★阿修羅♪ > 経世済民119 > 310.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東芝、隠れ損失最大1兆円 米国産LNGの価格競争力低下、販売先探し難航(SankeiBiz)
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/310.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 2 月 18 日 14:24:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

           東芝の本社ビル=東京都港区芝浦(撮影・大竹信生)(写真:フジサンケイビジネスアイ)
 

東芝、隠れ損失最大1兆円 米国産LNGの価格競争力低下、販売先探し難航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000013-fsi-bus_all
SankeiBiz 2/18(土) 8:15配信


 経営再建中の東芝が、シェールガス由来の液化天然ガス(LNG)事業で最大約1兆円の損失リスクを抱えていることが17日、分かった。同社は2019年から20年間にわたって米国産LNGを買い取る契約を結んでいるが、市況変動による価格競争力の低下で販売先探しが難航している。売り先が見つからなければ、19年3月期決算にも特別損失の計上を迫られる見通し。米原発子会社関連の巨額損失問題を乗り切れたとしても、なお財務に大きな火種が残る形だ。

 東芝は13年にテキサス州フリーポートの液化基地で生産する年間220万トンのLNGを20年間引き取る購入契約を米企業と結んだ。

 東日本大震災後、国内では再稼働が進まない原発に代わって火力発電への依存が高まり、エネルギー各社にとってLNGを安く調達することが共通の課題となった。そこで、東芝は米国産LNGと火力発電設備のセット販売で事業を軌道に乗せる独自の戦略を描いた。

 しかし、このもくろみは大きく外れた。購入契約を結んだ当時、米国産LNG価格は、原油価格に連動する東南アジアやオーストラリア産の通常LNGの半値以下だった。だが、その後の油価の下落傾向に伴い形勢は逆転しつつある。通常のLNG価格が下がったことで、物流コストを含めると、足元では東芝が仕入れる米国産LNGの価格競争力は損なわれてしまい、売り先探しが進まない状況に陥っている。

 東芝は、東京電力ホールディングス子会社と中部電力の共同出資会社「JERA」から販売支援を得ている。ただ、JERAは年間のLNG調達量が4000万トン規模に達するが、東芝への協力については、「契約内容は米国産LNGの潜在的な買い手を紹介するのみ。当社が販売を担うことはない」と距離を置き、自社によるLNGの引き受けは否定する。

 東芝によると、現時点で220万トンの約半分については販売先が見つかったという。ただ、法的拘束力のない契約があるのに加え、経営の混迷で市場の信頼も失墜する中、「最大1兆円の損失リスクの可能性はゼロではない」(関係者)という。

 東芝の契約先の液化設備の運転開始は19年9月の予定で、市況次第では、同年から損失処理に直面する恐れがある。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700[5954] dGFrZWQ0NzAw 2017年2月18日 18:45:27 : G6uSr3uX7c : MEkCBtaGzgU[11]
>東芝の契約先の液化設備の運転開始は19年9月の予定

これ、まだ2年と半年も先のことです。それまでに東芝が消えてしまう可能性もあります。または、中東で内戦が激化し、石油価格が急騰する可能性もあります。

どちらかと言えば、後者の可能性が強く、東芝復活の大きな助けになる可能性もあります。どちらにしろ、白頭山とか十和田湖とか、又はイエローストンが噴火すると急激に寒冷化しますから、LNG価格はうなぎのぼりになります。


2. 2017年2月18日 19:34:08 : szYrC3f0mL : 6c@aM7lgZ1Q[15]
東芝オワタ。

1さん、そう思うなら先物でも何でも取引すればよろしい。ただしOPECの価格カルテルがなければ原油価格はさらに下がることは間違いない。天然ガス価格はそれに連動する。もちろん実際の採掘コストはカタール、ブルネイ、ロシアでも販売価格よりはるかに安い。


3. taked4700[5959] dGFrZWQ0NzAw 2017年2月19日 21:52:03 : Bfqba0ucHc : 4IPJ5J@xjjQ[3]
>>02

>1さん、そう思うなら先物でも何でも取引すればよろしい。ただしOPECの価格カルテルがなければ原油価格はさらに下がることは間違いない。天然ガス価格はそれに連動する。もちろん実際の採掘コストはカタール、ブルネイ、ロシアでも販売価格よりはるかに安い。

何も、相場で儲けることを目的にいろいろなことを見ているわけではないので、先物取引はしません。

アメリカでのシェール開発はとても不自然です。なぜ、中国やヨーロッパではほとんどまったくシェール開発が行われないのでしょうか。これ、アポロ11号と同じですよ。あの時期は盛んに月面着陸が行われましたが、その後は全く月面着陸の話が出てこない。科学技術は、コンピュータ電子部品の登場で格段に進歩したはずなのにです。

また、サウジアラビアは現状の価格では財政赤字になり、あまり安売りを続ける状況にありません。

原発廃炉のためにはガス石油価格は安い方がいいが、儲けるためには高くしたいということでアメリカの支配層はいろいろと考えているでしょう。まあ、その他にもいろいろ考えるべきことはあり、悩ましい状況でしょうね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民119掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民119掲示板  
次へ