★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK238 > 274.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大いなる護憲運動よ、起これ(リベラル21)
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/274.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 10 日 01:03:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

大いなる護憲運動よ、起これ
http://lib21.blog96.fc2.com/blog-entry-4231.html
2018.01.10 ―八ヶ岳山麓から(247)―― 阿部治平(もと高校教師) リベラル21


安倍晋三首相の年頭のことばを読むと、今年は何がなんでも憲法改定発議をやる構えです。去年の暮れ、自民党の憲法改正推進本部が改憲4項目の「論点取りまとめ」を公表しました。そのうちもっとも重要なのは、いわずと知れた憲法9条の改定=「自衛隊の明記」です。

安倍政権以前の自民党政権は、専守防衛、個別的自衛権を9条に反しないものとして、国際的にも冠たる戦力をもつ自衛隊を育成してきました。しかし安倍政権は、安保法制を強引に成立させ、同政権の目的が海外での無制限な武力行使を可能にする集団的自衛権の確立にあることを示しました。

改憲勢力は国会の3分の2を握っているのですから、護憲派はすでに城の外堀を埋められたようなものです。護憲のためには保守派の牙城の一角を切崩し、自民党の一部をも加えて、広範な国民の力を結集しなければなりません。

国会中心に考えれば、抵抗勢力の中心は総選挙で躍進した立憲民主党です。地方での草の根運動の中核になるのは、おそらく共産党です。党員活動家の老化を憂える人もおられますが、敵も同じく老化していますから、それはひとまず置いて考えましょう。

去年の暮、立憲民主党は独自の綱領を新たに決定しました。我々にとって最も重要なのは、日米軍事同盟を容認し、専守防衛のための自衛力をもつ途をとるとしながらも、安保法制を前提とした憲法改定には反対するとしたことです。

そこで、懸念されるのは、立憲民主党と共産党の基本路線の違いです。

立憲民主党は日米安保条約を基軸とし、自衛隊を情勢に即応した戦力をもつものにするという安全保障論に立っています。共産党はゆくゆくは日米安保条約は廃棄し、自衛隊は解散して国民的合意に基づいて自衛軍を再編成するとしています。共産党の志位委員長は、日米安保条約が日本を守っているというのは幻想だ、在日米軍には日本防衛の義務はない、アメリカの海兵隊は海外の敵への「殴り込み」部隊だ、と語っています。

共産党のいうように、かりに日米安保条約の廃棄が国家の独立と軍事的中立をもたらすとしても、その場合、東アジアの軍事力バランスは当然中国に傾きます。尖閣諸島での日中両国の確執からしても、自衛隊の解散、安保破棄を立憲民主党が(いや国民の多くも)認めるはずはありません。日米安保条約をめぐって両党が対立すると、護憲運動の上では非生産的な結果が生れます。

しかし、さる2015年9月安保法制が国会を通過したとき、共産党の志位委員長が提案した臨時政府は、新安保法制の廃止を目標とし、日米安保条約は「凍結」、日本に対する急迫不正の主権侵害に対しては、自衛隊を新安保法制以前の自衛隊法にしたがって作動させるとしました。

つまり政党としては自衛隊違憲論は変えないが、反安保法制の連合政府としては合憲という立場で臨むということです。この態度はかつて村山内閣成立時の社会党の自衛隊に関する判断と似ています。共産党は自衛隊を頭ごなしに否定した時代もあったことを思うと、(世論に押されたのか)ずいぶん現実的になりました。これは幸いというべきでしょう。

しかし安倍首相の自衛隊を憲法に明記せず、いつまでも日陰者にしておくことはできないという主張は、安保法制下の自衛隊の現状を肯定する人々には説得力をもっています。

これに対して「護憲的改憲論」を称える人々がいます。9条を書換えて専守防衛の軍事組織を憲法に明確に位置づけるべしとする意見です。9条を一言一句たりとも変えない、とする人々には受入れられないかもしれませんが、集団的自衛権、自衛隊の海外派遣を否定するという趣旨ですから護憲論には違いがありません。

問題なのは、立憲民主党がいう専守防衛とはいったい何か、はっきりしないことです。いままでの政府答弁などによると、相手側から武力攻撃があったとき、他に手段がないと認められる限り、自衛のために必要な反撃をすること、その防衛力は必要最小のものに限られる、というものです。

