこ形なの???

 格納容器内の水深は、6mくらいありますね。 <本当? つまり、燃料はまだ、格納容器内ですね?

 つまり、燃料は、建屋外にメルトアウトは、してない! チャイナシンドロームは、してない!

結論: 当時、全ての、MOX燃料は、圧力容器内で、メルトダウンしたと思います。 メルトスルーまで?

 つまり、スリーマイル事故みたいに、水棺で取り出せるかなー?

 つまり、使用済みプール内の、通常の使用済み燃料が、衝撃で、核爆発したと思います。w うさぎ♂


12. 茶色のうさぎ[-3613] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年7月12日 07:36:35 : ionmvICE9Y : KQcBrsealmE[1]

 つまり、全国の、通常の使用済み燃料は、地震などの衝撃でも、核爆発の危険性がある!

 なお、使用済みMOX燃料なんて、超危険と思います。 特性なども不明で軍事秘密と思います。

 まぁ、プルトニウムの含有割合で、核爆発と思います。 六ヶ所村の使用済み燃料プールが危険かなー?

 もう一度、、当時、MOX燃料は、使用済み燃料プールには、一本も無かったんですよー♪ うさぎ♂



[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

13. 2017年7月12日 23:02:25 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[5]
>>10.

> >密集したら連鎖反応を起こすような危険な物を入れてるプールの水面で水素爆発が起きるなんて、
> >燃料棒の設計の際、想定してたと思いますか?
>
> 設計以前に、水中に有る物質が空中の爆発で被害を受ける方が可笑しいと思うけど。
> 潜水艦を攻撃するのに触発信管の爆弾を落としても被害はないから爆雷を使うんですからね

青天井の海とは状況が違うでしょう。なぜ関係のない話を持って来る?

プール水面と壁と天井で囲まれた狭い密封空間で、
そこにあるガスの何割かが一気に3000℃超になる、
そこにあるガスの何割か一気に10気圧になるのですから
(絶対温度で3000℃は常温の10倍くらいだから圧力も10倍)、
爆心の真下の水面が、水を水平方向に押しのけながら凹むでしょう(周りの水面が盛り上がる)。

つまり、プール内の水が突然水平に動かされるのです。
ラックの間には隙間もあるし、ラックの上面が凸凹だから、
どんなふうに乱流が起こるかまではわからないないけど、
水流の圧力で破壊されてもおかしくないでしょう。

プール水面と壁と天井で囲まれた狭い空間は狭く、そこが密封されてるのです。
プールの外でプールより下との間に穴があるとは行っても、
10気圧になるのは一気なのだから、圧力がその穴を通って逃げる前に水面が凹むよ。

こういうと、10気圧は水面全体にかかるから水面が凸凹になることはない
というかもしれないけど、
爆心で燃焼を始めてから、その燃焼が水面の他の所まで拡がるのにも、
爆心で出来た10気圧の気体が、水面の他の所(1気圧)に拡がるのにも、
時間ゼロでは無理なのだから、
均一化されるまでの一瞬、水面が凹むのことは、充分あり得るんですよ。

水面全体で燃焼が始まって、水面全体で同じよう進行して同時に3000℃超になる、
なんてあり得ないのだから、一瞬とはいえ、水面には、場所よって差異の圧力がかかるのです。


> >燃料プールにある使用済燃料は、原子炉にある燃料と同じものなのです。
>
> 使用済み核燃料の場合はね、ウラン235の燃え残りは0.5パーセント程度
> プルトニウムは239が約0.5パーセント、全プルトニウム(15種類)でも1パーセント
> 程度しかないものね、このうち半減期1日未満なのが6種類、核分裂性なのが3種類です

同じ原子炉だって、運転を始めて何ヶ月も経ったら燃料交換した直後よりウランの純度は下がってる。
ウランの純度の差は決定的な差ではないですよ。

使用済燃料は純度の低いものだけ持って来てるから、ずっと低いように思うかもしれないけど、
それでも決定的な差ではないので。
燃料プールは、平常時でさえ、核分裂が他の核分裂を誘発するときの増え方の倍率が×0.95あることは、
東電も政府も認めているのです。
燃料プールへの詰め方を変える際、規制を×0.95から×0.98に緩める改変をしたのです。
そのとき東電も政府も改正前は×0.95あったことは認めている。
東電は、詰め方を変えると×0.95を超えるけど、×1までの余裕で充分だ、
という答え方をしてるのです。

