★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK219 > 396.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
映画「スノーデン」のオリバー・ストーン監督がIWJ岩上氏の質問に激賞「この部屋で目覚めている人がいて、とても嬉しい」
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/396.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 19 日 21:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

映画「スノーデン」のオリバー・ストーン監督がIWJ岩上氏の質問に激賞「この部屋で目覚めている人がいて、とても嬉しい」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/26064
2017/01/19 健康になるためのブログ




映画「スノーデン」公式サイト


岩上安身の質問に名匠・オリバー・ストーン監督が呼応!

今日は私から、『プラトーン』『7月4日に生まれて』『ナチュラル・ボーン・キラーズ』などの作品で有名な名匠、オリバー・ストーン監督と岩上さんが意気投合した!というちょっとワクワクするニュースをお知らせします!

 昨日1月18日、最新作『スノーデン』をひっさげて来日中のストーン監督が都内で記者会見を開き、記者として参加した岩上さん。司会から質問が募られると真っ先に挙手し、トップバッターでストーン監督に鋭い質問を投げかけました。

 それまで椅子に身体を深く沈め、「取材詰めで『カロウシ』(過労死)状態だ」などと発言するほど疲れてきっていた様子の監督。さんざんつまらない質問ばかりを受けてきたのでしょうか、岩上さんが質問するや否や、みるみると生き返るように、通訳無視で怒涛の勢いで話し始めたのです。まさに、ダムが決壊した、ごとく。

 まず、ストーン監督は岩上さんに対し、「この部屋で目覚めている人がいて、とても嬉しい」と謝意を述べました。「目覚めている」という言葉の真意ははっきりとは分かりませんが、岩上さんのように核心をつく質問をした記者は、これまでアメリカにもヨーロッパにもいなかった、というのです。

オリバー・ストーン監督最新作 映画『スノーデン』記者会見


映画『スノーデン』 予告編


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年1月19日 22:04:23 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[1423]
国民主権を実現させましょう。
独立です。

(1)日米地位協定25条の改定…日米合同委員会、日米共同部の廃止(官僚を操る糸を切る)
(2−1)日米地位協定2条の改定…基地返還を義務付ける(ドイツ型の米軍排除)
(2−2)憲法に『外国軍の駐留を禁止する』と書き込む(フィリピン型の米軍排除)


2. 2017年1月19日 22:47:56 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[1429]
池内さおり氏
「かつて日本が引き起こした侵略戦争。その加害の側面に、真摯に向き合う社会をつくりたい。何をしたか?心は、覚えているはず。
‘あなた’の人生が最大限に尊重されなければならないのと同じように、どこの国の人民も、大切にされなければならない。‘誰か’が虐げられることに「NO!」を言おう。」
https://twitter.com/ikeuchi_saori/status/822076383794839552

その通りです。


3. 2017年1月20日 16:45:32 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1386]
  1さんに賛意だが、法治主義の観点からいけば、当然日本は既に独立国としての備えは充分にあるが、運用が出鱈目だということであろう。
  つまり、国の最高法規としての憲法が厳然として存在しその理念に違わない範囲で基本法が国会でつくられ、それに基づいた歳出事務、行政実務が、立法府議会のコントロールの下で行われることになっているのであり、それこそが独立国としての証であろう。
  ところが、日米合同委員会が最たるものであるが、日米の両行政機構が、行政への政治介入禁止、の訳の分からない不文律を以て、立法府議会を無視して政策を企図しているのであり、それを協定化して立法府を拘束しているのである。
  本来ならば、武装行政機構である防衛省官僚をトップとする防衛職員が、米防衛行政機構関係者と結んだような協定に対しては、内閣が先ず閣議を以て精査し、それを議会に提示し、細目まで議会で検討、議会の承認を得るべく尽力するのが、総理と閣僚の義務である。
  こうした手続きを全てスルーし、日米行政機構が勝手に結んだ協定に立法府代表として目を通すこともせず、従って憲法理念や基本法原則との整合性も精査することなく予算を通してしまっているのが与党である。
  本来与党は、総理と閣僚が、各省の実務上の瑕疵、誤謬がないか、例えば防衛省であれば、日米合同委員会を形成する行政機構の職員や関係者で勝手に日本の防衛方針を決め、それに伴って予算を歳出しまっていないか、いわば日米の官製談合によって日本国民の血税が日本国民の意図に拘わらず歳出されていないか、自党議員を使って情報公開請求をし、末端行政機構職員から情報を受けるなどして、官僚の独断による防衛政策が当然のように行われることの無きよう管理監督し、不審な歳出の動きがあれば直ちに国会に報告、与野党含めて納税者に代わって、協定承認のための国会を機能させねばならないのである。
  国会は、どこの先進国であっても国権の最高機関であり、その国会がノーと言えば他国が干渉することは出来ないのが鉄則であるから、日米合同委員会がどのような協定を結ぼうとも、彼らはあくまでも行政機構とその関係者、ロビイスト等であるところ、国会の決定に従わない訳には行かないのである。
  行政への政治介入禁止、の、官僚に都合の良い妙な不文律を厳守するのと引き換えに、自民、公明の与党には最大額の政党交付金が財務官僚によって采配されているらしいところ、それとこれとは全く別であり、むしろ、幹部級公務員による不正、腐敗の芽を潰し、納税者目線の行政実務を常に心がけるべく、個々の与党議員が奔走するための必要コストとして政党助成金支給が議会で決定された、と見做すべきである。
  例えば天下り不正に関して、再就職等監視委員会が設置されているが、大学教授も多いところ、当の大学教授ポストが天下り先であるから全く意味が無いのであり、恐らく監視委員の殆どが元官僚や元幹部級公務員で占められているのではないか。
  第三者による行政腐敗の監視、とはいうものの、多額の交付金を受けている立派な責任与党が在るのだから、与党議員が総出で「行政に介入」すべきであり、与党全代議士が納税者に代わって、歳出事務と行政実務が国民目線で適正に行われているかを、大臣を補佐しつつ行政機構の実務の結果を管理監督すべきなのである。
  無論、総理と大臣に、国民に代わって防衛省を含めた行政機構の管理監督責任を負う認識があることが大前提ではあるが、とにかく日本の立法府が行政府から独立するという当たり前のことこそが、米国からの独立、という意味である。
  