歴代政府は、ミサイル攻撃などで、他に対処する手段のないときは敵基地攻撃も許されるとしてきました。また武力攻撃があきらかに予測される事態における先制攻撃が許されるか否かについても議論があります。いったん間違うと専守防衛をたてまえとした軍事力の際限のない拡大が企図される危険があります。

立憲民主党の枝野幸男代表は、12月18日講演会で長距離巡航ミサイルの導入の是非に関して「敵基地攻撃能力を持つために導入するのか。そうでなければ歯止めはどこにあるのか。国会審議で問いただしていく」と発言しました。

小野寺五典防衛相は、大臣就任前には敵基地攻撃能力の保有を政府に求めた人物ですが、長距離巡航ミサイル導入に関しては「(敵基地攻撃の)能力保有を想定していない」と発言しています。

「歯止めはどこにあるのか」立憲民主党も共産党も現政権との違いを明らかにする必要があります。

もうひとつ。日本の平和と安全にとって重要なことは「敵をつくらない」外交努力です。北朝鮮の核武装や中国の海洋進出を問題視するとしても、仇敵視することなく、軍事的衝突に至らず、日本が甚大な損害を被らない政策をえらぶ必要があります。右翼ジャーナリズムは慰安婦問題や南京大虐殺をめぐって、韓国・中国を敵視する報道をします。これは国際的には「歴史修正主義」の日本を印象付け、両国だけでなくアメリカを含めた国際世論を敵に回すことになり、日本の安全にとってはきわめて危険な行為です。

安倍政権は「Jアラート」を鳴らして国民の多くが北朝鮮に憎しみをもつように煽り、選挙に勝利しました。今年尖閣などで中国の軍事進出が著しくなったら、これを極力宣伝して改憲に利用するでしょう。護憲派は「敵をつくらない」政策についてもっと掘り下げた議論をする必要があります。

自民党には、現行憲法下でも日米安保を堅持し、海外派兵も可能として改憲の必要なしとする改憲慎重派がいます。どうやったらこの人々と共闘できるか。できなければ護憲派は敗北します。以下の話は対象が自民党ではありませんが、共闘のむずかしさをものがたっています。

さきの衆院総選挙のおり、長野四区(木曽・塩尻・諏訪)では共産党は毛利栄子氏を出馬させ、わが地域の市民連合も他に候補がいないところから毛利氏を推薦し、自共対決となりました。ところが民進党の寺島義幸氏が希望の党公認の落下傘候補として四区に舞い降りました。これで毛利敗北はきまり、結果は自民8万、共産4万、希望4万となりました

ところが寺島氏は運動期間中、意外にも「安保法制反対、9条守れ」と演説して歩いたのです。もちろん安保法制肯定・改憲という希望の党の党是に反します。これを怪しむうちに民進党の杉尾秀哉参議院議員が寺島氏の応援にやってきました。杉尾氏はさきの参院選で共産党を含む野党3党や信州市民連合と結び、自民党と対決して勝利した人です。

このご両人は護憲派か改憲派か?寺島氏が出馬しなければ、わずかではあれ毛利氏勝利の可能性があったので、共産党はもちろん無党派の人でも寺島・杉尾両氏に対してあきれたり怒ったりしました。

しかし、いま改憲発議を阻止するためには、右から左まで豊富な人材が必要です。できれば杉尾氏には動いてもらわなくてはなりません。寺島氏にも改憲阻止の陣営に加わってもらいたいと思います。

いま立憲民主党の枝野氏は共産党とは距離を置いています。共産党に近づきすぎたら国民の支持を失うという懸念があるからだと思います。共産党の人にはわからないようですが、同党に対するアレルギーはかなり根強いものがあります。私が村の「憲法9条を守る会」に入り、護憲のステッカーを家の壁に張ったとき、親戚の若者は「共産党に入ったのか、とんでもない」という顔をしたことがあります。「9条の会」のおもな活動家が共産党員だからです。

党の顔が出すぎると、護憲勢力を小さくする危険があります。ここのところは共産党に大人のふるまいを期待するしかありません。

ともあれ、今年は私も老いさらばえた体と心に鞭打って、改憲阻止のために働くつもりです。そして皆様のご健闘を祈ります。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年1月10日 01:36:42 : Zo1vFenXoA : Q_Yh3Efh14A[1]
小沢一郎は明確な改憲派だぞ。
福田内閣との大連立構想の時も改憲で合意していた。

