http://www.asyura2.com/17/senkyo232/msg/236.html
Tweet |
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/09/post-a066.html
2017-09-12
北朝鮮ネタで、支持率アップに繋がったからか、煽る煽る。
国連の北朝鮮制裁決議、ほとんどグダグダなのに高く評価す
ると。。。
言わざるを得ないのだろうが。。。
声高に叫べば、やっぱり日本の主張が国連決議に繋がったの
かと思う人も多いだろう。
>北朝鮮制裁決議、安倍首相がコメント「高く評価する」
9/12(火) 10:36配信
>国連安全保障理事会が北朝鮮に対する制裁決議を採択し
たことについて、安倍総理は「高く評価する」などとするコメント
を発表しました。
>この中では、制裁決議が「全会一致で迅速に採択されたこと
を高く評価する」とした上で、「北朝鮮に政策を変えさせなけれ
ばならないとの国際社会の意思を明確に示したものである」と
指摘。北朝鮮に対して「朝鮮半島の非核化に向けた真剣な意
思と具体的行動を直ちに示すことを強く求める」と要求し
ロシアに行き、プーチンと会談はしたが、二人の見ている方は
全然違って、安倍は制裁、圧力一辺倒なのに、プーチンは対
話を強調して、話がまったく噛み合わなかった。
それでも、安倍とプーチンの会談場面を報道すれば、会談成
功と思う国民は多くいるのではないか。
安倍首相は、全会一致だとしても中ロに大幅に譲歩した追加
制裁決議を高く評価すると言う。
国連も、徹底的に追い詰める制裁は危険だと思ったのか。
アントニオ猪木と北朝鮮に同行した武貞氏が、圧力を強めれば
強めるほど、北の暴発を誘発する恐れがあると言っていたが。。。
安倍首相が自衛隊幹部に訓示
え?具体的な行動?
脇役のくせに、主役になるつもりか。。。。
米国でさえトーンダウンしているのに、脇役の日本がいかにも
戦争を仕掛けているように見えるのだけど。
好戦的な発言もほどほどにしたらどうか。
ネトウヨならそれもありだが、「国民の生命財産を守る義務が
ある」と自任するなら、米国に対しても北朝鮮に対しても、振り
上げた拳を降ろさせる義務があるだろうに、脇役が煽りに煽る。
それにしても、中ロは対話を強調、一番影響を受ける日本が
圧力一辺倒。不思議な国だ。
それでも煽れば煽るほど、支持率が上がるのだから、モリカ
ケ問題を、国民の目からそらす意味からも、今は北朝鮮ネタ
全開だ。
|
|
|
|
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK232掲示板 次へ 前へ
|
|

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。