★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK234 > 583.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<有権者発>小選挙区 問題点は 得票率48%で3/4占有(東京新聞)
http://www.asyura2.com/17/senkyo234/msg/583.html
投稿者 カノヨウニ 日時 2017 年 10 月 24 日 11:22:39: Uk4AJEQ7YZg4c g0qDbYOIg0WDag
 

<有権者発>小選挙区 問題点は 得票率48%で3/4占有
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/CK2017102402000127.html
(東京新聞)

 今回の「有権者発」のテーマは、衆院の選挙制度です。衆院選の結果を受けて「多くの有権者は安倍政権を支持していないのに、自民党が今回の衆院選で勝った。小選挙区制度に問題がある」との指摘を受けました。

 本紙の集計で、自民党の小選挙区での得票率(有効投票総数に占める自民党候補全員の得票総数)は約48%でした。それなのに、小選挙区の議席占有率は約74%です。自民党には、小選挙区に投票した人の二人に一人しか入れていないのに、四分の三の議席を獲得した計算になります。

 今回の投票率は戦後二番目に低い53・68%。有権者のうち半分近くの人は投票に行きませんでした。このため、全ての有権者のうち、何割の人が自民党に投票したのかをみる絶対得票率を計算すると約25%。自民党には有権者四人のうち一人しか投票しなかったことになります。

 二〇一四年の衆院選でも、自民党は大勝しましたが、小選挙区で得票率は約48%、議席占有率は約75%でした。

 〇九年に当時の民主党が政権交代を実現した時の衆院選では、小選挙区の得票率は約47%、議席占有率は約74%と同じ傾向でした。

 現行の小選挙区比例代表並立制が導入されたのは、一九九六年です。少ない得票で高い議席占有率を得られ、投票が議席に反映されない「死に票」が多いといった弊害が指摘されてきました。

 国会には小政党を中心に選挙制度を見直すべきだとの意見もありますが、実現しそうにありません。有権者は選挙制度の特徴を踏まえ、投票で意思表示する必要があります。 (城島建治)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. カノヨウニ[1] g0qDbYOIg0WDag 2017年10月24日 11:25:46 : AyUdUEHpPU : ylqYPR@BLCc[2]
「投票が議席に反映されない」ということは、被治者の意思が治者たる国会に反映されないということで、民主主義に反するだろう。そんな国会が決定したことは、民主主義の名によって否定されても仕方あるまい。

「有権者は選挙制度の特徴を踏まえ、投票で意思表示する必要があります。」というが、反民主的な選挙制度に服従してばかりいるのでは、民主主義は実現できないだろう。

国会が被治者の意思を反映していないんであれば、国会以外のチャンネルで被治者の意思を反映した統治を実現するしかあるまい。


2. 2017年10月24日 11:31:17 : LtCgBW7hYc : oBmaRz_apoI[34]
日本人には民主主義が根付いてないだけ
いつまでも親方日の丸なだけ

3. 真相の道[3368] kF6RioLMk7k 2017年10月24日 11:41:00 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[2283]

> 小選挙区 問題点は 得票率48%で3/4占有
  
 
だから日本の衆院の選挙方式は、「小選挙区比例並立制」となっているわけでしょ。

小選挙区だけでなく比例も並立させることで、小選挙区で落ちても惜敗率が高ければ比例で復活当選することができる。

党への投票率で、獲得議席割り振られる。
   
小選挙区制には利点も欠点もあるが、その欠点は上記のように是正されているわけです。
     
   
つまり、ここの投稿記事を書いた人は、日本の選挙についての知識がないのです。

まともな日本人ではないのかな?
  
   


4. 新共産主義クラブ[5144] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年10月24日 11:41:51 : kpqeZimp6w : slX3fQYAY58[69]
 
 アメリカ合衆国のネオコン派の人たちと、小沢一郎氏らが日本に小選挙区制を導入した最大の目的は、二大保守政党制にして、どちらの二大保守政党も、外交・安全保障政策を同じにして、国内経済政策だけで両党の対立点を生じさせる体制にしたかったことである。
 
 そうすれば、第二次朝鮮戦争が起こった場合、アメリカ合衆国は、ベトナム戦争や第一次朝鮮戦争のときのように、自国の兵士を傷つけることなく、心置きなく自衛隊員を朝鮮半島に送って戦闘に参加させることができる。
 
