★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK225 > 581.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相は習近平の一帯一路構想に積極的に参加すべきだ  天木直人
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/581.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 5 月 12 日 13:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

安倍首相は習近平の一帯一路構想に積極的に参加すべきだ
http://kenpo9.com/archives/1439
2017-05-12 天木直人のブログ


 いよいよ今週末の5月14日から北京で一帯一路サミットが開かれる。

 それにあわせて、きょう5月12日の読売新聞が2ページにわたる大特集記事を掲載している。

 それを読んで、私はあらためてこの現代版シルクロード構想のスケールの大きさに驚嘆した。

 習近平国家主席は2013年9月にカザフスタンの大学で講演し、ヨーロッパとアジアをつなぐシルクロード経済ベルト(帯)の共同建設を提唱した。

 その翌月には、インドネシアの国会で演説し、南シナ海やインド洋をつなぐ21世紀海上シルクロード(路)構想を提案した。

 これが一帯一路構想だ。

 私がその読売新聞の記事で注目したのは、習近平は域外国を含めた世界に参加を呼び掛けてきたというところだ。

 特に注目したのは日米の参加に熱心だというところだ。

 今度の首脳会議には、米国はその出欠を11日の時点でまだ公表していないという。

 日本は二階幹事長が安倍首相の親書を携えて出席するという。

 なぜ安倍首相はみずから訪中しないのだろう。

 恩が売れるのに。

 習近平主席との関係が改善するというのに。

 あれほど地球儀俯瞰外交を自慢しているというのに。

 北朝鮮のミサイル危機の最中でも外遊したというのに。

 米国に気兼ねしているとしたら愚かだ。

 見ているがいい。

 今度の会議に参加しなくても、トランプは必ず豹変する。

 中国の覇権主義に手を貸すのはしゃらくさいというのなら、あまりにも狭量だ。

 このシルクロード構想は必ず日本経済に活路を与えるものになる。

 行きづまったアベノミクスにチャンスを与えてくれる事になる。

 中国が進めるインフラプロジェクトの経済的実現可能性(エコノミック・フージビリティ)を疑っているのなら、その心配は不要だ。

 いまあの時の記憶がよみがえる。

 あれは私が経済協力の担当官として訪中した1978年の事だった。

 よく1979年の大平総理訪中を控えて、日本の対中経済援助の打ち合わせをしている時だった。

 中国の港湾建設の現場に立って、そのプロジェクトのエコノミック・フージビリティを中国側に確認した時だった。

 世銀やIMFが求めるエコノミック・フージビリティ・レポートはあるのかと尋ねた時だった。

 返って来た答えは、それはなんですか?だ。

 私はプロジェクトが計画通り完成するかどうかを証明する計画書だと説明した。

 そうしたら返って来た答えは、目の前の労働者たちを指さして、彼らがその証明だという。

 つまり工事が遅れるようなら中国全土から労働者を集めてやらせるから問題ないという。

 我々はあきれ果てた。

 通常なら援助など出来ない。

 しかし首相訪中のお土産だから、あのうるさい大蔵省(財務省)も認めざるを得ない。

 結果は、プロジェクトは計画通り完成し、それから40年ほどたって、いまや中国は世界の経済大国に発展した。

 まさしく中国は白髪三千丈の国だ。

 そんな中国と敵対するのは間違いだ。

 中国は日本にとって共存共栄の国だ。

 それがわからない安倍首相は愚かである(了)












中国主導のグローバル化2.0、「一帯一路」サミットで信認得られるか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-10/OPQ65J6JTSEI01
2017年5月11日 ブルームバーグ

中国は習近平国家主席が提唱した現代版シルクロード構想、いわゆる「一帯一路」を巡る国際協力を話し会うサミットに参加する海外28カ国の首脳に対し、習主席肝いりのグローバル化イニシアチブへの賛同を求める。事情に詳しい関係者が明らかにした。

