★阿修羅♪ > 経世済民127 > 486.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
トヨタも本腰入れる自動運転車が普及すると信号がなくなる 20XX年 AIが変える経済地図(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/486.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 14 日 20:01:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

トヨタも本腰入れる自動運転車が普及すると信号がなくなる 20XX年 AIが変える経済地図
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/231102
2018年6月14日 日刊ゲンダイ

 
 トヨタも進化中(C)日刊ゲンダイ

 トヨタ自動車は今年1月、米ネバダ州ラスベガスで行われたコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)で「e―Palette Concept」を発表した。これは電動化、コネクテッド、自動運転技術を活用したMaaS(モビリティーサービス)専用次世代の電気自動車だ。

 MaaSを分かりやすくいうと、自動車を保有し自分で運転するのではなく、飛行機や鉄道のように、サービスとして利用するようになるということ。

 トヨタは「e―Palette Concept」を使って、複数のサービス事業者による1台の車両の相互利用や、複数のサイズバリエーションを持つ車両による効率的かつ一貫した輸送システムサービスを目指している。2020年代前半には米国をはじめとするさまざまな地域でサービス実証を開始予定だ。

 この構想の一部機能が搭載された車両を20年の東京オリンピック・パラリンピックに投入するという。

 ウィンドウズ95やウィンドウズ98の主任設計者として活躍したIT業界のレジェンドでXevoファウンダーの中島聡氏はこう語る。

「自動運転が普及すれば、クルマは所有する時代から借りる時代になる。一方でUber(ウーバー)のように自動運転車を大量に保有している企業が、個々のクルマではなく、自動運転車全体をコントロールするAIやクラウドサービスを利用した配車サービスを行うような形になっていくでしょう」

 Uberは、09年に一般人のマイカーを使った配車サービスを開始。一般人が自動車を利用していない「空き時間」を使って、タクシーのように他人を運ぶ仕組みだ。すでに世界70カ国、450都市以上で事業を展開し、16年には2兆1700億円の取扱高を記録した業界の寵児。そのUberも自動運転車に注目し、さまざまな実験を進めている。

■渋滞は解消、交通機関も人件費減

 今後、自動運転が普及していくと、自家用車は大幅に減る。自動車は管制システムで管理され、みんなで共有する仕組みになっていく。

 自動運転車だけが走る世界になると、クルマ同士が自動的に衝突を回避する動きをするので、信号は必要なくなるという。渋滞は解消、タクシーやバス業界では人件費の大幅な削減が実現できる。

 都心のオフィスビルも大変身しそうだ。現在は、一定の割合で駐車場を設置する必要があるが、自動運転車が普及すると、マイカーの数も減るので駐車場もほとんど必要なくなる。駐車場がオフィススペースになれば、ビルの稼働率も上昇する。

「米国では、渋滞による損失額が年間13兆円に上るといわれています。自動運転車は、これを解消してくれます。またタクシー業界では人件費が原価の75%といわれますが、それも削減できます」

 もっとも、いいことばかりではない。米国では現在、移動手段の60%は自家用車だ。その需要が消えてしまうのは、自動車業界にとって大変な痛手なのはいうまでもない。

 日本の産業界の勝ち組、トヨタやホンダも危機感を抱いているという。

「将来は自動運転のサービス会社が、自動車産業の最大のパイをつかむことになる」(中島氏)

 そのときまでに自動車メーカーが変身できなければ、そのメーカーは消滅する。カメラのデジタル化で銀塩フィルムがなくなるなか、富士フイルムやコニカミノルタが大幅な業態転換を迫られたのと同じだ。

 自動車メーカーは変われるのか――。

 (ジャーナリスト・松崎隆司)






 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年6月15日 05:34:18 : JvMjyuMlDz : 24QF9WfCx9M[363]
リスクなど 上手い話で 煙に巻き

2. 2018年6月15日 07:20:21 : xZU5fXMgtw : G4MH1UdoZEg[2]
 
 都市部は シェアリングだろうけど 郡部は そうはいかないだろうね〜〜
 
 愛は 今のベンツを手放さないな〜〜〜

 ===

 東京の若者で 車を持っているのは 一部で ほとんどが 地下鉄だから

 ===

 それほど 急速には 変わらないと思うけどな〜〜
 


3. 2018年6月15日 07:31:23 : sUpHQ8Q75g : lG5Ry8H205A[99]
歩行者が大通りを横断するタイミングを
信号機無しでどうやって知るのか?

