★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK223 > 792.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<中野晃一氏、驚くのが本当はおかしいのだけれど> 「わーお、日経だけでなく、読売でさえ、はっきり教育勅語はダメって」
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/792.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 09 日 21:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 






教育勅語 道徳教材としてふさわしいか
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170405-OYT1T50128.html
2017年04月06日 読売新聞社説

 教育勅語は、大日本帝国憲法と不可分の存在だった。その事実を忘れてはならない。

 政府は「教育勅語を我が国の教育の唯一の根本とするような指導を行うことは不適切だ」とする答弁書を閣議決定した。民進党議員の質問主意書に答えた。政府がこれまでに表明していた見解に沿っている。

 答弁書は、教育勅語を「憲法や教育基本法等に反しないような形で教材として用いることまでは否定されない」とも言及した。

 実際、高校の日本史や公民の教科書には、教育勅語の全文や抜粋を掲載しているものもある。日本の大きな転換期だった明治から昭和期にかけての歴史を学ぶ教材として、教育勅語を用いることは、何ら問題がないだろう。

 ただし、道徳などで教育勅語を規範とするような指導をすることは、厳に慎まねばならない。

 明治天皇が1890年に、君主に奉仕する「臣民」への教えとして示したのが教育勅語だ。

 「皇祖皇宗」以来、連綿と続いてきた「国体の精華」の維持を教育の根源とした。危急の大事には、皇室・国家のために尽くすことを、天皇が国民に求めている。

 天皇中心の国家観が、国民主権や基本的人権を保障した現憲法と相容あいいれないのは明らかだ。道徳の教材に用いれば、学校での特定の政治教育を禁止した教育基本法にも抵触する可能性がある。

 戦後、国の教育指針は、現憲法の精神を踏まえた教育基本法に取って代わられた。1948年には衆参両院が、教育勅語の指導原理を排斥し、失効させる決議を採択した。教育勅語は、法的効力を失った史料に過ぎない。

 国有地売却問題で揺れる森友学園は、運営する幼稚園で園児に教育勅語を暗唱させていた。

 これに関連して、稲田防衛相は国会答弁で、「道義国家を目指すという教育勅語の精神は取り戻すべきだ」と述べている。

 確かに、親孝行や夫婦愛など、現在にも通じる徳目を説いている面はある。しかし、教育勅語を引用しなくても、これらの大切さを教えることは十分に可能だ。

 菅官房長官が「政府として積極的に教育現場で活用する考えはない」と強調したのは当然だ。

 過去には、建国記念の日に校長が教育勅語の朗読をしていた島根県の私立高校に対して、県が改善を勧告した事例もある。

 教育現場で憲法や教育基本法の趣旨に反する行き過ぎた指導があれば、是正する必要がある。




























 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年4月09日 21:57:32 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[609]
>教育勅語を「憲法や教育基本法等に反しないような形で教材として用いることまでは否定されない」

いや、そもそも「教育勅語は憲法に反している」というのが、1948年当時の日本の衆参両院の議決であり、その後の政府見解であり、法律家の認めるところであったわけだろう。それをなぜ、安倍政権になると「憲法に反しないような形で用いることができる」と閣議決定できてしまうのか、そっちが摩訶不思議なのだ。

「私人」であるはずの昭恵夫人に、常勤の国家公務員が付く(それも五人も)というのも安倍政権が初めてだというし、何で、こうもこの政権では”特例”が許されてしまうのだろう?


2. 2017年4月09日 22:05:44 : h5CJ21mnts : GvPAgvPx8Io[35]
親孝行をして兄弟仲良くしたいというのなら個人でそのとおり便所でとなえていればいい。それは別に法違反ではないし。

教育勅語を持ち出す必然性は何もない。


3. 2017年4月09日 22:21:15 : mINW8bMxUQ : 4BobKM9F48E[275]

 天皇は 上皇になるようだ

 天皇は 憲法で縛られて 政治に口出しできないのだが〜〜〜

 ===

 上皇は 饒舌になっても 許されるのではないか 憲法からの束縛から 解き放たれることを期待したい

 ===

 上皇が 饒舌になれば 安倍なんか イチコロなんだがね〜〜〜

 ===

 愛の夢は 正夢にならないかな〜〜〜〜〜〜
 


4. 2017年4月09日 22:21:44 : YJXOh9GLIs : LDlWCONHbho[1]
そもそも泥棒犯罪政権が、教育、道義、憲法云々(でんでん)てか

5. めんたいこ[1296] gt@C8YK9gqKCsQ 2017年4月09日 22:29:10 : tcF0Hwn5g2 : V9gvpYazeeg[70]