平常時で×0.95だったら、
燃料同士の間隔が、縦7%、横7%短くなっただけで
×1.1くらいになってしまうよ。

だから、
> 同じって言ってるみたいだけど、3パーセント濃縮と同じって無茶言ってるよ

無茶じゃないんですよ。
純度が低いとは言え、即発臨界が起きないほど、低くはないのです。


14. 2017年7月14日 22:54:29 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[6]
>>10.
> >燃料プールにある使用済燃料は、原子炉にある燃料と同じものなのです。
>
> 使用済み核燃料の場合はね、ウラン235の燃え残りは0.5パーセント程度
> プルトニウムは239が約0.5パーセント、全プルトニウム(15種類)でも1パーセント
> 程度しかないものね、このうち半減期1日未満なのが6種類、核分裂性なのが3種類です

そうであったとしても、平常時でさえ×0.95ある状態で、純度の差では救われなのです。
根拠は以下の資料(関電のだけど。東電のを示せたら明快なんだけどネットからは見つけ出せなかった)。
詰め方を変える前の×0.938は、どの電力会社も似たようなものですから、
東電も×0.938かそれ以上ある、ということだけはわかる(実際には詰めてて×0.95超えてると思うけど)
http://www.jca.apc.org/mihama/stop_pu/takahama3_kenkai101213.pdf#page=2
https://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/27340470.html

なお、これは遮断板で仕切っていてもこれくらいあという意味で、もし遮断板が無かったらもっと酷い。

それと、後者のリンク先にある「臨界の恐れあり」とは、
ラックが壊れず間隔が狭くなることがなくてもこのザマ、という意味で、
ラックが壊れて間隔が狭くなってしまったらアウト!です。

ここで「×0.95あると連鎖が起きて熱が出て来て溶ける筈だ」と思う人のために、説明しておきます。
燃料プールであっても、自発的核分裂が常に起っていますが、
×0.95あると、確かにそれでは済まず、自発的核分裂の発生頻度の20倍の核分裂が常に起った状態になっています。
それでも、自発的核分裂の発生頻度があまりにも低いため、その20倍でも出て来る熱の量がほぼゼロで済むのです。
連鎖が起きているけど、連鎖による増え方が20倍で頭打ちになるからほぼゼロで済んでいるのです。

それに対し、例えば×1.1だと、
即発中性子だけで×1.089になる、つまり0.0001秒ごとに×1.089超(遅発中性子分,加算されるから超)で増えて行く
から、0.05秒で 1.089の500乗 = 3265426兆倍 になる。
つまり、20倍か3265426兆倍かの差なのです(常に連鎖はしてる。収束して頭打ちになるけど)。

燃料プールでは、連鎖してるわけがないと思うのは勘違い。連鎖が収束するからというだけのことなのです。
平常時の間隔で、既に×0.938くらいで連鎖してるのです。

ちょっとしたことで、×1.1になって、20倍が3265426兆倍に膨れ上がることはわかると思います。

■なお、×0.95だと20倍になる理由は、
例えば、自発的核分裂の発生頻度が、ある質量あたり1秒間に10000個だとすると、
その自発的核分裂のせいで分裂する個数の総数は、
  10000 + 10000×0.95 + 10000×0.95の2乗 + 10000×0.95の3乗 + ‥‥
= 10000×(1 + 0.95 + 0.95の2乗 + 0.95の3乗 + ‥‥)
そこで、(1 + 0.95 + 0.95の2乗 + 0.95の3乗 + ‥‥) を求めると...
  (1 + 0.95 + 0.95の2乗 + 0.95の3乗 + ‥‥)×(1 - 0.95)
= 1 + 0.95 + 0.95の2乗 + 0.95の3乗 + ‥‥
- (1 + 0.95 + 0.95の2乗 + 0.95の3乗 + ‥‥)×0.95
= 1 + 0.95 + 0.95の2乗 + 0.95の3乗 + ‥‥
- 0.95 - 0.95の2乗 - 0.95の3乗 - 0.95の4乗 - ‥‥
= 1(1以外、打ち消しあって消えるから)
だから、
(1 + 0.95 + 0.95の2乗 + 0.95の3乗 + ‥‥) = 1/0.95 = 20

