★阿修羅♪ > 経世済民123 > 896.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
年金支給開始と定年、75歳へ引き上げの公算…あなたは今の仕事のままでよいですか?(Business Journal)
http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/896.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 10 月 09 日 02:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

年金支給開始と定年、75歳へ引き上げの公算…あなたは今の仕事のままでよいですか?
http://biz-journal.jp/2017/10/post_20853.html
2017.10.09 文=山崎俊輔/フィナンシャル・ウィズダム代表 Business Journal


■「75歳現役社会」は驚きでも改悪でもない〜100歳人生の時代に当然の発想

「75歳現役社会」というキーワードが、ちらほら目につくようになってきました。自民党のプロジェクトチームは65歳現役社会を前提とし、65〜70歳を「ほぼ現役」として、社会で活躍できる仕組みづくりを目指す提言をしました。9月13日付朝日新聞によれば、内閣府の有識者会議は公的年金の受給開始を70歳以降にできる仕組みづくりを提言する見込みで、年内にも決定される見込みの「高齢社会対策大綱」に盛り込まれる可能性もあるといいます。

「また改悪かよ」「どうせ年金はもらえないんだろ、はいはい」というような声が聞こえてきそうですが、正直いってこれは驚くには当たりません。

 実は公的年金が65歳からもらえるというのは先進国ではトップクラスの早さで、世界でも抜きん出た長寿国である日本が65歳というのは異常です。これで破綻しないと考えるほうがおかしいレベルです。

「68〜70歳受給開始年齢」はすでに前提であり、ようやくアメリカやヨーロッパ諸国と同じレベルになるだけです。よって、「70歳より高い年齢の設定」が議論の対象となるのは避けようがありません。むしろ人生が100年に達する時代に、当然の発想なのです。

■「無職かつ無年金の10年」と考える必要はまったくない

 ところで、65歳から75歳まで公的年金の受給開始年齢が引き上げられることについて、たとえば「週刊ポスト」(小学館/9月8日号)をはじめ、「空白の10年間」などと煽るメディアがすでにあります。年金の受給開始年齢を上げれば、会社を放り出されて仕事ができない(=無収入の)期間が10年もできる、というわけです。しかし、この心配はほとんど杞憂でしょう。

 なぜなら、「年金受給開始年齢まで会社は雇用を継続する義務がある」と法律改正すればよいからです。現在も「公的年金65歳から」に間に合わせるかたちで「65歳まで継続雇用の完全義務化」が実施されています。これからも年金改正があれば、雇用義務の改正が後追いで実現することでしょう。そして、この順番は必ず「年金改正が先」で「雇用延長が後」になります。

 また、その時期はどんなに早くても15〜20年以上先のことですから、65歳の年齢の人の活力は今よりもあるでしょうし、労働力人口の減少を考えれば、働きたいけれど仕事がないという心配もあまり考えられません。むしろ定年そのものが75歳になる可能性だってあるでしょう。

 ですから、「会社は65歳でクビになる」→「年金は75歳に延長される」→「このあいだの10年間を無収入で過ごす羽目になる」→「老後破産一直線!」のようなストーリーは相手にしないほうがいいでしょう。

■「75歳まで働かされる」と考えると苦しくなる

 我々が危機感を抱いておくべきは「空白の10年間」ではありません。むしろ問題は「10年間のやる気」にあると思います。

 60歳定年でありながら、65歳までの継続雇用をしている現在の60代の会社員は、ある程度やる気があるものの給料がそれに見合わないため、手を抜いて5年間を過ごしていることが多いようです。あなたの会社の先輩にも、そういう気配の人がいないでしょうか。

 定年退職を迎えた翌日も会社にいるものの、若手社員と同じような席位置に移動、単純作業を手伝っているようなパターンです。これではやる気が出るはずもありません。しかし、別の会社で今より高い年収を得る方法もないので、仕方なく継続雇用で5年間働いているというわけです。

 おそらく、こういう「一応雇っておいてあげるよ」というような継続雇用は、今後は減少していくことと思います。労働力人口の減少は我が国では今後加速度的に進むため、本当は仕事ができる人材をアルバイト感覚で使うような贅沢ができなくなるからです。