2. 乳良〜くTIMES[586] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2018年1月10日 02:06:41 : 9bxH7xN7KI : VDPStCbLG1c[9]
私も共産党支持者だからこそ、あの党は「イメージの悪さ」に関して考えが依然として甘過ぎるし、「防衛政策も不明確」な点を指摘していることに、心から感謝の意を申し上げます。

3. 2018年1月10日 08:24:02 : Psep9KrpG6 : Q3UgoIdhQZU[1]
憲法99条違反のアベを逮捕投獄せよとの運動にならないかな。

4. 2018年1月10日 08:28:56 : Q7Xo3PPOrk : CNPmh385SmA[286]
「小沢一郎は明確な改憲派だぞ」

 小沢一郎は そもそもGHQが占領中に押し付けた憲法は「無効」である

 とかつて、『文藝春秋』1999年9月号の記事 で述べたことがある。

 現行憲法無効であり 新憲法制定が筋

 改正は無効の憲法を認めることになる。

 護憲論は現実的でなく。すでに空母を持とうとしている自衛隊はだれが見ても

 軍隊であり、現実をみなければならない。


 共産党でさえ、日本国憲法9条では、国を守れないと反対したことがある。
に合わせて、しぼんでいくのではないか。



5. 2018年1月10日 08:31:50 : Q7Xo3PPOrk : CNPmh385SmA[287]
3>>。ヨ憲法99条違反のアベを逮捕投獄せよとの運動にならないかな」

   ならない

   日本国憲法は国際法違反(ハ−グ条約)なのに GHQが無理やり

   押し付けた。 違反、無効憲法である。


6. 新共産主義クラブ[5675] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2018年1月10日 12:02:09 : 7vPTbPEehw : 3hxZ@YEU9XA[3]
>>1さん
>小沢一郎は明確な改憲派だぞ。
 
>>4さん
>「小沢一郎は明確な改憲派だぞ」
 
 
 この記事の執筆者の阿部治平氏は、本心では憲法改正に賛成だが、それを隠して護憲派と偽っている気がする。
 
 阿部治平氏は、当然、小沢一郎氏が、憲法改正論者の急先鋒でることを知っていると思う。
 
 阿部治平氏は、安倍晋三氏や小沢一郎氏が目指している、憲法の九条改正や緊急事態条項の追加に賛成なのだが、
  
 憲法改正の功労者は、安倍晋三氏ではなく、小沢一郎氏になってもらいたいと考えているのだろう。
 

7. 2018年1月10日 15:54:36 : F0zIt4N1Ok : QNnhy5q1i@8[5]
記事には小沢の「お」の字も出てないのにコメント欄は小沢disのオンパレード。

お前らどんだけ小沢こわいんだよ。


8. 新共産主義クラブ[5682] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2018年1月10日 16:29:01 : 4c6ZaxH9aI : 7ik6AIcNJxs[10]
>>7さん
 
 小沢一郎が怖いのではなく、小沢一郎にも、小沢一郎氏の支持者にも、あきれ果てている。
 
 この記事には、小沢のことは書かれていないが、
 
 リベラル21の阿部治平氏のブログを読むと、
 
 この人が小沢一郎氏の支持者であることはわかる。
 
 日本共産党や、中国共産党に対しても、批判的な立場の人だ。
 
 護憲派のフリをして、小沢一郎氏による憲法改正を期待している曲者が、結構いるんだよ。
 
 おまけに、阿修羅掲示板の「赤かぶ」軍団さんは、その手の曲者が書いた記事が大好物だ。
 
 こんな記事に釣られる人間は、もう、いないけど。
 

9. 新共産主義クラブ[5683] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2018年1月10日 16:31:58 : 4c6ZaxH9aI : 7ik6AIcNJxs[11]
>>8(補足)
> 護憲派のフリをして、小沢一郎氏による憲法改正を期待している曲者が、結構いるんだよ。
 
 
 阿部治平氏は、「日高見連邦共和国」の『亜流』と言えば良いかな?
 