P.S.
「同じ原子炉だって、運転を始めて何ヶ月も経ったら燃料交換した直後よりウランの純度は下がってる」
だとわかりにくいので、言い方を変えます。

プール内にある、その、純度0.5%の使用済燃料は、
燃料交換直前までは、発電中の原子炉で、他の純度の燃料に混じって連鎖反応していた物なのです。
原子炉内で、純度0.5%の燃料が、他の純度の燃料に混じって連鎖反応していたのです。

純度についての、原子炉とプールの違いは、
原子炉は純度の高い物と低い物が混在しているけれど、
プールは純度の低い物だけ。

この差は決定的に思えるかもしれませんが、
現実には、純度の低い物だけであっても、
http://www.jca.apc.org/mihama/stop_pu/takahama3_kenkai101213.pdf#page=2
https://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/27340470.html
のとおり、間隔を狭くすれば連鎖反応してしまうのです。
というか、連鎖反応しないぎりぎりを狙って詰め方を決めてるのだから、そうなるよ。

ここで言ってる連鎖反応の意味は、個数が発散するような連鎖という意味ね。


15. 2017年7月15日 00:57:42 : vYZbcjMmUY : WyAq3cgBXrc[1]
>ラックが壊れず間隔が狭くなることがなくてもこのザマ、という意味で、
>ラックが壊れて間隔が狭くなってしまったらアウト!です。

だからさ、ペレット自体がバラバラに落ちても連鎖反応は起こさない訳
ラックはホウ素入りアルミニウムですが
間隔が狭くなっても大丈夫です

>自発的核分裂が常に起っていますが、

自発的核分裂と核分裂反応だの臨界は全く違うだろうが、大丈夫でしょうか
何も分かってないし、どうせブログの情報を鵜呑みにしてるんでしょうね。
例えば
プルトニウム241は自発核分裂しアメリシウムになるが、これは核分裂反応でなく
崩壊現象ですよ、熱中性子が当たっているんじゃないから、しかもアルファ崩壊だし
重い元素が安定をするために崩壊していくのと、熱中性子が当たって核分裂するのと
全く違う事なんだけどね。

>原子炉内で、純度0.5%の燃料が、他の純度の燃料に混じって連鎖反応していたのです。

中性子の密度を大きくするために、4年で燃料を交換するんですよ
1年ごとに燃料の位置を変える必要が有るんですけどね。

>のとおり、間隔を狭くすれば連鎖反応してしまうのです。

はー疲れる
反応度が1を超えない限り、ほっとけば自然に停止する訳、連鎖反応は起こしてるとは
言えないのだよ、何で理解出来ない訳ですか?
日本語って難しいですか、連鎖反応ってのは続く事ですよ。
じゃ、君が言い張るから質問、科学的に何故起こらないか答えてくださいな
地球のウラン原鉱(高品位鉱)には0.75パーセントのウランが含まれています。
では、オクロの様な天然原子炉は何処にでもなきゃおかしいけど何で無いのですか?当然鉱山ですから地下水も有るでしょう、選鉱するときにテーリングと言う液体のウランが出ますけど、普通に池に貯めてあります、何で核反応しないんですか?
東海村のjCO事故でも臨界したけどバケツやタンクが爆発したり飛び散ったりしてませんよね、何故ですか?

君はそう信じてるんだから良いでしょう
原発事故でけしからんと思ってるんでしょうね、だから間違っても認めようとは
絶対しないでしょう
だが、不可能を可能には出来ませんし、君のは無意識の悪意と言うんだよ
原発村より福島で復興に努力している人たちにとっては迷惑な話だからね。

http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/netelection/0003
これでも読んで反省したら?


16. 2017年7月15日 23:02:55 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[7]
> >>14.
> > 現実には、純度の低い物だけであっても、
> > http://www.jca.apc.org/mihama/stop_pu/takahama3_kenkai101213.pdf#page=2
> > https://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/27340470.html
> > のとおり、間隔を狭くすれば連鎖反応してしまうのです。
>
> はー疲れる
> 反応度が1を超えない限り、ほっとけば自然に停止する訳、連鎖反応は起こしてるとは
> 言えないのだよ、何で理解出来ない訳ですか?