天皇は上皇になり、安倍は大腸炎悪化で仏さんに。。。

6. 忍穂耳の垢[508] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月09日 22:33:22 : MJydIZVWK6 : FjThDfJWcHg[34]
左巻きの皆々方、どうやら脊髄反射されているかとみるが‥
はたして、「教育勅語」の、「勅語」のもつ意味を、きちんと知っているのだろうか。

なんとも不思議なものだ、
左巻きさんからしたら、ここにこそ致命的なな意味がある事を、気づいているのに、
誰も論理的に説明できているようには思えない。(笑)

とまれ、百歩措いて
左巻き諸君も、日本の伝統に「忖度(そんたく)」している事実に微笑むしかない。


一通り、説明しておこう。

「勅語」とは天皇の「みことのり」ということ。
この勅り(みことのり)を、民が復唱することで、君と民との「約束」が成立する。
これこそが、「政:まつりごと」であり、統治の姿なのだ。
これが、今のリベラルに偏る政治に欠けているパーツでもある。


だが、リベラルに染まる方々には、
その含む意味が、わからないまま脊髄反射しているだけ、
何か知らぬが、戦前の臭いはイヤだと、無意識が押すままに動くだけなのだろう。

「勅語」を嫌うということは、天皇を嫌うということ。
それは、日本の千数百年余にわたる伝統を否定するということでもある。

どうやら、左巻きさんたちは、そうした相反した事実を目の当たりにして、戸惑っているらしい。(笑)
日本人ならさもありなん‥だが、やはりその思慮が足りなさが痛々しい。

天皇制とそれに支えられている日本文化とを、
きっぱり否定できないリベラルが、戸惑い、立ち尽しているらしい。


7. 2017年4月09日 22:38:23 : VW6TPvJnh2 : Zl67PLslTZo[79]
06>寝言はおまえの国の北朝鮮へ帰ってからいえ!人の国に土足で踏み込み

やがって。統一教会やりたいならは朝鮮でやっとけ!

[32初期非表示理由]:担当:言葉使いで処理が大量にあるので全部処理

8. 忍穂耳の垢[509] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月09日 22:40:19 : MJydIZVWK6 : FjThDfJWcHg[35]
>>6. 失礼

誤:・・やはりその思慮が足りなさが痛々しい。
  ↓   ↓
正:・・やはりその思慮の足りなさが痛々しい。


9. 2017年4月09日 22:44:24 : QloyKyBqTw : QNC6dalfW_E[1]
勅と詔は違うよ。歴史知識をもたずに、「アイコク」をふりかざして自分を正しいと思う人は危険。妄想の「日本」を他の人に押し付けたいだけ。教育勅語を持ち上げたい人はそんな人ばかり。

10. 忍穂耳の垢[510] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月09日 22:46:42 : MJydIZVWK6 : FjThDfJWcHg[36]
>>7 これはこれは、コメントありがとう。
訂正レスの狭間にコメントいただいたようだ。

>06>寝言はおまえの国の北朝鮮へ帰ってからいえ!

(笑)
わたしは朝鮮人ではない。それはわたしの言説をみたらご理解いただけるだろう。
よくよく、ごらんになられよ。


11. 忍穂耳の垢[511] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月09日 23:03:48 : MJydIZVWK6 : FjThDfJWcHg[37]
>>9. これはこれは面白いコメントを拝見した。

>勅と詔は違うよ。・・

はて、どう違うのか、お教えいただきたいのだが。


君(天皇)の「みことば」としては同じ。
さては、掲示される段取りや、メディアが違うとか、
些末な知識論ではないと信じたいところだが。

ちなみに、断っておくが、わたしは教育勅語を持ち上げる意志も、意図も無い。
ただただ、その含む意味を明かしたのみ。


12. 2017年4月09日 23:45:02 : frtErroTlE : irEWOXr423M[196]
>6
無学な奴は何を言っても自爆する。
その説明は間違いだらけだ。

だがもしそれを真に受けているなら、お前一人でやってろ。
それでは意味が無く馬鹿みたいだよな。
本当は天皇の権威を利用して自分に従わせたいだけなのだから。
だからしきりに勧誘し、強制する。
そして他人を勧誘することはそれがカルトであるよい証拠だ。


13. 2017年4月10日 00:13:27 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[2283]
読売にもまともな人はいるんだな
当たり前か

14. 2017年4月10日 00:58:31 : h5CJ21mnts : GvPAgvPx8Io[45]
また耳アカなる安倍支持工作員が屁理屈にもならないクソ理屈をこねているな、

