★阿修羅♪ > 原発・フッ素49 > 844.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「原発特需」の町に近づく岐路 “寿命”40年「廃炉時代」迫る 人口減も深刻に(原発以外の振興策は?)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/844.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 6 月 18 日 21:50:18: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

原発マネーは新設原発が古くなるに従い下がる。その為どこでも2号炉、3号炉と建設を繰り返し、福一は6号炉まであった。
何れ壊れる事を考えなければ、後で待つのは悲惨な末路となる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/425290/
「原発特需」の町に近づく岐路  “寿命”40年「廃炉時代」迫る 人口減も深刻に
2018年06月17日06時00分 (更新 06月17日 14時25分)

*4号機が再稼働した九州電力玄海原発。右から順に1〜4号機=16日正午ごろ、佐賀県玄海町
*(写真)https://www.nishinippon.co.jp/import/national/20180617/201806170005_000_m.jpg?1529182923

 福島第1原発事故から7年余り。九州電力が再稼働を目指した九州の原発4基が全て動きだした。16日に再稼働した玄海原発4号機の地元では、「原発特需」による再活性化に期待が高まるが、人口減に悩む事情は他の自治体と変わりない。原発依存度を下げていく政府方針の下、「廃炉時代」が目の前に迫る。立地自治体も岐路に立つ。

再稼働で「敬老祝い金」全額支給 佐賀・玄海町

 「祝い金が元の額に戻るらしか」。玄海原発から約1キロの海沿いにある佐賀県玄海町外津(ほかわづ)地区。ゲートボールを楽しむ老人クラブの10人が、町の施策を話題にした。注目するのは、町が75歳以上に支給する敬老祝い金だ。

 2011年12月、玄海原発全4基が停止し、町は苦境に立たされた。定期検査で集まる労働者は途絶え、宿泊や飲食の需要は低迷。関連税収も落ち込み、町は15年度から祝い金の支給を半額にしていた。

 再稼働をきっかけに、町は再び全額支給する方針。原発の安全対策施設が完成し、10億円規模の税収増のめどが立ったという。原発停止で滞っていた住民サービスは戻りつつある。

 外津地区はかつて、住民が半農半漁や出稼ぎで生計を立てた。今は原発関連の仕事に携わる人も多い。「漁師も農家も専業では食べられん。雇用されんと困るし、再稼働は当然」。ベンチに腰掛けていた男性(84)が胸をなで下ろした。

「思ったほど景気は変わらない」 鹿児島・薩摩川内市

 原発を地域のカンフル剤に−。玄海町と同じく、多くの立地自治体は再稼働に期待を寄せてきた。

 九電川内原発1、2号機が再稼働し、間もなく3年を迎える鹿児島県薩摩川内市。JR川内駅から西に約500メートルに、太平橋通り商店街がある。「町の顔」とも言われる通りだが、歩行者はまばらで、シャッターの下りた店も目立つ。「再稼働しても、思ったほど景気は変わりませんよ」。同商店街振興組合の仮屋立夫理事長(66)が漏らす。

 原発建設の始まった1980年前後、大型工事で作業員が続々集まり、約150店舗が連なる商店街は好況に沸いた。仮屋さんの洋品店も年間1億5千万円を売り上げた。10年ほど好調が続いたものの、2号機稼働後は作業員が次第に減った。客足は鈍り、商店街も約60店舗まで縮小した。

 現在、1、2号機が定期検査入りし、3千人超の原発労働者が滞在する。「宿泊や飲食を考えれば、消費は億を超える」。川内商工会議所の上村健一専務理事は強調する。

 その経済効果も限定的だ。長期的に見れば、薩摩川内市も人口減と少子高齢化にあえぐ現実の中にいる。

原発の“寿命”は40年 存続か否かの検討へ

 政府は原発を「重要なベースロード電源」とみなす一方、今のところ新増設には触れていない。原発の“寿命”は原則40年。玄海も川内も2020年前後から順次、存続するかどうかの検討が始まることになる。

 「廃炉になっても作業員がたくさん来る。あと20年、町の経済は心配ない」。玄海町の岸本英雄町長はそう語るが、原発が稼働した1975年に約7400人だった町人口は、40年超で約5700人まで減った。

 町内には、原発だけに頼らない地域づくりを探る機運もある。外津地区では今夏、地元海産物を使った軽食や鮮魚を売る「マルシェ」(市場)が開業する。水産会社で働く20〜30代の4人姉妹が準備している。

 長女の福薗志麻さん(33)は張り切っている。「私たちはこれからも町で暮らしていく。楽しみながら若い人を呼び込みたい」

=2018/06/17付 西日本新聞朝刊=
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 「脱原発」の振興策が実る事を祈りたい。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年6月20日 16:47:16 : aR4Qxyy9iw : tl1CSVBjRuY[4]
原発があると魚、その他の水産物も敬遠されるよ。農産物もキノコもお茶も。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素49掲示板  
次へ