★阿修羅♪ > 自然災害22 > 115.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世界的な異常気象の原因は温暖化ガスの増加ではなく、地殻変動の活発化による海底火山噴火では?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/115.html
投稿者 taked4700 日時 2017 年 7 月 07 日 18:26:03: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

世界的な異常気象の原因は温暖化ガスの増加ではなく、地殻変動の活発化による海底火山噴火では?

北部九州での豪雨被害が顕著ですが、2004年ごろから九州での台風被害の様子が変化してきています。

2004年の台風は鹿児島県に接近することが多く、鹿児島県の台風被害がひどかったのですが、その後はあまり鹿児島県に接近・上陸することは少なく、大きな被害を受けた台風は昨年のものが久しぶりのものでした。

九州南部から南西諸島に至る海溝で地震活動が活発化し、その結果、南シナ海の海面温度が上昇しているのではないでしょうか。その結果、大陸からの寒気と太平洋の暖気がぶつかり合う前線がより北側に移動し、鹿児島よりもより北側に位置する九州北部に前線が停滞することになっているのだと思います。

そもそも昭和の三大台風と言われる伊勢湾台風、枕崎台風、室戸台風はどれもお温暖化が話題になるかなり前のものです。

室戸台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%8F%B0%E9%A2%A8
1934年(昭和9年)9月21日に高知県室戸岬付近に上陸し、京阪神地方を中心として甚大な被害をもたらした台風。記録的な最低気圧・最大瞬間風速を観測し、高潮被害や強風による建物の倒壊被害によって約3,000人の死者・行方不明者を出した。
最低気圧 911.6 hPa (上陸時)
最大風速(気象庁解析) 60 m/s (上陸時)

枕崎台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%95%E5%B4%8E%E5%8F%B0%E9%A2%A8
1945年(昭和20年)9月17日14時頃に、鹿児島県川辺郡枕崎町(現在の鹿児島県枕崎市)付近に上陸して日本を縦断した台風である。
最低気圧 910 hPa
最大風速  70kt
(米海軍解析)

伊勢湾台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E6%B9%BE%E5%8F%B0%E9%A2%A8
1959年(昭和34年)9月26日に潮岬に上陸し、紀伊半島から東海地方を中心とし、ほぼ全国にわたって甚大な被害を及ぼした台風である。
最低気圧 895 hPa
最大風速(日気象庁解析) 75 m/s

上の時期は、1960年のチリ沖M9地震が有名ですが、世界的にM9地震が連鎖した時期でした。地殻変動の活発化と巨大台風は明らかに関係があるのです。

今後、関東地方でも豪雨被害が出るようになるのではないでしょうか。

西之島とか伊豆諸島に至る海底火山がかなり活発に活動しだしていることが報道されています。

海底火山は海面温度の上昇を起こすのですが、地上にある火山は大気中に細かいちりを噴出し、それが雲の増加を招きます。結果的に日射が遮られ、寒冷化を起こします。

数年後には寒冷化が地球規模で起こると思います。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. p4rhfeEDdk[285] gpCCU4KSgoiChoKFgmSCY4KEgos 2017年7月07日 22:39:50 : BHbKBDRuIU : VrM6trujbUE[140]
地球温暖化によって地殻変動のスピードを早めているとの説があり、
彼らによると温暖化が気候変動と地震を引き起こすそうです。

温暖化の予測に使われる気候シミュレーションモデルには、
地球上で最も広い面積を占める海底からの変動要素は組み込まれているかどうか?
仮に組み込まれていたとしても、海底の状態なんて、殆ど観測されていないので
デタラメな結果が出てくるだけだと思うが。

いずれにしても、過去の歴史を辿れば、
気候変動と地殻変動は関係しているように見える。


2. 2017年7月07日 23:15:27 : 8JkwrAmZIk : bYKoIf8Ijqc[1]
2004年にNHKが特集した地球大進化で過去の全球凍結の原因を二酸化炭素の20倍の温室効果があるメタンが、植物の光合成により発生する酸素により破壊されたとする説で説明していました
簡単に言えば温室効果が無くなれば氷期になるという内容なので、現在の温暖化が悪であるとする説とは真逆です

