★阿修羅♪ > 経世済民128 > 460.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
仮想通貨が通貨ではない理由 --- 久保田 博幸 
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/460.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 14 日 19:25:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

仮想通貨が通貨ではない理由 --- 久保田 博幸
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180914-00010008-agora-bus_all
9/14(金) 18:35配信 アゴラ


今年2月にマーシャル諸島共和国において、「世界初の政府発行仮想通貨を法定通貨にする」という法案が可決されたそうであるが、この発表に対してIMFが、「仮想通貨を法定通貨にするのは考え直すべきだ」と提言したそうである。

そもそも、ビットコインなど仮想通貨と呼ばれているものは、果たして通貨と呼んで良いものなのかどうかをあらためて考察したみたい。

現在の通貨や貨幣と呼ばれるものについては、本質的な価値があるわけではない。通常は紙や金属の塊を加工したものである。貨幣や通貨のもとになったものとして、大昔は希少な貝殻、もしくは貴金属などが使われた。石そのものが通貨として使われた例も実際にあったようである。

貨幣そのものの価値というよりも、それを一定の価値のあるものとして流通させてきたのが、通貨の歴史となる。その信用の裏付けをするために、徳政令などで勝手に借金をなくしてしまいかねない王様の信用などではなく、徴税権などを担保にして発行されるようになった。

狭いところであれば、たとえば刑務所内でタバコが貨幣となったりすることはできる。目に見える仲間内だけであれば、約束事が成り立つ。しかし、不特定多数が使うとなれば、政府なりが一定のルールを設けて通貨に信用を寄与する。ただし、通貨発行権のおいしさのあまり、シニョリッジを得ようとして通貨価値というか信用を毀損してしまう例も歴史上、多くあった。

現在の通貨もあくまでその価値を認めているのは発行している中央銀行、さらには政府である。国に対する信認が得られている限り、法律で守られた貨幣価値が存在することになる(法定通貨)。

これに対し、ビットコインなど仮想通貨と呼ばれているものは、ネットを使ってその信用を寄与しようとしたものではあるが、法律などによって守られているものではない。マーシャル諸島共和国の法案に関しても、自国の通貨として米ドルを使用しており、その代替として仮想通貨に目を付けたようだが、米国が信認を与えているドルに対し、仮想通貨は国などが信認を与えているものではない。

仮想通貨はあくまで仕組み上で、発行形態や保有形式が整えられている。あくまでそれを売買している人達が価値があると信じて売り買いを行っているにすぎない。

日本の中央銀行である日銀の仕事は、日銀法上では「日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、通貨及び金融の調節を行うことを目的とする」とあり、「日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。」とある。

この場合の「物価の安定」とは「通貨価値の安定」である。それでは現在、通貨価値は不安定であろうか。2%と言う物価目標が達せられなければ、日本円の通貨価値は適正ではないのか、あらためて日銀に問いたいが、それは別のところで議論するとして、日銀は円という通貨価値を安定させることが仕事となっており、そのためにはいろいろな仕組みとともに信認を得るための努力が積み重ねられている。

これに対し、ビットコインなど仮想通貨と呼ばれているものには、その価値が法律で守られたり、価値を安定されるための組織があるわけでもない。人々の思惑だけでその価値が乱高下している。その乱高下だけみても安定した通貨として使えるものとは言えない。

いやいや、ビットコインなど仮想通貨は世界のいたるところでネット上で利用できる通貨であり、通貨の革命だ、との主張があるかもしれない。

ひとつ気をつけなければならないのは、ネットでの決済は円などの法定通貨も利用できるため、仮想通貨だけに利点があるわけではない。QRコードなどを使ってネットでの決済に使われる通貨については、我々が銀行などの口座に置いてある法律で価値が守られた円である。

仮想通貨の本源的価値についても、一定のルールはあり、機械的に作られていようが、それが一般に信用価値が認められているとは思えない。少なくとも金には金の価値はあり、チューリップにはチューリップの価値はあった。仮想通貨と呼ばれるものの価値はまさに仮想である。

