★阿修羅♪ > 経世済民122 > 485.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
それほど高くない「在宅看取り」、9割は30万円で看取れる(女性セブン)
http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/485.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 7 月 06 日 12:35:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

           上野千鶴子さんと在宅医療の医師・小笠原文雄さんが対談


それほど高くない「在宅看取り」、9割は30万円で看取れる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170706-00000012-pseven-soci
女性セブン2017年7月20日号


 どうしたら多くの高齢者の夢、「在宅ひとり死」は叶えられるのか──社会学者・上野千鶴子さんが在宅医療の医師・小笠原文雄さんに67の質問をぶつけてベストセラーとなった『上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?』から4年。ますます在宅医療の必要性が増し、注目度も高まっている。上野さんは小笠原さんの新著『なんとめでたいご臨終』をどう読んだのか。人生の最期を家で朗らかに過ごす方法上野さんと小笠原さんが語り合った。

上野:おひとりさまでも、お金持ちじゃなくても、わが家で最期を迎えられる時代になりましたね。

小笠原:そうなんですよ。

上野:先生と私は8年前に鹿児島の学会でお会いして、その後、岐阜の小笠原内科の訪問診療に同行したり、共著という形で一緒に本を書いたりしてきましたが、今度のこの『なんとめでたいご臨終』、とてもいい本に仕上がりましたねぇ。小笠原節が炸裂しています、先生の肉声が聞こえるようです。

小笠原:うれしいなぁ。ありがとうございます。

上野:何がいいって、今、看取りに関する医者の本って、ものすごく数が多いでしょう。

小笠原:多いですね。

上野:私、いっぱい読んでいるんですけど、医者の書いた本というのは、まず自慢話が多い。2つ目に、他の人には真似できない固有の体験が多くて、一般化できない。3つ目は、理念とか哲学が語られているけど、そういったものは「どうか内輪でやってください」と(笑い)。患者が知りたいのは、この医者が私に何をやってくれるかっていうことなんですよ。

小笠原:確かに、そこがいちばん切実に知りたいところでしょうね。

上野:で、この本には、そういうことがきちんと書かれている。類型別になっているので、ああ、そうか、こういう時はこうするんだ、ああするんだと、ノウハウ本として読める。事例を通して、とても腑に落ちる理解ができます。

小笠原:患者さんの年齢や家族構成、病気の名前や症状、余命など、データを先に把握してもらってから、亡くなるまでの経過を読んでもらう構成にしました。あと、『お別れパンフ』といって「患者さんにこういう症状が出たら、最期の時が近づいていますよ」ということを書いた、小笠原内科で実際に使っているパンフレットも掲載しています。

上野:そう、実用的なんです。と同時に、小笠原さんらしさもあって。類書が多い分野ですが、他の本とはまるで違う、ちょっと類のない本になったと思います。それと、私はやっぱりお金の話がちゃんと書かれている点が、うれしかった。よく聞かれるんですよ。「在宅で死にたいけど、高くつくんでしょう?」とか「お金のある人にしかできないんでしょう?」って。

◆在宅医療費はそれほど高くない

小笠原:費用のことですね。

上野:こういうお金のことって、医者はあまり書いてくれません。だけど、やっぱり知りたいでしょう。いいご臨終だったかもしれないけど、「それでなんぼ、かかったんですか?」と。本の中には、私も同行した、ひとり暮らしの「なっちゃん」の事例が出てきますね。

〈「なっちゃん」とは亡くなった当時、82才の上村奈津子さん。認知症が進み、グループホームへの入所を勧めると、血相を変えて「入所させるなら木曽川に飛び込む」と拒否。小笠原先生の訪問診療を受け、最期まで自宅にとどまった。亡くなるまでの3か月間にかかった費用の明細表が本書には掲載されている〉

上野:こういうおひとりさまは、どなたがお金の管理していたんですか。

小笠原:なっちゃんの場合は、成年後見人の甥御さんですね。成年後見人を立てるケースは今、多いです。

上野:収支がはっきりわかるくらい、立ち入ってお聞きになったということでしょう。後見人になったかたは、そういう情報も医者に提供してくれるんですか?

小笠原:聞けば教えてくれますよ。お金の把握ができていると、最善の治療と介護の計画が立てられますから。明細を見てもらえばわかりますが、なっちゃんが亡くなるまでの3か月間、後期高齢者適用の医療保険や介護保険を使い、加えて自費の24時間巡回型ヘルパーを頼んで、毎月の実質の自己負担額はおよそ5万〜8万円の間です。他には、ひとり暮らしで、肺がん末期で余命数週間の男性の場合だと、最後の3か月の合計自己負担額は、7万428円でした。

上野:そう、そう。具体的な金額を見ると、在宅医療はそれほど高くない。この数字を見て安心する人は、すごく多いと思います。

小笠原:小笠原内科で在宅看取りをしたひとり暮らしの患者さんの約8割の人が介護保険や医療保険の範囲内で収まりました。約1割の人は、それを少しオーバーし、こだわりを希望された人は介護保険と医療保険で収まらず、30万円以上を自費で支払われましたが、それでも約1割のかたですね。

上野:30万円で「使った方」というのも、すごいですね。

小笠原:だからぼくは、30万円の現金があれば、年金の多い少ないに関係なく、9割のかたを自宅で看取りまで支えられると思っています。

※小笠原文雄先生が7月17日、「なんとめでたいご臨終の迎え方」をテーマに、東京・小学館で講演会を開催。
詳細はhttps://sho-cul.comへ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民122掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民122掲示板  
次へ