★阿修羅♪ > 経世済民124 > 543.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
死にたくなければスバルとマツダに乗るべき?軽はボディがペラペラ?安全な車種リスト 
http://www.asyura2.com/17/hasan124/msg/543.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 11 月 17 日 02:39:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

死にたくなければスバルとマツダに乗るべき?軽はボディがペラペラ?安全な車種リスト
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21388.html
2017.11.16 文=鉾木雄哉/清談社 Business Journal


  
      「インプレッサ G4 | SUBARU」より

 今年8月に愛知県春日井市で起きた超高級車ベントレーと軽自動車の衝突事故は、全国のドライバーに「当たり前の事実」を再認識させた。

 この事故で、ベントレーはフロント部分の右側がえぐれるようにヘコんだものの、運転していた80代の男性は軽症だった。一方、軽自動車は車体が原型をとどめないほど大破し、運転していた30代の男性が死亡した。

 つまり、ベントレーのように車体が大きく高価な車は頑丈で安くて小さい軽自動車はもろい、という事実を図らずも証明したことになる。

 しかし、超高級車を所有できるような富裕層は限られており、その他大勢の人たちは安い国産車に乗らざるを得ない。それなら、せめて「購入費用を低く抑えた上で、できる限り安全なクルマに乗りたい」というのが人情だろう。

 そこで、車両本体価格200万円以下を条件に、「安全な国産車ベスト3」を自動車に詳しいライターの呉尾律波氏に挙げてもらった。

■もっとも事故に強いボディタイプはセダン?

 最初に押さえておきたいのは、「どういうクルマが衝突事故に強いのか」ということだ。

 普通に考えれば「安全=車体の大きさ」となり、「軽自動車やコンパクトカーは危険」ということになるが、呉尾氏は「軽自動車は危険だが、コンパクトカーはそこまで危険ではない」と指摘する。

「軽自動車は、車体の大きさが『全長3400mm以下』『全幅1480mm以下』『全高2000mm以下』と規格で決まっているため、室内を広くするにはボディを薄くするしかありません。室内の広さなどの快適性を売りにしている最近の軽自動車はボディが薄く、もはや『ただ囲っているだけ』に近い。こんなクルマに乗るのは自殺行為で、怖くて乗れたものではないですね」(呉尾氏)

 それに対して、コンパクトカーには「全長4700mm以下」「全幅1700mm以下」「全高2000mm」という「5ナンバー」の規格が適用される。

「これなら、室内の快適性を重視したとしてもボディがペラペラの車体設計にはならないので、軽自動車に比べれば安全性能は高いといえます」(同)

 ボディタイプ別の安全性能も重要だ。クルマには「セダン」「ステーションワゴン」「ハッチバック」「ミニバン」「SUV」などがあり、これらのボディタイプでクルマを選ぶ人も多い。このなかで、衝突事故などに強いのはどれか。

「もっとも事故に強いのは、エンジンルーム、車内空間、トランクルームがそれぞれ独立しているセダンです。最近のクルマは車体が潰れることで衝突時の衝撃を吸収するようになっていて、セダンはエンジンとトランクルームが前後に突き出ている分、ほかのボディに比べて衝突事故に強いのです」(同)

 同様に、ステーションワゴンやハッチバックも正面からの衝突に関しては問題ないという。逆に、衝突事故に弱いのはミニバンやSUVだ。

「ミニバンは車体こそ大きいが、衝撃にはそれほど強くありません。SUVも一見すると安全性が高そうですが、オフロードでの走破性を重要視するあまり、ボディ強度を犠牲にしている車種が多い。SUVは、単独事故に関してはコンパクトカーよりも弱いかもしれません」(同)

■スバルとマツダは安全、ホンダとスズキは危険?

