★阿修羅♪ > 原発・フッ素48 > 622.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ウランを使わない次世代原子炉「トリウム溶融塩炉」の開発。日本の2社が、カザフスタン国立核物理研究所と共同実験へ(各紙)
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/622.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 03 日 02:32:16: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ウランを使わない次世代原子炉「トリウム溶融塩炉」の開発。日本の2社が、カザフスタン国立核物理研究所と共同実験へ(各紙)
http://rief-jp.org/ct4/71897?ctid=76
2017-08-14 23:08:17 RIEF


 各紙の報道によると、放射線防護機器製造の千代田テクノル(東京・文京)と原子力ベンチャー企業のトリウムテックソリューション(TTS、東京都町田市)は、次世代原子炉「トリウム溶融塩炉」の開発の一環として、材料となる「溶融塩」の開発をカザフスタン国立核物理研究所と協力して進める。「トリウム溶融塩炉」の利点は、プルトニウムを生み出さないので核拡散を防止できるなど。

 現在、主要国の原発開発は東京電力福島第一原発事故以降、安全性コストの上昇で大きな課題を抱えている。そうした中で「第四世代」と呼ばれる次世代原子炉は、核不拡散、安全性、廃棄物対策の各主要課題を解決するため、設計思想自体を従来と変更して、いくつかの方法論が検討されている。「トリウム溶融塩炉」はその一つ。

 元々は、米国オークリッジ国立研究所が1965年に建設した「トリウム熔融塩炉実験炉(MSRE)(運転期間は4年間)」に由来する。これに実用化の可能性を与えたのは、TTSの初代社長の故古川和男氏。1985年に、発電と増殖を別の原子炉で行ない、発電に特化した「トリウム熔融塩炉(FUJI)」を設計したことがきっかけとされる。


 燃料にプルトニウムを作らないトリウムを採用することで、核拡散防止につながるほか、原理上はプルトニウムを燃料に混ぜれば消滅処理が可能とされる。軽水炉使用済み核燃料処理の問題解決につながる期待がある。トリウムは自然界にウランより豊富に存在する。

 燃料は固体ではなく、溶融塩と呼ぶ液体状の化学物質に溶かして炉内で核反応を起こす仕組みだ。液体燃料とすることで、稼働時の安全性が高まるとともに、燃料コストの低下も期待される。

 千代田テクノルとTTSは今回のカザフスタンでの共同実験では、特殊な金属容器に溶融塩を入れ原子炉で長期間、放射線をあて性質に変化がないかなどを調べる。実験開始は来年を目指している。

 両社は今回の実験を踏まえて、すぐに原子炉開発に進むわけではないと説明しているという。当面はカザフスタンの協力の下、他国からの溶融塩性能評価の受託事業に取り組んで経験を積む、と慎重な姿勢をとっている。

http://www.ttsinc.jp/index.html

http://www.c-technol.co.jp/


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年9月03日 05:03:53 : MCfC7aq9Xg : E__5CDYrBSM[319]
トリウム原発に騙されてはいけない!1〜ウランとトリウムって何が違うの?…
核兵器用プルトを出さないが、それ自体が核爆弾に!
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/522.html

8月9日【内容起こし】小出裕章氏:2号機の海水注入を躊躇した東電本社、
5,6号機への思惑、中電のトリウム原発『メリットも何一つない』@たね蒔きジャーナル
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3517247.html

小出  その上で、トリウム原発というのは、今使っている軽水炉よりも
はるかにまた技術的なハードルが高いものですし、メリットと言えるほどの
メリットも何一つないと私は言っていいと思います。


2. 2017年9月03日 10:10:20 : XyKmTr6CCg : aH_RBYUOoVM[4]
> ウランを使わない次世代原子炉「トリウム溶融塩炉」

大嘘、実際の燃料は、Th−232が中性子を捕獲して出来たU−233である。

U−233を生成するためには、高速炉や軽水炉が必要だ。

Pu−239も、初期の燃焼では、補助として必要となる。

核廃棄物(核分裂生成物)も同じように出る。

危険な物質であるU−232やTl−208(ガンマ線2.6MeV)を扱う必要がある。

https://en.wikipedia.org/wiki/Liquid_fluoride_thorium_reactor

https://en.wikipedia.org/wiki/Thorium_fuel_cycle

https://en.wikipedia.org/wiki/Uranium-233

https://en.wikipedia.org/wiki/Uranium-232

新世代原発の名目の下に、既存の原発をも維持するための、推進派による陰謀で、結局、高価なものになる。


3. 2017年9月04日 12:33:22 : Iwf8OlG8aM : sM5lOLnH0Ak[4]
バカタレ魑魅魍魎男はアクセス禁止にしろ

[32初期非表示理由]:担当:言葉使い
4. 2017年9月04日 22:47:54 : rUBKrlBH1M : Z8y_z913fUc[4]
放射性物質を放出させながら核分裂させて、エネルギーを取り出す仕組みはウラン、プルトニウムとまったく変わらない。

5. 2017年9月07日 16:38:03 : ZeK6Ht0u6A : sCHs8ig7imU[42]
それ一基作るだけで、同クラスの出力を持つ天然ガス発電所を何百基建築可能か?
最終的に更地に戻すまでのコストも全て加えてみ。
何百基どころじゃない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素48掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素48掲示板  
次へ