仮想通貨は仮想資産と呼ぶべきとの意見も出ている。そもそもコインとか仮想「通貨」と名付けられてしまったことで、円などと同様の通貨のように勘違いしてしまいかねないが、残念ながら通貨と呼べるものではない。


編集部より:この記事は、久保田博幸氏のブログ「牛さん熊さんブログ」2018年9月13日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はこちら(http://bullbear.exblog.jp/)をご覧ください。

久保田 博幸



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年9月14日 20:25:33 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[9787] 報告
インド・モディ内閣は、BRICS諸国の銀行と提携し、輸出入銀行Exim Bankにブロックチェーン技術についての研究を承認。
ブラジル銀行(BDB)、中国国家開発銀行(CDB)、ロシア開発対外経済銀行(VEB)、南ア開発銀行(DBSA)は既に研究を開始している
https://apptimes.net/archives/19418

へぇ…
基軸通貨としてのドルの終焉でしょうね。

2. 2018年9月14日 20:33:53 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[9788] 報告
世界最大規模のヘッジファンドであるブリッジウォーターの創業者で、著名投資家でもあるRaymond Dalio氏
「現状の米国経済の回復は続かずに、2年ほどで経済危機を迎える」

「米国経済の最悪のシナリオとして米ドルが30%下落し基軸通貨としての地位が脅かされる可能性がある」

「(仮想通貨は)効果的な長期投資先ではない。非常に投機的な市場でバブルだ。しかし、コンセプトとしては可能性がある」
https://apptimes.net/archives/19429

だそうです。ドルの未来は暗い。ギャンブラーは仮想通貨へ。

3. 2018年9月14日 20:49:36 : kNeY0s9eJg : _DtOmeuKCLg[140] 報告
仮想通貨が乱高下していて、通貨として使いにくいのは、事実である。これは、現代の人が投機や財の蓄積をねらいとして活用せんとしているからだ。本来の交換を目的に、その利用がはるかに多くなっていれば、当然人々に安定な対価が認められ、通貨となりうるわけで、政府信用や政府利用の問題ではない。

 地域通貨には、これら投機や蓄財に関係しない時間と共に劣化するものもある。仮想通貨もその種の工夫があれば、財の売買仲介物としてかなりの成果をあげた可能性もあろう。

4. 2018年9月14日 21:38:27 : FowVxq9peM : DXBOTi4xAAE[68] 報告
通貨は、使う人が信用していないと交換できません。


ビットコインは、信用できるか?

ただのスロットマシンのコインではないか? 材質は何ですか?ゴールドだったら少しは信用できますが、、、。

誰が発行し、価値の根拠は何だ? 保証してくれるのか?

わからん、何もない。

これで、通貨とは、、、信用できないわね。

5. 2018年9月15日 06:49:09 : 8tHrqcaWfU : LV_ym7Iy76w[34] 報告
政府や中央銀行の信用の裏付けで発行すると言うのが現在の通貨であるが、歴史的には希少価値にその根拠を置くものが多かった。
今でも政府や国家の信用が失墜する恐れがあれば金が買われるというのはその例である。
仮想通貨はこのいずれにも当たらない。
サトシ・ナカモト氏がビットコインを創り出した際には、マイニングの難しさによる希少性と、ブロックチェーン技術による安全性=信用が裏付けとして在ったハズだ。
しかし現在のように、仮想通貨そのものがICО狙いで何百本も乱立しているし、コンピュータ技術の進歩でマイニングの効率が高まったため、希少性は失われた。
更に、コインチェックの盗難時の対応=追跡を断念したことにより信用も失われた。
これでは資産の保全にも取引にもつかえないのは明らかだ。
しかしサトシナカモト氏の思想は原座でも通用するし、ブロックチェーン技術も画期的なものだ(氏にノーベル経済学賞を進呈すべき?)。
将来的には流通管理の容易さを狙って政府・中銀の信用の下に、ブロックチェーン技術を使った仮想通貨が発行されるものと思われる。
日銀もE円の研究を始めているのではないか?
6. 2018年9月15日 13:10:23 : 8tHrqcaWfU : LV_ym7Iy76w[35] 報告
>05

✕原座でも通用するし
〇現在でも通用するし

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民128掲示板  
次へ