 もうひとつ気になるのは、自動車メーカー別の安全性能だ。実は、安全性に関しては各自動車メーカーで考え方に違いがあり、注力しているメーカーとそうでないメーカーが存在する。

 では、「安全なクルマづくり」に力を入れているメーカーはどこなのか。呉尾氏は「もっとも安全性が高い自動車メーカーはスバルです」と断言する。

「スバルは、『衝突安全』という考え方がまだ浸透していなかった時代から、歩行者保護を含めた独自の研究開発を行い、自動ブレーキシステムをいち早く開発するほど安全性を重視しているメーカーです。マツダの運転支援システムも優秀です。加えて、マツダはボディ強度が高く丈夫で、見えない内部のつくりもしっかりしています」(同)

 逆に安全面に不安を覚える自動車メーカーは「ホンダとスズキ」だと指摘する。

「ホンダとスズキは細かい部分のつくりが雑ですし、部品の品質もあまり良くありません。そのため、車体の強度には疑問を感じます。加えて、この2社は運転支援システムや独自の安全機能の開発に積極性が見られず、とても安全性を重視しているとは思えません」(同)

 運転支援システムは、ドライバーの運転ミスなどをサポートしてくれる「安全装置」ともいえる機能だ。「とっさの事故には、あまり役に立たないのでは」と思うかもしれないが、メーカーの安全に対する意識はこういう部分にこそ表れ、その車種の安全性にどれだけ力を入れているかの指標にもなるという。

■200万円以下の安全な国産車ベスト3!

 これらの情報を踏まえて「安全性の高い車種ベスト3」を紹介しよう。

【3位】
マツダ「デミオ」(138万2400円〜)


「『デミオ』はリアシートや荷室は狭めのつくりですが、その分走行性能や安定性を重視しているコンパクトカーです。また、ドアを閉めるときの音に重厚感があり、これはボディの剛性が高く、頑丈につくられているという証拠。実際、自動車業界関係者からの評判も上々です」(同)

【2位】
マツダ「アクセラ セダン」(182万5200円〜)


「運転支援システムの『i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)』を全クラス標準装備化したセダンです。『アクセラ』は、駐車場などを低速で運転する際に車両周囲の状況をモニターできる新技術を初搭載した車種で、マツダの安全技術がふんだんに詰め込まれています」(同)

【1位】
スバル「インプレッサG4」(194万4000円〜)


「『インプレッサG4』には、国産車初の歩行者保護エアバッグ、7つの乗員保護エアバッグ、さらにスバルの予防安全技術『アイサイトver.3』が最廉価グレードにもすべて装備されています。衝突時の安全性も高く、国産車としては最高の安全性能でしょう」(同)

 ちなみに、呉尾氏が「間違ってもおすすめできない」と語るのは、軽自動車の売れ行きナンバーワン車種で、乗用車を含めた2017年上半期(1〜6月)の累計販売台数でもトップ(10万6230台)のホンダ「N-BOX」だという。

「『N-BOX』のようなハイトワゴンの軽自動車は、運転時の安定性がありません。さらに、室内の広さを売りにしている点からもわかるように、薄くて貧弱なボディです。軽自動車のなかでもトップクラスの危険な車種といえるでしょう」(同)

 結論は、200万円以下で買える国産車のうち、もっとも安全性で信頼できるのはスバルとマツダのセダン。反対はホンダとスズキの軽自動車、それもワゴンタイプということになる。

 クルマを運転する以上、誰にでも事故のリスクはついて回る。そのとき大事に至らないためにも、今回のランキングを参考にしてみてはいかがだろうか。

(文=鉾木雄哉/清談社)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年11月17日 06:53:44 : VWxWShBjp6 : 3D6@G1dhoGw[9]
記事を書くのは自由だが根拠は薄弱。自動車事故の危険性を冷徹に判断している保険会社は実際の統計や車の装備をみて保険料を決めている。

軽自動車の保険料だけがバカ高くなっているとの事実は全くない。ただし高級スポーツカーにはある。


2. あすずきほ[1] gqCCt4K4gquC2Q 2017年11月17日 11:18:55 : xDPNm9q9mQ : rbiz4aeih3I[1]
たそうな見出しの割りにペラペラな根拠と結論づけへの整合性な記事なのを気付かないのは本人だけだろうな。