教育勅語は ことの善悪は天皇の名を利用して権力者が決める。民はこれに従い必要のあるときは命を差し出しなさい、そして民は言論の自由もない、人権もないという内容。

どこからどう見ても憲法違反であり教育基本法違反である。

ただ自分個人が特攻に志願して死ぬことは止めない。耳アカが行きたければ安倍、稲田の命令で突撃・玉砕してよろしい。


15. 忍穂耳の垢[512] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月10日 01:05:07 : GsWIsjpBcg : z8w2HZt23@Y[45]
>>6 これはこれはコメントありがとう。

>本当は天皇の権威を利用して自分に従わせたいだけなのだから。


はて、思い込みが過ぎていまいか。(笑)

その、前のめりな、独断、予断をよくよく鑑(かんが)みられよ。
ご自身の妄想で他を見るのは、まさに左巻きさんならでは、ではあるのだが。

カルトという言葉を使われたが、そう云われるなら、
強者である米国を嫌い、古い日本を嫌うのは、立派なカルトになるだろう。


16. 2017年4月10日 01:10:31 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[611]
>>6

>「勅語」を嫌うということは、天皇を嫌うということ。
>それは、日本の千数百年余にわたる伝統を否定するということでもある。

何をわけワカメな。w
そもそも「教育勅語」は明治になってできたもの。
それの否定は明治に出来た天皇制国家の否定以上のものは含まない。
「勅語」の部分だけを取り出して拡大解釈させる必要はない。
(それ以前の時代にあのような「勅語」が出て、「国民」のすべてがそれを暗唱させられたなどということはなかった)

それと、天皇家というのはその時代時代の勢力に合わせて生き延びて来た柔軟な家系。
(その柔軟さも多分「日本文化」の一つなんだろうがね)
そうれなければとっくに実力を持った武家政権に滅ぼされていただろう。
だから「民主主義」と共存しても不思議ではないのさ。


17. 忍穂耳の垢[513] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月10日 01:15:57 : GsWIsjpBcg : z8w2HZt23@Y[46]
失礼。リンクを間違えたようだ。
先の、>>15 冒頭のコメントは、

>>12 へのコメントだった。謹んで訂正したい。

それにしても、コメにある、しきりに勧誘し、強制するという心証はどこから来るのか。
さっぱり分らない。
わたしの言葉に戦慄する、なにかがあるということかと推察するだけだ。


18. 忍穂耳の垢[514] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月10日 01:54:08 : GsWIsjpBcg : z8w2HZt23@Y[47]
>>16. これはこれはコメントありがとう。今日は千客万来だ。

>何をわけワカメな。w
>そもそも「教育勅語」は明治になってできたもの。
>それの否定は明治に出来た天皇制国家の否定以上のものは含まない。
>「勅語」の部分だけを取り出して拡大解釈させる必要はない。
>(それ以前の時代にあのような「勅語」が出て、「国民」のすべてがそれを暗唱させられたなどということはなかった)

明治とそれ以前を別けるのは短絡だろう。(笑)
民(たみ)が見る先にある、事の深みを鑑みられよ。

民が君の言葉を受けて唱和する、その深い意味を貴殿は知らぬようだな。
単なる定義論、知識論に堕す、その狭さが悲しいところだ。

>それと、天皇家というのはその時代時代の勢力に合わせて生き延びて来た柔軟な家系。
>(その柔軟さも多分「日本文化」の一つなんだろうがね)
>そうれなければとっくに実力を持った武家政権に滅ぼされていただろう。

