★阿修羅♪ > 国際23 > 484.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米ロ首脳会談の直前に米英で語られた「おとぎ話」は核戦争を招きかねない怪談(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/484.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 7 月 18 日 02:07:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

米ロ首脳会談の直前に米英で語られた「おとぎ話」は核戦争を招きかねない怪談
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201807170001/
2018.07.17 櫻井ジャーナル


 トランプとプーチンの会談が迫る中、イギリスでは新たなノビチョク騒動が引き起こされ、アメリカではロバート・マラー特別検察官が民主党の関連施設などをハッキングした容疑で12名を起訴している。いずれもロシア政府に対する攻撃に使われている。

 ノビチョクとは「初心者」という意味で、1971年から93年にかけてソ連/ロシアで開発されていた神経物質の総称で、ロシアでこの名称が使われることはないと指摘する人もいる。使われた化学物質はA-234ともいう。旧ソ連では2017年までにこうした物質や製造設備は処分された。

 この神経物質の毒性はVXガスの10倍だと言われている。VXガスの致死量は体重70キログラムの男性で10ミリグラムだとされているので、ノビチョクは1ミリグラムになる。

 その一方、かつてソ連に含まれ、1991年に独立したウズベキスタンはノビチョクの関連施設を解体する際、アメリカの協力を受けているが、その際にアメリカはノビチョクに関して詳しい情報を入手したと言われている。

 また、ノビチョクに関する情報をドイツの情報機関は1991年から持っていたとドイツでは5月17日に報道されている。その情報はスウェーデン、フランス、イギリス、アメリカなどNATO加盟国にも伝えられていたという。チェコの大統領も自国が同じ化学兵器を製造していたと語っている。ノビチョクを作れるのはロシアの機関だけだとイギリスのテレサ・メイ政権は主張するが、全く説得力はない。

 イギリスのエイムズベリーに住むチャーリー・ローリーとドーン・スタージェスのカップルが6月30日に倒れ、スタージェスは病院で死亡したと報道されている。メイ首相によると、ノビチョクが入った香水の瓶が見つかったという。ふたりの友人であるサム・ホブソンによると、​ローリーが麻薬常習者だったことから警察は当初、麻薬が原因だと考えた​という。

 ノビチョクは今年3月にも話題になった。元GRU(ロシア軍の情報機関)大佐、セルゲイ・スクリパリとその娘のユリアがイギリスのソールズベリーで倒れているところを発見されたのだが、その原因がノビチョクだとイギリス政府は主張しているのだ。後にふたりは回復して退院したとされている。ユリアは4月9日に退院した後の映像が流されたが、信じられないほど健康に見える。

 セルゲイは1990年代にイギリスの情報機関MI6に雇われた二重スパイ。この事実が発覚してい2004年12月にロシアで逮捕され、06年に懲役13年が言い渡されているのだが、2010年7月にスパイ交換で釈放された。それ以来、ソールズベリーで本名を使って生活していた。

 スクリパリ親子のケースで、化学兵器について研究しているイギリスの機関、​DSTL(国防科学技術研究所)のチーフ・イグゼクティブであるゲイリー・エイケンヘッドは使われた神経ガスがロシアで製造されたものだと特定できなかったスカイ・ニューズの取材で語っている​。元ウズベキスタン駐在イギリス大使のクレイグ・マリーも同じ話をDSTLの情報源から聞いたという。

 ノビチョクはサリンやVXガスよりはるかに毒性が高いとされる。それにもかかわらずふたりが即死しなかった理由とされているのが雨。この化学物質は水に弱く、ドアノブのつけられた物質の毒性が急速に低下したということになっている。メディアに登場した学者はノビチョクがいかに水に弱いかを説明、空気中の水蒸気でも分解されてしまうとしていた。

 その不安定なノビチョクが残っていたことを説明するため、香水の瓶をイギリス政府は持ち出した。筆者の情報源だったCIAの元エージェントによると、1970年代にCIAはサリンを香水の瓶に仕込んで使っていたという。香水の瓶に入ったノビチョクがスクリパリ親子に対する工作と関係があるということになると、ドアノブに付着させた方法が問題になる。単純に噴霧した場合、周辺に被害が及ぶ可能性が高いからだ。