3. 2017年11月17日 12:32:22 : zYQhP04yNA : iufaC7RN9d0[115]
 
 マツダは 「真面目な車作り」を 心がけているのだよね〜〜〜

 車体の剛性も優秀だが 自動停止のシステムも 秀逸だ〜〜

 70点満点の 65点? だったか??  日本の車の中で 最高得点だよね〜〜

 トヨタ・日産・本田を 押さえて 最高なのだから ね〜〜

 ===

 マツダは ほとんどの車種を 統一理論で 設計しているので 

 車種ごとに設計している 他社の車より 設計費用(テスト費用)を 圧縮している

 デミオも アクセラも 同一部品を使ってる 可能性が高いよね〜〜
 
 ===

 その分 浮いた金を 先進技術に 投資することもできそうだ
 
 マツダは 面白い
 


4. 2017年11月17日 12:44:06 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[5826]
イーロン・マスク氏
「2019年のドライバーは高速道路で寝ることが出来る!」
http://www.hiroburo.com/archives/51091549.html

遅い車は選ばれない。
開発の遅いメーカーも選ばれない。スピード違反はないので猛スピードで自動運転の開発をしましょう。


5. 2017年11月17日 14:14:28 : zYQhP04yNA : iufaC7RN9d0[122]

 愛が 日本政府なら 高速道路に 100Mごとに 場所表示のラベルを張って

 車から そのラベルの位置情報を読み取れるようにするだろうね〜〜〜

 ===

 前を走行している車は 後続の車に 信号を送って 走行速度や 

 進路変更の通知などを送る仕組みが 必要だろうと思う

 ===

 人間では 前の車の運転手が 何を考えているのか 不明だが

 自動運転の車なら 信号を発するのは 容易い
 
 ===

 一つ一つの車が 自動運転で 安全を確認するのは 当然としても

 車全体で 安全のネットワークを作れば もっとよくなると 思うよね〜〜〜
 


6. 2017年11月17日 15:41:53 : 9dmfoboaI6 : qewvwLvh5aM[1]
軽自動車が危険なことは、損害保険会社では昔から周知の事実。
日本の馬鹿げた税制制度で、危険な車作りが国によって推奨されている。
値段も昔のように軽自動車だからといって安くない。
エンジンと車両のバランスが悪く、燃費も良くない。
多くの国民が、負わなくてもいい傷害を負ったり亡くなっている。
普通乗用車と軽自動車の衝突事故を見れば、いつも軽自動車が大破している。
先日のテロを思われる後部からの追い越しでバスに当って止まった乗用車の事故でも、後ろから当てられた走行中の軽自動車が弾き飛ばされて横転していた。
この国の政治家・官僚の罪は深い。

7. 2017年11月17日 16:30:20 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[597]
>軽自動車の保険料だけがバカ高くなっているとの事実は全くない。ただし高級スポーツカーにはある。
それは車両の傾向ってよりは利用者層の傾向ってのがあって、スポーツカー系は軽自動車よりも事故率が高いからだろう。

>普通乗用車と軽自動車の衝突事故を見れば、いつも軽自動車が大破している。
一昔前の三菱の軽とホンダの普通車なんかでは、何故か軽が勝って居るってのも良くあったよ。

まぁ、だから一概には言えないだろう。


8. 2017年11月17日 16:48:22 : rsZ7ANvQSs : X5bNRTMltK8[1]
80歳のボケ爺さんが乗ってるベントレーに
勝てる車なんて、あるわけないわな。

9. 2017年11月17日 17:33:23 : D1FBlJWtLU : U_F6tzVUESA[25]
アフラ・マズダー (Ahura Mazdā) 押しの記事は見てて気持ち悪い。

