★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240 > 197.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「北朝鮮との接触否定せず」安倍首相に続き河野太郎も言い出したよ(まるこ姫の独り言)
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/197.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2018 年 2 月 18 日 19:32:34: AtMSjtXKW4rJY gqmCs4LBgrGSbpGg
 

http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2018/02/post-4f0e.html
2018-02-18


あれだけ締め付け、圧力一辺倒を声高に叫んでいた、ミュンヘ
ン安全保障会議に出席していた河野太郎の発言が少し変わっ
て来た。

テレビでは、並み居る外相を相手にして、日本国の立場を必要
以上に強調していた姿ばかりが目についた。

当然、新聞の見出しも勇ましい言葉が目立つ。

ミュンヘン安保会議、河野外相、対北朝鮮で圧力強化求める
、                         2/17(土) 10:04配信

河野太郎外相、対北圧力継続を呼びかけ 対中協調も要請
                          2/17(土) 10:17配信
「ほほ笑み外交に目奪われるな」
                   時事通信 2/17(土) 11:53配信

河野外相「圧力をかけ続けなければ」 対北朝鮮
                         2/17(土) 15:26配信

河野外相、北朝鮮との対話「得るものないと共通認識」
                          2/18(日) 0:49配信

ミュンヘン安全保障会議での演説も、北朝鮮に対して異常な締
め付け具合でと「ほほ笑み外交」に目を奪われてはいけない」
か、圧力をかけ続けなければならないと力説して、国連安全保
障理事会の制裁決議に同調するよう呼びかけていた。

圧力、圧力、圧力一辺倒の安倍首相に追随して、河野も政権
に入った途端、めでたく政権側の一員になったかのような異様
とも思えるような変節漢ぶりが際立つ。

そして二人とも対話の為の対話はあり得ないと一致していた。

テレビの中では、あの悪相と相まって恐ろしい程の迫力だった
が。。。

やっぱり安倍首相同様、発言が少しずつ変わって来た。

安全保障会議の中では、やたら威勢の良い言葉を並べたて
ていたが、訪問先の独ミュンヘンで記者団に問いただされると
またもや、「接触」を言い出している。

河野外相、北朝鮮との接触否定せず=「要求の伝達大事」
                          2/18(日) 1:01配信

>河野太郎外相は17日、北朝鮮への対応について「核とミサ
イルを放棄し、対話のテーブルに着けということを伝える、ある
いはそれに対する北朝鮮の反応を聞くという意味で接触は大
事だ」と述べた。

>訪問先の独ミュンヘンで記者団が、北朝鮮との正式交渉に
入る前に何を議題にするかなどを話し合う「予備的協議」に関
する見解をただしたのに答えた。


さすが外国の記者団だ。

大本営発表を何の疑いもなく素直に文章にするだけの日本
の記者とは大違いで、発言の裏を探る。

「質す」という意識のないのが日本の記者の特性で、昔はま
だまだ記者魂というものがあったのだろうが、今の記者の劣
化は目を覆うばかりだ。

どう考えても日本政府の言うように圧力一辺倒では物事が前
に進まないのは素人でもわかる。

サンデーモーニングを見ていたら谷口真由美氏が良い事を言
った。

>対話のための対話には意味がない、と安倍総理はおっしゃ
ったんですけど、そうすると対話のきっかけはどこで作るんだ
という話になる。その門を閉ざしてしまったら、ひと言も発せら
れないということになる


誰もが思う事を、谷口氏はきちんとメディアに乗せてくれた。
単細胞の安倍首相・河野外相、ネトウヨたちはどう思うのか。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年2月18日 19:56:18 : Jikj7GfMhk : CMt9qV@Fwdo[368]

 何もしなかった って 言えないものな〜〜 

 「接触」して「拒否」された場合の  拒否を 言わなければ 

 ===

 仕事したことに なるじゃ〜〜ないのよ〜〜
 
 ===

 安倍政権は 言葉の「マジック」だよね〜〜   

 ===

 国民は 実績を まってるんだけどな〜〜〜〜
 


2. 日高見連邦共和国[6782] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年2月18日 19:56:43 : Y8cXwpramI : CY5Fb4RIEik[1]