 いずれにしろ、イギリスの政府や捜査当局の主張は証拠が皆無。つまり「おとぎ話」にすぎない。ちなみに、おとぎ話の舞台になったソールズベリーとエイムズベリーの中間の地点にDSTLはある。

 ​マラー特別検察官がロシア人12名を民主党の関連施設などをハッキングしたとして起訴​したのは米ロ首脳会談の数日前。ここでも証拠は示されていない。つまり「おとぎ話」だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年7月18日 10:04:15 : O4pUfLwvsA : lleAWoei_CE[513]
 米ロ首脳会談についてラジオなども無意味なコメントを喋り散らしている。


一番多い論調は、

 「大統領選挙へのロシアの関与の有無について自国の法機関が関係者を逮捕する行動に出ているにもかかわらず、ロシア訪問時トランプは『選挙へのロシアの介入はない』と言っていた。これについて米国民は『お前はどこの国の大統領なのか』と怒っている。」

というもの。

米国内の法機関がクリントンがらみの息がかかって
いる事を知っていれば「内輪もめ」だとわか
る話。

 ニッポン放送やNHKなどは論外だが文化放送もTBSも似たようなものでうんざりする。ポチで馬鹿な小泉純一郎ですら世界情勢の変化を感じているらしく何となく旗色を変え始めているのに、世界中の情報を集められるはずのメデイア集団がロシアと米国の実態をまったく知らないが如くの姿勢に終始している。
そういうフリをしろとの指示が出ているのだろう。
 
 トランプが帰国後「ロシア介入関係で逮捕があった
件を了承する」と言った事がまたまた騒動の種で、
一体どっちがトランプの本音なのだトランプは非国民だと
の論調もあるらしいが、これにも失笑させられた。

 クリントンがらみの勢力は自分らが全滅するまでトランプ
側を攻撃し続けるだろう。
そういう姿は日本で得られるだけの情報でも想像が
出来るし、そうとなれば上記のような国内騒動はあ
って当然だ。彼らは死にもの狂いである。

 米国や世界が今までどんなことをしまくって来たのか知らない者はポカンとするだろうが、知っている者にとってトランプの行動は表向き右往左往しているようだが政治闘争の戦術はいろいろだと理解できる。

 日本国納税者には知らせないで日本の各地で長年核爆発実験をやっている者がいる、との情報が出て来た。
変化が徐々に加速されて行く実感がある。


2. 2018年7月18日 19:08:35 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[978]
https://www.bbc.com/japanese/video-44868459
トランプ氏、ロシア疑惑について問題発言は言い間違いだと なぜか照明が
6時間前

ドナルド・トランプ米大統領は17日、ロシアの大統領選介入疑惑についてロシアの関与を否定した発言を修正した。「wouldn't」と言うべきところを、「would」と言い間違えたのだと説明した。

トランプ氏が「情報機関を全面的に信頼する」と発言すると、なぜか会議室の照明が暗くなる一幕もあった。

 
ワールド2018年7月18日 / 11:44 / 1時間前更新
トランプ大統領のロシア対応、米国民の半数以上が不支持=調査
1 分で読む

[17日 ロイター] - トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領による会談後、米国の登録有権者を対象に実施したロイター/イプソスの調査で、トランプ大統領のロシア対応を支持しないと回答した人が半数を上回った。

ただ、米ロ首脳会談でのトランプ氏の言動は、支持率自体には影響しなかったもよう。登録有権者の42%がトランプ氏を支持すると回答しており、7月のこれまでの日次平均である40─44%の範囲内となった。

大統領のロシア対応に関しては、55%が不支持、37%が支持と回答。共和党員の支持は71%となった一方で、民主党員の支持は14%にとどまった。

トランプ氏は16日にフィンランドのヘルシンキで行ったプーチン大統領との会談後の共同会見で、ロシアによる2016年米大統領選介入疑惑を巡りロシアへの批判めいた言葉は発せず、米情報機関が介入があったと結論付けたことに確信は持てないとの立場を表明。ただ、17日には、米情報機関に全幅の信頼を置いており、ロシアが米大統領選に介入したとの結論を受け入れていると釈明した。

世論調査によると、登録有権者の59%が、ロシアが米大統領選に干渉したとする米情報機関の分析に同意すると回答。ただ、共和党員で同意したのは32%にとどまり、民主党員の84%を大きく下回った。

