★阿修羅♪ > 経世済民130 > 229.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アジア中銀、2019年は「利上げする理由」見当たらず リスク資産は投資家驚かす値上がりへ−強気のヘッジファンド 
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/229.html
投稿者 うまき 日時 2018 年 12 月 21 日 20:08:13: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

(回答先: 米利上げ早期停止か、それでも円高になりにくい訳 苦境のパウエル議長、市場の痛み続けば経済全体に感染 FRB自動操縦と決別 投稿者 うまき 日時 2018 年 12 月 21 日 20:05:33)

トップニュース2018年12月21日 / 18:01 / 36分前更新
焦点:

アジア中銀、2019年は「利上げする理由」見当たらず
2 分で読む

[香港 20日 ロイター] - アジアでは経済成長の鈍化や物価上昇圧力の弱さから、各国の中央銀行が来年利上げに動く理由は乏しい。まして米国の利上げペースが緩みそうなので、別の要因で新たな通貨安が起きない限りは、引き締めはなおさら現実味が薄い。

米連邦準備理事会(FRB)は19日までの連邦公開市場委員会(FOMC)で今年4回目の利上げを決めたが、来年の利上げ想定回数は以前よりも減らした。

アジア新興国の通貨にとって米金融政策見通しは主要な材料であり、FRBの利上げが少なくなれば、インドネシアやフィリピン、インドなどの通貨は下げ圧力が和らぐ。これらの国の中銀は今年、資金流出や物価抑制のために繰り返し、利上げを強いられたのだ。

20日には日本、インドネシア、台湾の中銀が政策の現状維持を決定。中国も、19日に市中銀行向け貸出金利の引き下げは発表したが、政策金利は変更していない。

ANZのアジアストラテジスト、アイリーン・チャン氏は「来年のアジアに関するわれわれの予想は、FRBがよりハト派化するということを前提としており、金融引き締め圧力はずっと小さくなる」と述べた。

アジアの中銀がしばらく金融引き締めを休めば、地域の債券への資金流入加速を促し、規模が小さく利益率の低い域内企業が資金調達面である程度安心感を持てるだろう。

為替リスクの落ち着きを別にしても、アジアの中銀は利上げすべきだという根拠はほぼ見出せない。

国際通貨基金(IMF)は、アジアの来年の成長率は今年見込みの5.6%から5.4%に減速すると予想しているものの、18日にIMFのアジア太平洋局長はロイターに対して、来年1月時点でさらに下方修正する可能性があると語った。

エコノミストの見立てでは、米中摩擦が再び激化して来年から輸入関税が引き上げられた場合、中国の来年の成長率は1%ポイント下振れしかねない。他のアジア諸国も、中国向け貿易・投資への依存度の高さからすると、同じような打撃を受けてもおかしくない。

成長見通しの悪化は物価を下押すことになり、やはり利上げの妥当性を低下させている。

元来、今年のアジア地域の消費者物価指数(CPI)は、6─7月に通貨が急落し、年初から10月までに原油が約4割上がった中でも、驚くほど安定していた。アジア主要国で今年CPIが加速したのはフィリピンしかない。11月の同国のCPIは前年比6%だった。ただ来年にかけては上昇が鈍化するとの見方が大勢だ。

HSBCのアジア経済調査共同責任者フレデリック・ノイマン氏は「今年はアジアのほとんどで、物価の落ち着きが目立ち、通貨安や一時的な原油高騰にほとんど反応しなかった」と指摘した。

その上で「各中銀は一段の引き締めには慎重になる必要がある。どちらかと言えば、一部では金融緩和が求められるのではないか。中国がその一例だが、来年中に為替レートが過度に変動するリスクが後退すれば、候補はもっと増えるだろう」とみている。

(Marius Zaharia記者)
https://jp.reuters.com/article/asia-centralbank-analysis-idJPKCN1OK0TI


 

リスク資産は投資家驚かす値上がりへ−強気のヘッジファンド運用者
Nishant Kumar、Suzy Waite
2018年12月21日 15:23 JST
カーコスワルド・キャピタルのグレッグ・コフィー氏が投資家に書簡
1−3月に急落、米金融当局が方向転換し4−6月に上昇へ
ヘッジファンドのカーコスワルド・キャピタル・パートナーズを率いるグレッグ・コフィー氏は、来年はリスク資産の値上がりが投資家を驚かすと予想している。同氏が強気の見方を示すのは8カ月前に同ファンドを開始してから初めて。

  コフィー氏は投資家宛ての書簡で、マネーサプライの縮小と米利上げによって来年1−3月(第1四半期)には資産価格が急落するかもしれないが、これが米金融当局に方向転換を迫り、4−6月(第2四半期)の値上がりにつながる可能性があるとの見方を示した。

  「4−6月期は量的引き締め終了と中国の大規模財政パッケージ、貿易摩擦の緩和とともに始まる可能性がある。そこに米国のインフラパッケージが加われば、2019年のリスク資産上昇は現時点でのあらゆる予想を上回るだろう」と同氏は記述した。

原題:Hedge Fund Chief Coffey Predicts Rally in First Bullish Call (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-21/PK2NSG6JIJUP01?srnd=cojp-v2  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民130掲示板  
次へ