★阿修羅♪ > 自然災害22 > 323.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
終末的な様相を見せるバリ島アグン山の噴火。NASAはこの噴火が地球の寒冷化に結びつく可能性に言及
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/323.html
投稿者 taked4700 日時 2017 年 12 月 01 日 10:29:08: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

以下の記事は噴火と寒冷化に言及していますが、大地震もセットです。日本にとって、喫緊の過大は関東圏での大地震のはず。

地球規模でプレートが大きく動いているのです。


https://earthreview.net/mega-eruption-of-agung-volcano-will-get-global-cooling/
終末的な様相を見せるバリ島アグン山の噴火。NASAはこの噴火が地球の寒冷化に結びつく可能性に言及
2017/12/01
アグン山の11月27日の噴火の様子

・Agung volcano in Bali, Indonesia

11月29日の英国の報道より

・express.co.uk

Sponsored Link



先日、

・54年ぶりに噴火したインドネシア・バリ島のアグン山の活動が噴煙9000メートルを上げる規模に。国家の噴火警戒レベルも最高レベルに

という記事でも取りあげましたインドネシア・バリ島にあるアグン山の噴火がさらに激化していまして、その様相は、近年の火山噴火では最も壮大なもののひとつといっていい光景となりつつあります。

噴火するアグン山

・Sutopo Purwo Nugroho

・vk.com

・hazardlab.jp

アグン山の場所
・Google Map

バリ島のデンパサール国際空港は 11月27日から閉鎖しており、その後、一部再開されていますが、欠航が多く、観光客なども数多く足止めされているようです。

アグン山の噴火を眺めながらのティータイムを過ごす観光客

・Instagram

アグン山は過去に大変に大きな噴火を起こしている火山でして、今回の噴火も今後大規模なものに発展していく可能性があり、それを当局は最も警戒しているようです。

また、NASA は、このアグン山の噴火が長引いた場合、地球全体の気温を下げ、寒冷化を招く可能性があることに言及していました。

以下は、その報道からの抜粋です。

バリ島噴火「気候変動に影響が?」NASAが懸念〜冷夏の恐怖

hazardlab.jp 2017/11/30

活発な噴火活動が続くバリ島アグン山について、米航空宇宙局(NASA)は29日、火山灰を含む噴煙が周辺に広がっていく状況をとらえた衛星写真を公表し、「爆発が長期間にわたって続くと、20世紀最大のピナツボ山噴火のように、地球の気温に影響を及ぼすかもしれない」と懸念を示した。

標高3000メートル余りのアグン山から噴出する噴煙は、最大で高さ3000メートル上空に達しているが、成層圏に到達するほどの高度ではない。しかし、20世紀最大の噴火と言われた1991年6月のフィリピンのピナツボ山のケースでは、放出された大量の火山灰が34キロ上空の成層圏に達し、長期にわたってとどまったことから、世界中に拡散。日射量が極端に減少して世界中で異常気象が多発し、日本でも戦後最悪の冷夏で、米など農作物の収穫に影響を及ぼした経緯がある(1993年「平成の米騒動」)。

NASAのデヴィッド・コンシダインさんは「アグン山の噴煙の高さは、今は海抜9600メートル程度なので、成層圏に達する高さではない。しかし、噴火規模がさらに激化し、火山ガスに含まれる二酸化硫黄が熱帯低気圧などの影響で上空高くまで広がると、気候変動に影響を及ぼすかもしれない」と懸念を示している。

とのことです。

ただでさえ今年は、日本を含めた世界の各地で「早い冬の到来」に見舞われていまして、今後も気温が通常より低くなると予測されている国や地域が世界各地にあります。

それに加えて、このような巨大火山の噴火が続発していきますと、本格的な寒冷化時代のきっかけとなる可能性もありそうです。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年12月02日 14:38:47 : saU6jH0GXg : h0DaG_z@kDk[3]
暇があればすぐ見に行けるインドネシア。
実は全然暇である。
隣がキンタマーニ山だそうだ。