トヨタの批判も出ていないことからしてトヨタを擁護する目的かな。

マツダとトヨタは同じカルト系だからね。


10. 2017年11月17日 18:49:47 : kLlPBXVtuY : x9RBJHhuBfs[133]
>ホンダとスズキは細かい部分のつくりが雑ですし、部品の品質もあまり良くありません。・・・

ひぇーたまげた。
よくもこんなこと書けるなあ。

俺なんか平成6年後期ホンダ軽トラ・アクティに乗ってるんだが(オドメーター9.6万q)雨ざらし野ざらしなのにまだまだ快調だぜ。
既に24年目に突入だが錆も少なめであと5年くらいは楽に乗れそうだ。

これではつくりが雑だとか部品の品質があまり良くないなんてとても言えないんだが・・・。


11. 2017年11月17日 22:19:54 : jIl0lbCP2M : eZ86r9pZyds[121]
動画はうそをつきません。

Subaru Impreza 2017 CRASH TEST ( TOP SAFETY PICK+ award)
https://www.youtube.com/watch?v=j1LFZ4Rkj9Y
●ポーランド語で解説していますが、アメリカで2017年、トップ・セーフティ賞を受賞したとあります。

2017 Subaru Impreza Frontal Crash Test
https://www.youtube.com/watch?v=k6c2qC4r7Q4
Overall Rating: 5-Star
Frontal Crash Rating: 5-Star
Side Crash Rating: 5-Star
Rollover Rating: 5-Star
●スバルを選んだ貴方の目に狂いはない !

2017 Mazda 3 Frontal Crash Test
https://www.youtube.com/watch?v=kLw2eRb5aaU
Overall Rating: 5-Star
Frontal Crash Rating: 5-Star
Side Crash Rating: 5-Star
Rollover Rating: 4-Star
●マツダ・アクセラは海外ではマツダ3と呼ばれています。オーストラリアのベストセラーカーです。ホンダ・シビックも含め、このクラスの小型車は全幅が1.8メートルになっており、これが世界標準なのですが、それくらい全幅がないと側面衝突に耐えられないからです。トヨタ・カローラも日本以外では全幅1.8メートルです。

06さんの言われるように、日本独特の軽自動車規格や小型車規格が、自動車の安全性の足を引っ張っています。日本の軽自動車で、欧州基準に適合する軽自動車は、三菱アイミーブだけです。

4 stars Mitsubishi i-MiEV Euro NCAP crash-test (Citroen C-Zero and Peugeot Ion)
https://www.youtube.com/watch?v=nQPLFLYIrdM
●三菱モータース自ら欧州で販売する他、フランスのシトロエンにもOEM供給しています。このため欧州基準に合格しているのですが、それがモデルチェンジできない理由なのです。

当方、アイミーブに乗っていますが、室内は本当に狭いですね。180cmのうちの妻に言わせると、「子宮の中の胎児」に戻った気分だと。言い得て妙だな。


12. 2017年11月17日 22:25:54 : K5k2YPoJjw : 1WY87R4JP9w[171]
死ぬの嫌 ならばおさらば 運転に

13. 2017年11月17日 23:24:46 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[5834]
イーロン・マスク氏
「1回の充電で800キロ走行できるので、トラックは充電せずに配送先から戻ってこられる」
新しいスポーツカー
1.9秒で一気に時速60マイル=96キロ余りまで加速し、1回の充電でおよそ1000キロの走行ができるということです。現在、2020年の生産に向けて開発を進めていて、価格は20万ドルから、日本円にして2200万円を超える予定
「ガソリン車を正面から駆逐するために生産する」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011227061000.html

未来はEVですね。


14. 2017年11月17日 23:30:21 : RtUtmGj9ro : @sRnJ@tMYxA[1]
スバルは富士重工業で「富士山会議(前三極委員会)」
中国への工場進出を頑として拒否
民主党の「コンクリートから人へ」のスローガンを打ち砕く
トンネル崩落事故でNHKのカースタントマンが宣伝
却ってイメージが悪くなった