この箇所は、
「平常時の反応度が極端に低いから、爆発で間隔が狭くなっても(反応度は1を超えず)連鎖反応しない」
と、はっきり嘘を言って来たことに対して、
「平常時でも反応度は0.95あるから、爆発で間隔が狭くなったら(反応度は1を超え)連鎖反応する」
と正した箇所です。

「間隔を狭くすれば」とは、
水素爆発による破損で、平常時の間隔からさらに間隔が狭くなったときの話に、決まってるじゃん!

反応度が1を超える理由を説明して「反応度が1を超える」から連鎖反応すると言ってる相手に、
「反応度が1を超えない限り、停止する」とレスするのは、おかしいでしょう。

2011/3/11、3号機で、
まず、プール水面と天井と壁の狭い密封空間で水素爆発が起き、水面に凸凹が出来て水が水平に動いた、
その際、水流に圧力でラックが壊れて燃料の間隔が狭くなって、反応度が1を超えて連鎖反応した疑いがある
と説明したことに対して、
使用済燃料は
「間隔をどれほど狭くしても絶対に連鎖反応しない」という嘘を言って来たから、
「間隔を狭くしたら連鎖反応する」と正した箇所なのです。
実質的には、
「間隔をどれほど狭くしても絶対に反応度は1を超えない」という嘘を言って来たから、
「間隔を狭くしたら反応度は1を超える」と言ってるのです。

「1を超えない」と言われて「1を超える」と反論してる相手に、
「反応度が1を超えない限り、停止する」とレスするのは、おかしいでしょう。

そんな大前提、9.を読めばわかるでしょう。
>>9.
> 原発では燃料は絶対爆発しないとされてるけど、
> それは、
> 核分裂が他の核分裂を誘発する増え方の倍率が×1.01未満を死守できるよう制御できる
> という意味で言ってるのであって、燃料自身がそういう意味じゃなのです。
> ×1.01未満を死守できれば、99%を占める即発中性子が×1未満になるので、
> 増え方はゆっくり、熱も大して出ない、とういう意味で、絶対爆発しないと言ってるだけ。
>
> また、使用済だから連鎖反応を起こす能力が無くなってるという説明も嘘。
> 燃料プールは平常時でさえ×0.95あることは政府も東電も認めている。
> 以前、燃料プールでの規制を×0.95を×0.98に緩めた際に、住民との応酬があった記録がある。
を見ればわかるとおり、

最初から最後まで、ずっと、反応度が1.01を超える(即発臨界)か否かを論じていて、その過程で
「使用済だから1.01を超えない」と言って来て、その根拠が「純度が0.5%だから」みたいなので、
「純度が0.5%でも反応度が0.95ある」と説明した、9.では。

「反応度が0.95ある」を、でっち上げだと言って来そうだから、14. で、その証拠を示した。
この 14. は、9.の「平常時でも0.95」の証拠を示しただけの場所なのです。

だいたい、あなた、自分自身が、
> >ラックが壊れず間隔が狭くなることがなくてもこのザマ、という意味で、
> >ラックが壊れて間隔が狭くなってしまったらアウト!です。
>
> だからさ、ペレット自体がバラバラに落ちても連鎖反応は起こさない訳\\\
と書いている、
「ラックが壊れて間隔が狭くなってしまったら」を引用している。

あなた、「間隔を狭くすれば」とは、
水素爆発による破損で、平常時の間隔からさらに間隔が狭くなったときの話だと知ってて、
わざと曲解してレスつけてるだろう!


> 不可能を可能には出来ませんし、君のは無意識の悪意と言うんだよ
> 原発村より福島で復興に努力している人たちにとっては迷惑な話だからね。

毒の粉を吸わされて殺される人達の心配をしてるのですよ。


17. 2017年7月15日 23:59:09 : Floi6oo0KQ : bYx6Q9khrCA[5]
>「反応度が0.95ある」を、でっち上げだと言って来そうだから、14. で、その証拠を示した。
>この 14. は、9.の「平常時でも0.95」の証拠を示しただけの場所なのです。

