★阿修羅♪ > 国際22 > 351.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米覇権の転覆策を加速するトランプ〜CFR会長が多極化を指摘する論文を発表/田中宇
http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/351.html
投稿者 仁王像 日時 2018 年 3 月 30 日 20:06:10: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

◆米覇権の転覆策を加速するトランプ〜CFR会長が多極化を指摘する論文を発表/田中宇
http://www.tanakanews.com/
 【2018年3月29日】
 米国の覇権戦略立案の奥の院CFRの会長が、トランプによる米国覇権の引き倒しと多極化を指摘する論文「リベラル世界秩序の死」を発表した。
 自由貿易体制の放棄、中国との貿易戦争、イラン核協定からの離脱、英スクリパル事件でのロシア敵視など、トランプが矢継ぎ早に打ち出す強硬策が、米覇権の転覆を加速する。
 CFR論文は、米覇権の終わりが世界の繁栄や平和の終わりになると嘆くが、現実は違う。米覇権はベトナムやイラクなど戦争の連続だったし、米覇権の延命策の経済面である中銀群のQEは繁栄を壊すバブル崩壊につながる。トランプの策の方が、今後の覇権崩壊時に世界を軟着陸させる。(引用終わり)

 (仁王像)
 副島隆彦はボルトンの登場があたかも北への武力行使が不可避かのような文脈で語っているが、この辺りになると素人っぽさが隠しようもないい。ボルトンは未だ覇権国のつもりで行動に踏み切るのだろうか。CFRがこれを容認するとすれば、それはCFRそのものの救い難い程の劣化・凋落であり、世界の終りである。(仁済大教授の見方の方が真っ当)

(副島隆彦)
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
 >金正恩も、このジョン・ボルトンの登場に、心底、震え上がった。だから、急きょ25日に急いで中国からの招待に応じて北京に行った。何とかしないと自分の終わりが近い、と。

 >キム・ヨンチョル仁済大教授は、今回の訪中が…対北朝鮮強硬派であるジョン・ボルトン米ホワイトハウス国家安保補佐官の指名など最近の米国側の動きに対応して突然に推進したことではないとの解釈だ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 仁王像[2066] kG2JpJGc 2018年3月31日 07:33:14 : uBBqWgaevk : S8ROu@Kku0M[1]
 ボルトンなどというのは、”強硬派”を看板に飯を食っているだけように見えてしまう。

 トラ大明神の用兵観からすれば「馬鹿とハサミは使いよう」というところか。

 田中宇の見方はこれに附合する。同じ世界ウォッチャーでも副島と違うところ。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際22掲示板  
次へ