★阿修羅♪ > 経世済民129 > 732.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
特養経営難、入所者30人移送へ 行橋市近く改善命令 職員退職、水道停止 介護崩壊 医療があっても介護が存在しない終末期支
http://www.asyura2.com/18/hasan129/msg/732.html
投稿者 うまき 日時 2018 年 12 月 04 日 17:31:56: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

特養経営難、入所者30人移送へ 行橋市近く改善命令 職員退職、水道停止
2018年12月04日 06時00分
 福岡県行橋市流末(りゅうまつ)の社会福祉法人「友愛会」が運営する特別養護老人ホームなど2施設で、複数の職員退職や、水道代の支払い遅延など運営に行き詰まったことが3日、分かった。市は同日、施設への水道供給を停止。計約30人の入所者の安全を図るため、市内の別の施設に近く移送する異例の対応を取る。法人には年内に、社会福祉法に基づく改善命令を出す方針。

 福祉施設の運営では、鹿児島県鹿屋市の住宅型有料老人ホーム「風の舞」で、待遇の不満から全介護職員が退職し、10月から11月半ばまでの約1カ月間に入所者6人が相次いで死亡した問題が発生。行橋市は今回、風の舞と似通った面があると認識した上で「施設運営が事実上困難」「入所者の安全を優先」と判断し、移送に踏み切る。

 市などによると、施設はともに市内の特別養護老人ホーム「今川河童(かっぱ)苑(えん)」と特定施設「いまがわ秋桜(こすもす)ガーデン」。法人は2014年10月に市の認可を受け、15年7月に両施設を開設した。部屋数は計58。

 関係者の話では、法人は、利用者を行橋市居住者に限定したことなどから経営が徐々に悪化。10月には、法人の事実上のオーナーの元行橋市議が急死したことも、運営に影響を与えた。数十人いた介護職員らのうち複数が給料支払いの遅れなどで退職しており、現在、数人の職員で入所者の世話をしているという。

 法人は10、11月分の2カ月分の水道代約40万円を延滞。市は11月30日までに支払いがない場合は供給を止めると通告していたが、支払いはなかった。これまでにも長期にわたる延滞があり、市は特別監査を行い、再三、改善勧告を出し、指導していたという。市は入所者の移送と同時に立ち入り調査し、経営状態を詳しく調べる。

 市幹部は「入居者のために、早急に移送を完了させたい」としている。今後は改善命令を経て、業務停止命令を出す可能性もあるという。

=2018/12/04付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/470374/


 

介護崩壊 


[1785] 介護職員が全員退職し約1月で6人が死亡した有料老人ホーム ...
https://www.akai-hana.jp/patio/read.cgi?no=1785
2018/11/22 - 介護職員8人全員が退職したこととは因果関係なし、だそうですよ。 今朝の日テレ「スッキリ」の中で、加藤浩次がこの問題を有料老人ホームの運営問題以前に、介護人材不足という社会問題として捉える必要があるっ .... 職員が多数退職して、現場が崩壊する。

 


医療があっても介護が存在しない終末期支援の恐ろしさ

昨日午前中、鹿児島の老人ホームで1月に入所者8名が死亡し、県が調査に入っているという短い記事がネット配信されて、何のことかと目が点になった。

その後、徐々に詳細が明らかになり、死亡者の数も訂正されて6名となったが、その内容が何とも恐ろしいものだ。

報道によると、問題となっているのは鹿児島県鹿屋市の住宅型有料老人ホーム「風の舞」で、10月から11月半ばにかけて入居者6人が相次いで死亡していたことが21日に明らかになったもの。

この施設では8〜9月に介護職員8人全員が退職し、夜間は施設長がほぼ1人で対応していたという。

施設側は記者会見を行い、6人は85歳以上の高齢女性で、死因は老衰や消化器官の出血などの病死だったと明らかにしたうえで、死亡と職員の退職に因果関係はないとの認識も示した。

この記者会見の映像は昨晩報道機関で一斉に配信されたが、会見しているのは最高責任者と思しき、この施設の経営母体の【総括】という役職がついている医師と、当該施設の施設長の2名である。医師である総括は、悪びれた様子もなく、「特養が受け入れない重度の人を受け入れて十分な医療を提供していたから全く問題ない」・「死亡したのは寿命としか言いようがない」という趣旨の話をしている。その態度は記者会見させられることが非常に不満な様子で、態度も不遜に見える。

夜間はほぼ毎日施設長が対応していると報道されていたので、てっきり介護職の経験者である女性施設長かと思っていたが、実際の施設長は総括という医師とあまり年齢が変わらないような、かなりお年を召した男性が施設長であった。あの人が夜間の排泄ケアや体位交換や、モーニングケアなどをすべて一人でこなしていたというのだろうか?

