★阿修羅♪ > 国際20 > 128.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
トランプに「英語を話さない」と言われた昭恵夫人、米でヒーローに(ニューズウィーク)
http://www.asyura2.com/17/kokusai20/msg/128.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 7 月 21 日 21:32:08: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

今年2月、フロリダ州のマールアラーゴでトランプ夫妻を夕食を共にした安倍夫妻 Carlos Barria-REUTERS


トランプに「英語を話さない」と言われた昭恵夫人、米でヒーローに
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-8025.php
2017年7月21日(金)16時00分 ジュリア・グラム ニューズウィーク


<G20の夕食会で隣りに座った安倍昭恵夫人が「ハローさえ言わない程」だったと言ったトランプはアメリカでバッシングを受け、昭恵を「英雄視」する声に押され気味>

今月ドイツ・ハンブルグで開催された20カ国・地域(G20)首脳会談後の7日の夕食会で、ドナルド・トランプ米大統領は、隣の席に座っていた日本の安倍昭恵・首相夫人が「英語を全く話さなかった」と発言したため、異論が噴出している。

7月19日付のニューヨーク・タイムズ紙のインタビューでトランプは、昭恵が「『ハロー』も言わないほど」英語を話さなかったので、世界の首脳とそのパートナーが親交を深め合った2時間近くの間、昭恵との間には会話がまったく欠けていた、と話した。トランプによれば、夕食会そのものは和やかに進行したが、コミュニケーションは困難だったという。

「日本語の通訳が1人いたが、もしいなかったらもっと(会話は)大変だったろう」と、トランプは話す。「それでも彼女はとても素敵な女性で、夕食会は楽しかった。すべてはうまく行った」

だが、問題が1つ。昭恵は本当は英語を話せるはずだ、ということだ。

インタビューが掲載された翌日、ある動画がネット上で拡散された。2014年にニューヨークで開催された国際シンポジウムで、昭恵が日本の海洋環境について基調スピーチをする様子が映っている。昭恵は15分間のスピーチを読み上げ、笑顔で一礼し、「サンキュー」と締めくくっている。

■「昭恵が英語を話せないはずはない」の根拠

動画が拡散され、ジャーナリストがトランプの主張に反論するにつれ、昭恵を「英雄視」する人々も現れた。

ニューヨーク・タイムズの東京支局長モトコ・リッチは、トランプの発言を「見当違い」とツイート。ニュースサイト「デイリー・ビースト」の記者、スペンサー・アッカーマンは、夫の安倍晋三首相がかつて米議会で英語で演説したことから、「妻の昭恵も『ハロー』くらいは知っているはず」と書いた。極めつけに、英ガーディアン紙のコラム二スト、ジェシカ・バレンティが、「トランプとの会話を避けるために、2時間近く英語を話せないふりをした」、という自説を展開した。

夕食会の席上、昭恵とトランプの間で本当に何があったかはわからないが、その間、トランプは席を立ってプーチンと1時間近く話し込んでいる。非公式で友好的で、安全保障上の慣習に反してアメリカ側の通訳も挟まないお喋りだった。

プーチンとの会話を「密談」と批判されたトランプは、昭恵夫人とほとんど話せなかったのを彼女の英語のせいにしようとしているのかもしれない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年7月21日 23:05:59 : 8K8L3PSaYk : gvKl5@23F80[393]
昭恵のスピーチ(2014年・原稿を読む)の英語の音がそれほどひどくなかったので、「話せないわけない」と思ってしまう米人は多いんだろうね。
しかし彼らには、彼我を隔てている高いハードルはわからんのよ。

阿修羅を読んでいる方々も、いわゆる「横メシ」(死語?)で苦労したり、このように食事の席で英語人に囲まれ、会話を聞き取るのがやっとだったり、日本人特有の「英語を口に出すことの怯え」で固まってしまった経験、あるでしょ。

プラス、「機智に飛んだ、ユーモアのある」アメリカ人を喜ばす会話ができるようになるにはハードルが高いので、黙ってニコニコしているしか手がない場合もある。
(しかし通訳がいたなら、日本語でどんどん喋ればいいのにと思うが、会話に通訳が入ることを嫌う、気の短い英米人は結構いる。トランプなんか、そうに決まってる)。