 小選挙区制度で日本は二大保守政党制にはならなかったが、第二次朝鮮戦争を目前にして、アメリカ合衆国のネオコン派の人たちと、小沢一郎氏らの当初の目的は、見事に達成されつつある。
 

5. 2017年10月24日 11:51:18 : W1nuhtg9Sg : FWAQJfyIc@Q[2]
比例だけでいい。
支持者以外は、しょせん候補者が、どういう人物なのか、なんてわかりゃしないのだから、どうせ、党の政策などで選ばざるを得ないのだったら、選挙区はいらない。
個々の政党が、しっかり党首を選び、議員を選べばいいのだ。そうすれば、愚かな政治家が出たにしても、有権者が選んだわけではないから、すべて政党の責任になる。その責任が次の選挙で問われる。
小党の乱立を防ぐ策としては得票率で切ればいい、例えば、20%以上でないと議席を得られないようにする、ぴったし20%になることはないので、最大4党になる。今回も選挙だと、自民、立民、希望だけになる。そして、過半数を取れた党がない場合、上位2党が決選投票を行うようにすればいい。今より面白くなる。

6. 2017年10月24日 12:01:51 : OQHrJ3dD1o : gfNu9BpQGOk[1]
小選挙区制は確かに本来の民主主義にとっては
不合理さのある制度だ。

しかし、この同じ土俵で、
権力側と国民勢力側が闘っているわけだから、
権力側に勝つための方策を探らねばならない。

かつて一度は自民党政権を倒したことも
あったわけだから、この小選挙区制度を利用してね。

今回だって、国民有権者に野党共闘で
明確な目標を示せていれば、
勝つところまではいかずとも、
五分五分のところまでは行ったはず。


7. 2017年10月24日 12:06:38 : XqT4cRPnFQ : OQ6Mirz9cLU[1]
いやいやいや、選挙制度は国民が決めるんだよ。

中選挙区制でも細川政権が実現して、あせった自民や小沢が小選挙区制を作ったんだよ。

英連邦系とアメリカは小選挙区制でぼろぼろだろ。

ちなみにカナダとオーストラリアは連邦制でバランスを取っていて、おまけに上院が弱いんだな。

だから、連邦制も持たない日本が小選挙区制を持っているのも大嘘なんだよ。

理想は衆院の中選挙区制一本か、中選挙区と比例代表併用制。鳥取とか小さい県は一県一選挙区の大選挙区制でもいい。

比例代表は全国一選挙区でもいいが、その場合は参院選挙で、逆に将来の大修正に沿った地方ブロック制にする。

今回、アズマとかは棄権の積極的認可を訴えたが、まず、選挙前に選挙制度を正す必要があるんだ。現在でも得票率では野党の方が大きいんだから、選挙制度をデフォールト扱いにするのはアホであって、立憲はまず小選挙区制度をただすことを改憲反対とともに政策の目玉にするべきなんだよ。


8. 真相の道[3369] kF6RioLMk7k 2017年10月24日 12:11:39 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[2284]
   
   
>>5さん
> 比例だけでいい。  
     
    
比例だけにすると小政党が乱立して、政治が混乱する。

そのため今の「小選挙区比例並立制」になっているのです。 
  
単純小選挙区制や小選挙区比例並立制を採用している国は非常に多い。

アメリカ、イギリス、カナダ、韓国、台湾、ロシア、ウクライナ、モンゴル、フランス、メキシコ、フィリピン、その他多数。

政治が混乱せずに安定するというのは、大きなメリットなのですよ。
   
  


9. 新共産主義クラブ[5145] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年10月24日 12:12:56 : HP2VDsgRNI : W5d99k_TJms[12]
>>5さん
>比例だけでいい。
 
 そうですね。
 
 ただし、現行の衆院選挙のように、全国を11くらいの比例ブロックに分けないと、東京生まれ東京育ちの人が、すべての地域の政策を仕切ることになってしまいます。現状でも、東京生まれ東京育ちで、選挙のためだけに御国入りする人(特に二世三世の政治家)が多いでしょうが、制度的に多少なりとも、その地域で育った人を、その地域の人が応援する形になるように助けるのが良いでしょう。
 
 比例名簿については、現行の衆院比例区の拘束名簿方式ではなくて、参院比例区でおこなわれているような、非拘束名簿式が良いと思います。また、参院比例区でおこなわれいるように、政党名と名簿に掲載されている候補者個人名のどちらでも記入して投票できるようにするのが良いと思います。
 
