http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/207.html
| Tweet | 
 
ロシアをサミットに参加させろと要求するトランプ大統領
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51749375.html
2018年06月09日 小笠原誠治の経済ニュースゼミ
 先進国のリーダーたちが一堂に会し、直面する諸問題を解決するためのサミットの場が
問題をこじらせる場になっています。
 トランプ大統領が米国の貿易赤字を少しでも少なくしたいという気持ちは分からないでもありませんが…しかし、その原因が総て他の国の不公正な慣行にあると決めつけるのは到底受け入れられるものではありません。
 他の国は不公正なことをする一方で、米国だけは清く正しい行いをしていたから貿易赤字が溜ってしまった、だなんて。
 サミット開催前から、決裂が予想されていた訳ですが…
 少しでも自分に有利になるようにとトランプ大統領は揺さぶり作戦に出ました。
'Russia should be in this meeting,' Trump says ahead of G7 summit
 突如として、ロシアを参加させろと主張したのです。
 幻惑作戦とでもいうのでしょうか?
 しかし、それに対して、メルケル首相はノーという返事を突き付けています。
 日本の安倍総理は、そのときトランプ大統領の主張を支持しなかったのでしょうか?
 
 それにしても、何のためのサミットなのでしょうね?
 これでは世界が良い方向に向かう筈がないと思う方、クリックをお願い致します。
 ↓↓↓
 人気blogランキングへ
※リンク省略
 
 
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
  
  ★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ 
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。