★阿修羅♪ > 戦争b21 > 479.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国人民解放軍が進める「AI軍事革命」は北のミサイルより恐ろしい 元自衛隊最高幹部が解説(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/479.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 12 月 28 日 10:51:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


中国人民解放軍が進める「AI軍事革命」は北のミサイルより恐ろしい 元自衛隊最高幹部が解説
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53869
2017.12.28 渡部 悦和 ハーバード大学アジアセンター・シニアフェロー、元・陸上自衛隊東部方面総監 現代ビジネス


アメリカ・中国両国による近未来の戦争の可能性をリアルに描いて話題となっている『米中戦争』。中華人民共和国・人民解放軍の実力はいかほどなのか。様々な情報や見方が氾濫する中、元自衛隊最高幹部だった著者・渡部悦和氏が警戒するのが「AI兵器」だ。実は、中国はAIに関する論文数ですでに米国を上回っている。莫大な予算をAI研究に投下し、アメリカを猛追している「脅威」を、渡部悦和氏が緊急レポート。

         

中国人民解放軍の「AI軍事革命」とは

AI(人工知能)が目覚ましい勢いで進化しているが、中国の人民解放軍は、AIを軍事のあらゆる分野に取り込み、軍事分野における革命である「AI軍事革命」を達成しようとしている。

人民解放軍に関する米国人研究者であるエルサ・カニア(Elsa B. Kania)は、人民解放軍の「AI軍事革命」に関する注目すべき論文「戦場のシンギュラリティ」(1)を発表した。

シンギュラリティは技術的特異点と訳されることが多いが、人によって定義が違う。

例えば、AIが人間の知性を超えること、AIが自らAIを生み出すことによって知能爆発が起きること、AIの発達によりあらゆる分野において抜本的な変化が起こることを意味する。


(1)Elsa B. Kania, “Battlefield Singularity”, Center for a New American Security

カニアは、人民解放軍が注目する「戦場で起こるであろうシンギュラリティ」に焦点を当てて、自らの論文を「戦場のシンギュラリティ」と表現したが、センスのあるタイトルだ。

この論文の注目点は以下の4点だ。

@中国は、AIを将来の最重要技術と位置づけ、「2030年までにAIで世界をリードする」という目標を達成しようとしている。

A習近平主席が重視する「軍民融合」により、民間のAI技術を軍事転用し、「AIによる軍事革命」を実現しようとしている。

B「AIによる軍事革命」の特徴の一つは、AIと無人機システム(ロボット、無人飛行機、無人水上・水中船など)の合体であり、この革命により戦争の様相は激変する。

C「AIによる戦場における完全な無人化」の追求には倫理的問題などのリスクもあり、人間とAIの関係は今後の大きな課題である。

中国は既に米国に次ぐAI先進国

現在、米国が民間部門のAI開発の進展により、AI分野における世界のリーダーになっているが、中国が米国を猛追している状況だ。

中国指導部は、AIを将来の最優先技術に指定し、2017年7月に「新世代のAI開発計画」を発表したが、その中で「中国は、2030年までにAIで世界をリードする」という野心的な目標を設定している。

そして、最先端のAI研究に大規模な予算を投入し、その目標を達成しようとしている。

中国は、すでにAI先進国であり、AIに関する論文数では米国を上回り、AIの特許出願数において米国に次ぐ第2位である。

数のみではなく質の面でも中国は米国を猛追していて、「AI発展のための委員会(旧称 アメリカ人工知能学会)」が主催したコンテストにおいて、中国の「顔認証」ベンチャー企業が第1位になっている。

中国は、多額のAI予算の投入、アクセスできるビッグデータの存在、最も優秀な人材を集め教育する能力などにより、AI分野で米国を追い越す勢いであり、米国は手強いライバルと対峙することになる。

「軍民融合」により民間AI 技術を軍事利用

中国の主要なIT企業(バイドゥ、アリババ、テンセント)は、ビッグデータにアクセスするメリットを享受し、AIの多くの分野(機械学習、言語処理、視覚認識、音声認識など)で長足の進歩を果たしている。