  
  

4. 2017年1月21日 03:51:51 : trEQdJ0XPw : UULUvgOJBDE[1]
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK219 > 380.html  

NEWS23 オリバー・ストーン監督が明かした衝撃情報 「日本は昔持っていた主権がない。アメリカの衛星国で人質なのです」
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/380.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 19 日 10:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

79. 2017年1月21日 03:48:38 : WMJxreUfvU : Ccp1ax_dgPI[128]

▲△▽▼
https://twitter.com/naoyafujiwara

藤原直哉 ‏@naoyafujiwara 10h10 hours ago

トランプ、就任早々CIA本部を訪問の予定。

http://jp.reuters.com/article/usa-trump-cia-idJPKBN15400O


World | 2017年 01月 20日 09:15 JST

トランプ氏、CIA本部を21日に訪問の予定=政権移行チーム幹部
[ワシントン 19日 ロイター] - トランプ次期米大統領の政権移行チームの担当者は19日、トランプ氏が米中央情報局(CIA)本部を21日に訪問する予定だと明らかにした。


藤原直哉 ‏@naoyafujiwara 10h10 hours ago

トランプ、CIAのトップこそインチキ・ニュースのネタ元だ

http://www.scmp.com/news/world/united-states-canada/article/2062446/trump-suggests-cia-chief-leaker-fake-news-after

Trump suggests CIA chief is ‘leaker of Fake News’ after being warned to watch his words

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html

Fri.2017.01.20

原発・放射能
オリバー・ストーンが語った「福一破壊疑惑」のスタックスネット


5. 2017年1月21日 04:00:02 : WMJxreUfvU : Ccp1ax_dgPI[129]
小泉よ、通販生活でも、原発廃止を訴えているそうだが

アメリカ軍人が数多く放射能被曝したことを、日本のためにと号泣したその

大元の問題について、先ずははっきりさせるべきではないのか

言わずも知れた、同じ自民党CIA制倭会の安倍が

国会で野党の「福島原発津波地震対策改善措置」の提案を、

必要ないと一蹴してしまった、あの日本と日本国民、そして

上記アメリカ軍人までもが放射能汚染と被曝に曝される

原因を作った、自民党CIA制倭会の政治責任について


6. 2017年1月21日 13:19:23 : JFoXqmGuEo : J0DEZgv5rIw[48]
現在、2017年
100年後は、2117年
100年前は、1917年
この100年で人間の生き方は多少変わったが、意識はほとんど変化がなかった。
今後の100年で人間の意識が変わると世界は大きく変化していき、生き方も変わってくるだろう。
悪しき支配の軛から解放された人間がどんな生き方をして行くのか興味があるが、このままで100年がつづくと人口は激減してしまうだろう。
つまらない世界だ。
時代の頭と尻尾は重なり、次第に中心に向かって進み、そして次の時代に突入していく。
その時代の傾向は、○○25年頃に顕著になる。
後、8年だ・・

7. 2017年1月21日 13:52:14 : BTCnzzOYfY : twsnt62sx60[17]
オリバー・ストーン監督 日本への警告

http://dai.ly/x58y7zi
 


8. 2017年1月21日 14:25:04 : l0IjdrYjec : SeH_Rz6XXHY[5]
オリバー・ストーン監督の答えに驚きます。

日本では、民間のインフラにマルウェアが仕込まれている。
イスラエルと米国によりイランに仕掛けられたマルウェアは、核施設にウィルスを仕込むのに成功し、中東、そして全世界に広がった。
日本と同様、メキシコ、ブラジル、ベルギー、オーストリア、イギリス(?)も同じようなことがされている。

