http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/530.html
Tweet |
(回答先: 日本人は「狂ったアメリカ」を知らなすぎる 投稿者 中川隆 日時 2019 年 1 月 20 日 09:50:46)

2019年07月15日
アメリカのロビイストは政策立案者 官僚以上の権力
ロビイストは企業の依頼で法案を作り、政治家に「この法案を成立させたら何億ドル差し上げますよ」と働きかける
こうした行為が合法なのがアメリカ
ロビイストの権力
アメリカの政治でもっとも理解できないのはロビー活動やロビイストではないでしょうか?
日本では政治家をホテルのロビーで待ち受けて話を聞いてもらい、市民の要望などを働きかける人と紹介されている。
これだけではどうして政治家はそんな怪しい連中の話を聞いて、要求を受け入れるのかがさっぱり分からない。
ロビイストの一番重要な部分は企業と政治家の仲介で、企業はお金を払い政治家は企業の要求を実現する。
たとえば米自動車メーカー3社が話し合って、日本車の規制を強化しようと話し合ったとします。
3社は日本車規制によって得られる利益を1兆円と計算し、そのうち1000億円を政治家に払っても良いなどと考えます。
自動車のような業界は優秀なロビイストを多数抱えていて、政治家に「この法案を通してくれたら1000億円あげるよ」と提案します。
アメリカは上院の力が強いので上院大物議員とその子分たちにお金をばらまけば、政策や法案を買う事ができます。
この時ロビイストが「この法案を通してくれたら金額はいくら」と提案するが、その時点で既に法案はまとめられています。
アメリカでは議員立法が多く、日本では国会議員が法案を作っているように誤解されますが、すべてロビイストが作っています。
日本では議員立法は非常に少なく、ほとんどの法案を官僚が作成しているが、アメリカではロビイストが作成します。
日本の官僚が絶大な権力を握っているように、法案を作成するロビイストは強大な権限を持っています。
ロビイストは企業が望む法律を実現する
アメリカでは政治家への企業献金が認められていますが、保険会社が保険金を払わずに済む法案などを大っぴらには頼めません。
そこで表に出ないようにロビイストが活動し、あたかも政治家が「市民のため」にやっているように偽装します。
例えばアメリカの医療保険や医療費、薬剤費はばかばかしいほど高額で知られ、日本の10倍はします。
こうなったのもロビー活動の成果で、医薬品メーカーや医療業界、医療団体が儲かる制度を作ったからでした。
たとえば糖尿病薬のインスリンは日本では5千円、アメリカでは5万円以上ですが、医薬品メーカーが特許を握っているため安売りできません。
インスリンの特許はとっくに切れていますが、成分の一部を変えたりカプセルを変えるだけで特許が延長される制度に変えてしまいました。
外国から安いインスリンが輸入されると困るので、外国からアメリカに輸入して販売するのを禁止しました。
保険制度も酷いもので、オバマが創設したオバマケアを利用して医療費と保険代を2倍に値上げしてしまいました。
国民皆保険になったら値上げしても「保険に加入しなくてはならい」ので、ビジネスチャンスととらえて全社一斉に値上げしたのです。
もちろんこれも事前にロビイストが準備をし、1社だけ安売りしないように立法化していました。
政治家は「国民の選択肢が増える」などまるで国民のためにやっているかのように偽装して、医療費負担を増やしました。
ちなみにオバマケアで医療費が安くなったのは1割ほどの低所得者で、他の全員の医療費は値上がりしました。
http://www.thutmosev.com/archives/80397583.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。