★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK225 > 661.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
議員の「政務活動費」は第2の給料だった! 
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/661.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 5 月 14 日 15:41:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

議員の「政務活動費」は第2の給料だった!
http://79516147.at.webry.info/201705/article_174.html
2017/05/14 14:00 半歩前へU


▼議員の「政務活動費」は第2の給料だった!


 議員は1年に80日ほど“出勤”するだけで毎月、サラリーマンの月給をはるかに超える報酬を得ている。さらに年2回のボーナスまで付いている。

 その上に、議員活動と称して「政務活動費」を受け取っている。自民党の中には、このカネでマンガを買ったり、ひどいのになるとキャバクラ通いをしていたケースもあった。

 第2の給料と言われる「政務活動費」は必要なのか?まともに政治活動だけに使っている議員が何人いるのだろうか?

 家族や友人と飲み食いするのも「政治活動」という輩が後を絶たない。人のカネだと思うと、平気で無駄遣いする。今回、たまたま発覚しただけで、氷山の一角に過ぎない。

******************

 議員の政務活動費(政活費)が、家族に流れている――。そんな実態が明らかになった。2013〜15年度の京都市議会の政活費を調べたところ、全67議員のうち4分の1を超える18人が政活費を親族に支出していた。

 妻などを事務所職員として雇用した人件費や親族の不動産への事務所賃料などで支払われた総額は、3年間で少なくとも4150万円にのぼる。

 18議員の会派別の内訳は、自民11人、民進4人、維新系会派2人、地域政党・京都党1人。共産、公明、無所属には該当する支出が見つからなかった。

 3年間の支出総額が最も多かったのは津田大三議長(自民)の496万円。次いで吉井章議員(自民)の484万円、寺田一博議員(自民)の465万円、天方浩之議員(民進)の435万円だった。  (以上 朝日新聞)

********************

追伸
 共産党市議からこんなメールが届いた。「きちんと議会活動をするためには議案の調査その他限りない活動があり、真面目な議員は多忙です。活動には多額の身銭を切っている現状です」

 他党に比べ共産党の議員にまじめな議員が多いことは認める。だが、地域ボスの自民党や保守系議員はあまりにもひど過ぎる。まともなのを見つけるのが難しい。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年7月06日 09:16:43 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5190]
Domestic | 2017年 07月 6日 02:00 JST
地方議員も厚生年金加入

 自民党の作業部会は5日、地方議会の議員が厚生年金に加入できるようにする法案をまとめた。2011年に廃止された地方議員年金に代わる措置で、老後の不安をなくし、地方議員のなり手不足を解消する。議員立法による国会提出を目指すが、野党の協力が必要で、提出や成立時期の見通しは立っていない。

 各地の議会は、厚生年金加入を可能とする法整備を国に求める意見書を相次いで可決している。ただ、政務活動費を巡る不正など地方議会への厳しい視線もあり、調整は難航が予想される。年金保険料として新たな自治体負担が発生することも課題となる。

【共同通信】

http://jp.reuters.com/article/idJP2017070501001709


2. 2021年2月23日 21:45:16 : I8rphxwsWU : blRUTEJDS2ZOdG8=[1] 報告
エルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f6a7e883c485273fe69b8236f53869e6ef8964
エルメスには「贈答品費」、高級和牛店には「土産代」を支出――。閣僚らの2019年の政治資金収支報告書を調べたところ、こういった名目で様々な贈り物が政治活動費として計上されていた。支出が100万円を超えたのは4人。政治資金規正法では、収支報告書に贈り先などを記載する必要がないため、専門家は「適正な支出かどうかチェックできない」と指摘している。
同法は、国会議員が関係する政治団体について、1万円を超える支出を収支報告書に記載するよう義務づけている。ただ、購入金額と年月日、購入先を示せばよく、中身を記載する必要はない。朝日新聞は、菅内閣の閣僚が代表の政党支部と資金管理団体について、19年の報告書に「贈答」や「土産」などの名目で計上された支出を集計した。支出先が百貨店や酒店と記載された「品代」も含めた。

 100万円を超えたのは西村康稔経済再生相(約716万円)▽加藤勝信官房長官(約353万円)▽麻生太郎財務相(約233万円)▽武田良太総務相(約149万円)だった。

 支出が最多の西村氏は、自身の選挙区(兵庫9区)にある店での購入が目立った。兵庫県南あわじ市の農業法人から19年7月、約111万3千円分を購入。ブランド牛「淡路ビーフ」の専門店からも計5回、67万円分を購入した。通販サイトには、1キロ1万9440円の「すきやき肉・極上」、1万6200円の「焼肉最上級」などを取りそろえている。西村氏は一度に25万円を購入したケースもあった。百貨店の三越伊勢丹では20件計約375万円を購入していた。

 加藤氏は、都内の百貨店や大型商業施設での購入が目立つほか、高級ブランド・エルメスに贈答品として約3万5千円を支出。加藤氏は18年にも6回、計約20万円をエルメスで使った。麻生氏は、国会に程近い東京・永田町の酒店での購入が多く、武田氏は地元・福岡名産のめんたいこ店を頻繁に利用していた。

 朝日新聞は4氏に購入した商品や個数を尋ねたが、「政治資金規正法が定める記載事項以外の詳細は、法の趣旨に鑑み回答していません」(加藤氏)などの回答だった。贈り先についても尋ねたところ、西村氏と加藤氏の事務所は「選挙区外の方へ」と回答。4氏とも具体的な贈り先は示さず、「法令に則(のっと)り処理し、(収支報告書で)報告しています」などと説明した。

 公職選挙法は、政治家が選挙区内の人に金品を贈ることを禁じている。政治資金に詳しい日本大学の岩井奉信教授は「購入品の中身や贈り先が分からないため、公選法が禁じる寄付かどうか、現行制度ではチェックできない。そもそも、物品を贈ることが政治活動で本当に必要なのかも疑問だ」と指摘する。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK225掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK225掲示板  
次へ