これを知ったジャーナリストが各国の防衛省に聞いてほしいと、指摘。


10. 2017年1月21日 23:02:29 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[875]
核心を突いた岩上さんの質問は素晴らしい。これぞジャーナリストとしての質問の鏡である。それに引き換え芸能レポーター並みの下らないよいしょ質問をするバカの極みをいまだに気付かない集まったマネキン人形たちの頭の程度の低さに驚く。芸能としての眼鏡しか持たぬあほたちが大きな顔をしている姿に呆れるばかりである。映画評論家ならば当然の質問事項であるが、それさえ言えず、映画コメンテーターとかいう身分保障もない職業家たちのありのままの姿である。哀れな人々である。

11. 2017年1月22日 09:59:46 : dzEX4c6XLE : A@YtBcNusK8[1]
日本で大規模なテロが起こったら在日米軍の出入りをチェックした方が良いかもねw

12. 2017年1月22日 18:50:14 : v4i2Ww90lQ : thpvLKJqeQc[11]
米国がマルウェアを仕込むことができたのなら、中国、ロシアもできるはず。

13. 2017年1月23日 12:06:11 : AjdUPKEyyY : gyamR3sotx0[3]
米軍OSS機密文書「地震を使った対日心理戦争計画」(1944)、地震・津波兵器はホンマやった


http://www.asyura2.com/0505/war72/msg/822.html


14. 2017年1月24日 11:11:11 : cScze494DU : pM7tR@IsxA4[6]
NEWS23 オリバー・ストーン監督が明かした衝撃情報 「日本は昔持っていた主権がない。アメリカの衛星国で人質なのです」 赤かぶ


http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/380.html


15. 2017年2月02日 01:35:34 : 24z49PQBFk : xl8ikC9QJe0[18]
日米首脳会談
トランプ政権が麻生財務相の同行求めた狙い

日刊ゲンダイ

http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_371116/


麻生大臣は2013年4月にワシントンで開かれたG20財務相・中央銀行総裁会議の合間にCSISで講演。居並ぶ米国企業関係者の前で「TPP加盟により、日本の各自治体の水道事業はすべて民営化します」などと発言しているのだ。米企業が舌なめずりして市場開放を待ちわびているのは間違いない。

山田正彦弁護士はこう続ける。

「米企業のベクテルは、ボリビアやフィリピンのマニラに進出し、水道事業でボロ儲けしています。TPPの狙いは『非関税障壁の撤廃』と『公共サービス事業の民営化』です。


16. 2017年2月16日 14:49:00 : GCuQ1HVYfk : IXhdKzwWh7o[68]

IWJによる会見書き起こし↓

米国の同盟国をやめた瞬間に、CIAのマルウェアが日本中のインフラを崩壊させる!? その真偽は!? ――映画『スノーデン』のオリバー・ストーン監督に岩上安身が直撃質問!会見全文起こし! 2017.1.18

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/357253


先日映画「スノーデン」を観てきました。
客層の半数以上が中高年の女性だったのが意外でした。
目覚めていない日本人はなかなか足を運ばないかもしれないが、ひとりでも多く観ておくべき作品だと思います。

阿修羅掲示板を読んでわかっていても改めて事実を突きつけられてショッキングだったし、安全な場所からピンポイント爆撃を操作し、笑いながら人殺しの成功を祝う米国の諜報機関には反吐が出た。

2013年にスノーデンの暴露があった際、NSAによる日本政府並びに国民の監視を
一切非難することなく、盗聴疑惑を「仮に事実であれば、同盟国として極めて遺憾だというふうに思っております。我が国としては、引き続き事実関係の確認というものを強く求めていきたい」と述べ、さらりと流した菅官房長官。

後追い報道も大してしないマスゴミ。

いつのまにか忘却し、のほほんとしている日本人にスノーデンとオリバー・ストーンは重要な警告をしてくれている。

情報を盗まれたくないのならgoogleやfacebookなどSNSは使うべきではないし、AppleやdellのPCも使ってはいけない。
PCのカメラは遠隔作動される可能性があるので未使用時はレンズを覆っておくこと等。

今思えばインフラに仕掛けられたマルウェアの作動をネタに様々な重要な局面で日本の政治家は脅されてきたのではないか?
TPPに異常な執着を見せる政治家も脅迫されていたのではないか?
すっかり顔が硬直して別人のようになってしまった自民党副総裁の高村を見ていると的外れでもない気がする。



17. 2018年6月27日 20:22:20 : XS6jMDaUPg : EV@VvWMP7mw[65]
オリバー・ストーン

は使われてるな。
この程度の覚醒度がつごうがいい。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK219掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK219掲示板  
次へ