★阿修羅♪ > 国際18 > 146.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
トランプ政権「貧困層」をネットから追放 支援プログラム廃止へ(Forbes JAPAN)
http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/146.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 2 月 12 日 12:32:59: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             photo by The Washington Post / gettyimages
    

トランプ政権「貧困層」をネットから追放 支援プログラム廃止へ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00015175-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 2/12(日) 12:00配信


トランプ大統領が任命した連邦通信委員会(FCC)の新委員長であるアジット・パイ(Ajit Pai)はオバマ政権が推進してきた「ネット中立性」規則を撤廃し始めた。この影響で低所得者層向けのネット接続支援の廃止や、受刑者向けの電話通話料金の値上げなどが見込まれ、人々の生活に大きな影響が出始めている。

FCCは先週、AT&Tとベライゾンによる動画ストリーミングの「ゼロレーティング」に関する調査を打ち切ると発表した。ゼロレーティングとは、自社の動画アプリのデータ通信量を課金対象から除外することで、オバマ政権は公平な競争を阻害しているとして異議を唱えていた。FCCの決定を受けて、ネット中立性を支持する人々は、通信事業者がコンテンツごとに異なる価格を自在に設定できるようになると危機感を募らせている。

FCCは、ほかにも前政権下で作成されたブロードバンド基盤の整備に関する勧告書やサイバーセキュリティ対策の報告書、教育施設へのインターネット導入を支援する「E-rate」プログラムの刷新案などを破棄する方針を明らかにしている。ニュースメディアArs Technicaは「パイはネット中立性に関するFCCの規制をひっくり返す考えだ」と報じている。

FCCの中で唯一の民主党系委員であるMignon Clyburnは、パイのもとで矢継ぎ早に行われた決定は、FCCの掲げるミッションを遂行する上で大きな障害になっていると指摘する。「多くの部門が、まともな説明もせずに、前政権下で決定された公正な競争や消費者保護、サイバーセキュリティなどに関する規制を撤廃した。私の部署は見直しの対象となる10以上の項目の確認に2日しか与えられなかったため、期日の延長を申し込んだが拒否された」とClyburnは話す。

貧困層はネットが使えなくなる

FCCは、長年の議論の末にようやく実現した刑務所内からの電話通話料の引き下げについても撤廃することを明らかにした。かつては刑務所内からの電話には、1分間につき1ドルの通話料に加えて高額な料金が課せられていたため、オバマ政権下でFCCが上限金額を設けたていた。これに反発する通信事業者らがFCCを訴え現在も係争中だが、新FCCによる一連の政策は、これらの通信事業者を支援しているようにも見える。

■4,000万人以上がネットに接続できなくなる?

FCCは、レーガン政権下でスタートした低所得者層向けの電話料金補助制度で、現在はブロードバンド接続支援も行っている「Lifeline」プログラムについても見直す方針だ。非営利団体EveryoneOnのCEO、Chike Aguhによると「通信事業者9社がプロバイダー指定から外れたためにユーザーは料金を自己負担しなくてはならなくなり、プログラムの活動は停滞を余儀なくされている」という。

「SNAP(低所得者向けの食料費補助対策)に依存する低所得者層にとって、Lifelineプログラムによる月額9.25ドルの補助がなければ、ネット接続費を支払うことができない。今日では大学の願書や求職申込の90%はオンライン化されており、ネット接続は電力などと同じように経済活動に欠かせない公共リソースとなっている。Lifelineプログラムの対象者は全米で4,000万人に上り、これらの人々がネットに接続できなくなる状況は避けなければならない」とAguhは話す。

Aguhのもとには、顧客や教育者たちから問い合わせが殺到している。中には、生徒がネットに接続できなくなってしまったために教師が宿題を出せないケースもあるという。

FCCはひっそりと行動したつもりかもしれないが、エンガジェットやThe Verge、BBC、ニューヨーク・タイムズといったメディアは、これまでのFCCの政策をことごとく見直す動きについて懸念を表明している。また、ネット中立性の擁護者たちもFCCへの批判を強めている。こうした状況についてAguhは「FCCが反対意見に耳を傾けてくれることを期待する」と述べている。

学校や非営利組織のほかにも、老人の孤立を防ぐためにネット接続を支援する団体など、様々な組織が声をあげ始めている。FCCに彼らの声が届くことは間違いないが、FCCが聞き入れるかどうかは不明だ。

Janet Burns
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年2月12日 12:53:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3641]

超富裕層向けの金融規制緩和、移民排除、500兆円減税の次は、貧困層をネットから排除か

ま、大体予想通りの展開で、トランプらしいが、どこまで実現できるかなw


2. 2017年2月12日 14:25:49 : w8J6pwB9kk : qQsm9UK1L9A[34]
貧困層(低所得者)向けのネット接続プログラムなんて、日本にはない。

日本では、貧困層向けブロードバンド接続支援について国会で議論すらしていないことの方に改めて驚く。


3. 2017年2月12日 15:58:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3643]

もうほぼ100%だろ

日本は生活保護も手厚いし、低年収で貧しくても大体、スマホや携帯は持っている

そして日本のガラケーはTVも見られるしネットアクセスも可能だ

http://www.garbagenews.net/archives/2059805.html
携帯電話の普及状況は、全世帯、事実上「ほぼ全員」

https://marketing-rc.com/article/20160731.html?r=m


http://www.garbagenews.net/archives/2202695.html


4. 2017年2月12日 21:20:28 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1770]
ありゃありゃ これじゃ貧困層の人気はがた落ちだね

5. 2017年2月12日 23:37:19 : 7YR7uvQtAg : 8bEsx3_oCqM[286]
貧困層の支持などいらんだろ。
日本から51兆円の資金を得てこれから貧困層を一掃しようという時に。

大体ネットへの接続方法は無数にある。
とくにスマホ類。
2010年代に入ってから、ネットの世界が明確に低レベルになったのはそれ以前は高知能層が主体だったネット環境に低知能のパンピーが大量に流れ込んで来たからだ。

百害有って一利無いから貧困層のネット空間からの排除には賛成だが、まあ無理だろう。
連中にとってネットは唯一の娯楽、収入源だから何を犠牲にしてもネット環境だけは維持しようとする。
だからこそ貧困層の支援など必要ない。


6. 悪は必ず亡びる[276] iKuCzZVLgriWU4LRguk 2017年2月13日 01:43:44 : QbWK77RxCY : l_UasrDvEfE[10]
貧困層をネットから追放する。

一見、ヒドイ政策に見えても実は別の目的があると思うが。
ソロスに雇われた貧困層が報酬を貰って、ネット上でもトランプ政権批判を
しているのではないだろうか?
トランプ批判デモの参加者は、月給25万円程度貰っている。
ネット上で、トランプに関してデマを流している連中もソロスに雇われているなら、
納得が行く。
「お前ら、ネットで俺のデマ流して報酬貰うなら、料金ちゃんと払えよ」ってね(笑)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際18掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際18掲示板  
次へ