だからだ、0.95では爆発も臨界も起こらないです、だから崩壊熱以外は有りません
そもそも、核反応自体が理解できてない君が何が分かってると言うのですか?
起ってるから問題だっていう訳ですか?
だったら、日本中いや世界中の原発で核燃料が飛び出すことになりますがね

プールの中で反応が起こるとしても、核分裂を持続させることは無理だし
水を蒸発させても10リッターぐらいがせいぜいです。
これは、使用済み燃料のパルス反応って言うもので論文は多数あります
探して見てください。
それと、BWRのプールでは米国のLOCAシュミレートで900度を超える事は無いのは
確認された事実です。

核分裂が発生する条件って分かってますか、熱中性子が核分裂物質に当たる事です。
これは臨界を起こすことを前提に作られた原子炉とは違います
分裂で出る中性子は全てが高速中性子です、この中性子が水分子に5回前後衝突した
後で原子核に衝突する事です。
間隔が広くても狭くても、気泡が有っても無理ですよ、出た中性子は核反応を起こせない訳ですよ。だから1を下回って居るんですね
しかも、泡が発生しただけで止まっちまうんですよ、負のボイド係数って言いうのですがね、調べてみてください
だから、飛散するだの嘘ばっかり言ってるのが可笑しいって言ってる訳です。

>あなた、「間隔を狭くすれば」とは、
>水素爆発による破損で、平常時の間隔からさらに間隔が狭くなったときの話だと知ってて、

知ってますよ、だけど、起こり得ない現象を議論したいわけですか?
空中爆発で水中の物質が受ける圧力波はどの部分でも一定です、水は圧縮できません
圧縮できないという事は圧力が一部に働くことは無いわけです
つまり、空中爆発を幾ら起こしても、水中では水に浸かっている物体を破壊するだけの圧力波は
起り得ない訳です。
ただし、水中爆発でも中が空気などの場合は除いてね、使用済み燃料は水で充満してますから
爆発の圧力で変形破壊は出来ない物体なんですよ。
一部に過剰圧力を与えるには水中爆発を起こすしかないと最初から言ってるでしょ
水中爆発が起こると一瞬でその部分の大量の水が蒸発する事で圧力が生まれる訳
空中爆発で幾ら水面を叩いても無駄です
だから、破壊する事も間隔を狭くすることも不可能なんです。
日本語が分からないのかね?

>毒の粉を吸わされて殺される人達の心配をしてるのですよ。

だからさ、使用済み核燃料ではそんなことは有り得ません、
余計なお世話って言うんです、科学も解らない貴方がそう言って何の得が有るの
無知な人の不安を煽るだけで迷惑だって、それを認識しなさいな



18. 2017年7月16日 22:38:49 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[8]
> >「爆発で間隔が狭くなっても」を、でっち上げだと言って来そうだから、14. で、その証拠を示した。
> >この 14. は、9.の「平常時でも0.95」の証拠を示しただけの場所なのです。
>
> だからだ、0.95では爆発も臨界も起こらないです、だから崩壊熱以外は有りません
> そもそも、核反応自体が理解できてない君が何が分かってると言うのですか?

0.95で爆発が起きるなんて誰も言ってないだろう!

あなたの引用してる箇所は、
「水素爆発による破損で、間隔が狭くなって反応度が上がっても、元々の反応度が低いから1を超えない」
と言い張ってる奴に対して、
「元々の反応度が低い」というのは嘘だ、
元々の反応度は本当は0.95あるから、もし間隔が狭くなったら1を超える、
と説明してる箇所です
(間隔が前後方向3%、左右方向3%短くなっただけで密度が6%くらい上がって反応度は1を超えるだろう)。

この箇所は、
「もし反応度が上がったときに1を超えるくらい、元々の反応度が高いか否か」
という話をしてるに、決まってるじゃん!

だいたい、あなた自身が、
> >あなた、「間隔を狭くすれば」とは、
> >水素爆発による破損で、平常時の間隔からさらに間隔が狭くなったときの話だと知ってて、
>
> 知ってますよ、だけど、起こり得ない現象を議論したいわけですか?
と書いている。

破損で間隔が狭くなって反応度が0.95から1.xxに上がったときの話を書いてると知っていながら、
まるで私が「0.95のままで爆発が起きる」と寝ぼけたことを書いてるかのように、
「だからだ、0.95では爆発も臨界も起こらないです」と書くのは、おかしいだろう!