15. 2017年11月18日 00:21:39 : MAKj2Z1fVk : L9vuXSbWtss[1]
>>08

3.5dトラックと勝負させたらどうなるのであろうか。


16. 2017年11月18日 10:52:43 : 7m7utmqBwo : mlxffKmYIhY[1]
大型四駆と軽四のトラックに乗車中。
早い話が我が大日本帝国が誇るゼロ戦に乗ったつもりで軽四は運転したらいいだけ。
攻撃されたら防備が無いから即お終い。
それで貴重なパイロットが多数失われた。
軽四や単車に乗れば誰でも分かる。
相手が大きいと思ったら無理にでも大型車は突っ込んでくる。
勝てるという自信があるからだろう。
四駆と軽四のトラックとに乗ってみたらその差が実感出来る。
自分の命は大切だからなかなか事故は起こそうと思っても起こせないはず。
任意保険会社設定の掛け金の差を見たら確率と統計で答えも出ているんでしょう。
無理な運転の原因は大型車の側にあると思うよ。
ただし最近はドライブレコーダーが一般化しているから様子は変わってくるでしょう。
例えばスマホでも動く無料のソフトが保険会社から出ているので軽四でもドライブレコーダーをつけたら良いと思う。
これが有効な武器になるし警官からゴチャゴチャ言われるような事もなくなる。
どういう意味か後はご自分でご勝手に。
ソフトの名前はsafety sight。

17. 2017年11月18日 18:22:13 : fK40MmLWNs : j0k3UG88OWY[61]
死にたくなければ自家用車には乗らないのが一番

ダンプとぶつかればどんな乗用車もぺちゃんこ


18. 2017年11月18日 23:22:14 : SkjaBR84x6 : WtAUVxDqfMc[6]
新米スバリスト レガシィTW アイサイトに乗る


スバルの車が日本で一番「ぶつからない・事故しない車」なのか?

投稿者 2010BR9/

投稿日: 2015年12月4日
http://subarist.jp/?p=835抜粋

(記事一覧略)

 「スバル車は安全」は本当か?自分や大切な家族を乗せる車を選ぶにあたって思ったこと。

(略)

スバルの車というと、「安全」というイメージを思い浮かべる人も多い。スバル、つまり富士重工の前身は、戦前の中島飛行機という飛行機の会社であるため、安全性に対する想いというのは飛行機作りから脈々と受け継がれたものがある。

はたして、本当にスバルの車は本当に安全なのだろうか?実際の自動車アセスメント(JNCAP)の予防安全性能評価をもとに考えてみよう。

(略)


 マツダとスバルの決定的な違い

最後に、よく比較される日本の中で大きくない自動車メーカーである、スバルとマツダを比較してみよう。マツダの車は20点台後半と平均よりは優秀なようだが、普通車においてほとんど満点のスバルとは差が非常に大きい。

軽自動車を除く、スバルの普通車3車種が満点、フォレスターもほぼ満点であることは驚きに値することで、ここにコストや技術がつぎ込まれていることがよくわかる結果となっている。

(略)

 最高のベストバリュー車(コストパフォーマンス車)であるスバルのインプレッサ

ところで、最後に日本で最も安くて、最も安全な車は何か?ということを考えてみよう。

日本で最も予防安全性能に優れ、最も安い車を探したとすると、一番の候補はスバルのインプレッサとなるだろう。200万円以下で予防安全性能評価的が満点の車があること自体が大きな驚きだ。安全性能だけではなく、アイサイトの追従機能付きクルーズコントロールの便利さなどを考えると驚きのコストパフォーマンスだろう。

(参考記事:新型インプレッサをレガシィ乗りが試乗してみた(試乗インプレッション) )