中国は、軍民融合という国家的戦略により、民間のAI技術を軍事に転用しようとしている。

例えば、自動運転車の技術は、人民解放軍の知能化無人軍事システム(ロボット、無人航空機、無人艦艇・潜水艦など)に応用可能である。

また、コンピューターによる画像認識と機械学習の技術を応用すると、目標認識が不可欠な各種兵器の能力を飛躍的に向上させることになる。



AIによる軍事革命

米軍は、1990年代後半から当時登場したIT(情報通信技術)を活用したRMA(軍事における革命)により世界をリードし、情報時代における不可欠な技術(ステルス、精密誘導兵器、ハイテクセンサー、指揮統制システム)においても他の諸国に対して圧倒的に優位であった。

中国は当時、米国のRMAを学ぶ立場で、米軍のRMAを子細に観察・研究するとともに、米軍との正面衝突を避け、米軍の弱点を攻撃する非対称的手段(宇宙戦、サイバー戦、電子戦能力)を向上させてきた。

しかし、人民解放軍は今や、米軍も重視するAIによる革命「AI軍事革命」をリードしようとしている。

人民解放軍のリーダー達は、AIが戦争の様相を激変させると確信している。例えば、中国の科学技術委員会のリュー委員長は、「AIは軍事作戦スタイル、兵器体系などを刷新させるであろう」と予想している。

中国では、AIが戦争を情報化戦争(informatized warfare)から知能化戦争(intelligentized warfare)へシフトさせると確信している。

AIにより軍事の何が変わる?

AIは、戦場における指揮官を手助けし、その状況判断を正確かつ迅速にすることができる。

AIはまた、ウォーゲーム、シミュレーション、サイバー戦や電子戦への適用、AIが仮想現実の技術と合体すると訓練・演習をより実戦的にすることもできるなど適用分野は軍事の大部分にわたっている。

また、AIは、ロボットやドローンなどの無人機の頭脳となることにより、「自ら認識し、判断し、決心し、行動する」自律無人機を可能としている。

例えば、中国の国営企業である「中国電子科学研究院」は、2017年6月、119個の小さなドローンの群れによる自律協調飛行テストに成功した。

このテスト成功は、安いドローンで高価な兵器例えば空母などを群れで攻撃することが可能になることを示している。



中国の専門家は、AIと自律無人機が普及すると、「戦場におけるシンギュラリティ」が到来すると予想している。

このシンギュラリティに達すると、AIが可能にする戦闘のスピードに人間の頭脳が追随できなくなる。

このことは、AIが指揮する無人機システムに戦いの大部分を任せ、軍人を戦場から解放することを意味する。

そのような転換点は、はるか先のことのように思えるが、AIによる自動化の方向に急速に向かっている。

中国のような全体主義国家では、戦争における完全な自動化を追求する可能性がある。完全な自動化は、無人兵器による無差別な殺りくなどの懸念もあり、作戦における倫理的・人道的な観点での問題点が今後議論されることになろう。

中国の軍事専門家たちは、自動化の時代における人間の果たすべき役割の重要性も認識していて、「AIにサポートされた人間の脳のほうが、AIそのものよりも優れているのではないか」という指摘もある。

いずれにせよ、AIは、軍事における作戦、指揮官の状況判断、幕僚活動、部隊運用、訓練などを大きく変え、将来的には戦争の様相を大きく変貌させてゆくであろう。

中国は、2050年に世界一の強国になることを宣言したが、東シナ海で緊張関係にある人民解放軍の目指すAI軍事革命は、日本の自衛隊にとって大きな脅威になる。

自衛隊は、AIに対する認識の甘さを払しょくし、人民解放軍のAI軍事革命に真剣に対処することが急務になっている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年12月28日 19:00:47 : t09dumgomc : _QSLFc9uuag[404]
中国に 華を持たせる 茶番劇

2. 2017年12月28日 23:37:01 : Q7Xo3PPOrk : CNPmh385SmA[250]
日本には切り札があります、憲法9条で平和を守る。

3. 2017年12月29日 10:41:15 : w0WDzhyVOw : jtN960YXCS8[4]
2015年に創設され、その活動実態が、未だベールに包まれたままの、「戦略支援部隊」に関する、言及がないのは、残念だ。

これまで分かったことでは、「戦略支援部隊」の活動は、サイバー空間並びに宇宙の空間の監視とされている。

AIで、サイバー攻撃に対処することが、部隊の目標の一つと見られている。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b21掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b21掲示板  
次へ