また、私の住む岐阜の平野部は、一昔前は大雪が降り毎年台風が来ていましたし、40年前は大雨で長良川が決壊して大洪水になりました

しかし、この10年は雪もほとんど降らず台風も来ず大雨も降らずで、その分が関東以東に移っていると感じます

要するに、風の流れが数百キロ東にずれたのだと思います

戦後のこの数十年で平穏な地域であるが故に発展してきた大都市の気候が荒れてきたことでニュースになっていますが、地球規模で見ればちょっとした気流の変化に過ぎないのではないでしょうか


3. taked4700[6314] dGFrZWQ0NzAw 2017年7月09日 10:44:04 : XUBwnow3KI : a4MO89DCaFo[3]
>>02

>2004年にNHKが特集した地球大進化で過去の全球凍結の原因を二酸化炭素の20倍の温室効果があるメタンが、植物の光合成により発生する酸素により破壊されたとする説で説明していました

https://blogs.yahoo.co.jp/hanguru_ko/67687630.html
にその紹介がされていました。

全球凍結がどうなって起こったのか、自分はかなり疑問を持っていて、このメタン減少説はとても興味深く読ませていただきました。

ありがとうございました。


4. グーミン[59] g0@BW4N@g5M 2017年7月09日 18:18:21 : uT2wKfzRnM : 6vKoICKq8nA[59]
前回エルニーニョ現象はソロモン海域の海底火山の熱水が由来
とのペルーの地質学者の論文発表がありました。

今回の湿舌の正体はもしかすると五島沖??
に熱源があるような気がします 雨雲レーダーでも急激に発達
する場所が同じような位置ですよね。
五島列島も火山由来の島ですので十分に考えられます。

鬼界カルデラでも巨大な熱水の噴出が確認されています。
またトカラ列島付近も諏訪之瀬島は相変わらず活発ですしこのあたり
の海底もかなり怪しい場所です。

海洋の温度分布でも、もしやと思うようなスポットで高温の
海域が発生するのもこういった火山性の熱水である可能性は否定でき
ません。

太陽活動もかなり静かですから、熱源は何?温室効果ガスであれば
まんべんなく行くはずですがそうでもないし

南極大陸はさらにややこしい温度分布



5. 2017年7月10日 18:27:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3987]

ま、違うだろうな

大気の成分変化の統計を、きちんと調べてみれば明らかになる



6. taked4700[6331] dGFrZWQ0NzAw 2017年7月15日 20:47:57 : zUDOLQE0tM : 2pL2xdZRU1Q[2]
>>04

>前回エルニーニョ現象はソロモン海域の海底火山の熱水が由来
>とのペルーの地質学者の論文発表がありました。

このことはとても興味深いです。

>今回の湿舌の正体はもしかすると五島沖??
>に熱源があるような気がします 雨雲レーダーでも急激に発達
>する場所が同じような位置ですよね。
>五島列島も火山由来の島ですので十分に考えられます。

朝鮮半島南部から日本の島根県あたりに向けての海底で比較的浅い地震が起こっていますから、五島列島付近での熱水噴出は、今回の豪雨の原因としてかなりありそうです。

>鬼界カルデラでも巨大な熱水の噴出が確認されています。
>またトカラ列島付近も諏訪之瀬島は相変わらず活発ですしこのあたり
>の海底もかなり怪しい場所です。

2015年は鹿児島の南部で相当に雨が降った様子です。その原因が諏訪之瀬島なのかも知れませんね。

問題は都市圏です。大阪や関東での豪雨は多分全く違った意味で大きな被害を出すはずです。大阪ははっきりしませんが、関東は伊豆の火山帯があり、豪雨被害が出る可能性が高いと思います。


7. クロタン[340] g06DjYNeg5M 2017年10月19日 16:02:04 : WzcbEAgdlk : OzBEe07odeg[-29]
★温暖化は地球のコアの熱化⇒惑星Xの接近に影響されているー惑星X
3657年毎に帰還 太陽系の一員だ 前回は出エジプト記のモーゼの時 起こることも同じ 赤いチリとか 空から石 異常気象 異常現象 


最近では地球の毎日の数字8の形(北極から見て)の「ぐらつき」が2004年より始まり、最近激化した それで異常気象がひどくなった 何でも新記録更新 続発だ

エルニーニョはインドネシアあたりの海底火山 噴火のため不定期に起こる
情報源 ゼータトークhttp://zetatalk.com/
地球変化とポールシフトーリアルタイム http://poleshift.ning.com/


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