 政党名よりも個人名の方の知名度が高い候補者がいる政党では、知名度が高い候補者が多数の票を集めて、党の多くの候補者を当選させることができるでしょう。
 
 昔、田英夫氏や菅直人氏らが所属していた社会民主連合などは、田英夫氏の得票によって、もっと多くの候補者を当選させることができていたように思います。

 また衆院選挙で、小選挙区制と共に、比例区の拘束名簿方式が、党幹部に権力が集中し、党内民主主義を妨げる原因になっています。
 
 
>小党の乱立を防ぐ策としては得票率で切ればいい、例えば、20%以上でないと議席を得られないようにする、
 
 小党の乱立を防ぐ必要なんて別にないでしょう。
 
 たとえば、「新共産主義クラブ」という小さな政党が国会に参入したとして、その場合に、何か問題がありますか?
 
 


10. 2017年10月24日 12:32:14 : fFRJmcMdQU : @q9DwESQWf4[1]
 自民党の獲得票数と獲得議席

2009総選挙 比例区1881万票 119議席
2012総選挙 比例区1662万票 294議席
2014総選挙 比例区1766万票 291議席
2017総選挙 比例区1852万票 281議席

(2016年の参院選では2011万票獲得しているが)
総選挙においては自民がボロ負けした2009年の比例票をまだ一度も超えてない。



11. 阿快[162] iKKJ9Q 2017年10月24日 12:38:06 : pboKNcZkZo : qo1_eZvjCCg[9]
>今回の投票率は戦後二番目に低い53・68%。有権者のうち半分近くの人は投票に行きませんでした。
>自民党には有権者四人のうち一人しか投票しなかったことになります。


東京新聞の記事も頭の悪さがひどい。笑
政党を決める選挙に行かなかったということは現状に満足しているということだろ。百歩譲っても、わざわざ政党を変えるための投票行動に出るほど困ったものを半数の有権者が現政権に感じていないということだ。
もし、法律を変えて、全有権者が投票しなくてはならないことになれば自民党は圧倒的多数を得ることは明白だよ。
こういう批判はまったく無意味。ただの負け惜しみにすぎない。


12. 真相の道[3370] kF6RioLMk7k 2017年10月24日 12:44:32 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[2285]
>>11さん
> 政党を決める選挙に行かなかったということは現状に満足しているということだろ。百歩譲っても、わざわざ政党を変えるための投票行動に出るほど困ったものを半数の有権者が現政権に感じていないということだ。
   
  
そう。
   
投票率が低いのは良いことだとは思わないが、客観的に考えれば危機感を持って政治を変えたい!と考える人が少なかったことを意味しています。
  
今は期日前投票、不在者投票ができるのだから、台風は言い訳にならない。

投票率が低いのは、安倍政権継続でいいという民意の現れです。
   
  


13. 2017年10月24日 12:46:11 : EbT4lMt9fm : kX1uKptGXB4[2]
民意が忠実に政治に繁栄されない小選挙区制度は廃止すべきです。

中選挙区制の復活を望みます。

小選挙区制は少数意見排除の論理に基づいて作られておりヘイト思想と重なります。

議案の強行突破が茶飯事となっている今の国会の有り様から、多様性の意見溢れる中でのじっくり話し合いをする国会に戻すべきです。


14. 2017年10月24日 13:19:08 : iiD41WB5KU : tnKYqtz4@98[5]
立憲民主党に上げよう
選挙制度の変更を

日本の選挙は、いずれにしても民主主義をなしていない
有権者の一票が反映されていない


15. 2017年10月24日 13:27:30 : W1nuhtg9Sg : FWAQJfyIc@Q[4]
>>8
ちゃんと読めよ。お前みたいな、小党乱立を批判してくるヤツのために、小党乱立を防ぐ対策書いてるだろう。

書きそびれたことがあるので、この場を借りて書き足すことにする。
どの党も、過半数を取れなかった場合、上位2党が決選投票を行う理由は、どの党が政権を取るかを決めるためのもので、勝った方に51%の議席を与え、残りの議席は、第一回目の投票結果で比例配分する。
政権を取った党が、もっと多くの議席が欲しいと思えば、他党と連立することも可能。


