★阿修羅♪ > 経世済民130 > 711.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国の経済成長率の大幅な下振れは回避できるだろう=大和総研の成長率予測6.2% なぜ旭日旗は今も使われる朝鮮戦争のコスト
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/711.html
投稿者 うまき 日時 2019 年 1 月 24 日 19:12:39: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

中国の経済成長率の大幅な下振れは回避できるだろう=大和総研の成長率予測6.2%
2019-01-24 13:14


 中国の2018年の経済成長率は6.6%と28年ぶりの低成長になった。米中貿易摩擦などの影響で中国の経済成長率が想定を超えて大きく減速し、世界経済に悪影響を与えるのではないかと懸念されている。大和総研経済調査部の主席研究員の齋藤尚登氏は1月23日、「中国:当たり前の成長率低下」と題したレポート(全11ページ)を発表し、「財政・金融政策には、打てる手が残されており、景気の大きな下振れは避けられよう」と見通し、2019年の実質GDP成長率を6.2%程度と予測した。レポートの要旨は以下のとおり。
 
◆国家統計局によると、2018年の中国の実質GDP成長率は前年比6.6%(以下、変化率は前年比)となった。2017年の6.8%から低下したものの、政府が目標に掲げていた6.5%前後を達成した。経済のサービス化が進む中、中国経済は長期的なダウントレンドのさなかにあるとの認識に立てば、28年ぶりの低成長という事実にあまり大きな意味はない。
 
◆とはいえ、大きな景気減速は避ける必要がある。3月5日に開幕する全国人民代表大会では2019年の政府成長率目標は6.0%〜6.5%と、2018年の6.5%前後から引き下げられる可能性が高い。財政・金融政策には、打てる手が残されており、景気の大きな下振れは避けられよう。大和総研は2019年の実質GDP成長率を6.2%程度と想定している。(情報提供:大和総研)(イメージ写真提供:123RF)
・大和総研リサーチレポート ‐ 一覧
・中国:当たり前の成長率低下 ‐ レポートの詳細・図版付

この記事のコメントを見る

関連記事

・景気減速懸念のある中国への直接投資にブレーキ? 大和総研が中国の国際収支を分析(2019/01/22)
・劇的に改善した日中の政治的緊張緩和に日本企業はいかに対応すべき? 大和総研の提言(2019/01/10)
・中国の消費者は財布のひもを固く締め始めたのか? 大和総研の研究員が感じた北京の変化(2018/12/28)
・大和総研が中国の経済成長率見通しを下方修正、2019年は6.2%成長へ(2018/12/19)
・米中の対立に対し、果たすべき日本の役割とは? =大和総研(2018/12/03)
http://biz.searchina.net/id/1674966?page=1


 

ナチス旗「ハーケンクロイツ」は禁止なのに、なぜ旭日旗は今も使われるのか=中国メディア
2019-01-10 10:12


 日本の近隣国家では、旧日本帝国軍を思い出させるという理由から、いまも旭日旗に嫌悪を抱く人が多く、なぜ日本では今でも旭日旗を使用しているのか疑問に感じるようだ。中国メディアの快資訊は7日、ナチスの旗である「ハーケンクロイツ」と比較して、「どうして日本の旭日旗は今でも使われているのか」と題する記事を掲載した。

 記事によると、中国人は日本とドイツは同じファシストの国だと思っており、ハーケンクロイツは使用が禁止されているのに日本の旭日旗が残っていることで、「中国人を激怒させている」のだという。

 その理由として記事は、米国が日本に対して、戦後「罪の清算をしなかった」ことに原因があると主張。ドイツは戦後ヨーロッパ諸国から制裁を受け、ナチス主義と軍国主義は排除され、若者は新たな思想の教育を受けさせられたという。それに対して日本は、米国から平和憲法を受け入れさせられ軍の代わりに自衛隊のみが認められたものの、政治体制は残ってしまったために、すべき時に清算がされなかったと批判した。右翼の存在も中国人の感情を逆なでしており、右翼の集まりでは旭日旗を使用して宣伝していると苦々しげに伝えた。

 しかし、最大の理由は「朝鮮戦争」にあると記事は指摘。第2次世界大戦後、ほどなくして勃発した朝鮮戦争と、その後の冷戦もあって、米国は日本の軍需企業を排除しなかったのだという。つまり、朝鮮戦争のコストを抑えるため日本を利用したが、結果的に罪の清算どころか日本の復興を助ける結果になったと論じた。

 記事は、旭日旗をハーケンクロイツと同列に置いているが、旭日旗は戦前から使われていた日本そのものを表す旗であり、ハーケンクロイツは一時ドイツの国旗となったが、もともと一政党の旗に過ぎないという大きな違いがある。実際、旭日旗の使用について欧米諸国から抗議の声が出ることはまずないが、旭日旗をめぐる近隣諸国との争いは今後も続くことだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
この記事のコメントを見る

関連記事

・日本人がダメ出しした中国高速鉄道の2つの欠点、中国人「そのとおり」=中国メディア
・ああ、中国に帰国しなければ良かった・・・日本の生活の方が優れていると感じること=中国
・日本は「没落した先進国」? 日本の文明レベルは「想像を軽々と超える」=中国
・中国でも注目が集まった箱根駅伝、「ジョギングしかできない中国の学生と違う」=中国メディア
・なぜ「東京」は日本にあって、中国には「北京」と「南京」しか存在しないのか=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1674467?page=1  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民130掲示板  
次へ