こんなに便利で安全な車が安く手に入る国は日本以外にない。そのような点でこの国にいることに感謝せずにはいられないだろう。


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


スバルは米国で絶好調!〜原点、中島飛行機からの挑戦〜


2016年11月15日  コラム
https://media.ancar.jp/channel/column/1956


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


CAR NEWS


スバルの社名の由来は?富士重工業株式会社から名前変更した理由は?
https://carvilogger.com/subaru/yurai/




19. 2017年11月18日 23:53:16 : SkjaBR84x6 : WtAUVxDqfMc[7]

戦時期中島飛行機の航空エンジン事業

 三菱重工業との比較において

佐藤達男
http://www.rikkyo.ac.jp/eco/research/pdf/p107-140_67-1_sato_tatsuo.pdf#search=%27%E6%88%A6%E4%B8%AD%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%8A%9B%E3%81%AF%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%27

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


海外の反応


日本のだったのか!・・・日本の軍用航空機開発の歴史を見た海外の反応

2013年06月20日
航空宇宙技術
http://www.海外の反応.jp/archives/29507606.html抜粋

(略)

歴史家(メガネ)「戦争が終わると、アメリカなど各国情報部が東京に殺到しました。日本の優れた航空技術を得ようとしたのです。彼らが心配したのは、多くの軍事情報が満州にあり、それをソ連がすでに得てしまったのではないかということでした」

しかし実際にはそれは、満州には無かった。
終戦の6カ月前、日本軍は航空機工場を米軍に空襲されない地域に移動していた。日本の山岳地域は、工場を隠すためには絶好の場所だった。トンネルや廃坑になった鉱山などが、工場に改修された。新たなトンネルが、火山の山腹に掘られた。

連合軍情報部は、100を超える日本軍の地下航空機工場を発見した。それらは山腹の奥深くに作られ、核攻撃にも耐えられるものだった。

(略)

歴史家(メガネ)「情報部は、★中島飛行機の秘密の工場を発見しました。そこにはジェット戦闘機『橘花』の生産ラインがありました。すでに組立の最終段階でした。それとは別に、R2Yジェット攻撃機のラインもありました」

(略)



20. 2017年11月19日 08:06:27 : H88kxiwsvk : 2IiFGPrgsuo[159]

ベントレーだろうが何だろうが、相手が大型トラックだったらアウト。

結局のところ最後は運次第。

それに、相手が死亡した事実は精神的に重くのしかかる。


21. 2017年11月19日 09:32:49 : z0SQdjEyNM : pYIKdJH9r_s[204]
*19 すげーのか ウヨ助

22. 2017年11月19日 10:04:53 : 2OcmOZV31g : n3cYAh9seV4[173]
くるまって、中の人ばかりでなく、歩行者も守ってくれたら良いなって思う。
バンパー?がスポンジや布で出来たのとかってないのかなあ。それとも、そんなんじゃダメなのかな?

23. 2017年11月19日 19:33:12 : FptfAPW5Xs : WN6DgzS5QjU[22]
いすゞのフローリアンは、ゴミ収集車にぶつかっても勝った、というほど丈夫だった。もうないけどね。

24. 2017年11月20日 03:20:44 : AiChp2veWo : crH3ggO@jw4[1133]
フローリアン・・なつか!。そうですか・・・。トランザム乗ってたけどフローリアンの方が強いかな・・・。

25. 2017年11月20日 08:26:37 : FieXiNBWLk : tqFS9X@7p2I[189]
車メーカーの営業がコメント欄に来てるし〜

26. 2017年11月21日 01:12:35 : NoYaqvHSb6 : gXbJ4cf_HEQ[76]
軽でも硬いウレタンのバンパーにした
スバルR2 前のプレオ は強かった

27. 2017年11月23日 19:47:26 : OY5qkpUfGI : NnwlPKg4v7w[4]
メーカーだとか論じる前に日本の道路には重機もダンプも走ってるね。
三菱がメディアに叩かれた時期があった当時、燃えた車の数はトヨタが
ダントツだったんだよね。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民124掲示板  
次へ