「医療面では適切、食事や介護の面で問題があった。」という内容の発言もしているが、仮に寿命が迫った終末期の人がそこに居た場合、必要なのは医療ではなく、十分なる介護ではないのか?日中はクリニックから看護師が4名程度派遣されているといっても、それはクリニックの仕事の合間に交代で来ているのだろうし、夜間は施設長が毎日対応しているといっても、本当に安楽のケアができていたのかは大いに疑問である。 

寿命だから死んだと言いたいようだが、寿命が迫っている人も、最期の瞬間まで生きているのだ。終末期だとて人として安心して過ごせる日常が存在しているのだ。そのためには自らの力で動くことができなくなった人に対する、体位交換や排泄ケアを含めた清潔支援や、水分摂取支援などが不可欠である。そうした介護が不十分な状態で、やるべきことはやっているといえるのだろうか。

鹿児島県は今月上旬に外部から「施設内で死亡者が出た」との内容の情報提供があったために、当該施設の運営に問題がなかったかどうか、老人福祉法に基づき9日に施設の聞き取り調査を、16日に立ち入り検査したそうであるが、その結果については明らかにしていない。

僕はインターネットで第一報を読んだときに、「老人ホーム」というのが特養であると思い込んだ。志短期間に死亡者が複数出るのは、重篤な状態の人のいる施設であろうし、老人ホームという表現は、療養型医療施設には使わないだろうから特養と思ったのである。

しかしその老人ホームが「住宅型有料老人ホーム」であったのに、まず驚いた。有料老人ホームでも「特定施設」の指定を受けている、「介護付き有料老人ホーム」であれば、何となく重度の人も住んでいるので、感染症や病気の重篤化が重なって、死亡者が短期間に集中するのはあり得るかと思うのであるが、「住宅型有料老人ホーム」であれば、そこには基本的に身の回りのことが自力でできる人が住んでいるというイメージだ。

しかし総括によれば、いつなくなってもおかしくないような人が複数居られたということである。しかし住宅型有料老人ホームについては、介護保険制度上の配置規準が存在しないので、仮に介護職員がゼロ人でも法令違反ではない。が・・・実際に看取り介護を受けてもおかしくないような人を入居させておいて、介護職員が配置されていないという状態で2カ月に及ぶ長い期間、そのような状態を放置していることは、道義上の問題があるとは言えないのだろうか。

少なくとも終末期の利用者への適切な住環境という意識に欠けることにおいては、人の命を預かる医師としては、倫理観に欠けるお粗末な対応と言わねばならないだろう。

人手が足りないことが問題で、この総括や施設長の問題ではないという論調があるが、人が雇えないのであれば、できるだけ早く居所変更をするなどの手当てをすべきである。そうした対策を全く講じようともしていないというのは、医師として介護事業経営者としての資質が問われる問題であり、マスコミは、安易な社会問題にこの問題を転嫁するなと言いたい。

それにしても介護職員が全員辞めてしまったのはなぜだろう。理由として施設長は、10.000円支給していた夜勤手当を3.000円に引き下げたからだというが、それだけで短期間にそれだけの職員が全員辞めるだろうか。それとともに複合的理由がないと、職員が一斉退職するようなことは考えにくい。

どちらにしても、職員が辞めたのだから食事や介護の面で不足があったのは仕方ない、しかし医療は提供していたので問題はないという、上から目線の理屈は社会通念上許されるものとは言えないだろう。

医療面では十分で寿命だとされても、その状態で亡くなっていった人は、それを許してくれるのだろうか。人生の最期の時間をあの何もできそうにない施設長だけの対応で、食事介助も十分にされていない状態で旅立っていった方々のことを思うとやるせない。
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52102343.html

高齢者のケアを保障しえない介護保険 −歴史と現在 - 全日本民医連
https://www.min-iren.gr.jp/kaigo_wave/data/2018/181119_02.pdf
2018/11/18 - 生活困難. 家族の介護負担. 増大. Y−HAYASHI@全日本民医連. なぜ、こんな事態に至ったのか. 介護保険のしくみと見直しの経過 .... 介護崩壊”. (医療崩壊). *介護報酬引き上げ、処遇改善策. *“消費税を増税して社会保障の「機能. 強化」をはかる”.

 


最大1000万円も 親の介護費用を補償する団体保険|マネー研究所 ...
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38084440S8A121C1PPE000
5 日前 - 勤務先の団体保険に介護を補償する保険が加わりました。どのような商品なのでしょうか。◇ ◇ ◇高齢の親の介護と仕事を両立できず、会社を辞めざるを得ない「介護離職」。 ... 親が一定の介護状態になると一時金を給付するタイプが主流で、介護開始に伴う金銭面の負担に備えられる。団体保険なので ... タスヴェリ 1年で8割下落 ビットコインバブル崩壊の現場を歩く · 自動車保険には運転者を限定することで保険料を割り引く契約 ...