  北京で14、15両日開催されるこの首脳会議は、インフラ事業を通じてアジア・欧州・アフリカを結び付けるようとする中国の取り組みにとって、極めて重要なイベントだ。スイスのダボスで1月に開催された世界経済フォーラム(WEF)年次総会でグローバル化を訴えた習主席への信認だけでなく、内向きなトランプ米政権に対抗できる枠組みとなれるかどうかも問われている。

中国:「一帯一路」サミットを5月14〜15日に開催−28カ国首脳出席へ

  公に話す権限がないとして関係者が匿名を条件に述べたところによれば、サミット声明の草案は中国の外交目標に対する承認と国際市場開放へのコミットメントを組み合わせている。保護主義に反対するとともに、世界の貿易体制が逆風に直面しており、景気回復は脆弱(ぜいじゃく)だと警告するものだという。

中国の習主席、保護主義認めず−ダボス会議でトランプ氏に反論

  だが北京駐在の外交官の間では、中国政府は参加国からの提案を十分考慮せずに、15日の声明発表の準備を進めているとの声も聞かれる。

  米国のブッシュ(子)政権で国家安全保障会議(NSC)のアジア上級部長を務めたデニス・ワイルダー氏はこの声明草案について、「中国側にとって若干逆効果となる可能性もある。世界の大国になり始めたばかりの中国が、過ちを犯しつつあるとの一定の認識が欧米で生じるだろう。自国のことで頭の中がいっぱいで、新たな地位に夢中になり、他国に耳を貸さないといったトーンにも取れる」と述べた。

G20声明、「反保護主義」を削除−ムニューシン米長官との対立鮮明に

  ドイツで3月に開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で発表された声明では、昨年の共同声明にあった「あらゆる形態の保護主義に対抗する」との文言は削除されたが、一帯一路サミットの声明草案はこれを復活させている。

  中国外務省にファクスでコメントを求めたが、返答はなかった。

原題:Xi’s New Silk Road Forum Sets Chinese Tone for Globalization 2.0(抜粋)
https://www.bloomberg.com/politics/articles/2017-05-09/xi-s-new-silk-road-forum-sets-chinese-tone-for-globalization-2-0









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年5月12日 13:51:29 : rclrKIgA6c : WQGETiq08V8[1]
「見てるがいい」と嘯きながら、当たった試しは何一つ無い。

それでも持論にしがみつき、安倍を批判しているようで実は擁護ばかりしている天木は安倍と同じくらい愚かである(了)。


2. 雅則[432] ieuRpQ 2017年5月12日 15:29:33 : rsexbjvq3E : IsJRuGOP7dM[13]
二階さんが行って居るから問題はないです。二階さんが賢明に努力をして来ますよ。心配いらないと思います。中国、ロシア、北朝鮮。韓国、沖縄、台湾と共に
繁栄して行く事が大切です。戦争を放棄した平和国家には敵国はないのです。

3. 2017年5月12日 17:08:31 : kDVop4u7Ig : htN6NjVH0Kc[343]
「西洋の覇道」と『東洋の王道』どっちを選ぶ?なんて時代遅れかな?それぞれの国が決めることですね。
世界観や価値観に対する考え方が違うのなら、無理に参加することはない。<恩が売れるのに>は卑しい!
「TPP交渉」と『一帯一路』の違いを検証すれば、その答えはきっと、見つけられると思います。

紀元前1世紀の漢代から始められた≪シルクロード経済≫は、人と人のつながりを深めて来た実績があり、
絹織物、磁器、茶葉等も、人間に害毒をもたらすものでもない。“需要と供給”であり、秘密条約も必要ない。

習近平主席の“一帯一路”構想は3年数か月で「130か国と地域」が呼応した。強制的なサミットではない。
<世界の調和と共存>を呼びかけているのに<中国の覇権主義>だと解釈する。偏屈的な固定観念からは
国際規模の「相互協調・協力」という概念は持てない。信頼関係も築けない。いつまでも『アメリカが第一』!