ロシアを米国への差し迫った脅威とみなす回答者は全体の27%を占めた。この割合を上回ったのは北朝鮮のみで、31%に上った。

トランプ政権とロシアの不適切な関係について当局が証拠をつかむと予想したのは全体の51%だった。

調査は登録有権者1011人を対象に実施。共和党員が453人、民主党員が399人参加した。


 


トランプ氏、ロシアの選挙介入について発言修正 言い間違いだと
9時間前

ロシアの選挙介入についてトランプ氏が発言を訂正すると、ホワイトハウスの部屋の照明が一時的に消えた(17日)
ドナルド・トランプ米大統領は17日、ロシアの大統領選介入疑惑についてロシアの関与を否定した発言を修正した。「wouldn't」と言うべきところを、「would」と言い間違えたのだと説明した。

広告
トランプ氏は16日にフィンランド・ヘルシンキでウラジーミル・プーチン露大統領と会談後、共同記者会見の場で、ロシアが大統領選に介入する理由がなかったと言明した。大統領選介入について、自分の国の情報機関を信じるのか、ロシア大統領を信じるのかと質問されると、「プーチン大統領がたった今、ロシアじゃないと言った。これははっきり言おう。ロシアである理由が見当たらない」と答えた。

ホワイトハウスがホームページに掲載した発言記録によると、この際に大統領が使った英語表現は、「I have President Putin; he just said it's not Russia. I will say this: I don't see any reason why it would be」(強調は編集部)。

こうした発言が米国ではトランプ氏を支持する保守派からも、「自国の情報機関よりロシアの大統領を信じるのか」などと強く非難された。「売国」という表現も飛び交った。

ワシントンに帰国したトランプ氏は17日、ホワイトハウスで報道陣を前に、なぜ自分が批判されているのか不思議に思い発言記録や会見の映像を確認したところ、言い間違いがあったことに気づいたと述べた。

大統領は、「自分の発言における肝心の文章で、『wouldn't』ではなく『would』と言ってしまった。正しくは、『I don't see any reason why I wouldn't(そう思わない理由が見当たらない)』か『why it wouldn't be Russia(ロシアでない理由が)』だ。ある種の二重否定だ」と説明した。

トランプ氏はさらに、「2016年選挙でロシアの介入があったというこの国の複数の情報機関の結論を、受け入れる。ほかの連中だった可能性もある。いろんな連中が大勢いるから」と発言した。

トランプ氏が「情報機関を全面的に信頼する」と発言すると、なぜか会議室の照明が暗くなる一幕もあった。


問題となっている発言の映像
トランプ氏はさらに、介入は自分がヒラリー・クリントン氏に勝った選挙結果にはなんの影響もなかったと述べた。

しかし、プーチン大統領を非難する用意はあるのかと記者団に聞かれても、答えなかった。

<おすすめ記事>

トランプ氏の支持者にも衝撃 米ロ首脳会談
要するにどういうこと トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で
ロシア――トランプ氏にどこまでもつきまとう醜聞
ロシアがトランプ氏の問題情報を握っている? 今の事態にどう至ったのか
共和党からも非難
トランプ氏がプーチン氏を横に、自国の情報機関よりもロシアの言い分を受け入れると記者会見で発言したため、野党・民主党はもちろん、与党・共和党からもあぜんとした反応や強い非難の声が上がっていた。

長く対立してきた米ロの関係が、近年特に悪化した原因について、米ロ双方に責任があるとトランプ氏が発言したことについても、一部の連邦議会議員は反発していた。

保守派の中でも特に強固にトランプ氏を支持してきたニュート・ギングリッチ元下院議長も、「トランプ政権における最も深刻な過ちで、修正しなくてはならない。直ちに」とツイートした。

実際にトランプ氏が発言すると、民主党のチャック・シューマー上院院内総務はトランプ氏を卑怯だと非難した。

「プーチン大統領に『今後もドナルド・トランプを利用しろ』と伝えている。数分前に言おうとしたことを、プーチンに面と向かって言えるだけの勇気と力と、そしてもしかすると確信さえ、トランプは持ち合わせていないからだ」とシューマー議員はツイートした。

Skip Twitter post by @SenSchumer

Chuck Schumer
?
@SenSchumer
返信先: @SenSchumerさん
It tells President Putin 'continue to take advantage of Donald Trump' because he doesn’t have the courage, the strength, maybe not even the conviction to say to Putin’s face what he tried to say a few minutes ago.

