★阿修羅♪ > 経世済民120 > 533.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
津波で壊滅的被害、どん底で目覚めた働く意味とは ブレグジット正式交渉スタートでどうなるポンド相場
http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/533.html
投稿者 軽毛 日時 2017 年 3 月 28 日 23:04:40: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

 


津波で壊滅的被害、どん底で目覚めた働く意味とは
HONZ特選本『奇跡の醤(ひしお) 陸前高田の老舗醤油蔵 八木澤商店再生の物語』
2017.3.28(火) HONZ
本当に読むに値する「おすすめ本」を紹介する書評サイト「HONZ」から選りすぐりの記事をお届けします。
津波による壊滅的被害から奇跡的に蘇った陸前高田の醤油蔵を知っているだろうか(写真はイメージ)
(文:塩田 春香)

 おととし、初めて「ふるさと納税」をした。納税先は、岩手県陸前高田市。「お礼」に届いたのは、ホタテやアワビなどの海産物。その滋味あふれるおいしさに感激し、「この魚介を育んだ陸前高田の広田湾とは、どれほど豊かな海なのだろう」と、まだ訪れたことのないその地に思いを馳せた。

 だが皮肉にも、その「豊かな海」からやってきた津波によって、陸前高田は壊滅的な被害を受けた。本書『奇跡の醤(ひしお) 陸前高田の老舗醤油蔵 八木澤商店再生の物語』に登場する老舗醤油蔵・八木澤商店もその例外ではない。

「こんなにできた経営者」は本当にいるの?

奇跡の醤(ひしお) 陸前高田の老舗醤油蔵 八木澤商店再生の物語
作者:竹内早希子
出版社:祥伝社
発売日:2016-11-01
 八木澤商店は、3.11のあの日、昔の姿を留めた美しい街並みごと津波に呑まれ、200年以上の歴史をもつ土蔵も、150年使い込んだ杉桶も、そして醤油屋の命ともいえる「もろみ」も、製造設備のすべてを失った。

 本書は、八木澤商店の人たちが廃業の危機に直面し、次々に降りかかる困難と対峙しながらも、再び醤油を造り始めるまでの記録である。しかしそれは、一企業の事業再生物語にとどまらない。

 震災から5日目の朝、八木澤商店9代目・河野通洋氏は、社員たちに決意を語った。

“八木澤商店は、大切にしてきた蔵や微生物を失いましたが、一番の宝物は残りました。それは社員の皆さんの命です。必ず、八木澤商店は再建します。何がなんでも再建します。”

 そして、「全員解雇して、失業保険をもらってください」とハローワークに指導される状況にありながら、一人も解雇せず、内定していた新入社員たちも受け入れ、物資の配達や遺体捜索などのボランティア活動にも仕事として満額の給料を支払うと約束したのである。

「八木澤さん、また一緒に商売しようね」と手を握ってくれた、まんじゅう屋のおばあちゃん。泥だらけになりながら避難所を訪ねてきて、「地元の企業、一社も潰しませんから」と涙を流し、その場で借入金の返済凍結を約束してくれた銀行の支店長。原料を無償で提供してくれた、従業員7人の酢造や商売敵の同業者たち。プレミアがついて高値で取引されている未開封の生醤油を送り返してくれた、全国のファン・・・。

本コラムはHONZの提供記事です
 たくさんの人たちに支えられて、ついに津波で失われたはずのもろみが奇跡的に発見され、それが八木澤商店で醤油づくりを再開する大きな力となるのである。

 で、あるのだが・・・正直に白状すれば、悲しいかな「こんなにできた経営者が本当にいるの?」「こんなかたちでもろみが戻ってくるなんて、偶然にしてはすごすぎない?」というひねくれた疑問が、読む私の心の片隅にあったことも否定できない。

傷だらけになって生まれ変わった通洋氏

 でも、読み進めて納得した。八木澤商店の危機は、これが初めてではなかったからだ。

 1997年、アメリカ留学から戻って父が経営する八木澤商店に入社した通洋氏は、当時の経営状態の厳しさも手伝って、社員の気持ちを考えず、「信頼関係などクソくらえ」という態度で利益をあげることだけにやっきになっていた。

 そんな時に参加した、地域の中小企業家同友会の半年間の講座。通洋氏は、銀行からほめられた経営指針と事業計画書を自信満々に発表。その一方で、ほかの受講者たちは自分のふがいなさに涙を流し、経営指針を自社に持ち帰っては社員とぶつかって、苦労しながら変わっていった。