もし、破損で間隔が狭くなることは起こり得ないから意味がないと言いたいのなら、
「破損で間隔が狭くなる、なんて事は絶対にないから、爆発も臨界も起こらない」
と書くべきです。


> 核分裂が発生する条件って分かってますか、熱中性子が核分裂物質に当たる事です。
> これは臨界を起こすことを前提に作られた原子炉とは違います
> 分裂で出る中性子は全てが高速中性子です、この中性子が水分子に5回前後衝突した
> 後で原子核に衝突する事です。
> 間隔が広くても狭くても、気泡が有っても無理ですよ、出た中性子は核反応を起こせない訳ですよ。
> だから1を下回って居るんですね

プール内にも水はあるのだから、
「中性子が水分子に5回前後衝突した後で原子核に衝突する事」はプール内でも起こってる。
原子炉とプールの違いを説明するのに、なぜそんな関係のない話を、持って来るんだ?
無視するよ(2者で差異の無いこと書かれても意味が無い)。
そこで次の話に移るけど、
「間隔が広くても」「気泡が有っても」はわかるけど、
「間隔が狭くても、核反応を起こせない」は一体何を根拠に言ってるのかわからない。


■恐らく同一人物と思われる人間と、
私の説明を曲解した無意味なレスや無関係なレスばかりされて、
それは曲解、それは無関係、という対処ばかりしてる、長々とした応酬があるけど、
閲覧者の皆様、そんな応酬読んで、時間の無駄です。

閲覧者の皆様におかれまして、これから書くことだけじっくり読んでください。

まず、私がしようとしてることは、
3号機プール内の未公開分550体の目視可能になった画像の公開を求める世論を巻き起こすこと、それだけ。
それで、その、恐らく同一人物と思われる人間は、それをされたら迷惑だ、
今の、画像の公開を誰も求めないままにしておかないといけないと言ってる。

それから、私が様々な説明を書いているのは、
私が、起こっていそうな推測に対して、
あやふやな根拠で「絶対に起こるわけが無い」と言って騙して、
何が何でも「その画像を公開する必要はない」という結論に持って行って
その画像の公開を求める世論を潰そうとされたから、
その画像を公開しない限りどちらかわからないと説明しないといけなくなって書いてるだけ。

すべては、
3号機プール内の未公開分550体の目視可能になった画像の公開を求める世論を巻き起こすこと、
のためだけ。

あと、


19. 茶色のうさぎ[-3612] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年7月17日 04:11:48 : HhXqZd8bYA : oQ9CdMFpnAY[2]

 現実に、3号プールは、核爆発と思うけど、

 専門家の、アーニー・ガンダーセンさんや、槌田 敦さんも、同意見と思うけど、

 まぁ、3号プールが見たいですね。 捏造すると思うけど? 円形の屋根って意味があるんでしょ?w

 使用済みの、ウラン、プルトニウム、の混合燃料なんて、危険性の特性なんて不明と思うけど?

 まぁ、、衝撃の実証実験なんて?www− 核爆発だー♪ 逃げろー♪ うさぎ♂



[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

20. 茶色のうさぎ[-3611] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年7月17日 04:27:06 : HhXqZd8bYA : oQ9CdMFpnAY[3]

 現実に、楢葉町では、ウラン、プルトニウムの、破片ガレキが見つかってますね。

 では、由来は、、何号機ですか? <3号プールと思うけど?

 経産省も、プルトニウムの飛散は認めてますね! カナダでも検知されてると記憶してます。

 東電は、冷戦の核実験だってさー!あほ うさぎ♂



[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

21. 2017年7月17日 22:45:10 : h1xJj2FV8w : L3aQrPKRNdE[9]
>>17. の続き。
閲覧者の皆様におかれまして、これから書くことだけじっくり読んでください。

燃料プール内の、核分裂が他の核分裂を誘発するときの倍率が、
平常時でさえ ×0.95 くらいあることは、動かせない事実です。
http://www.jca.apc.org/mihama/stop_pu/takahama3_kenkai101213.pdf#page=2
https://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/27340470.html
前者の資料なんて関電の資料ですよ。関電でさえ自分の資料で ×0.95 くらいあると言っている。
福島第1原発の3号機プールも似たようなものです(東電だけ×0.10とか、そんなことあり得ない)。