ほう。そうなら、天皇を正直に否定されたらよい。
それが、日本人にとって可能なのか否か。恐らく貴殿には難しいことだろうが。


19. 2017年4月10日 02:10:07 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1676]
  勘違いしている人が居るようだが、教育勅語は明治憲法の時代には正しかったのであり、天皇を神格化し、その天皇の命によって日本人は臣民となり、いざとなれば天皇の為に命を捧げてくれとの天皇の呼びかけを皆承っていたのであり、当時は別におかしくは無かったのである。
  ところが、軍部がその天皇の肩書を利用し、天皇の直接の呼びかけで無くても天声であるかのように振舞い、下級兵を粗末に扱い、返す刀で侵攻先のアジア諸国でも住民を家来であるかのように粗暴に扱ったため顰蹙を買ったのである。
  こういう経緯もあり、教育勅語が負の遺産とされ、天皇の神格化も見直されて人間天皇に変ったのであり、現在の天皇自身も、教育勅語の精神を引き継いではおらず、一般国民と同様に扱われることを望んでいるのである。
  戦後の日本は、天皇の神格化を排除したことで既に教育勅語の精神は葬ったと言えるのであり、未だに珍重する者は懐古趣味である。
  最も重要なのは日本は他の先進国同様に、国民から徴税した公金を、どこにどれだけ使用し、どのような国にするかを、納税者自身が代議士を立てて国民議会で立法化する、国民代表議会制民主主義を採用したのであり、国権の最高位は天皇では無く、国会となったのであり、国民は皇室に養ってもらい食わせてもらう臣民では無く、納税者である自らが血税の使途の優先順位を議会で決定する、主権者となったのである。
  国民が臣民では無く主権者になったという事は、命を賭けて何を優先して守るかは納税者自身で決める、と言う意味である。
  租税主義システムは政府が何をやるにも公金を必要とするところ、どこに、どれだけ、どんな政策に血税を使用するかは、国権の最高機関である国会で、主権者が選出した代表者たる代議士によって、間接的ながらも決定する仕組みであるところ、そういう意味では、教育勅語に表れる天皇の出る幕は無くなったのである。
  皇室に主権が無いのは問題であるが、皇室とて、国民に護ってもらう保証が無いのが現行憲法であるからこそ、彼ら自身も、子息子女を留学させたり、各国の王室と交流したり、自立して生きようとしているのである。
  現天皇とて、天皇という肩書が軍部によって使用され多くの下級兵が理不尽な上官のしごきに遭い、敵兵と遭遇する前に心身をひどく消耗させたことを承知しているであろうところ、近代は国民の中に積極的に入り、天井人とされることを否定しているのである。
  教育勅語を珍重したい者は、あくまでも国民を臣民とし、納税者としての権利を認めず、従って国民議会を国権の最高機関とすることを否定したい者であろう。
  つまり、天皇を再び神格化し天井人とすることによって、天皇の名を語って国民が平伏すことを夢想している者であり、租税主義、国民代表議会制民主主義に真向から対立すると言う意味である。
  総理や閣僚が一部で有っても教育勅語を評価することは現憲法違反であると同時に、過去の経緯に全く学んでいないと言う意味で、歴史を正視しつつより良き社会を造るべき代議士としての資格は無いと言えるのである。

20. 2017年4月10日 11:41:11 : Iv4r6rRCmk : 24@OD77AvDU[1]

一言で言っちゃえば憲法違反なんだよ。
だから、憲法を改悪して非民主的国家にしない限り合法じゃないのさ。

21. 2017年4月10日 12:06:38 : yNywFulJFU : LHeMEY@jnTQ[45]
読売新聞がどう書いているか知りませんが、政財官界タカ派や衆参両院の武闘派や日本会議系議員300人などは教育勅語復活どころか幼。小。中。高。生への皇国史観に拠りて立つ「軍事教育」を荘厳な軍歌流れ、軍旗はためく、下で改憲後やるでしょう。現憲法に「さようなら」し、彼らが永遠に偉大だと崇拝している「戦争に明け暮れた明治憲法下的体制への回帰」と「普通の国」として「戦争がやれる」体制つくりが日本のタカ派の悲願なのです。常に「極右系メデイア」を視聴し「産経新聞」や雑誌「正論」や「WILL]を読んでいれば小学生にでも十分分かります。森友学園は時代の先を走り過ぎた感は有りますが先見の明は有つたと言えます。改憲後は「積極的平和主義」のための「平和と安全のためには戦争関与を支持する」という安倍タカ派政権での文科省の教育方針?。を先取りしすぎました。

22. 2017年4月10日 12:54:43 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[497]
>02さんの
>上皇が 饒舌になれば 安倍なんか イチコロなんだがね〜〜〜

これはソノ通りなんですが果たしてアベが天皇という地位というものをどのように考えているのかが問題でしょう。
知性ある人は自分と天皇との地位の格差の比較など考えられないことだろうが、アベという劣化したr知性のない人間は同じような価値観でしかものを見ることができないであろう。

幼児と同様の人間であるアベはもはや存在することが日本人、さらに人類にとっても損失であることを国民は知るべきだ。


23. 石爺[164] kM6W6g 2017年4月10日 14:02:05 : RU3sAuaixg : vuRW108KvSM[112]
 正直、天皇陛下が臣籍降下されて、
護憲自由党の名誉総裁・党首に就任いただければ良いのになと思います。
右も左を「国民とともにあり・国民に寄り添う」のスローガンのもと
棄民党に対抗できる政党ができて欲しいものです。

24. ネコの目[235] g2yDUoLMlto 2017年4月10日 14:42:50 : FEFO9fyVQM : 2m2Ur6y139M[78]
>6

>「勅語」を嫌うということは、天皇を嫌うということ。
それは、日本の千数百年余にわたる伝統を否定するということでもある。

ウヨク(a.k右巻き)のエリート気取りさんは、こういう単細胞的な文化論しか論じない。
いわゆる、これが「皇国史観」というものだよ。

日本の伝統全てが、天皇(皇室?)でなりたっているという勘違い。
自分は勅語が大嫌いだが、今上天皇は嫌いではない、むしろあなたよりも、「左巻き」であると思う。

日本の伝統というものは、それほど薄っぺらい物なのか?
今一度日本史を勉強しないといけないようだ。
縄文の時代から、今まで日本文化を成してきた物は、色々あるが、あなたの大嫌い(だと思われる)中国や韓国からの文化、インドから来た仏教、そして邪馬台国から延々と続く、奈良、平安、鎌倉、室町、江戸の各時代に君臨した者達の文化は、どうも全く無視されているようだ。
村の鎮守の神道文化とは全く異なる、いわゆる「国家神道」と言う物が、明治時代以後、台頭してきたが、それは歴史の中では短期間に過ぎない。