 どっちが『亜流』かは、別として。
 

10. 2018年1月10日 18:55:07 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2578]
  自衛隊は今でこそポピュラーではあるが、元々は警察予備隊であったところ、戦勝国米国の指示により自衛隊と改変されて今日に至っているのである。
  ということは、何よりも戦勝国米国によって、憲法押し付け云々以前に、警察予備隊を自衛隊として起動させた事態にこそ、政府は憤怒を感じるべきである。
  結局のところ米軍産複合体の暗躍こそが、警察予備隊を自衛隊に改変させた所以であり、米国議会よりも強力なロビイストとしての軍産複合体が、高度経済成長を目指すために拙速に議会制民主主義を端折り、血税をダイレクトに保守政党と防衛官僚の目的に合わせて歳出する日本の仕組みを大いに活用したと言えるだろう。
  その結果、防衛族や防衛官僚が、毎年のように兵器の展示会に出かけては購入契約をし続ければ次第に立派な軍隊仕様になるのは道理である。
  それに合わせて、現行憲法理念を忘れず、米軍産に憲法どころか兵器を押し付けられたことにより肥大化した自衛隊をそもそもの警察予備隊態様に戻すどころか、憲法の条文そのものを変えてしまおうという短絡的な発想である。
  米国の押し付けだというなら、警察予備隊を自衛隊に改変させ、使い古したベトナム戦争時の老朽兵器やオスプレイのような試作品段階としか思えない、図体ばかりでかいヘリ、国連に否定されるに違い無い、先制攻撃にしか使えないような迎撃、攻撃ミサイルシステム等々の方が余程押し付けであろう。
  其の上に、現行憲法では手も足も出せず、押し付けた兵器を使って貰えないとばかりに、今度は改憲まで押し付けられている状況ではないのか。
  米議会を当たれば、軍産複合体プラス選挙区に防衛産業を持つ議員が加わった軍産性複合体以外に、軍事で紛争解決することに懐疑的な議員集団は限りなく存在する筈である。
  視野狭窄に陥り、変えなくても良い最高法規を軍産複合体の求めに応じて変えることなく、元の警察予備隊に戻すべく、将来的に武装放棄を目指すことが賢明である。
  日本列島を不沈空母として米に捧げ、第三次世界大戦の引き金を引くような愚かな流れを引き寄せてはならないのである。

11. 2018年1月10日 23:14:02 : 3F8cBgLrVU : btH3xjadtNw[61]

日本国憲法は^^

英文と成って世界に公布されている^^

日本の中だけで、池田大作が唱えた「池田教」による9条解釈を、後生大事に^^

憲法学者以下、挙って崇拝する有様は見るに耐えない^^


9条が放棄した個別自衛権^^

その日本国家が行使できなくなった個別自衛権を、外注して行使してもらえるよう締結された旧安保^^

その受託側の在日米軍に、日本防衛の法的拘束力を持たせた新安保^^

この経過で生じた自衛隊とは、有事の際、在日米軍に指揮命令されていない限り、個別に防衛行動など行えるわけがないのだ^^


確かに^^

自衛隊が発足する、きっかけというものは^^

ロッキードが開発したF104スターファイターに設計瑕疵が見つかったため^^

当該機の全てを日本の予算で買い取る目的にて、自衛隊が設置された^^


自衛隊の設置理由は、その様に不健全な理由であったが^^

今、自衛隊とは、災害救助隊として、日本国内に止まらず、世界中で、その貢献は評価されている^^

健全な組織として、今や日本で最も良心を有した行政組織である可能性が高いのだ^^

生まれが卑しくとも^^

それに僻んだり、自暴自棄にならず、その見返りを求めない支援活動を行う姿に^^

今や国際社会は、自衛隊こそが世界貢献を具現した日本の主体媒体であることを疑わない^^


この自衛隊を卑下しようとする日本人が、存在することが嘆かわしい^^

自衛隊は、今日、日本が誇れる国際社会への貢献する、日本の主役である^^

彼らに、その存在を否定しない憲法を用意することが、一体、如何なる問題を生じさせるのか?^^


12. 2018年1月10日 23:31:53 : 3F8cBgLrVU : btH3xjadtNw[62]