4. 罵愚[5093] lGyL8A 2017年5月12日 18:00:24 : LPgYYlYYWk : d6@UKqcdGRA[147]
 で、、いったい誰が資金を拠出するの? 技術をもってるのは誰? ビジョンは?  経験は?

5. 2017年5月12日 19:01:32 : 3QRmhq2RwA : 38Q53HW4ZFU[114]
諭しても 影響ゼロで 空回り

6. 2017年5月13日 10:57:27 : EIHH4CSarE : ZNs6WKx@BdQ[651]
中国の高速鉄道に、日本がカナダやドイツ、フランスと共同して取り組んた実績をそのものも教訓とするならば、このシルクロード構想に活かすために、リニアモーターカーを中国に売り飛ばすことで、JR東海に置かれましては、山梨の実験線そのものを、中国にそっくりそのまま移設することで、国内でのリニア中方新幹線にの建設を止めることに対する損害賠償に充てて頂ければ、下請け業者にとっても、何のデメリットも無ければ、JR東海としても、これが結果的に「公共の利益」になるのならば、日本国民全体としては、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますから、JR東海に置かれましては、どうぞ心置きなく、涙を流しながら「天皇陛下有難うございます」と深く感謝して頂ければ、これもまた、中国に限らず、国際社会の表舞台で、どんどんアピールして参りますので、もっともっとどんどん涙を流し続けながら、もっともっと、どんどん輝いて下さい」ということで、元外務官僚に置かれましては、逆手に取って、どんどんアピールすることで、これに対する全人類からのご褒美として、「憲法9条にこそ、ノーベル平和賞のお墨付きを賜る結果を齎すことになれば、これもまた、全ては偶然が齎した一つの歴史的転機になることも、一つの根拠とすれば、誇りを持って、どんどんアピールして参りたいところですね。

7. 2017年5月13日 13:12:38 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[853]
安倍が行きたくても場の雰囲気があるだろう、日本人なのに、あなたKYなどと中国人から言われるだろ。

8. 2017年5月13日 13:39:15 : 3ah459lR8Q : BQKXrt2t@gY[854]
以下の国が元首級の参加
アルゼンチン、ベラルーシ、チリ、チェコ、インドネシア、カザフスタン、ケニア、ラオス、フィリピン、ロシア、スイス、トルコ、ウズベキスタン、ベトナム、カンボジア、エチオピア、フィジー、ギリシャ、ハンガリー、イタリア、マレーシア、モンゴル国、ミャンマー、パキスタン、ポーランド、セルビア、スペイン、スリランカ、キルギス共和国

韓国は文氏当選で招待状送付。北も参加。


9. 2017年5月15日 01:01:06 : Y3RmP9a8G6 : zFC7ZAH5@xU[3]
匿名党ブログとてんこもり野郎ヲチスレ(ブログ版)

着実に進行している情勢(後)
http://tenkomoriwotisure.blog.fc2.com/

(略)

自民幹事長「一帯一路」積極的に関わる考え
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170513-00000066-nnn-pol

(略)

中国、14兆円を「一帯一路」へ 習近平氏「開放的なグローバル化」訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170514-00000534-san-cn

(略)


支那地区のイヌが嬉しそうに(縛w

支那地区に積極的に協力して、何か問題が

解決したのか?

尖閣やガス田の侵略はいつになったらやめ

させられるんだ?(縛w

何の実績もねぇのは役立たずだからなんじ

ゃねぇのか?(縛w


支那地区はデカいツラして14兆円バラ撒

くとか喚いてるが、そのカネは日本の知的

所有権を侵害し、可汗一味システム(http://ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-11755894220.html)でアメ

リカから盗んだカネだろが!!!!


テメェでまともにカネを稼げない能無しは

世界の片隅で・・(以下略)

[32初期非表示理由]:担当:アラシ

10. 罵愚[5101] lGyL8A 2017年5月15日 04:16:36 : LPgYYlYYWk : d6@UKqcdGRA[155]
 習近平は"カモがネギをしょって"をねらっている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK225掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK225掲示板  
次へ