 
現役世代を使い潰す日本の介護制度は、もはや完全に失敗している(中村 ...
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52630
介護保険制度が始まって以降、介護ベンチャーの経営者たちはこぞって高齢者の生活の質の向上を煽った。その結果、膨大な介護職たちが低賃金と重労働で使い捨てにされ、介護現場は崩壊し、高齢者殺害事件や死亡事故が頻発している。激増する介護 ...

ルポ・「地獄」の介護現場〜虐待・セクハラ・逆ギレ……職員の「質の劣化」が ...
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47873
午後のレクリエーションの最中、40代の男性介護職員Aがフロアを徘徊する70代の認知症男性高齢者に怒鳴った。 ... ノンフィクションライターの中村淳彦氏は、以前に自身が運営していた介護施設内で起きたトラブルを経験し、その「崩壊」の様子を目の当たりに ...

介護崩壊 (晋遊舎ブラック新書 4) | 凛 次郎 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/介護崩壊-晋遊舎ブラック新書-4-凛-次郎/.../4883807029
Amazonで凛 次郎の介護崩壊 (晋遊舎ブラック新書 4)。アマゾンならポイント還元本が多数。凛 次郎作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また介護崩壊 (晋遊舎ブラック新書 4)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

介護体制また崩壊、預金残高の減少が止まらない:日経ビジネスオンライン
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030300121/061200018/
そこに通常の老化も加わる。断熱もままならない築40年の古い家で、専門家ではない自分が母の介護をするにしても限界がある。それがいつになるのかは分からないが、将来、母は家を去ることになる。短期間の帰宅はあるかもしれないが、一度去ればもう戻っ ...

80代母の死で年金頼みの生活が崩壊!介護職員が見た“丸ごと一家引き ...
https://diamond.jp/articles/-/55155
都内の会社で介護職を務めるBさんは、高齢者の介護のために訪れた家庭で、要介護者の息子や娘たちが、奥の部屋の扉を閉めて引きこもっているケースを数多く見てきたという。息子や娘たちは30代〜50代。傍目から見ると「働けるはず」と思える世代の人 ...

人材不足が招く老健の崩壊 – 介護老人保健施設 しょうわ
https://www.showa.or.jp/about/room/writing/writing02/
病院経営 2月5日号に掲載. 医療業界では、特に医師、看護師の需要に対する供給不足が取り上げられている。 では、医師や看護師は本当に不足しているのか。人口当たりで比較すると、日本の医師数は世界保健機構(WHO)の2006年版「世界保健報告書」 ...

「介護業界は崩壊している」あまりに過酷な実態に指摘 (2016年3月23日 ...
news.livedoor.com › 国内 › 社会
2016/03/23 - Twitterの「#介護士辞めたの私だ」に集まった介護業界の実態が物議を醸した。「噛まれた」と痣だらけの腕の画像が投稿され「暴力はよくある事」だそう。「1人で30人の利用者を対応」「100時間以上も残業して手当つかない」とも.

90歳の入居者が激白!介護ホームの“悲惨なる日常”(河合薫) - 個人 ...
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawaikaoru/20160218-00054529/
2016/02/18 - 現在、90歳。ご夫婦で入所されている方から寄せられた介護現場のリアル……です。 ... 介護のいかなる状況にあっても、暴力や虐待は許されることでない。 だが、. 「他人事ではない」ーーー .... 崩壊するよりその方がまし。 だって、このまま質を ...

「介護による家庭崩壊の危機は日本以外にない」と大前研一氏 NEWS ...
https://www.news-postseven.com/archives/20140331_247795.html
2014/03/31 - 高齢化が進む日本では、介護が今以上に深刻な問題となることは明白である。先進国に共通する介護問題だが、日本のように介護を理由に離職したり、家庭が崩壊する危機に直面させられる国はないと大前研一氏は言う。 * * * 親の介護 ...

特集1 STOP介護崩壊 介護、ピンチ 受ける側も担う側も – 全日本民医連
https://www.min-iren.gr.jp/?p=5309
2008/09/01 - 民医連では「STOP! 介護崩壊」を合言葉に「介護ウエーブ」の運動に各地でとりくんでいます。八月末までに二〇万の署名を集 めて国会へ、という目標。介護分野がこれまで経験のなかった大きな運動に踏み切る背景には、介護する者にも、 ...  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民129掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民129掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民129掲示板  
次へ