★阿修羅♪ > 国際21 > 583.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
無人自動運転バス、全国で出発進行!:物語から現実へ、2020年? 否、すでに秒読み段階
http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/583.html
投稿者 手紙 日時 2018 年 1 月 07 日 04:05:41: ycTIENrc3gkSo juiOhg
 

件名:無人自動運転バス、全国で出発進行!
日時:20180106
媒体:ニュースイッチ / 日刊工業新聞
出所:https://newswitch.jp/p/11595
-----


無人自動運転バス、全国で出発進行!


 運転手のいない無人バスが乗客を運び、休日は自動運転車で買い物に―。そんなSF映画のような暮らしの実現へ、官民挙げた開発が日本でも加速している。目指すのは「2020年までに限定区域で無人自動運転による移動サービス」の実現。全国で姿を見せ始めたクルマ社会の近未来像を追った。


 木々の葉が色づき始めた熊本県の山間部で、大型ゴルフカートが乗客5人を乗せ、川沿いの道をゆっくりと進んだ。最高時速19キロメートル、運転手はいない。道路に埋設した電磁誘導線の上を自動で走り、障害物は屋根に取り付けたカメラで検知する。仮設のバス停にたどり着くと静かに停止した。


 17年10月上旬、国土交通省が同県芦北町で行った自動運転の実証実験の一こまだ。ヤマハ発動機のカートを改良し、道の駅を起点に町役場や図書館などを巡った。


 高速道路や市街地などさまざまな状況を想定して自動運転の開発は進む。最も早く実現しそうなのは過疎化と高齢化が進む中山間地域。


 国交省によると、毎年1000キロメートル以上の路線バス区間が廃止に追い込まれており、芦北町も悩みは同じだ。企画財政課の松本俊造課長補佐は「乗り合いタクシーを走らせているが十分でなく、運転手も集まらない」と明かす。自動運転への期待は大きく、「高齢者の生活の支えになる」と語った。
実証実験で公道を走行する自動運転の大型ゴルフカート(17年10月、熊本県芦北町)


 北海道上士幌町では運転席のない無人小型バスが町民を乗せ、一般道を走行した。センサーや全地球測位システム(GPS)、高精度な3次元地図を組み合わせて車両の位置や障害物を検知する。一時停止や左折も違和感なくこなした。


 試乗した50代の女性は「年を取れば運転免許を返上する」とし、無人バスは「ぜひ利用したい」と話す。竹中貢町長も「不十分な公共交通機関を補うのが自動運転だ」と期待する。


 車両を提供したソフトバンク子会社のSBドライブ(東京都港区)の佐治友基社長は「(専用走行レーンを設けるなど)環境を限定すればすぐに実用化できる」と語る。


 日本初となる一般車両や歩行者が混在する公道での無人運転の実験が、17年12月に愛知県で行われた。他の車両や歩行者との共存が大きな課題で、離れた場所からモニターで監視しながら車両を走らせた。


 実験を主導する愛知県は17年10月、3次元地図を作成するアイサンテクノロジーなどと自動運転車両のテスト走行を行った。


 助手席の担当者がタブレット端末のボタンを押すとシステムが起動。カーブに差し掛かると、ハンドルが自動で回転する。車両を制御するソフトウエアを開発した加藤真平東大准教授は「20年には運転席に人がいない、ロボットのような車が公道を走っている」と断言する。


-----
//memo


*Ex-Google, Tesla Driverless Czars Partner With VW, Hyundai
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-04/ex-google-tesla-driverless-car-czars-partner-with-vw-hyundai
.
-



RT Published on Sep 29, 2015



ソフトバンク(SoftBank)/ Published on Dec 11, 2016



New China TV / Published on Dec 16, 2017


-


犬のお父さんのソフトバンクが youtube に投稿したビデオだが、型にはまった方法で「無知な良民」を啓蒙するという編集方針や印象操作は広告として低劣だし失敗している。こんなものを作っていれば、戦闘的な運転手組合にバスを燃やされても仕方なし。


しかし思えばこれは、現代日本の病巣のひとつでもあるのではないかな。国中の津々浦々で、なかば強制に「良民」を演じさせるという様式や思考、あるいはこのような広告が蔓延している。そしてまた我々も、よく演じよく懐くんだね。私には奇妙に見えるこの日常現象は、いったいどこから来たのだろうか?日本人のケンカのスタイルがけっこう暴力的なのも、そこに理由があるのではと、時に思う。


ねえ、福沢さん…


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年1月07日 18:29:59 : a1Nr6Wv1Gw : AdWFk6Wzv94[1]

無人ゴルフカートと同じじゃないか。くだらん。


2. 2018年1月08日 05:25:02 : p0EJR2oRfM : _ZluhnjrZ4E[13]
その内に爆発事故が起こって、すべて白紙になるんじゃないか。

3. 無段活用[1843] lrOSaYqIl3A 2018年1月08日 10:31:18 : uY9I2irXuA : kwEGGawnnTY[199]

地元のデマンドバスや乗り合いタクシーの代替手段だから確かに住民には便利だが、この手の事業は資金力と技術力が必要だから、地元の中小業者がこれに参入するのは無理だろう。

ということは、地域経済は痩せる一方。会社があるということは雇用があるということだから。痛し痒しだね。


4. 2018年1月08日 12:26:35 : GqJ2H0Owmo : RXwOBIgI_zU[49]
今年の正月、友人が武漢に行ってきました。
ものすごい大気汚染と乾燥で体調を崩して帰ってきました。
大気汚染、そのためか、バイクは電動バイクになっていたとのことです。
電動自動車の話も確かに現実的にすすんでいくようですね。

開発途上国が固定電話の歴史はなしで、携帯電話へ移行したように
技術革新は、一足飛び。


5. 2018年1月12日 00:55:59 : yLe170fVic : P2MWXPYVcG8[70]

>>03 >>04

そうですね。私は大都市圏から地方へと波紋のように広がっていくのではと、思います。さまざまな矛盾や弊害、さまざまな意見や議論を噛み砕くように巻き込みながらです。それが、無情極まりない「一足飛びの技術革新」というものだと思います。

ただし、このAI、この大きな社会変化について、地域や民族、国家や共同体がそれを受け入れるかどうかの選択を、「危機感」を持って行う時期が来ると思います。そしてその選択肢は、受け入れる側に与えなければならないし、それは権利です。

なぜなら、核と同じで、道を誤まれば我々が、無になるからです。

人類がその実存を賭けるのは、これで何回目でしょう?

こういうことは、そうそうありません。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際21掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際21掲示板  
次へ