勅語は単なる政治スローガン。そんなものにすがるほど、日本文化は落ちぶれちゃ居ない。
ま、今上天皇に聞いてもみたらいいけどね〜。
「天皇陛下! 貴方は、勅語にはもちろん賛成ですよね?」とね。


25. 2017年4月10日 18:04:41 : qR0GencIu2 : bouSuIC6KCw[193]
これ本当に安倍一味は逮捕されなくちゃおかしいよ、日本は!
韓国を見習いなよ。
ルーマニアを手本にすべきだよ。

26. 2017年4月10日 19:07:03 : ClAPMWeADo : 81B2rogOCMQ[10]
天皇陛下が退位後、民間人になるのではなく上皇になるのならば、特措法ではなく皇室典範の改正が必要になるということでしょうか。

教育勅語については、公教育の劣化に政府が邁進し私立支援。(すでに米国で実践ずみ)
家庭教育支援法と兼ねれば、
家庭教育用の教材を作る会社、例えばベネッセに助成金が降りたり、
校門の外で教材を売り歩いている人が、職員室に出入りするようになるということでしょうか。

法律は、国民の為ではなく、企業の儲けのために作られるのでしょうか?

各企業や法人やNPO・NGOは助成金や補助金をすべて公開するべきでしょう。
上場廃止になる企業もあるでしょうし、ほとんど公的機関のような企業を認識できるでしょう。
政府の赤字1000兆円、国会議員一人当たり1兆2000億円の借金を議員や公務員がどのように国民に支払いをしていくのか、知りたいですね。


27. 2017年4月10日 19:37:10 : Ns2JBRgFnI : oIDT3yHl9HY[48]
少し退き 徐々に持ち込む 肯定に

28. 2017年4月10日 20:29:27 : HYfsSZczqU : 935XCkoUSxo[8]
森友問題や、教育勅語、加計、戦争法などなど、
これだけ国民の怒りを買うようなことをしても、
安倍の支持率は高い!

【NHK世論調査:安倍内閣支持53%】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010943471000.html

★★NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ★★
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html


30. shue777[189] gpOCiIKVgoWCVoJWglY 2017年4月10日 21:46:54 : 1TeXg8pDo6 : EQXkS0vgXf0[14]
とりあえず籠池は逮捕しなくちゃならんからでは?

31. 2017年4月11日 00:35:26 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[618]
>>18

>ほう。そうなら、天皇を正直に否定されたらよい。
>それが、日本人にとって可能なのか否か。恐らく貴殿には難しいことだろうが。

別にあなたに言われたからって否定しない。そんなことは考えていないから。
私は偽右翼の誰かと違って、今の天皇ご夫妻には好感を持っているもんでね。特に、ブッシュジュニアがアフガン侵攻した時、それに悲憤慷慨したペシャワール会の中村哲氏をマスコミはまるで「テロリストの味方」であるかのような扱いをした。
その最中に天皇ご夫妻は中村氏を宮中に呼ばれて話を聞かれたんだ。そのことで中村氏はずいぶん救われたらしい。
私はこの話を聞いて以来、今の天皇ご夫妻を尊敬しているよ。
天皇ご一家については、いろんな陰謀論めいた話で貶める人たちもいるが、普通の人間として信頼できる方たちだと思っている。

中村哲氏や天皇ご夫妻のような方たちこそ、日本人として、こうありたいという私の理想だよ。
もちろん、その「理想」にはなかなか近づけないがね。

もっとも「天皇制は欲しいが、『人間天皇』などちっとも欲しくない」という人もいるようだがね。
その人たちにとっては生身の天皇陛下などどうでもいいらしい。ただ、「神格化した天皇という存在」を担ぐ自分たちを絶対化して、明治の、いや、太平洋戦争中の「全体主義国家」を復活させたいようなんだ。私はそれが悲しいよ。