‟バカはうつる”から、相手もなるべく会いたくはないだろう。(笑)


3. 2018年2月18日 20:44:38 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[7079]
アントニオ・グテーレス氏
「米朝間の対話が行われる必要がある」
「軍事的手段を用いれば、災いの結果を招く」
「アメリカはいつでもそうすると思う。対話のテーブルに出てくることが北韓にとって非常に重要だという確信を与える必要がある」
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_In_detail.htm?lang=j&id=In&No=66920¤t_page=

国連に賛成です。半島統一(もしくは朝鮮連邦)に向けて話し合いましょう。


4. あおしろとらの友[953] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2018年2月18日 21:04:16 : pKgDK3jRmQ : HDlIFs9mjRo[8]
北朝鮮との対話が難しいのはわかる。が、政治家が「そうでしょう?」と答えてどうするんだろうね。小泉さんはパッパと決めて会いにいったじゃないか。

5. 2018年2月18日 23:22:35 : og3HXipPHI : 11PcKeFwUMU[16]
>が、政治家が「そうでしょう?」と答えてどうするんだろうね。


今後、国威発揚に応用可能な軍事オプションを絶対化する絶好の機会ですから、
平和条約派の人脈が活性化することになる外交交渉を選択したくないのです。


6. あおしろとらの友[957] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2018年2月18日 23:44:06 : pKgDK3jRmQ : HDlIFs9mjRo[12]
>>5
「選択」できるだけの自立性があるとは思えない。

7. 2018年2月19日 00:04:31 : WUuwqKDGv6 : FRDVMiNWH0g[22]
>「選択」できるだけの自立性があるとは思えない。

陣営は同じですが、たとえば、

アメリカとヨーロッパの間、
ヨーロッパとイスラエルの間、
イスラエルとアメリカの間、

それぞれにしても微妙な対立や確執があるようで。

朝鮮半島は、その、それぞれの微妙な調整のされ方に依存しています。

しかも、中国、ロシアの国内事情が別途、絡みます。

中国では、北京とは微妙という上海閥が瀋陽・香港・台湾ルートを駆使していると言われ、また周永康派のルートがあり、ロシアでは、プーチン派と反プーチン派の暗闘があると言われています。

日本は、こうした微調整に翻弄され、かなり苦労して動いてきたようです。

アメリカの意向が強いのは確かですが、安倍政権の場合、イスラエルの意向が働くことで、ある程度「自由度」が高いらしいです。

これが、「アベサンニオマカセ・コース」です。


8. あおしろとらの友[958] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2018年2月19日 00:18:17 : pKgDK3jRmQ : HDlIFs9mjRo[13]
>>7
「それぞれの微妙な調整のされ方に依存しています。」
その”依存”からの脱却を”自立”といってるんだけどね。

9. 2018年2月19日 19:41:09 : 3y6339VEWs : xlSmTGQeCss[41]
威勢良い 口が裏書き 軽薄さ

10. 2018年2月19日 23:08:37 : 8H9kjtrHSs : lO4bplOSxTA[1]
>その”依存”からの脱却を”自立”といってるんだけどね。

それは朝鮮半島、一触即発の危機の、なんとか持っている情勢について。


ところで、安倍政権は、安倍-麻生-黒田体制での自立・自律を目指しているようです。

イギリスのEU脱退劇の際には、イギリスを非難し、EUとの貿易自由化を推進。そのため、イギリスの脱退劇を熱烈支持したテレ朝の一番組(橋下氏ルポ)が突然終了したほど。TPP推進というふうに、グローバリズム。