「ウラン純度が0.5%の物ばかりだから×0.95もあるわけない」とか、
「ラックにホウ酸(飛んでる中性子を減らす)が入ってるから×0.95もあるわけない」とか、
言って来る奴が居るかもしれないけれど、相手にしなくていい。
この資料は、それらの努力をしても ×0.95 くらいにはなってしまう、ということを示している。

それから、間隔が前後方向7%、左右方向8%狭くなるなりして燃料の密度が15%上がったら、
その倍率もだいたい15%上がる、これもほぼ間違えない(正確に比例してなくても大筋ではそう)。

水に気泡が発生して水(中性子を減速)の密度が下がって倍率も下がって行くのは確かだけど、
×0.95がら15%上がった×1.1だと、燃料自身が気化するまで0.05秒しか掛からないから、
水の密度がちょっとしか下がっていないうちに、倍率がちょっとしか下がっていないうちに、
もう気化してるよ。
気泡が出来るにしても、周りの水を押し除けながらだから、時間ほぼゼロでは出来ないと思うが...
仮に時間ほぼゼロで出来たとしても、気泡は高い圧力で出来て密度は高いままでは?
(周りの水をまだ押し除けてない、まだ空間を確保できていないうちに出来るとすれば、そうなる)

■だから、
使用済燃料の一部が自分自身を気化するほどの連鎖反応を起こしたか否かは、
水素爆発の外力で何らかのメカニズムが働いてラックの一部が壊れたか否か、
正確には、ただ壊れただけでなく、燃料の密度が15%上がるような壊れ方で壊れたか否かの、
の一点に掛かっている。

プール水面での水素爆発は、プール内の水を、圧縮できなくても、動かすことはできるからな。
爆発が、プール水面全体で同時に始まるなんてことは、あり得ない。
ある地点で爆発が始めり、その爆発が拡がってプール水面全体の圧力が均一になるにしても、
爆発で出来た圧力の高い気体が膨張してプール水面全体の圧力が均一になるにしても、
時間ゼロでは無理なのだから、
爆発が始まった瞬間は、場所によって圧力は不均一。
圧力の高い箇所の真下の水面が、下の水の水平方向に押しのけながら凹む。
代わりに圧力の低い箇所の真下の水面が盛り上がる、ということが起きそうでしょう。
一瞬だけだけど、プール内で水は水平方向に動くのです。

爆発は密封空間で起こったのだから、
圧力差も大きく、一瞬とはいえ、水を急激に動かした可能性があるでしょう。
水の流れの圧力で、ラックが壊れそうじゃないですか?

閲覧者の皆様、その変のことも考えてみてください。


22. 2018年10月04日 12:05:19 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-8402] 報告
2018年10月4日(木)

福島第1 規制委員長「手抜き」と批判

3号機燃料取り出し不具合 東電に

 東京電力福島第1原発3号機の使用済み燃料プールから核燃料を取り出す燃料取り扱い機に不具合が相次いでいる問題で、原子力規制委員会の更田豊志委員長は3日の定例会合で、東電について「手抜きにすら見える」「ちゃんとやればできたはずのことができていない。本件は重く見るべきだ」と批判しました。規制委は、取り扱い機の製造を請け負った東芝エネルギーシステムズなどからも説明を求める方針を確認しました。

 爆発で大規模に損傷した3号機原子炉建屋の使用済み核燃料プールには566体の核燃料が存在。東電は当初、燃料の取り出しを2018年中ごろに始める計画としていましたが、3月から始めた取り扱い機の試験運転で、不具合が相次ぎました。クレーンの制御盤の電圧設定の間違いや、カバーが取り付けられていなかったために雨水の侵入でケーブルが腐食したことなどが原因としています。

 取り扱い機は、東芝エネルギーシステムズが元請けとなり、米メーカーが製造しました。東電は、品質管理上の問題を改善後、試運転を開始するとしており、取り出し作業は来年以降に延期されました。

 更田委員長は会見で、一連のトラブルに関して「とにかく調達が甘い。品質保証体制に疑いを持たざるを得ない」と話しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-04/2018100415_02_1.html

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素48掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素48掲示板  
次へ