 残り1か月になった頃、「俺だけ、何も変わってない気がするんだけど・・・」とつぶやいた通洋氏に、受講仲間がかけた言葉は痛烈だった。

“おめえんとこの社員は、ほんっとにかわいそうだな(中略)人間は機械やロボットじゃねえんだ。どこの本で読んできたんだかしらねえけどよ、てめえのつくった経営理念は、ぜーんぶ道具だ。なんのために仕事すんのか、目的がひとっつも書いてねえ(中略)銀行に評価されたことが、そんなに偉いのか? 人間の価値、っていうのはそういうもんなのか? ”

 社員たちに言ってしまったひどい言葉の数々、失ったものの大きさにようやく気付かされたものの、社員たちとの信頼関係の修復はほぼ不可能なところにまで行ってしまっていた。話し合おうとしても相手にされない、品質不良の事故は起きる・・・。妻にまで、「まずは自分が悪かった、ってとこに立たなきゃ、なんにも始まらない」と言われてしまう。

 だが、ここで通洋氏は変わった。友人や家族の厳しい言葉は、心から心配してくれている愛情のあらわれである。

“俺には、これができなかったんだ。捨て身で社員と関わってこなかった。自分の保身を考えずに相手と向き合う、人間的な温かさが欠けていたんだ。・・・保身のない言葉は、人を動かすんだな・・・”

 こうして傷だらけになりながら社員と向き合い、危機を乗り越えてきた経験こそが、災害にも負けない再建への強い力となったことは想像に難くない。そして、一見「奇跡」や「偶然」に見えるもろみの発見も、その経緯は人にも仕事にも真摯に向き合ってきたがゆえにもたらされた「必然」だったとしか思えない。

ただ仕事、ではなく「一緒に生きている」

“私たちは、皆でものをつくって「一緒に生きている」という感じです。ただ仕事、というだけじゃない。本気でぶつかるけど、それが強いです。高田の町が、会社の中に小さくできているみたい。この地域に残ってみたいと思ったのは、それを感じたのもあります。生きるということの、大事な部分がここにある、って。”

 これは、震災のとき入社2年目だった社員の言葉である。

――「ブラック企業」という言葉が頻繁に使われ、パワハラが横行し、誰かが助けを求めていても見て見ぬふり。そんな壊れてゆく社会のなかで、本書に登場する人たちの姿は、読む者に自身の生き方を問い、働くことの意味を考えさせ、人を動かすために必要なことを教えてくれる。

 そしてまた、人間とは希望なしには生きられない存在であり、その希望は自分たちの手で創り出さなければならない、ということも。

 昨年末、再び陸前高田にふるさと納税をした。「お礼」は、八木澤商店も関わって開発している地元食材を使ったスープのセット。私が一方的に知っているだけだが、「あの人たちが一所懸命につくってくれた」と思うと、それだけで嬉しくなってくる。

 おいしいスープと一緒に、「人間って捨てたもんじゃないのかも」という喜びを、味わいながらいただいた。


紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
作者:佐々 涼子
出版社:早川書房
発売日:2017-02-09

 待望の文庫版が発売に。成毛眞のレビューはこちら。野坂美帆のはこちら。麻木久仁子のはこちら。


魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─
作者:奥野 修司
出版社:新潮社
発売日:2017-02-28

 内藤順のレビューはこちら。


死者が立ち止まる場所: 日本人の死生観
作者:マリー・ムツキ モケット 翻訳:高月 園子
出版社:晶文社
発売日:2016-01-22

 東日本大震災をきっかけに見つめられた、日本人の死生観。レビューはこちら。


喪の途上にて――大事故遺族の悲哀の研究 (岩波現代文庫)
作者:野田 正彰
出版社:岩波書店
発売日:2014-04-16

 日航ジャンボ機墜落事故で遺族のおかれた状況や心の変化を活写。『奇跡の?』で震災の場面を読みながら、この本を思い出していた。レビューはこちら。


塩田 春香
出版社勤務。大学では日本美術史を専攻するも、自然や生きものへの愛情を抑えきれず、自然科学系書籍の編集に3社で合計10年間ほど携わる。好きな作家は井上靖。好きな花はキュウリグサ。最近の関心事は、ミナミコアリクイの威嚇がすごくカワイイことと、家庭菜園を荒らすハクビシンをどうやってとっちめるか。プロフィール画像は「べつやくれい」さんによるもの。

◎こちらもおススメ!
・あなたの「ふつう」をあつらえる 『未来食堂ができるまで』
・美しすぎて、呪われそう!『ときめく貝殻図鑑』最近、「波の音」と暮らしはじめました。
・何が生死を分けたのか? 日本に住むなら知っておきたい『ドキュメント御嶽山大噴火』
・リアル怪談をあなたに『山怪――山人が語る不思議な話』現代版・遠野物語に戦慄!
・嵐の時代が生んだ、奇跡の人間賛歌『園芸家の一年』
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49530