特に、軍事オプションのためには、基本的に、敵を排除します。

たとえば、国内の平和条約派を「排除」、野党は策にはまり共闘できず。


11. 2018年2月20日 03:14:52 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2717]
  力で相手を制圧しようという考え方は、どうやっても相手の言い分を信用出来ないからこそ殴り倒して理屈を言わせない状態にする意図である。
  そもそも、相手の言い分は聞かない、話し合いはしない、兎に角力で決着を付けるという考え方は、譲歩の余地が無いという意味である。
  それが米国流であり、安倍内閣もまた米国同様力の支配が全てであり、河野大臣が少し軟化したらしいのが話題になる位である。
  この日米の姿勢では、相手より先にこちらが攻撃して屈服させるべしの理屈になるのは当然であり、力による決着はそもそも先制攻撃にしか勝ち目は無いのは自明である。
  これまでは口には出さなかった安倍が遂に口に出したのは、結局はそれが軍事的解決の唯一の道であるからだが、そうなると出口無しである。
  この狭い地球上で、先制攻撃で一国の億単位の国民をこの世から消すことは不可能であり、必ず何らかの形で反撃を受け、かつまた友好国をどこも持っているところ、日本の友好国が米国なら、北もまた孤立はしていないのである。
  従って、専守防衛では負ける、と安倍が口に出した時点で、もはや袋小路に入ったのであり、経済封鎖だろうが何だろうが、そういう圧力では駄目だと日本の首相が公言してしまったのである。
  安倍自身は経済封鎖の先を既に予告しているも同然であり、後は一色即発でどちらが引き金を先に引くかの問題だけであり、経済封鎖の必要は無いところまで、安倍首相自身が軍事的解決志向であることが明確となったと言える。
  結局は抑止効果が出るまでいつまでも待つ気が無い以上、米軍事ロビーの先導で火蓋が切られ、後は全面戦争か、あるいは第三次世界大戦の勃発であろう。
  河野が言明していたように、敵国が何を言ってもやっても、微笑み外交だとかの揶揄嘲笑の疑心暗鬼であり、これは、一旦火蓋が切られれば絶対的に休戦も停戦も実現し得ないことを示している。
  現にシリアやイラクでも、部族のどちらかが休戦宣言をしたとて互いに疑心暗鬼だからこそ火種が消えないのであり、疑心暗鬼で始まるのが戦争であるのは自明だが、そうなれば攻撃にしても迎撃にしても、手を止めれば負けだとばかりに、永遠に終わることが無い。
  中東では民間人の死者が百万人単位、難民が千万人単位で出続けているのであり、結局停戦も休戦も実現することが無いのである。
  従って、一旦武力による闘いが始まれば、攻撃だろうが迎撃だろうが切っ掛け等無関係に、果てしの無い、国を挙げての武力闘争を続けるしか無いのである。
  結局は、力による決着を諮るか、話し合いで妥協点を見つけるかの二択であり、核ミサイルを大量に保有している国が既に多数有り、大気圏外にロケットを飛ばし、核実験もし、衛星ロケットに弾頭を付ければいつでもミサイルとなる状態にも拘わらず、一方は良くて一方は許さない、の不合理な論理が理解されるまで実直に説得を続けるしかないのであり、どうせ言っても聞かない国だ、の相互の疑心暗鬼が如何に危険かは、廃墟となった中東の悲惨な現状を見れば明らかである。  

12. 2018年2月20日 07:41:06 : jpr15xFeDo : kamcUHnivNM[145]

北朝鮮との接触否定せず、という言辞だけでは不足で、具体性がなく、全くの無意味。

民間、シンクタンクや政界、特に野党、あるいはマスコミの北朝鮮通、韓国通、中国通は、独自のルートを通じて情報交換以上の連絡を重ねている。北朝鮮より、そちらを政敵として封じる意図。

ちなみに、戦略上、軍事オプションと同時に国交回復交渉策をも進める必要性を説く意見がある。(三浦瑠璃氏ら保守系)

自民党有志大勢が訪韓を阻止しようとした状況下の訪韓であり、
「ほほえみ外交」に惑わされるな、というのはスローガンと分かるが、
米国務省と米メディアによる政治宣伝の封じられた現在、迫力に欠ける。
しかも、金永南氏と会話したのに「招かれざる客」ときては、訪韓阻止派に一本取られそう。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK240掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK240掲示板  
次へ