ニューズウィークの写真を見ると、私が一番嫌いなタイプの「会食」(一対一や、せめて一対二ならマシなのだが)。
理由は、同時に複数の英語人の言葉が飛び交い、気のきいた返事をしようとタイミングを計っているうちに話題が他へと移ってしまい、耳と頭が疲弊するからです。

さて、今日も英語の勉強をするぞ。


2. 2017年7月22日 02:52:41 : zriNyFAXg6 : @CQWUcbVqTA[68]
>1 「機智に飛んだ、ユーモアのある」アメリカ人を喜ばす会話ができるように

この感覚に陥ると懸命にがんばってストレスと闘うはめになる。この感覚が私にはわからないし、ついていきたくもない。そんな儀礼じみたつきあいは子どもと接するときにしか使われないはずだ。
つまり「子どもの社会」では必要とする事なのかもしれないが。

空気をさっぱり読まないのではなく、壁を作らず、誰とでも同じ空気を吸い合える繋がりを得たいものだ。無理に自分を作る日本人。そしてストレスを溜めて病院通いが止められない。外国人もそれは見ていて一緒のようだ。
けれどそうした中、向うに伝わった「禅」は彼らに新しい価値観の風をもたらしたようす。そのようにスマートな関係性で人と場が繋がっていけば良いのにとだけ思う。英語もスマートに自分を貫く道具として、素敵な関係性を構築するために、ということであれば1のいうこともわかる気はするが。

現代人の空気を読む→場に馴染む→馴染めない人間はつまはじきに合う→無理をする→社交的と認識される。←こうした考えは間違いしかうまない。欺瞞ばかりが蔓延する。と私は思っている。

そして本題については、トランプは空気を読めないバカなのではなく、あからさまな態度でわざとそうしているだけのように感じる。つまり、ロシアと仲が良いのだ、日本の安倍政権とはつき合わない、とあからさまに強気の態度を示し、敵対組織を煽っているだけ。
とばっちりを受けたらしい夫人は空気を読めないままの方がよいかもしれないが。


3. 2017年7月22日 07:10:44 : xbZZ5NA10s : YgEdQE8Z90Y[14]
お友達の前以外はそもそも日本語や英語に関係なくまともな会話ができないということだろう。晋三も原稿ないと一般の前での話は、聞けたもんじゃない。似た者夫婦と言うことだ。

4. 2017年7月22日 09:06:17 : 8K8L3PSaYk : gvKl5@23F80[394]
>>2
1ですが、相手が子供なら何も考えなくていいから、楽ですよ。
あと、平場で知り合って友達になる場合も、特に相手を喜ばせることなど考えずに普通に話せばいいわけで、そういう時は米人は欧州人よりフレンドリーで、楽しいと思います。

しかし、写真にあるような会食となると、「社交」の意味合いが出てくるので、やや面倒になるわけです。しかも大統領夫妻と首相夫妻でしょ(まあどちらも、普通の基準からはえらく外れた大統領と総理ですが)。

「素敵な関係性を構築するために」米人が尊んでいるもの(例えばユーモア)や、彼らが当然だと信じているところの「無意識の流儀」みたいなものは、平均的日本人は当然のことながらその感覚を知らないので、ちょっと知っておいたほうがいいでしょう(意図せず、相手を不快にしないためにも)。会話に積極的に参加する、というのも含まれるので、トランプはちょっと言いたくなったのでは。
「空気を読む」のとは違います。

ただ、昭恵さんの場合は、もともと勉強が大嫌いな人なんですから、今は立場上、英語のレッスンを受けているかも知れませんが、「正確に聞き取る」「英語をためらいなく口に出す」の部分にまだ壁があると思います(心理的障壁も含め)。



5. 2017年7月22日 12:22:23 : quMKleKEOA : apQvoj4eROs[329]
heroとheroineを男女区別だといってみなheroと呼ぶのはアメリカのPC用語なんだから
ちゃんと「ヒロイン」という語の存在する日本で
ニューズウィークが「ヒーロー」と呼ぶのは売国的安易にPCに飛びついた軽薄週刊誌のしるしか?