 そして、それなりの仕事をさせる以上は、給料も払わざるを得なくなります。結果として65歳以降に定年が延長されたり、75歳までそこそこの給料をもらいつつ仕事ができる可能性は高まります。

 しかし、問題は「働かされる」という状況です。5年は適当に働けても、10年はしんどいと思うはずです。「75歳まで働かされている」と感じてしまうのなら、今よりも10年も長く仕事する生活はしんどいことでしょう。

■「75歳まで働くならどう働けば楽しめるか」と考える発想法が必要になる

 本コラムのメイン読者層は20〜30代と思いますが、人生100年時代を意識した「キャリアづくり」を心がけてほしいと思います。

 そのとき必要となるのは、「75歳まで働かされる」という発想法からの逆転です。そうではなく、「75歳まで働いていいと思える仕事は何か」を自分で考え、選択していく視点が必要になってくるのです。

 労働時間を短くしたり、責任ばかり負わされている肩の荷を下ろすことも60歳以降の働き方の選択肢です。もちろん年収は下がりますが、長く働かされる余力は生まれるかもしれません。

 しかし、それだけが60歳以降の働き方ではありません。自分が楽しめると思える仕事を見つけ、そこそこに納得のいく年収を得て、年金受け取りまでの時間を過ごせる方法を考えるほうが、より前向きな働き方になるでしょう。メンタル的にもよっぽど健全であるはずです。

 そのとき重要なのは「仕事の中身」です。会社員が長くなると「働かされる」という意識が強くなってきますが、長い会社員人生の最後にその固定観念を打破しなければいけません。社会人人生の最後くらい、自分がやる仕事は自分で決められるようになりたいものです。

「働かされている」という固定観念を壊すのに、早いに越したことはありません。今のキャリアを突き詰めていくなかで、その仕事は70歳までやる気が出るかを考えてみてください。

 必要ならジョブチェンジしたっていいと思います。何せ75歳まで働くのですから、40歳でまったく違う仕事についたとしてもまだ数十年も働くことになるからです。「○歳転職限界説」は、おそらくこれからの時代に無意味なものとなるでしょう。

 斜陽業種は見切りをつけるようなドライな判断も、ときには必要になります。未来が厳しい業界で営業を続けるよりは、営業というスキルを成長産業のほうで生かすほうがやりがいも年収もアップするでしょう。

 人生が100歳に近づくということは、現役時代も当然延びるということです。そこで愚痴を言って過ごすのか、前向きに楽しめるかは、長い100年を「自分の楽しい100年」にするか「仕方なく生かされている100年」とするかの違いになってくることでしょう。

 働き方はあなたのマネープランを構成する要素です。そしてメンタルにも大きな影響を与えます。「100歳時代の働き方」はときどきでいいので、考えてみてください。

(文=山崎俊輔/フィナンシャル・ウィズダム代表)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年10月09日 08:22:03 : McO0iOUv5s : 7cBfXYhkot0[99]
バカじゃないのコイツら。 いや、腰巾着野郎か。

まずは糞完了が国民の前で土下座して申し開きをしてから、何でこうなったのか真実を語ることが先決だろうが。

もちろん腐った連中どもには獄に入って死ぬまで強制労働な。
その後だろ。国民に年金受給引上げをお願いするのは。

無能で腐った糞完了どもが、焼け太りなど許されるわけがなかろう。
全員獄に繋げ!!! 引上げの話はそのあとだ。
 


2. 2017年10月09日 12:01:05 : iNJi7kD0kY : hc2AG72ZFYk[1]
いま50〜60代のお荷物が、75まで会社にいると思うともうね・・。
継続雇用なんて禁止して、実力に応じて再配置すべきでしょ。

3. 2017年10月10日 13:47:00 : z0SQdjEyNM : pYIKdJH9r_s[143]
お荷物が追い出されるのはどの年令でも同じことでしょ。

置いてくれるのは公務員くらい、ふつうの会社ではいびり出される。

見苦しく路頭に迷うのが正しい復讐だ、臆さず物乞いせよ。
仏教では乞食という修行だ。


4. 2017年10月10日 14:14:18 : iJlhnTaWQA : d_Njiddqb1c[2]