人のために法がある^^

法のために、人がいるわけではない^^

自衛隊が^^

世界より歓迎される、日本で唯一の国際貢献組織として育った^^

憲法が、その存在を認めぬなら^^

憲法の方が、その役割を終えているに過ぎない^^


13. 2018年1月11日 02:16:32 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2580]
  自衛隊は警察予備隊から自衛隊へと変遷し、今後自衛軍という軍隊に変遷されようとしているのであるが、各隊員の存在が否定されたことは一度も無いだろう。
   ただし、自衛隊は、個別の自衛官の気持ちがどうあれ、全体的には一般の公務員と同様の地位にあり、武装しているか否かの違いだけである。
   従って、自衛隊をどう活用するかは専ら納税者の判断によるべきであることは、例えば一般省庁の職員が幾ら真面目に働いているからといって、国民納税者としての権利権限を凌ぐ立場では無いのと同様、自衛隊も、武装放棄を納税者が選択すれば解散しなければならない、あくまでも公僕である。
   武装行政組織である自衛隊が、名誉心を以て強力な軍備を保持し世界の紛争地で主体的に軍事活動をしたい意向であっても、早い話が、国民納税者から徴税した税金、公金に依らなければ、銃弾ひとつ買うことはできないのである。
   国に奉仕するとは即ち国民に奉仕するからこその公僕であり、時の政権政党が好戦的であるからと言って、国権の最高機関である国会の承認無しに改憲を欲し、強力な軍隊として活動領域の拡大を欲しても、租税主義国である限りそれは不可能である。
   さて、12のいうように自衛隊の役割は国際貢献であるが、現行憲法に照らせばあくまでも警察予備隊であるべきところ、現在の自衛隊が世界で軍事力を発揮できないからと言っても、隊は国会の指示の元で動くべき行政機関の一つである。
   とすれば、防衛省背広組の官僚や、日本会議、神社本庁、自民党など、言われているような好戦的な勢力がどうあれ、国会論議に於ける国民総意に従い、例えば軍備を捨てて災害救援救助隊としての活動を求められれば一般隊員は従うであろうし従わねばならないのが公僕であり、自衛隊員とて例外では無い。
   いずれにしても、自衛隊が独立して主権者国民の上に立つことは、文民統制の視点からも有ってはならないのは歴史の証明するところである。
   しかも租税主義である以上、軍備の多寡と国民生活のバランスは徹底して議論されねばならず、無謀な参戦で第三次世界大戦を招き、またしても家庭から小児を動員に出し金属類を供出させるような結果をもたらす愚は避けるべきである。
   今後は、地球環境の大きな変化から自然災害の規模も大きく、日本列島が自然災害に翻弄されることは必至であり、自衛隊を先ず警察予備隊規模に戻し、かつ災害救助隊として能力を生かして活動してもらわねばならない。
   世界の紛争地に出向いて一方に加担し、民間人を破壊、殺傷するような結果を避けるためにも現行憲法は維持すべきであり、まともな自衛隊員であれば、国民の要望に従う義務は承知している筈である。
   日本が世界で主体的に軍事活動をするために現憲法を無きものとしたいのは米軍産複合体関係者と防衛官僚、かつ彼らと一体化し立法府代表としての立場を忘れて自党の党利党略優先で動いている現政権であろう。
  彼らは相場の数倍もの価格で兵器売買をするような特殊な世界の住民であるところ、国民納税者も、主権者国民納税者が雇用している武装行政官である自衛隊員個々も、彼らの論理に乗ることは百害あって一利無しである。

14. 2018年1月11日 11:19:38 : tmhmMhdl5I : 2uBo03aWgYU[88]


   >>5. Q7Xo3PPOrk  >日本国憲法は国際法違反(ハ−グ条約)なのに GHQが無理やり押し付けた。違反、無効憲法である。

  
   ハーグ条約(=陸戰ノ法規慣例ニ關スル條約)は、名前の通り戦時の国際法であり、この条約の適用があるのは戦争(交戦)中の占領者である。
   したがって、交戦後の占領には適用されない。「ポツダム宣言」受諾後つまり日本軍の降伏後は「戦後占領」であり、ハーグ陸戦条約の適用はない。
   さらに言えば、特別法は一般法に優先することからも「ポツダム宣言」が優先される。

   1945年8月「基本的人権の尊重」、「平和政治」、「国民の自由意思による政治形態の決定」を要求するポツダム宣言を受諾し無条件降伏をしたことで、日本政府は事実上憲法改正の法的義務を負うこととなった。
   したがって、46年旧憲法73条の憲法改正手続に従って成立した日本国憲法に対する無効論は成り立たない。




▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK238掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK238掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK238掲示板  
次へ