★阿修羅♪ > 国際21 > 868.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
FBI:中国は米大学にスパイを送り込んでいる(ニューズウィーク)
http://www.asyura2.com/17/kokusai21/msg/868.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 2 月 15 日 22:26:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

FBI:中国は米大学にスパイを送り込んでいる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/fbi-32.php
2018年2月15日(木)13時50分 アンソニー・カスバートソン、グレッグ・プライス ニューズウィーク


 
  アメリカの大学には危機感がまったくなくてオープン過ぎる、とFBIのレイ長官は警告した Charles Mostoller-REUTERS


<教授や研究員や学生のふりをして、大学ベンチャーから次々に生まれる有望技術を盗んでいる?>

中国の情報当局の工作員がアメリカの大学に入り込み、テクノロジー分野などの情報を入手している疑いがあるが、大学側はこの重大な問題にほとんど気づいていないと、クリストファー・レイFBI長官が2月13日に警告した。

レイは上院情報委員会の公聴会で、中国人スパイとおぼしき人々は「教授、研究者、学生」など様々な立場でアメリカの最高学府に入り込んでいると述べた。オンライン紙マクラッチーDCの報道によれば、中国のスパイ網は全米に張り巡らされているため、全米各地のFBI支部が捜査に乗り出す必要があると、レイは訴えた。

FBIは中国政府が資金援助を行っている大学の教員らを監視しているが、それらの大学はキャンパスでのスパイ活動にまったく気づいていないと、レイは言う。

「大学関係者があきれるほど無防備なことが問題だ。アメリカでは研究開発の場は非常にオープンで、それは素晴らしいことだが、彼らはそこにつけ込んでいる」

マクラッチーによれば、全米各地の大学にいる中国人留学生はざっと35万人。アメリカで学ぶ外国人留学生は100万人なので、その35%にも上る。

レイによれば、中国がアメリカの大学に目をつけたのは、次世代テクノロジーが次々に生まれる場だからだ。

「アメリカはイノベーション大国で、大学発のベンチャーで有望な技術がどんどん生まれている」

大学は研究者や学生が情報を盗むことなど想定していないため、現状では情報が漏れ放題になっているが、大学当局の意識を変えれば、有効なスパイ対策ができると、レイは指摘した。

「民間部門は(スパイ活動を)見抜くことに慣れていない。何に気をつけるべきか、彼らを教育する必要がある」

■中国製スマホで会話筒抜け?

レイはまた、中国政府と関係がある中国のテクノロジー企業には注意が必要だと米通信会社に警告した。

とくに中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)のスマートフォンを使用しているアメリカ人ユーザーの情報は、中国政府に筒抜けになっている可能性があるという。

「我々と価値観の異なる外国政府の庇護を受けている企業や事業体が、アメリカの通信ネットワーク内に橋頭堡を築くリスクについて深く危惧する」

「それにより、外国政府はアメリカの通信インフラに負荷をかけたり、まるごと乗っ取ったりできるようになる。悪意を持って情報を改変したり、盗んだりでき、まったく気づかれずにいくらでも情報を収集できるようになる」

FBIは15年の報告書でも、中国政府と「不透明な関係」を持つファーウェイについて警告を発していた。

「87年の設立以来、ファーウェイは中国共産党の上層部と人民解放軍の指揮官らから公然と支援を受け続けてきた」と報告書は述べている。

「アメリカの通信ネットワークに入り込むため中国政府から補助金と直接投資で1000億ドルもの支援を受けているおかげで、疑うことを知らない米企業に、非常に魅力的な低コストのオファーができる」

ファーウェイ側は、そのような言いがかりこそ、中国企業の競争力を貶めようとするFBIの工作だと言っている。

「我が社は世界の170カ国の政府と顧客に信頼され、他の情報通信テクノロジー企業とグローバルなサプライチェーンと生産能力を共有しており、情報セキュリティの信頼性も、他企業と何ら変わるところがない」

この公聴会では、ダン・コーツ国家情報長官、マイク・ポンペオCIA長官ら、米情報機関のトップが証言を行った。

ロシアが16年の大統領選と同様、今年11月の中間選挙にも介入を狙い、既にサイバー攻撃を行っていることも、この場で報告されたが、懸念すべきはロシアだけではないかもしれない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年2月16日 07:50:45 : hesCGq807o : As0RjqNJN@0[9]
多分そうなんだろうな、そうだとしても、あんた(米国)には言われたくないよ
の気分じゃないかな。

と書いてスノーデンに言及しようと検索すると
こんな記事があって貼っておきます。脱線しますが

エドワード・スノーデンが反スパイ・アプリ発表――HavenでAndroid携帯が監視装置になる
http://jp.techcrunch.com/2017/12/26/2017-12-24-edward-snowden-haven-app/

この人、いい仕事、いい人生しているね。


2. 2018年2月16日 10:02:33 : EDWXyK2oGc : ytihdy8HwlI[4]
アメリカの大学の理工系教授の4割は中国人だ。
学生には中国人が多数、中国系アメリカ人は他の人種の30%いい点数を取らないと合格できない。
中国人がいないと理工系の研究教育が成り立たないんだがw

3. 2018年2月16日 21:16:15 : 9PLZrV5slA : xYQxG5BOXMU[57]
受け入れて 敢えて泳がす 強かさ

危機感の なさを嘆くも 猿芝居


4. 2018年2月16日 22:21:40 : qYdBVGQuF2 : rC4wkhLJs24[1]
FBIがここまで低能だと、アメリカは今後も苦労するな。
まさか、全てのイノベーションはアメリカ白人がやっていて、アメリカ白人以外にはできないと思っているんじゃあるまいな?
アメリカ白人の教授が中国人の学生のアイデアをパクる事もあるし、
逆もある。そうやって双発的に技術は進歩して行き、イノベーションがおきるんだ。
大体、アメリカで研究しても特許や権利は全てアメリカに置いていかせるだろ。
全てパクっておいて盗人猛々しいと言いたい。
低学歴FBIは重要政府機関だけ守っておけ。学問や技術は、門外漢なんだから、それ以上は手を出すな。そうしないと、鎖国以外に道はなくなるぞ。
世界中から英才を招いているから、アメリカはイノベーション大国で居られるんだ。
それを止めたら、ただのド田舎と砂漠大陸しか残らない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際21掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際21掲示板  
次へ