★阿修羅♪ > 経世済民128 > 144.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
年金繰り下げ受給 70歳からの割り増し選択に潜む衝撃の事実(マネーポスト)
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/144.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 8 月 08 日 16:35:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

年金繰り下げ受給 70歳からの割り増し選択に潜む衝撃の事実
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180808-00000003-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 8/8(水) 16:00配信 週刊ポスト2018年8月17・24日号


年金繰り下げ受給が思わぬ負担増につながるケースも


 これから定年を迎える人、年金生活に入る人は、年金や資産を「貯めて残す」か、「使って減らす」かの岐路に立たされている。

〈人生100年時代、65歳はもはや老後ではない〉

 政府は今年2月に閣議決定した『高齢社会対策大綱』でそう宣言した。それとセットで年金の受給開始を遅らせる「繰り下げ受給」を奨励している。65歳からの年金受給を70歳からにすれば42%の“割り増し年金”をもらえる制度だ。さらに受給開始を75歳まで延長して「年金約2倍」にすることも検討している。

“定年後も働き続けて、年金受給を遅らせればリッチな老後になる”という「年金我慢の奨励」である。

 しかし、口車に乗ってはいけない。それでは生涯、税金を搾り取られる暗い老後への一本道を進むことになる。

 年金の「繰り下げ受給」を選んだAさんは65歳で再雇用の職場を退職した後、5年間、コンビニの夜間アルバイトで月に約20万円を稼いで生活費をまかなってきた。70歳を迎えた今年、ようやく念願の年金受給が始まった。

 年金額は65歳で受給していれば年間211万円(月額約17万5000円)の計算だったが、5年間受給を遅らせたため約300万円(月額約25万円)に増える。

「体力的にキツくなってきたバイトも卒業できる」

 期待を込めて妻とそんな話もした。ところが初めて送られてきた年金通知を見ると、手取りは月20万円ほど。想定より5万円も少ない。税金や社会保険料をドーンと天引きされていた。

「5年間我慢してこの仕打ちか」

繰り下げで「年33万円」の負担増

 だが、次の事実を知ればもっと衝撃を受けるはずだ。もし、Aさんが65歳から年金(211万円)を受給していた場合、住民税と所得税はいずれもゼロ。そのうえ、年金から天引きされる社会保険料(国民健康保険税と介護保険料)もはるかに少なくて済んでいたのだ。繰り下げ受給を選んだことで、なんと税金と保険料を合わせて年間約52万円も徴収され、負担が33万円も増えていたのである。

 年金の受給を5年間我慢して額面では42%(年間約89万円)割増しされたように見えても、実際の手取りは26%(年間約50万円)しか増えていない。受け取らなかった5年分の年金の元を取るには、現在の平均余命を上回る91歳まで長生きしなければならない。

 取られるのは所得税・住民税だけではない。

 Aさん夫婦が子供に少しでも資産を残そうと繰り下げ受給を選択し、年金からコツコツ貯金をすれば、最後は相続税でごっそり持って行かれる。そのために政府は相続税法を改正(2015年施行)し、課税の対象を大幅に広げて、“財産をたっぷり残してください”と口を開けて待ち構えている。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年8月09日 12:13:03 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7049]
”企業優遇、弱者から搾取”が常態化する日本
.
報道20XX
2018/08/07 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=qEYZSVBRfRU

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理
2. 年金少な[369] lE6L4I@tgsg 2018年8月10日 06:44:48 : uXbIqU2ftY : 1cd2ToLEeTU[45]
 55歳から年金を満額もらっていた老人が 優遇措置を受けたまま未だにもらっている

 60歳でもおかしいのに 65歳に遅らせて 上の優遇措置はそのまま

 大卒なら 33年の積み立てが 43年の積み立てよりも 多く支給されていることを

 どうして問題にしないのか 不思議でならない


3. 2018年8月10日 10:59:19 : Qo2Bn7xJTU : BpE03HTfvuQ[9]

>>大卒なら 33年の積み立てが 43年の積み立てよりも 多く支給されていることをどうして問題にしないのか

「02」さん

本来、年金制度が始まった時、55歳支給が約束でした。

但し「炭鉱労働者」など一部の過酷労働環境に従事してる者には逆に「55歳」前の支給もされていた。

それが、年金(公務員共済年金を除く)を財政投融資や大手土建屋リゾート開発資金に廻し、経済再生を図ろうとした。

つまり、支給を遅らせ此れを国家財政に廻そうと画策した。

そして、法人税減税による減収を年金で補填する詐欺行為を自民党政権・官僚が思いついたって事です。

だから、大卒であるならば43年の積み立てが、本来の33年積み立てよりも『少ない』って事を問題にすべきです。 


4. 2018年8月10日 15:34:32 : gC9zDuaNzo : cBaw2g63YkM[1]
年金は個人の積み立て結果じゃないからですよ 毎年、高給を貰っていて(以前は
月64万迄)厚生年金をたくさん払っていても受給時は変な計算式で平均化されて
給料安い人とあまり変わらない はは...
64万以上は計算外で引かれなかった ボーナス時も今は引かれるが、
10年くらい前は厚生年金引かなかった 年金制度の将来の事なんて全く考えていなかった訳ですよ 今だって年金資金を株につぎ込んでいるわけですからね 
大変なことに為りそうですよね その時は誰に責任を取らせるのか 
公務員は責任取らないで良いんだっけ そうはいかないだろう。 

5. 2018年8月10日 15:57:45 : af6l4BzqCk : 688vA@QstLE[138]
公務員いわく、公務員は決して公務に関する賠償責任を問われることがない、のだそうだw

6. 2018年8月10日 21:03:26 : L2HXoi7hIY : kswx9LiwH@I[1]
>公務員は決して公務に関する賠償責任を問われることがない

嘘ですよ。
賠償責任を問われることもあるので、まっとうな管理職は
職務上の賠償保険に入ってる人も多いです。

本当に公務員で、そんなことを言ってる人間がいるとすると、
決定権の無い係長以下の人間でしょう。


7. 2018年8月11日 00:08:45 : 5qD69yXghc : QIlUjuhgXaU[2]
https://koumu.in/articles/476

此処の17条 公務員の国家賠償法 
 
http://www.satou-lawoffice.com/blog/575/

公務員と言えど重過失なら責任は免れないと言うことでしょうね


8. 2018年8月11日 03:53:21 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1220]

額面が増えれば、当然、負担も増える

当り前の話だ


公的年金など廃止してしまえば、こんな問題は起こらないが

政府に依存し、文句ばかり言って、集っている膨大な国民が

愚かなバラマキ政治を拡大し、

こうした行政による詐欺を助長した結果

巨額の財政赤字を垂れ流す構造になったのだが

大体、これは、どこの国でも同じ

日本は産業が強かったから、財政赤字が積みあげられているだけのことで

今後、産業が弱体化していけば、いずれは高インフレもしくは破綻という形で問題は解決する


そして政治家や、公務員も結局は、同じレベルの国民で

敵視されてモチベーションが高まるはずもない

よほど厳しく監視しない限り(しても)、

不正がなくならないのも当然ということだ



9. 2018年8月11日 15:02:24 : xWWI6iZkLs : @Wp7JU5TKQw[53]
>>8
>公的年金など廃止してしまえば、こんな問題は起こらないが

政府に依存し、文句ばかり言って、集っている膨大な国民


うあ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~こいつ何様?


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民128掲示板  
次へ