>明治とそれ以前を別けるのは短絡だろう。(笑)
>民(たみ)が見る先にある、事の深みを鑑みられよ。

>民が君の言葉を受けて唱和する、その深い意味を貴殿は知らぬようだな。
>単なる定義論、知識論に堕す、その狭さが悲しいところだ。


なんで教育勅語のようなものが「日本の伝統」なのかあなたは説明していない。

昔、私が少し知っていたある宗教右翼の人たちの望む「日本の伝統文化」とは、せいぜい明治維新以後のことだった。そして江戸期から先はみなすっ飛ばして、いきなり古事記の神話の世界に行ってしまうんだ。日本が日本がと言いながら、彼等は歌舞伎や浄瑠璃の世界はもちろん、桃山文化も東山文化も、古今集、新古今集も源氏物語も万葉集さえも、つまり、芭蕉も近松も世阿弥も西行も紫式部も柿本人麻呂も、あるいは親鸞も日蓮も道元も最澄も空海についても何も語らなかった。明治以前のことではいきなり古事記なんだ。そんな「日本」がどこにある?今になって思えば、古事記の「発見者」である本居宣長が「もののあはれ」を好む源氏物語の愛好者だったなんて、彼等は知っていたんだろうか?

そういえばあなたのハンドルネームはニニギノミコトのお父さんの名をもじっているのか?とてもユニークだね。


32. 忍穂耳の垢[515] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月12日 02:48:21 : FUCsYNm71O : 31NrLrpQPUg[50]
>>31. コメントありがとう。
なかなかに重たい話題なので、お答えするのに時間がかかってしまったようだ。三段に分けてコメントしたい。


>もっとも「天皇制は欲しいが、『人間天皇』などちっとも欲しくない」という人もいるようだがね。
>その人たちにとっては生身の天皇陛下などどうでもいいらしい。ただ、「神格化した天皇という存在」を担ぐ自分たちを絶対化して、明治の、いや、太平洋戦争中の「全体主義国家」を復活させたいようなんだ。私はそれが悲しいよ。

なるほど。貴殿の言いたいことは分らぬでもない。
だが、戦前を懲らしめんとする風が過ぎて、物事を混ぜこぜにしてはいないかと。

まず、当時の戦時という状況が結果的に求めた天皇像と、
それ以前から続いてきた天皇という存在とが、ごちゃ混ぜになってはいないか‥と案じている。
それは、おおまかに、二つある。

ひとつは、
天皇を神格化して(戦地に赴かせた)ことが許せない‥という思いの中には、巧妙に欧米の思考に染められた思考があるやにみる。
欧米人なら、彼らの奉ずる唯一の神以外を、ましてや東洋人を神格化することなど許せないだろう。人が神となってはいけないのだ。イエス・キリストを除いて。これは欧米文化が決して譲れない立ち位置だろう。
まずは、その欧米的な無意識の洗脳を解かれるのが始まりだ。もしあるのならば、だが。

二つめは、
ご指摘のように、“「神格化した天皇という存在」を担”いだ大日本帝国は、天皇のために身を捨てて戦って来いと命じた。それがこの教育勅語のもつ問題だと多くの者は指摘する。
だが、その死を命じた責任を、たとえばこの「教育勅語」に、あるいは、それを発した権力者に、全て覆いかぶせてしまうところに、リベラル思考の罠が隠れている。
たとえば、隣の韓国では、国が傾く責任を、時々の為政者にすべて負わせ、名誉を剥奪し、時には自殺までもさせてしまう。それを哀れと見る日本人も多かろう。この、悪をある一者に、ぜんぶ負わせてしまうところが、左巻きさんらが堕ちる病理だと感じてならない。

確かに、人は大勢に流されやすい、
だが、日本人は戦地に行けという命令に、唯々諾々と従ったわけではないだろう。
教育勅語を鵜吞みにし、内面の葛藤もなく、言われるがままに戦地におもむいた日本人ばかりなのではない。
日本人はそれほどに馬鹿でも愚鈍でもない。
それは、負ければ国が奪われ、妻や子、父や母、故郷が蹂躙される、家族が暮らすこの国を、なんとか守らんと決意し、言挙げしたとき、その国を象徴する存在である君(天皇)とリンクするのは当然のこと。
戦時という背景が、戦地に向かう者達、それを送り出す者達の、たよるよすがとして教育勅語が使われたのだ。
例えば、欧州のテロで、イスラム教徒が自爆するとき、彼らの神の御名を唱えると聞く。それをしてイスラム教は邪教と断じてしまう短絡者も居るだろう。それは穏健なイスラム教者には失礼ともなろう。
テロ行為を正当化するつもりはさらさら無いが、人は自らの命を投げ捨てて事を成そうとするとき、一番の拠り所となる、存在の名を唱えるものだ。ある時は「おかあさん」かも知れない。ある民なら「天にまします父」と呼ぶかも知れぬ。
戦後の教育勅語を批判する視点には、そうしたギリギリの状況という視点が欠落しているように思う。それは、日本文化を知らず、むしろそれを全否定した欧米目線で、戦争の総括をしてきたという背景があるゆえか。