16. 2017年10月24日 13:36:57 : W1nuhtg9Sg : FWAQJfyIc@Q[5]
>>9
べつに、小党乱立は悪いとは思っていない。小党乱立を必ず批判してくるやつがいると思ったので、その対策を書いたまでで。
一回目で、過半数を取れなかった政党がいた場合に、政権党選択のための決選投票ができるのであれば、別に得票率による小党切りはいらないのかも。

17. 2017年10月24日 13:41:17 : cZJzZhePVQ : _DJfIaNWTnk[18]
「小選挙区制にして政権交代可能な二大政党にする」

この考え方はどこかおかしい。

日本人には、

十七条の第一条で「和を以って貴しとなす」と宣言している様に、

信仰や政治の原理を説くよりも先に、複数価値の容認と平和共存を優先

する心情がある。

一方、小選挙区制は、欧米の二元論法に基づくもので有り、複数価値を

認めない考え方だ。

彼らが得意とする「分断して略奪する」策略にまんまと嵌っているのか

も知れない。


18. 2017年10月24日 13:53:43 : QQR5a26EFY : rLYOXj6TR@s[4]
中選挙区→55年体制に逆戻り。政権交代が起きず自民安泰。
比例代表→議員が党の奴隷になる。連立でしか政権が作れず、国民は連立の枠組みを選べない。
小選挙区で決戦投票あり→野党が共闘のため候補を下ろす必要がなくなる。自動で野党共闘。

19. 2017年10月24日 14:28:18 : QQR5a26EFY : rLYOXj6TR@s[6]
ちなみに比例代表制になって最も発言力を増すのが、公明・維新・希望などの衛星政党。

20. 2017年10月24日 14:39:28 : jAVnVXuf1U : v8SpqHWqnFU[1]
>>3
死票が多い小選挙区に議席の配分が遙か多いので比例では是正されてません
精々が貴殿のおっしゃるようなお為ごかしに使える程度

21. スポンのポン[8334] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年10月24日 14:40:11 : foJ9QG2jUs : GmOaeOasm_I[408]
 
 
■創価がこの国の民主主義を破壊している。

 自民候補の多くがソーカの票がなければ落選している。
 ソーカの無知低能票は民意ではない。
 教団の幹部の考えに過ぎない。
 ソーカの無知低能票を除けば自民党は当の昔に壊滅している。
 日本国民の大半は自民など支持していない。
 ヤクザ極道の集団をまともな人が支持するはずもない。
 
 


22. 2017年10月24日 15:14:41 : LElrxuQNhc : 3ctGrVjONWA[260]
小池と前原が余計なことをしたからねぇ!

アクセルの公明党が6つも落としたからいいんじゃない
アクセルでは、票は取れないと解ったかな?
創価学会の人たちだけでは議員は増えない。
国民の意見を聞かないとねぇ
安倍の言いなりポチでは創価の人たちだっていずれは逃げていく!

今後は希望にどれだけの議員が残るか。
そして
いつまでも女王気取りの小池がいつ辞任するか、
で希望の党から逃げ出す議員の数が決まるだろ。

前原は即辞任しないといけないねぇ!
もはや役立たず!だったが、
自民党のためにはよかったらしいから、
自民党に入れば!
だが、そうなりゃ、政治生命も断ち切られるがね。


23. 2017年10月24日 16:45:27 : O3eR7Wx0kI : SiQbnh2hpgE[3]
小選挙区は過半数を取る候補者がいなかった場合、1位と2位で決選投票にするのも一つの方法。

地域でただ一人の代表を選ぶのならそうすべきだ。これなら政策の似た野党候補は自動的に共闘となる。共産党も候補者を降ろさなくていい。比例の当落を決める惜敗率は1回目の投票でかまわない。


24. 2017年10月24日 17:14:59 : tmhmMhdl5I : 2uBo03aWgYU[69]


   《 4割の得票なら4割の議席で政権を運営せよ 》

   総選挙の結果、得票率第1位の党が政権をとるのは何も問題はない。

   しかし、得票率40%なら議席も40%で政権を担当せよ。
   また、得票率10%の党には10%の議席を与えよ。

   得票率40%で、80%の議席を獲っているのが自民党だ。
   それを認めているのが、今の《小選挙区制》だ。

   4割の得票率で8割の議席を得るような欠陥制度では無く、それぞれの党が得票率に応じた議席を得るという当たり前の選挙制度に改めよ。

   ヨーロッパで《小選挙区制》を採用しているのは8カ国に過ぎない。33カ国が《比例代表制》を採用している。




25. 真相の道[3371] kF6RioLMk7k 2017年10月24日 17:17:38 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[2286]
  