この記事は
人間も自動運転システムに組み込まれると言いいたいのか?


4. 2018年6月15日 13:07:54 : LHSMhfLcno : cTj_KsH6DrU[694]
 自動運転はいいから、早くEV車にシフトしてくれ。

5. 2018年6月15日 17:24:02 : V7FwW3DpTs : BKAze@xAgNU[2]
3. 2018年6月15日 07:31:23 : sUpHQ8Q75g : lG5Ry8H205A[99]
歩行者が大通りを横断するタイミングを信号機無しでどうやって知るのか?
この記事は
人間も自動運転システムに組み込まれると言いいたいのか?

さん心配せんでもドヨダの水素自動車と同じでプロジェクトは多分失敗しまっせ。

この国では流れんけどGOOGLEの自動運転殺人車は完全に限界が出てるみたいだっせ。
日本でも現状のインフラと法律体系では問題点だらけとちゃうやろか。

GOOGLEの自動運転殺人車はアメリカ国内の郊外で照明も無いような暗い夜道を自転車を押しながら車が来てるのにトボトボと歩いて道路を横切る変人がいた。
その状態を車のカメラは総て記録していて一時期ネットでも流れた。
勿論車にはイザという時用に補助員は乗っていた。
しかし寝ていたのか車の速度が速すぎたのか対応出来んかった。
何等の緊急停止操作も無しで見事にヒット?してその通行人はスーパーマンになった。
普通の人間ならこのような場合必ず速度を落とすとか止まるとか警報を鳴らすとかしまんな。

自称優秀な無敵の AIさん は教えてもろてないみたいで具体的には プログラムした人間 はこのような場合にどうするかという視点が完全に欠けていたような単なる阿保だった。
任意保険の約款を見たら分かりまっけど不特定多数の人間が運転する車の用途では保険料金は高いまんまだんな。
ましてこの場合には主要な運転者は 優秀なAIさん でっさかいにコンピューターを交通刑務所に入れるとかあるいはプログラムした人間を逮捕するんでっしゃろか。
しゃーないから補助員を逮捕拘束してお前が責任者だにでもされたら怖うてこんな車に乗れまへんな。
AI自動運転車製造メーカーが全責任とれにでもなったら絶対に車はマーケットに出して売りまへんやろな。

以前から嘘つきデンデン案件とおんなじでモリカケ事件の大型版だろうという噂もあるのにドヨダ屋はんはそれでもやるんでっしゃろか。

反対に一々止まってもヤバイ思いまっせ。
辺りかまわずお気楽に止まるのも難しい。
夜道路一杯に広がってややこしそうな集団が車の前を歩いてるのに止まってみなはれ どうなるか。
それが魅力的なピチピチお姉ちゃんの運転やったら余計にヤバイ事になりまんな。
外国やったらいきなり銃でも向けられてギブミイマネイになるかズドンになるかもしれまへん。
飛んでくるあるいは動いているのが人間と違うて看板とかダンボールとかタイヤとか犬や猫とか狸とか熊とか宇宙人とか河童とかライオンとか何になるか分かりまへんやろな。
酔っぱらいが道路で寝てるかもしれまへんな。
山道なら路肩が崩れているかもやし崖の上から岩が落ちてくるかもしれまへん。
あらゆるケースを想定して 未来を輝かせるAIさん に教えるのも現実的には不可能になるんとちゃいまっか。
経験とか体験とか失敗とか予知能力とかこんなん含めて無意識下の意識で判断する時大事やいう事でっしゃろな。

日刊ゲンダイはんとか投稿者 赤かぶはんとかいう現状のAIの限界を知らない方の書き込みであくまでアドバルーンやからあんまり気にしてもあきまへんで。
未来はこうなってほしいという願望というか白日夢というかドリームとかと同じ扱いでっしゃろ。

