★阿修羅♪ > 経世済民128 > 339.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
固定電話5%、タクシー4%値上げ 高齢者負担増の流れ鮮明に(マネーポスト)
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/339.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 8 月 31 日 07:32:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

固定電話5%、タクシー4%値上げ 高齢者負担増の流れ鮮明に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00000001-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 8/31(金) 7:00配信 週刊ポスト2018年9月7日号


固定電話の通信料は4年間で5%の値上げ


 ニッセイ基礎研究所が今年6月に〈高齢者を直撃する物価上昇〜世代間で格差〜〉と題する衝撃的な内容のレポートを公表した。

 消費者物価指数の変動について、年齢層を3つに分けて調べると、世代によって大きな違いがあり、2014〜2017年の4年間で39歳以下の上昇率が3.7%だったのに対し、60歳以上では5.5%となったという。つまり、デフレ時代といわれるものの、高齢者にはインフレが到来していたのだ。

 なぜそんなことが起きるのか。理由は、消費志向の違いにある。同研究所経済研究部研究員の白波瀬康雄氏が解説する。

「世代によって、お金の使い方は違ってきます。どんなものにお金を使うことが多いのか、という消費ウエイトで見ていくと、60歳以上が比重を多く置いている生鮮食品、住居の修繕費用、交通・通信のうち固定電話料金などが、全体を平均した物価上昇率を上回っていました」

 60歳以上がよく買うものばかりが、どんどん値上がりしているということだ。固定電話が当たり前の60歳以上に比べ、若い世代では自宅に固定電話を置かず、携帯電話のみという世帯も増えている。

「2015年10月にNTTコミュニケーションズが料金を改定したことで、固定電話の通信料は4年間で5%の値上げがあった。一方、携帯電話はマイナス6.9%です。固定電話を引いている世帯だけが負担増になる。

「高齢者の負担を増やそう」という流れが鮮明に

 他にも交通費を見ると、タクシー代の上昇率が4%となっている中、60歳以上はその消費ウエイトが交通費全体の11.4%。39歳以下の6.2%に対し、約2倍になっている。これも高齢世代を直撃している値上げです」(同前)

“たまたま60歳以上がよく買うものが値上がりしている”という話では済まされない。政府は“今の年寄りは恵まれすぎている”とばかりに、高齢者への負担増を相次いで打ち出しているからだ。

 75歳以上の後期高齢者に対し、現役世代と同様の「窓口での医療費3割負担」の対象を拡大。8月に入り、政府がそう検討していることが報じられた。

「現役世代の過剰な負担を解消する」という世代間対立を煽って負担増を正当化するお決まりのロジックが持ち出されているが、ジャーナリストの荻原博子氏はこう喝破する。

「8月1日から、介護保険を使用して各種サービスを受ける際、年金収入が340万円以上ある人は、それまで2割だった自己負担額が、3割に引き上げられました。結局は、“取れるところから取る”という発想ばかりで、今は高齢者の負担をどんどん増やそうという流れが鮮明になっている」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年8月31日 13:52:40 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7525] 報告
2018年8月31日(金)

安倍首相の自画自賛―その中身は―

貧困対策 生活保護を削減

 安倍晋三首相は自民党総裁選に向けた講演で、「両親の離婚や失業などで家庭の経済状況が悪化し、勉強したくてもできない子どもたちがいる」「生まれた家庭の事情によって、子どもたちの未来が左右されるようなことはあってはなりません」(12日の長州「正論」懇話会)などと言い、安倍政権は子どもの貧困対策に全力をあげてきたと語りました。

 しかし、安倍政権が実際にやってきたことは何か。“離婚や失業などで経済状況が悪化”した場合も含め、国民に「健康で文化的な最低限度の生活」を保障するために支給する生活保護費の連続削減です。

 2013年には生活保護のうち日常生活費にあてる生活扶助を980億円削減しました。その後も住宅扶助、冬季加算を減らし、今年10月からは再び生活扶助を3年かけて210億円削減する方針です。10月からの削減がすべて実施されれば、安倍政権下での削減総額(国と地方負担分の合計)は年1480億円にものぼります。子育て世帯では、安倍政権前の生活扶助費と比べて月2万4千円も引き下げられる世帯もあります。(表)

 生活保護の基準は「これ以上の貧困があってはならない」という最低生活水準(ナショナルミニマム)を定めたもので、学用品代を補助する就学援助など多くの低所得者向け施策を利用できるかどうかの認定基準の指標にもなっています(例えば保護基準の1・3倍以下の収入など)。つまり保護基準の引き下げは、生活保護世帯以外の低所得世帯への支援対象も狭めることにつながっているのです。