いずれにせよ、
“「神格化した天皇という存在」”が、そのまま戦前の全体主義を生むと短絡しないでいただきたい。むしろ止められぬ戦争の泥沼が、全体主義を呼び、命をかけるよすがとして神格化を招いたのだ。
(続く)


33. 忍穂耳の垢[516] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月12日 02:50:23 : FUCsYNm71O : 31NrLrpQPUg[51]
>>32 の続き)
>なんで教育勅語のようなものが「日本の伝統」なのかあなたは説明していない。

教育勅語に代表されるものが、戦時において、命を捨てる理由付けに、やむなく、あるいはまた恣意的に利用された、その結果のみを見て、悪しきものと判断する愚を、先のコメントで説明したつもりだ。

あくまでも、好戦的な国の姿勢と、その結果としての抜き差しならない勝つか負けるかの狭間で、そうしたモノが利用されたということに過ぎない。それは戦争遂行を助けたかも知れぬが、戦争を不可避とさせた本因とはとうてい言えぬもの。
そうした、何が戦争の本因で、何が付帯因子なのを区別できない「粗雑さ」は、占領したGHQや、その後のリベラルな論陣を含めて、何ゆえに戦争にまで至ったかの、原因が特定できていないところに由来するだろう。
同時また、
例えるなら、オートバイ事故でわが子を亡くした父が、罪の無いオートバイを執拗に憎むが如き、一種の病理が、戦後数十年を経て続いているとも思う。


とまれ、君(天皇)の「みことば」としての意味を明かしておこう。
それを理解するには、まず「ことば」と、それを記した文書との、二つのどちらを大事とみるかで、大きく異なる。
日本人は、深いところで、「ことば」が先にあると知っている。
それは短歌を詠み、俳句を楽しむ文化と無関係ではない。
だが、欧米思考、中国文化もそうだが、それに染まる知識偏重社会では、それが逆になる。
文書が優先するのだと。
文書が優先するとみたら、これから示すものは、おそらくさっぱり分らないだろう。

人は常に創造者である。
それは、まず「思い」立つことから始まる。同時にそれを「ことば」として言挙げする。
それはやがて、物事として結実し、最後にその良否を人は味わうのだ。
それは、国においても同じ、少し違うのは、君と民との二つの側があること。
この二者間では、
君の「ことば」があり、民がそれを返すことで約束となり、国の秩序をなす。
そして、その契約から漏れる者への、助けといたわり、つまりは救済だ。
こうした二つの相が基礎となり、国をかたち造る。

世人は忘れているようだが、国の秩序とはそうした君と民との約束から始まっているのだ。
教育勅語とはまさにそうした、国とは何か、民とはどうあるべきかを示す「みことば」になっている。
戦前は、国とは何か、君と民とは何かがよく分っていたと言えるだろう。

往古の国の歴史をひもとけば、国をかたち造る数々の「みことば」が並ぶ。
それは「神勅(しんちょく)」と書かれる。
意味は「神のみことのり」、つまりは「みことば」だ。
リベラルさんは嫌うかも知れぬが、「天壌無窮の神勅」「宝鏡奉斎の神勅」に始まり、
さらには、万葉集に始まる歌集など、歌にみる「みことば」、折々の時節の「おことば」と今に続いている。
ちなみに、「宝鏡奉斎の神勅」とは、簡単に言えば、鏡を皇祖神とみて常に身近に置けという「みことば」だ。その奥には、正邪を映す宝鏡に吾が身を映し、常々そのこころを糺せ‥という意味が含蓄されてもいるだろう。
ご指摘の「古今和歌集」は、漢字文化のなす弊害に気づいた日本人が、ようやく「ひらがな」という和語を用いてなした「ことば」の集合体だ。ここには「ことば」とは何かの、それも往古の日本人のなした答えが並んでいる、素晴らしいものだ。その価値はまだ解き明かされ尽くしたとは言い難い。
こうした「みことば」の数々が日本の歴史に並び立ち、日本の国のカタチと、日本人の美意識を培ってきたのはいうまでもない。

それが戦後となり、それは暗転した。
そうした君と民との関係性は断たれ、憲法がその代りとなった。
君の「みことば」よりも法の条文のほうが先であり、民が主人なのだと。
だから、本能的に「みことば」の復活を恐れてもいるだろう。それが教育勅語を問題視する根にある。
必然的に、教育勅語をめぐる扱いに、憲法違反だと訝しむ議論もおそらく出てくるだろう。