6. おじゃま一郎[6175] gqiCtoLhgtyI6phZ 2017年7月22日 19:02:52 : VvQtOhT04p : t3y@CovxLDg[6]
>妻の昭恵も『ハロー』くらいは知っているはず」と書いた。
>極めつけに、英ガーディアン紙のコラム二スト、ジェシカ・バレンティが、
>「トランプとの会話を避けるために、2時間近く英語を話せないふりをした」、
>という自説を展開した。

どちらも昭恵をバカにしている。前者はハローしかしらないという
意味で、後者は我慢強いリアルなバカと言っている。


7. あおしろとらの友[486] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2017年7月22日 19:38:24 : Fa2E1tdVjA : WaJgLTDQuxc[1]
トランプ氏は日本の首相安倍を理解するためにも昭恵夫人との会話を必要としたのだろう。へたな英語でもその人物は表れる。昭恵氏はいいチャンスを逃してしまったな。

8. 2017年7月23日 07:42:15 : 45qP55FaI2 : 6VuA8Te7WTo[13]
少なくとも国際政治に立ち向かう政治家なら英語を駆使することは
当たり前だし、偏差値がどうのこうのという前に
まず、英語が出来なければ国会議員になるのをあきらめろ。

中国人を筆頭に、東南アジアは流暢に英語を操る。
圧倒的な技術力で通用していた時代と違って、
英語が出来ないと孤立するだろうな。

 


9. 2017年7月23日 09:00:30 : yNywFulJFU : LHeMEY@jnTQ[265]
ハローさえ。の件だが、トランプ大統領は同時に昭恵夫人を2回も、称賛している。相手は、切れ味のいいツイートの名人のトランプ氏。あの公的な場での昭恵夫人の無難な対処は日本女性らしい気配りが感じられて良いと思う。この件についての英国のコラムニストのジエシカ、バレンテイさんの「トランプとの会話を避けるため、2時間近く英語が話せないフリをした」。説も当たりかもしれないが、昭恵夫人に聞いて見てほしい。

10. 2017年7月23日 09:08:44 : GzbrpR0STg : L4WMRg2Y3Iw[3]

トランプのすり替えマジックにCNNも日本の下流メディアもひっかかって

ワイドショーになっちゃったナ。「マスコミなんかクソ喰らえ!」トランプは

天才だ。



11. 2017年7月23日 16:05:43 : 1hFwhl5XF6 : A44FqszPm3Y[363]
ニューズウィークの、アッキード事件の主犯をつかってトランプを貶めるセンスのなさは、最高です。
そして、またもや嘘ニュースがバレました。

ニューズウィーク トランプ氏とスプートニクの「共謀」記事を削除
https://jp.sputniknews.com/us/201707233914204/
2016年10月、モーラン氏は、ウィキリークスのヒラリー・クリントン氏の取り巻きのメールについてのマテリアルを基に、スプートニクの記事にあったクリントン氏の補佐役の一人、シドニー・ブルーメンソール氏のレターを引用した。ブルーメンソール氏はリビアのベンガジ市で起きたテロで米国人数人が死亡したのはヒラリー・クリントン氏の責任であると認めたとされている。

その後しばらくたってモーラン氏はミスを犯したことを悟った。なぜならウィキリークスのマテリアルにあったのはブルーメンソール氏の発言ではなく、クリントンの補佐役が引用したアイヘンワリト記者の発言だったからだ。モーガン氏はミスにすぐさま気づき、記事を削除しようとしたが、その時点で記事がサイト上に掲載されてから19分間経過していた。

このことからアイヘンワリト氏は、スプートニクとトランプ氏は手を組んでおり、それどころか双方は同時にクレムリンからの指示を受け取っているという帰結を出してしまった。

ロシアの「RT」テレビ局および「ロシア・セヴォードニャ」のマルガリータ・シモニャン編集長は「裁きを恐れてニューズウィークは私たちについての嘘を削除した。この先も様々なニューズウィーク誌に人をだますのはよくないということを分かりやすく説明していく所存だ」と語っている。


12. 2017年7月23日 20:44:02 : Zr1pTXUXzA : rXJnTZnoO0k[252]
お前が日本語を喋れよ、優秀なアメリカ人なんだろう?

13. 2017年7月24日 22:58:17 : K9aXPcWKRE : J_UZIb4UfNE[2]
原稿を読むことと

即席の会話力があるのかどうかは別問題です

秘書や官僚に作らせた原稿を読むだけなら、誰にでもできます


14. 2017年7月25日 20:15:01 : PMy92LQzJw : F8C42HP4JNI[20]
ヒーローなわけないでしょ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際20掲示板  
次へ