今の派遣スタッフの給与体系等理解しているか疑問である。


 8時間労働と言っても休憩時間1時間取得が必要で報酬からの天引き、


 日給月給ではなく時間給はその休憩がおろそかに成っても


 全て引かれる。7時間分しか報酬が発生ないのである。


 また、交通費等経費も同じである。規定支給などと言葉を濁しているが


 無いに等しいのである。また、この様な事例もある。有る派遣会社で


 交通費を使って仕事に出たとしよう。レグラーではなく臨時の場合


(レギュラーより臨時の方が時給が高い。900円→1,000円)


 その掛った交通費より一律500円マイナスにする。一律500円払わないのである。


 しかも派遣スタッフに仕事前に説明するのではなく仕事後の報酬受取り時に


 分かるのである。


 この様な派遣会社が横行している中で何が年金支給年齢の引き上げか。


 派遣法等の是正を行ない技能労働者(資格所持者)のみ派遣が行なえるように


 改正すべきである。小泉改革(竹中平蔵改革)は最低であった。


 馬鹿な国民が選挙に行かなくなったのが原因の一つである。


 プラス、馬鹿な国民が増えたことでもある。


 それともう一点、時間給でアルバイトをしている警備関係で言える


 ことなのだが、「上番」と称して勤務前の時間(勤務契約時間の


 30分前が常である。)で集合させ朝礼をしたり資機材の段取りと


 称して拘束し働かせる。これがお客との契約時間30分前なので


 報酬に含まないと言う。労働基準監督局へ提訴すれば少しは


 改善されると思うのだが・・・。3流と思われる警備会社は何処でも同じと思われる。


 この世には表があり裏がある。


 その裏を以下に減らせるか、その投票の1票で考えるときではないか・・・。


5. 2017年10月10日 14:26:15 : HWgo2ct9wk : o33t9O27css[22]
年金支給が75! あんまりだ

奴隷制度である


6. ばb[3] gs5i 2017年10月11日 10:28:44 : MECXejzeqM : JBCoB85wjJw[1]
実は公的年金が65歳からもらえるというのは先進国ではトップクラスの早さ

では、全ての制度を全く欧州等と同じにしてから言えよ。
よそはよそ、うちはうちや! こーゆー低脳さんが蔓延るような程度の低い国になっちまった。


7. 2017年10月11日 12:08:57 : SeZIAqX2o6 : Ho7vYTjepP8[1]

小泉売国奴のドラ息子が欣然とシッポを振るCSIS
17/10/11(水) 09:04:50

Fランク卒ドラ息子の正体
http://k.pd.kzho.net/1507680367963.jpg

ポチの会
http://k.pd.kzho.net/1507680368351.jpg

緑のたぬき
http://k.pd.kzho.net/1507680398589.jpg

日本の総理は
http://k.pd.kzho.net/1507680368100.jpg

小池さんと私は、ご主人様が同じです
http://k.pd.kzho.net/1507680367861.jpg

子宮頸ガンワクチンの積極接種再開を指示するCSIS
http://k.pd.kzho.net/1507680290311.jpg


 



[32初期非表示理由]:担当:スレ違い

8. 2017年10月11日 12:19:48 : bpNbq9rUMc : ODjqQuQ9piY[120]
75歳まで働かされて、その後何ができるか?馬鹿馬鹿しい。
定年は55歳に引き下げるべきだろ。

9. 2017年10月23日 02:02:43 : JNkP3GXCIY : 9pkU83QnZ1c[8]
まぐまぐニュース!

「年金支給、75歳から」説にある勘違い。むしろ受給者は得に

ビジネス2017.10.18
http://www.mag2.com/p/news/311917一部引用


巷では「年金支給開始年齢が75歳に引き上げられる」という噂がひとり歩きしていますが、無料メルマガ『年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座』の著者・hirokiさんはこれを全面否定。実際は、「受給者本人の意思で受け取り開始年齢を75歳にすることもできる」ように制度を変えようとしているだけなのだそうです。では、75歳から受け取るということは「現実的」なのでしょうか。その疑問にもhirokiさんが明確に答えています。