>>5さん
> 比例だけでいい。
> 小党の乱立を防ぐ策としては得票率で切ればいい、例えば、20%以上でないと議席を得られないようにする、
     
    
それはダメでしょう。

無所属を完全に切ることになる。

例えば、今回の選挙でも無所属で当選した人は多くいます。
  
  
おまけに社民党や共産党は、前回の衆院選での得票率は20%よりもはるかに低く、どちらも消えてしまいます。

得票率のラインを下げれば、小政党が乱立し、選挙も政治も混乱します。
  
  


26. 2017年10月24日 17:21:08 : tmhmMhdl5I : 2uBo03aWgYU[70]


   選挙の結果が民意を正しく反映することが、代議制の最も重要なことである。
 
   今回の衆院選比例区の各党の得票率を見てみよう。
   自民33.3%立憲19.9%希望17.4%公明12.5%共産7.9%維新6.1%社民1.7%その他(こころ他)1.4%  (朝日24日朝刊)
   
   しかし、衆院選全体で自民は61%の議席(284議席)を獲得している。
   仮に比例代表制なら33%で(155議席)だ。「改憲発議」などできるはずが無いのだ。




27. 真相の道[3372] kF6RioLMk7k 2017年10月24日 17:41:43 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[2287]
          
>>26
> 自民33.3%
  
  
小選挙区では自民は、48%得票していますよ。
  
     
  

28. 2017年10月24日 20:53:17 : yq8AR5jIO2 : 72_x01dSHOg[4]

比例なんぞ憲法違反だろーが^^

先ずは、政党法でも定めてからでないとな^^

国政選挙なんだから^^

全国1区が正攻法^^

次策としては^^

小選挙区とし^^

300の選挙区が3人の国会議員を選出し、官僚を全員→国会議員にして罷免可能にする^^

900人の衆議院x2改選制とし、参議院は廃止、1800人の国会議員兼官僚の兼務とする^^


選挙されない官僚←これを絶滅させねばならない^^




[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html

29. 2017年10月24日 21:01:53 : yq8AR5jIO2 : 72_x01dSHOg[5]

国会議員の仕事は国政調査だ^^

立法は、国政調査の上で必要だから、立法も司るだけで^^

立法とは本来^^

やむを得ないから立法するわけで、無駄に毎年、法理変更することなどが、国会議員の仕事ではないわ^^


現法、現税率をなるべく変えずに、長く民政に馴染ませ、修正主義(共産体制)に陥らないことが重要だ^^


それには^^

立法は国会議員しか成せないはずなのに^^

内閣法制局なる、官僚が立法府へ侵入できる制度こそ廃止が必要で^^

議員立法以外、行政が立法するなどの憲法違反が、可能になってはならんのだ^^



[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html

30. 2017年10月25日 17:00:56 : EbT4lMt9fm : kX1uKptGXB4[5]
3人区の中選挙区制にすれば、国民の強い信任を得た政党は最低2人の当選が出る分けであり、議会運営が議員数が拮抗してしづらいと言うことは無くなる筈である。

2人区では一位、二位の得票の開きが、政治に反映しづらい。

と言う事であれば3人区制の中選挙区制を新しい選挙制度として一押しする。

今の総選挙区制のメリットにどっぷり浸かった自民手で替えさせるのは難しので、政権奪還が不可欠では有るのだが。


31. 2017年10月25日 17:04:49 : EbT4lMt9fm : kX1uKptGXB4[6]
自民手で替えさせる     誤
自民党によって変えさせる  正


訂正します。   


32. 2017年10月25日 17:50:32 : O9uz2xf1vM : HFvrAWjfoIc[15]
 多摩散人です。

 色々な選挙制度があるが、それぞれ長所と欠点があるんです。

 今回の選挙で自分の思い通りにならなかったのは、今の選挙制度のせいなのだ、という発想から議論しようとする人と議論するのは、知的エネルギーの無駄です。

 それなら、次の、或いは将来の選挙のために、選挙制度をこのように変えようという提案をしたらいいではないか。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK234掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK234掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK234掲示板  
次へ