せやけどハイブリッドは完全にお先真っ暗でドヨダの水素自動車は世界中から完全に無視されて焦ってるだけとちゃうやろか。
それにドルはペトロダラーやのに電気自動車になったら莫大なガソリン浪費マーケットが大幅に縮小確実やのになんで頑張りまんねんやろな。

おまけでオーストラリア辺りではドローンと同じプロペラが3個とか4個ついてて30cmから50cm位浮き上がって道路無関係でどこでも走れるような人間が乗る浮遊自動車が実用化の最終テストやってるみたいだっせ。
問題はバッテリーだけみたいでんな。

おまけのおまけでほんまはどうでもええけど
2. 2018年6月15日 07:20:21 : xZU5fXMgtw : G4MH1UdoZEg[2]
愛は 今のベンツを手放さないな〜〜〜さん
もしかしたら 三重春 叔父さんでっかいな。
伝統的な昔からのお金持ち?はこんな事一々書かんらしいでっせ。
みっともない言うてな。
知り合いの知り合いがベンツのSUV見て俺ベンツから引退する言うてまんねんて。
国産車と同じデザインになったから嫌がってまんねんて、
コストダウン追及が最優先だけの自動車用CADが今時某メーカーのソフトになってるのも知らんかったみたい。
値打ちあるんは丸の中でオッサンのイラストが大股開きしてるエンブレムだけになったらしい。
トレードマーク見んとパット見何処の車か分からんようになったから嫌になったそうですわ。
せやから値打ちがあるんはエンブレムしかおまへんさかいにここだけは毎日ピカピカに磨きなはれや。


6. 2018年6月16日 21:23:27 : mWDIU6QJ8k : dd2UBz4XSjA[9]
信号を守っても命を守れる保障はない国に成り下がってしまった。
皇族・政府・財界・行政・司法でたらめばかり繰り返している。
創価・石原さとみがトヨタのCMに出てきたとき「あぁいよいよだな」
と思った。カルトは確実にシロアリのように日本を侵食している。
ジャパンマネーを今後どれだけ吐き出せるか?それで繋ぎとめている
だけの皇政官財。真実はカルト国家(背乗り支配者)だらけの日本を
いつまで世界が相手にしてくれるか?
安倍を首相に据え続ける馬鹿支配層は、世界中の誰が言い聞かせても
分からんだろうし最後は狂った獣のようになるだろう。

7. 2018年6月22日 23:48:16 : 27L3w2Vffg : 8Nz5Z6KZxGM[36]
トヨタは、欧米の自動車メーカーに追いつき、追い越せで今までやってきたが、念願かなって世界の頂点に立ったものの、世界の自動車メーカーを自らリードしなければならない立場になったにも関わらず、自動車に対するポリシーが曖昧なために迷走していると言うのが、実際のところだろう。

トヨタは、未来の自動車は「こうなる ! 」と言う哲学や思想がないのだ。つまり方向性を導き出せない。だから燃料電池やら、自動運転やら、いわゆる「はやりもの」に飛びつくのである。

ハイブリッドで注目を浴びたことから技術のある自動車メーカーだと見る向きもあるが、実際には他の自動車メーカーが実用化した技術を真似てきたのがトヨタだ。他社より低価格で、なおかつ故障しにくいと言う、後発メーカーの利点で売り込んできたから、トヨタは成長してきたのである。つまり典型的な二番手商法であり、技術的にも超保守派であると言える。

トヨタの自動車はダイハツも含め、他社を圧する販売を誇っている。だが、それらは、常に時代の流行に乗っただけのものだ。最近だと天井が高くて、外見はでかいグリルをつけて、いかにも立派そうな自動車である。つまり、デザインの面では完全に過去に向かっているのであり、新しい価値観のあるものを世に問うことはしない。

「売れているから正義である。」トヨタの自動車には、このことが根底にあると思う。今売れていなくても、次の時代に売れる自動車がある。それを他社に先駆けて投入する意欲が失われつつある。燃料電池で懲りたのだろうな。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民127掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民127掲示板  
次へ