4:28 - 2018年7月18日
1,701
734人がこの話題について話しています
Twitter広告の情報とプライバシー
End of Twitter post by @SenSchumer
<解説> 取り返しはつかない――アンソニー・ザーカー(ワシントン)
ドナルド・トランプ氏は、凶兆というものを信じるだろうか。米政府の各情報機関を信頼していると強調したかと思うと、ホワイトハウス会議室の照明が真っ暗になってしまったというような。

灯りが元に戻ると、なぜこのところ自分の周りを暗雲が取り巻いていたのか、理由が見えなかったと大統領は話した。

ヘルシンキでは言い間違えた。それが原因だと大統領は言う。

しかし、大統領を批判する勢力にとって、これはそうそう受け入れられる説明ではない。仮に本当に、選挙に介入したのが「ロシアでない理由が見当たらない」と言おうとしたのだとしても、米民主主義の核心部分を狙った国の元首に対する発言としては、かなり及び腰だ。

しかも、大統領発言の文脈からすると、単なる言い間違いだとはなかなか思いにくい。

何はなくともとりあえず、大統領は支持者に支持する材料を提供した。

しかし、やってしまったことの取り返しはつかない。ホワイトハウスからどれだけ声明を繰り返したところで、ロシア大統領の隣という最も重大な場面で、トランプ氏はミスをした。

いくら説明を繰り返しても、その事実は変わらない。

(英語記事 Trump-Putin summit: US president reverses remark on Russia meddling)

関連トピックス
ロシアスパイ活動ドナルド・トランプサイバー攻撃米国
トップに戻る
この話題についてさらに読む
トランプ氏の支持者にも衝撃 米ロ首脳会談
2018年07月17日
Video トランプ氏とプーチン氏、多岐にわたり同意見 首脳会談
2018年07月17日
トランプ米大統領、ロシア疑惑でFBIよりロシアを擁護 米ロ首脳会談
2018年07月17日
Video 米欧の選挙は今後もサイバー攻撃受ける 米情報長官
2018年02月14日
要するにどういうこと トランプ政権のロシア疑惑を800文字以内で
2017年12月4日
ロシア――トランプ氏にどこまでもつきまとう醜聞
2017年03月3日
ロシアがトランプ氏の問題情報を握っている? 今の事態にどう至ったのか
2017年01月12日
Video トランプ米政権のロシア疑惑 3分でおさらい
2017年07月27日
Video プーチン氏、米国をからかう
2017年05月18日
トランプ氏、EUは貿易上の「敵」
2018年07月16日
トランプ米大統領「英国はEUを提訴すべき」 メイ英首相がBBCに明かす
2018年07月16日
Video 「あの人は周りに染みをつける」 コーミー前FBI長官、BBCに語る
2018年04月24日
前FBI長官、トランプ氏は「道徳的に大統領として失格」 米テレビ出演
2018年04月16日
トランプ米大統領、ロシア介入疑惑捜査を「偏っている」と非難
2018年03月19日
【解説】FBI長官解任――知りたかった5つのこと
2017年05月11日
トランプ米大統領、コーミーFBI長官を解任 
2017年05月10日
トランプ陣営とロシアの関係示す情報の中心的内容「証明」と
2017年03月31日
FBI長官、トランプ陣営とロシアの関係捜査中と議会証言 選挙介入疑惑で
2017年03月21日
トランプ氏、プーチン氏を擁護 ロシアの暗殺非難に対し
2017年02月6日
ロシアがトランプ氏の「問題情報握る」と報道 トランプ氏「魔女狩りだ」
2017年01月11日
【米政権交代】 トランプ氏、反ロシア派は「馬鹿」 選挙介入認めるも
2017年01月9


3. 2018年7月19日 19:00:20 : pxgwgovz2Q : W8I8Zx2GSxE[729]
着せるのだ 「おとぎ話」で 濡れ衣を

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際23掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際23掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際23掲示板  
次へ