戦後の国の仕組みには、この「みことば」が無く、それを返す君も居ない。さらに言うならば、その返す先には、暗黙の想定として、欧米人の神が鎮座しているようにみえる。
これでは日本人は救われない。
欧米文化をこうして押し付けられても、日本文化はそう簡単には揺るがないだろうが、混乱だけは増えてゆく。それだけではない、欧米文化には、困ったことに滅びの因子を隠しているところがあるのだ。
(続く)


34. 忍穂耳の垢[517] lEWV5I6ogsyNQw 2017年4月12日 03:13:56 : FUCsYNm71O : 31NrLrpQPUg[52]
>>33 の続き)
その滅びの因子を説明しておこう。
先に国の基礎とした、もう一方の相「漏れる者への助けといたわり」は、いわば慈母愛的な働きだ。
これはリベラルさんたちも、恐らく大好きな精神性だろう。自由や平等、人道などはその枠内にあるのだから。
その象徴となる存在が皇后さまとなろうか。
それは幾度にも及ぶ被災地への慰問や、ハンセン病患者への慰問にも感じられる。
そのお姿は奈良時代に生きた光明皇后が、ハンセン病(らい病)患者の膿をみづから吸われたという伝説にも重なろう。
戦後、より欧米化した世情もこの方向性にある。だから、昨年来の退位さわぎでも、民意はどちらかと言うと好意的だ。

だが、気になるのは、慈母愛は良いが、父なる君との約束と、それがもたらす秩序の方は、どちらかというと憎んでいるふしがある。戦後のリベラルさんらは特に。これが憂うところなのだ。

これを放っておくと、やがて隣国のような倒閣デモや、欧州のようなテロなどのカオス状態を惹起するだろう。なにしろ秩序をなす基盤そのものを憎むのだから。
いまも、左巻きさんらは(それが国を滅ぼすとも知らず‥)一心にこれにひた走っている。

これの根を追えば、キリスト教というよりも、カトリックに取込まれたマリアの慈母神信仰かも知れぬ。
今上天皇のご養育時に、キリスト教信者の家庭教師があてがわれたり、妻(皇后美智子さま)をカトリック信者の家系から入れたりと、そうした背景が後年の慰問にむける情熱につながっているやにもみえる。
おそらく、何も知らぬ世の人々は、そうした慈母神的なふるまいを好意のもとに見つめるのだろう。だが、これは国を衰退に向かわせる「滅びの因子」なのだよ。
キリスト教を国教としたローマ帝国の、その前に存在した文化を滅ぼしたのもこの女神信仰。初期にはキリスト教はそれを悪魔としながらも、その信仰圏を取り込むためにマリア信仰と変えて習合したと聞く。いまや、キリスト教は軒先を貸して、母屋をも盗られてしまってはいまいかとも思う。

歴史家でこれを説いた者はいまだ聞かぬが、あまたの古代文明はこの慈母心的信仰とそれが含む政権倒壊のカオスによって滅んできたのだ。たとえばフランス革命の、人権宣言を掲げる者は「自由の女神」だ。それによってフランスの王政は滅んだ。そのカオスの衝動は共産主義という腹違いの子をなし、カオスの輪を広げ、やがて欧州を荒廃に導くとみている。
日本文化は、長い歴史の中で、こうした滅びの因子とは何かを知っている。だが、今上天皇と皇后さまには、そうした知は感じられない。日本文化を体現する存在であられながら、どこか欧州的な精神性が隠れる、それがまた、憂うところなのだ。
勘違いならご容赦願いたいが、貴殿の言う「人間天皇」の響きに、そうした滅びの因子が隠れていまいかと案じている。

>・・あるいは親鸞も日蓮も道元も最澄も空海についても何も語らなかった。

なるほど。
その宗教右翼さんは知らぬが、面白いお話をしておこう。
仏教が日本文化の、いわゆる神道に及ぼす影響は、いまの当事者らが考えているより、もっと深い。
なにしろ、神道として形をなす以前の、「ことば」や「みおしゑ」の一部が仏教の方に移植されているからだ。
おそらく、宗教人、それも神道系の方はそれを認めがたいかも知れぬ。
明治の神仏分離によって、いわゆる往古からの「神ながらの道」は、その手足を奪われ、祭祀がメインの抜け殻となった。残念ながら、本来もっていたはずの浄化の力は、だいぶん失われてしまったと言えようか。
もっとも、宗教性を担う教派神道を分離した、明治の方針そのままではあるのだが、彼らが知るよりも濃く、その方法論は仏教の方に伝承されているのだ。
それは今、それを継承した宗派が、民に受け入れられ隆盛していることをみても、尚更に感じられるものでもある。

いまだ明治という時代でさえ、こうして解き明かされぬモノが隠れている。
(結)



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK223掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK223掲示板  
次へ