 

2017年03月28日
第252回 
いよいよブレグジット正式交渉スタートでどうなるポンド相場
【大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX】

ドルの上値が重くなってきています。利上げバイアスにある金融政策やトランプ政権の減税、規制緩和などのドル高政策も、すっかりマーケットには織り込まれてしまっており、マーケットに新鮮味はありません。そんな中で、ECBの金融政策もいよいよ出口模索か?!ということで新鮮味があることから、ユーロ買いに妙味あり、と前回のコラムで書きましたが、同様にポンドにもここから買い妙味がありそうです。

今週3月29日、いよいよ英国メイ首相はEU離脱に関する通知を行います。EUの基本条約である「リスボン条約」の中の「EUの加盟・離脱に関する規則を定めた第50条」に基づいたもので、この通知が行われることによって英国のEU離脱(ブレグジット)交渉が正式にスタートします。原則として通知日から2年間、2019年3月までに離脱に向けた様々な条件交渉が行われることとなります。

当たり前の話ですが、EU側としては「英国の勝ち逃げ」にならぬように厳しい条件を突き付けるとみられます。EUを離脱したほうが得だ、というような交渉結果に終われば他のEU加盟国から、ウチも離脱したいという声が上がることが予想されるためです。

@EU予算の分担金

EU加盟国はそれぞれEUの予算へ拠出しています。英国の分担金は最大600億ユーロ(約7兆2,000億円)ですが、英国がEUを離脱してしまうと、EU側は英国からの分担金がなくなってしまいます。そんな勝手は許さない、ということで、EU側は、分担金支払いを保証しなければ、離脱後の通商に関する交渉に応じないという厳しい姿勢を示しています。英国としては離脱するので、今後永続的に支払うつもりはないのですが...。ユンケル欧州委員会委員長は「値引きは無い」と牽制していますが、英国内ではこうした強硬なEU側の態度に強い反発もあり、なかなか話はまとまりそうにありません...。

AEU内の英国人、英国内のEU出身の市民の権利問題

ハンガリーやポーランドなど東欧諸国から英国への移民労働者が多く、彼らの権利問題の優先度が高いとみられています。英国民がEU離脱を決めた背景にはこうした移民問題が大きく、今後の労働環境や年金、社会保障、教育へのアクセス保障などが、これまで同様に受けられるかどうかはわかりません。

議論されるのは離脱の条件だけで、通商協定は含まれないため、別途、通商協定が交渉・批准されるまで有効となる暫定的な取り決めについて交渉することとなっています。つまり、EUと英国との対立する問題をクリアしなければ、通商協定交渉に入ることができません。もし、離脱交渉が決裂した場合、WTOの規定に基づいた関税が用いられることとなり、英国の輸出入の半分を占めるEUとの貿易活動は縮小し、輸入物価上昇を招くリスクがあります。これは通貨ポンドにとって売り材料となると考えられます。

問題なく離脱交渉が進めば、マーケットは金融政策へと焦点をシフトさせるでしょう。3月21日に発表された2月の消費者物価指数(CPI)は、2013年9月以来の大幅な伸びとなる前年比2.3%上昇となりました。英国中央銀行が目標とするインフレ目標2%を上回るのも2013年以来。インフレ加速がポンドを上昇させました。英国中央銀行のインフレ目標は2%で、カーニー総裁は2月、「許容できるインフレ率には限度がある」と発言していたことから、市場では早期の引き締めが意識される結果となりポンドが買われる展開となっています。

また、3月15日の金融政策委員会では政策金利は据え置かれましたが、議事要旨では委員の一人が利上げを主張したことが明らかに。英国もそろそろ利上げが意識され始めています。ポンドの利上げもまた、ユーロ同様、マーケットには新鮮味のある材料。米国利上げはすっかりマーケットに織り込まれ米ドルの上値が重くなってきています。2017年は欧州通貨の反騰が大きくなる1年となるかもしれません。

コラム執筆:大橋ひろこ

フリーアナウンサー。マーケット関連、特にデリバティブ関連に造詣が深い。コモディティやFXなどの経済番組のレギュラーを務める傍ら、自身のトレード記録もメディアを通じて赤裸々に公開中。

TwitterAccount@hirokoFR
前の記事:第206回 航空便の欠航や遅延への対策 【北京駐在員事務所から】 −2017年03月22日
http://lounge.monex.co.jp/pro/special2/2017/03/28.html


 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民120掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民120掲示板  
次へ