2. 2017年12月06日 08:38:09 : PsrLdilg8I : 9tGanK8Lxr4[47]
参考情報
1993年米騒動(せんきゅうひゃくきゅうじゅうさんねん こめそうどう)とは、
1993年(平成5年)の日本における記録的な冷夏による米不足現象である。
「大正の米騒動」と呼ばれる1918年米騒動に対して、平成の米騒動(へいせいのこめそうどう)とも呼ばれている。

1993年の記録的冷夏は、20世紀最大級ともいわれる1991年(平成3年)6月のフィリピン・ピナトゥボ山(ピナツボ山)の
噴火が原因で発生したと目されている。夏の気温が平年より2度から3度以上も下回ったからである。

備えあれば憂いなし。
最近急に蚊が増えたみたいだ。蚊が媒介するデング熱ウイルスだっけ。
インドネシアはもともとデング熱多いらしい。


3. グーミン[75] g0@BW4N@g5M 2017年12月06日 12:47:17 : TFqSEiIZjR : cBPIaLyIKMc[4]
12月4日にもカムチャッカのシベルチ山が1万メートルもの高さまで
噴煙を吹き上げたそうだ、先回10月10日の噴火でも1万メートル超えの
航空巡行高度まで達している。

アグン山はまだ9000メートルまだまだかわいいが
日本もカルデラを形成した火山が多数あり、微小ながら火山性地震を伴って
いる山も増えてきている。

気になるのは中朝国境の白頭山と南極大陸の公表されていない巨大カルデラ
南太平洋の急激な酸性化=ソロモン近海の火山活動?CO2が原因とされているが
説明がつかないことも多い。
海底火山群はまだまだ未開の部分が多くメカニズムが解明されていないが
インドネシアからソロモン海域まではいつ噴火をしてもいい火山が点在する。

来年以降、気候変動に関する話題も増えていくだろう。
つい12月4日も夏真っ盛りのオーストラリアのタスマニアで数日前の
134年ぶりの熱波から一転大寒波に襲われ高地では40センチの積雪
現地報道では「クレージーウェザー」と報道している。
くわしくはオーストラリア9NEWSで見るといい。

寒冷化は始まっていると言ってもよい事象だ。


4. 2017年12月06日 16:13:46 : aXyIuNyBZ2 : mHjLCez1rYw[2]
>3
そうだね、一生懸命化石燃料を使って温暖化させようね。
そうすればきっとバランスが取れるよ。

温暖化も火山による寒冷化も同じレベルのデマ騒動だしね。
あ、一年くらいの農産物の不作くらいはあるだろね、でも氷河期には早いんじゃない?
バリの観光地はどこも静かなままだよ。
テンパサールは閉鎖するのも早いが復帰するのも早いんだよ。

正月にはバリに行くけど空港が閉鎖されたら予定を延ばしてゆっくりしてくるよ。


5. taked4700[6687] dGFrZWQ0NzAw 2017年12月10日 17:07:48 : OBDUSmVcuY : LxUYt8hftNI[16]
>>04

>一年くらいの農産物の不作くらいはあるだろね、でも氷河期には早いんじゃない?

氷河期になるにはかなりの期間が必要です。それでも、まあ、巨大カルデラが噴火したら10年とかで相当な氷河期になるとは思います。

しかし、現在は巨大カルデラの噴火はまだまだ起こり得ないと考えています。全体に起こりにくいのですが、その中で一番起こり得るのはイエローストンでしょう。北米西海岸でのM9発生の可能性が高く、それによりイエローストンの過酷噴火が起こるというシナリオです。

ただ、巨大カルデラ噴火がなくとも相当な期間の寒冷化が発生します。それはM9地震の連鎖があるからです。

北米での微小地震発生の変化が一部で報道されていると思いますが、ヨーロッパの地中海沿岸部でも微小地震の起こり方の変化があります。

全体的にインド大陸が北上する動きが大きく、その原因は北アメリカプレートとユーラシアプレートの動きが以前と比べて大きくなっているからの様子です。

結果的に、今後も世界各地でのある程度の規模の噴火が100年程度続くはずなのです。

100年という見積もりは貞観地震前後の地震頻発期の長さがその程度であったからです。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