 2012年12月の総選挙で政権復帰してから5年8カ月となる安倍政権。“子どもの貧困対策に全力”どころか、生活保護世帯には生活水準を切り下げ、低所得世帯には負担増を押し付け、さらに苦しい生活を強いてきた5年8カ月です。

 (随時掲載)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-31/2018083102_05_1b.jpg
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-31/2018083102_05_1.html

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

2. 増税反対[1427] kZ2QxZS9kc4 2018年8月31日 15:08:12 : xjC9yyfuns : _DGMWngYLSk[79] 報告
さらに年金引き下げなども相まって、高齢化率の高い地方の市町村に

とっては、購買力の更なる低下を招き、過疎化のスピードが勢いを増す

だろう。


 しかしこれが創価学会信者たちが望んでいる日本の姿なんだと思うと、

創価学会信者たちの罪は万死に値するぞ・・・

3. 2018年8月31日 19:01:39 : d09awybmvs : 9XELq6f142c[4] 報告
狙い撃ち ついに牙剥く シニア向け
4. 2018年8月31日 21:10:09 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1399] 報告

フィーチャーフォン(3G)向けサービスの打ち切りは、黙って行われる

需要が減っていく固定電話も、いずれ消えるのだから

早めに値上げして、ユーザー数を減らし

淘汰を加速するのは全体最適であり合理的だろう


そしてタクシーなど贅沢品だから、いくら値上げしても問題はない

生活保護で医療受給している者を除けば、昔から貧困高齢者には縁などない


しかし、ポピュリズム大国の日本だから

いずれ税金で補填などという愚かな話がでてきても全く驚かないが


5. 2018年8月31日 22:15:19 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1400] 報告
世界の富豪、慈善活動への寄付は自身の望み通りのペースで進まず
Tom Metcalf
2018年8月31日 15:56 JST
• バフェット氏ら米国の有力慈善家、株価上昇で資産膨らみ続ける
• バフェット氏の財産は過去8年間で86%増加

米資産家ウォーレン・バフェット氏
Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg
米資産家ウォーレン・バフェット氏は2010年に慈善事業のビジョンを説明した際、自身にある課題を与えた。
  バフェット氏は同年に慈善活動の取り組みに関する書簡で、「私が保有する全てのバークシャー株からの収入は、遅くとも、私の財産が確定してから10年で慈善目的に費やされる」と記していた。

  しかし、過去最大級の財産からの大口寄付という課題は難しくなる一方だ。バフェット氏はその後、バークシャー・ハサウェイ株を寄付時点の合計額で300億ドル(約3兆3300億円)余り手放したものの、同氏の資産は増加し続けている。ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、30日に88歳の誕生日を迎えた同氏の純資産は871億ドルで、10年に同書簡を公表した時よりも86%増加した。
  巨額の資産を寄付しようとしているのはバフェット氏だけでない。17年末時点で510億ドルという世界最大規模の慈善基金の創設者、ビル・ゲイツ氏と妻のメリンダさんも死後20年以内に全ての財産を寄付するとしている。フェイスブックの共同創業者マーク・ザッカーバーグ氏と妻のプリシラ・チャンさんも15年に、保有するフェイスブック株の99%を慈善活動目標の推進に提供する計画を明らかにした。
  だが、こうした富豪の資産は多額の寄付の後も、過去最大に膨らんでいる。ゲイツ、ザッカーバーグ、バフェットの3氏の資産は10年以降、マイクロソフトやフェイスブック、バークシャーといった保有銘柄の値上がりを背景に、合計で1390億ドル増加した。
投資戦略や新しいヘルスケアベンチャー、銀行業界について語るバフェット氏
出所:ブルームバーグ)
原題:World’s Richest Just Can’t Give Away Their Money Fast Enough (1)(抜粋)

6. 2018年9月01日 16:34:19 : qnD8W3w402 : RBRRr8zBGbY[1] 報告
>>4

タクシーがぜいたく品ならば自家用車はなんなんだ?
自家用車を一家で何台も持ってる地方は金持ちかね。

地方の公共交通機関の薄い地域で車の運転ができなければタクシーしか
移動手段ないぞ。
それに引退者は現役世代のように定期はないからな。
いうほど違いがあるわけじゃない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民128掲示板  
次へ