年金支給開始年齢が75歳になるっていう誤解

なんか…年金支給開始年齢が75歳になるとかならないとかっておかしなウワサが広まってますよね。ちょっと変な誤解が広まってはならないと思って、有料メルマガからの一部ではありますがお知らせメルマガとして配信します。

支給開始年齢が75歳とか間違った噂が広まってますが、違いますからね^^;。まだ案の段階で決まってもないですが、あれは65歳から貰う年金を「受給者本人の意思で75歳からの年金支給を選択できるようにもしたいなぁ」ってだけの話です。

(以下は本文をどうぞ)


10. 2017年10月23日 02:21:55 : JNkP3GXCIY : 9pkU83QnZ1c[9]
保険クリニック

保険を学ぶ

国民年金の支給開始年齢は75歳からに引き上げられる?
https://www.hoken-clinic.com/teach_qa/detail62.html


ーーーーーーーーーーーーーーー


ファイナンシャルフィールド

2017.10.20保険

年金受給開始を遅らせるのはメリットがあるの? その前に確認が必要です

Text : 柴沼 直美
http://financial-field.com/insurance/2017/10/20/entry-5186全文

本来なら65歳からもらえる老齢年金を60歳からと支給開始時期を前倒し(繰上)すると、減額した金額が一生続き、逆に余裕があるから70歳からにとすると、一生涯増えた金額がもらえることはよく聞く話です。の方に「ちょっと待った!」です。

単純に1.42倍になって嬉しいだけではない


それぞれ一月あたり0.5%のマイナス、0.7%のプラスになりますから、60歳から受け取ると0.5%×12カ月×60=30%、70歳から受け取ると0.7%×12カ月×60(5年)=42%が上乗せ分です。
ならば、今仕事をしているし、70歳まで引き延ばして1.42倍にして受け取るとお考えになるのは当然でしょう。

しかし、せっかくもらえるものならしっかりいただきましょう、ということで1.42と引き換えに放棄してしまう権利が発生する可能性をお見逃しなく、それが加給年金です。

繰下(受給開始を先延ばし)をすると「加給年金」がもらえなくなる


サラリーマンだった期間が20年以上あって、妻(850万円の年収制限あり)、高校卒業までの子どもがいる場合、妻が65歳になって自分の年金をもらえるまで、子どもが高校を卒業するまで期間限定で上乗せされる家族手当的なものです。どれだけ上乗せされるかというと配偶者の場合22万4,300円、子ども2人目まで1人につき22万4,300円、3人目からは7万4,800円(いずれも平成29年度現在)です。

さらに配偶者の場合、特別加算が生年月日に応じてつきます。例えば昭和18年4月2日生まれの場合は38万9,800円(平成29年度)。子または配偶者の要件として、将来にわたり年収850万円以上の収入がえられないと認められることというのがあります。たくさん給料をもらっている妻がいる場合は不要、という意味です。

この魅力的な家族手当である加給年金額は、老齢厚生年金とのセットでもらえるようになってから、妻が自分の年金をもらう原則65歳までの間になりますが、繰り下げたからといって、増額されるのは厚生年金だけです。

しかも妻が65歳までの期間限定なので、安易に繰り下げすると結局もらい損ねてしまう可能性があります。日本年金機構にも「加給年金額(配偶者加給年金、子の加給年金)は、繰下げしても増額されません。また、繰下げ待機期間中は、加給年金部分のみを受けることはできません。」と明示されています。繰り下げ申請は損得を計算してからでも遅くありません。

Text:柴沼 直美(しばぬま なおみ)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP(R)認定者
日本証券アナリスト協会検定会員、MBA(ファイナンス)、
キャリアコンサルタント、キャリプリ&マネー代表


ーーーーーーーーーーーーーーー


マネーの達人

【年金の誤解】厚生年金の受給も、65歳まで待たなければ損をする?


549,202
views
by 服部 明美 2015/06/04 [年金,殿堂入り記事]
https://manetatsu.com/2015/06/46050/


11. 2018年1月11日 20:44:36 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-2933]
「年金」「退職金」「貯金」 〜老後のお金 正しい使い方はどっちだ?
.
報道20XX
2018/01/10 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=HGazzngY1ck

[12初期非表示理由]:管理人:宣伝多数により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民123掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民123掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民123掲示板  
次へ