★阿修羅♪ > 自然災害22 > 236.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2017年10月06日福島県沖で再び地震こんどは陸地に近い場所でM5.9・震度5弱、南北と関東に注意(地震ニュース)
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/236.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 10 月 07 日 22:49:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


2017年10月06日福島県沖で再び地震こんどは陸地に近い場所でM5.9・震度5弱、南北と関東に注意
http://jishin-news.com/archives/2865
2017/10/07 地震ニュース


10月7日の23:56に福島県沖でM5.9・震度5弱の地震が発生した。

東北地方太平洋側の地震、最近の傾向は

国内で震度5弱以上を観測したのは9月8日の秋田県内陸南部M5.3・震度5強以来およそ1ヶ月ぶりで、2017年としては8回目となる。なお、その内訳は震度5強が4回、5弱が4回で、2017年に震度6弱以上の地震はまだ発生していない。

福島県沖では10月6日の17:00にもM6.0の強い地震が起きたばかりだったが、M5.5以上の地震としては今回のM5.9・震度5弱が2017年として22回目に当たる。そしてそのうちの5回が福島県沖であることから、強い地震が頻発している現状がわかると言えよう。

気象庁では今回の福島県沖M5.9・震度5弱を東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の余震と考えられる、と発表しているが、この観点から最近の動向を見てみよう。大きく3つの傾向が挙げられそうだ。

上記の図はM7を超えた2016年11月22日の福島県沖M7.4・震度5弱地震以降に東北地方太平洋側で発生したM4.5以上の震源をマッピングしたものである。

水色で示した2016年11月22日M7.4のすぐ下側、南西方向のオレンジ色が今回のM5.9・震度5弱。そして一部重なっているが水色のM7.4の周辺3箇所にある白点がそれぞれ9月17日(M4.2・震度2)、9月20日(M5.3・震度3)、9月28日(M4.9・震度3)。

まず今回のM7.4を含め、2016年11月のM7.4震源の周辺で最近になって地震が多発していることがわかる。東日本大震災震源域の南側に当たる場所での地震が目立っているのである。

次に東日本大震災の震源域から北側に目を移すと黄点が10月1日の岩手県沖M4.2・震度1、白点が9月27日の岩手県沖M6.0・震度4であり、こちらでも最近地震が増えているようだ。

そしてM5.9の数時間前に起きていたアウターライズ領域における福島県沖M6.0・震度2が東側にある大きなオレンジ色。注目すべきはそのすぐ近くでも地震が起きている点だ。これは無感地震だったが10月7日の04:08に発生したM4.6で、アウターライズ領域でも地震が活発化しているのである。

東日本大震災の震源域南北ではいわゆる割れ残りが崩れることによってM8クラスの最大余震が、またアウターライズ領域でもM8に近い規模の地震が起きる可能性があることに照らせば、活発化の様相を呈している大震災の北側と南側、それにアウターライズ領域における地震の動向に注視した方がよいだろう。

同緯度同経度で起きていた地震のその後は

今回のM5.9・震度5弱の震源位置から次の地震に繋がるヒントを探してみよう。

今回の震源位置は「北緯37.1度/東経141.2度・深さ約50km」であるが、この場所ではこれまでに数多くの地震が発生してきた。深さまで条件に加えても東日本大震災以降38回、また東日本大震災の前にも18回と合わせて50回以上、地震が起きてきたのである。

このうち、東日本大震災以降に「北緯37.1度/東経141.2度・深さ約50km」で発生していた今回の地震の規模に近いM5以上の4回について、その後どのような地震につながっていたか調べてみた。

傾向としては、福島県沖を中心にその南北で強い揺れが観測されていたケースが目立つようだ。数日以内に三陸沖や宮城県沖、三陸沖といった北側と千葉県東方沖、房総半島南方沖、一部では埼玉県北部や茨城県南部、それに山梨県東部・富士五湖といった内陸でも強い地震が起きていたのである。こうしたデータからは福島県沖の南北と関東地方の内陸部まで数日間は注意した方がよさそうだ、と言える。

2011年07月08日 M5.6 震度4  福島県沖
2011年07月10日 M7.1 震度4  三陸沖
2011年07月11日 M5.0 震度4  岩手県沖
2011年07月13日 M5.1 震度4  宮城県沖
2011年07月13日 M5.3 震度4  福島県沖
2011年07月14日 M5.2 震度2  福島県沖
2011年07月15日 M5.5 震度5弱 茨城県南部

2012年01月23日 M5.1 震度5弱 福島県沖
2012年01月26日 M5.1 震度4  宮城県沖
2012年01月27日 M5.1 震度3  千葉県東方沖
2012年01月28日 M5.0 震度4  山梨県東部・富士五湖
2012年01月28日 M5.5 震度5弱 山梨県東部・富士五湖
2012年01月28日 M5.6 震度4  岩手県沖

2014年06月16日 M5.8 震度4  福島県沖
2014年06月17日 M5.3 震度3  房総半島南方沖

2015年05月15日 M5.1 震度4  福島県沖
2015年05月25日 M5.6 震度5弱 埼玉県北部
(2015年05月30日 M8.1 震度5強 小笠原諸島西方沖)



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