★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241 > 529.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
過労死遺族に暴言、謝罪…ブラック経営者・渡邉美樹を働き方改革公聴会の質問者にした自民党の異常(リテラ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/529.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 3 月 17 日 12:05:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

過労死遺族に暴言、謝罪…ブラック経営者・渡邉美樹を働き方改革公聴会の質問者にした自民党の異常
http://lite-ra.com/2018/03/post-3878.html
2018.03.17 ワタミ渡邉の暴言は働き方改革の本質 リテラ

    
     渡邉美樹公式サイトより


 ワタミグループ創業者で自民党の渡邉美樹参院議員が、13日の参院予算委員会の公聴会で意見を述べた過労死遺族を前に「国会の議論を聞いていると働くことが悪いことであるかのように聞こえる。お話を聞いていますと、週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえてきます」と発言した問題。発言の撤回を求めた遺族側に対し、渡邉議員は16日になって「傷つけることになり申し訳ありませんでした」と頭を下げたという。

 大事な家族を過労で亡くしている家族に対し、言ってもないことを無理やり捻じ曲げて攻撃したのだから謝罪は当たり前だ。だが、問題は「週休7日が人間にとって幸せなのか」という発言だけではない。渡邉議員の発言は徹頭徹尾ひどいものだった。

 まず、念のため経過を説明しておくと、この公聴会は安倍政権の「働き方改革」と過労死をテーマにしたもの。

 渡邉議員の質問の前には、株式会社日本総合研究所理事の山田久氏が専門家として高度プロフェッショナル制や裁量労働制の問題点を指摘、次に小児科医だった夫を過労自殺で亡くした「東京過労死を考える家族の会」代表の中原のり子氏が涙ながらに「こんなに苦しい思いをするのは、もう私たちだけでやめていただきたいのです」と語り、「働き方改革」の本質と過労死の防止を訴えている。しかし、渡邉氏にとって2人の意見など馬耳東風だったのだろう。その直後に質問に立った渡邉氏は、過労死というテーマの深刻性とは不釣り合いなほど、にこやかな笑顔でこう切り出したのだ。

「私も10年前に愛する社員を亡くしている経営者でございます。過労死のない社会をなんとしても実現したいと、そのように私も考えております」

 まるで自分が被害者のような態度、物言いで、厚顔無恥という言葉は渡邉氏のためにあるのではないかとさえ思うが、さらに渡邉議員はそれまで意見を述べてきた2人の公述人に対して、挑発するかのような質問を繰り広げていったのである。

■働き方改革法案で「みんながハッピーになる」と言い出す渡邉美樹の厚顔

「実は、国会の議論を聞いておりますと、何か働くことが悪いことであるような、そんな議論に聞こえてきます。お話を聞いていますと、できれば週休7日が人間にとって幸せなのかと、そのように聞こえてきます。私はもちろん過労死は絶対にいけませんが、働くということは決して悪いことではなく、それぞれについて生きがいであり、自己実現であり、人は働くことでたくさんの『ありがとう』を集め、そして成長していく。そんな大事なものだと思っております。ましてや人しか資源のないこの国であります。それが国をあげて働くな、働くなということでは、これからますます増える高齢者の方々も守ることができないと、そのようにも感じております。公述人お二人の働くということについてのお考えをお聞かせ願いたいと思います」
 
 過労死の問題を訴える公述人に対し、まるで喧嘩を売るような質問であり、2人の話をまったく聞いていなかったとしか思えない。そもそも誰も“働くことが悪”などとは言っていない。長時間労働やパワハラなど不当な労働環境によって人間の“働く権利”がないがしろにされ、生きがいを奪われ、追い詰められ、命さえ奪われる。そうした問題を議論しているのだ。ニコニコ顔で繰り出した渡邉氏の質問は、論理のすり替えであり詭弁に他ならない。

 しかし、その後も渡邉氏は、高度プロフェッショナル制度や裁量労働制が必要だとして「(条件次第では)働く方々にとっていいこと」「結果として労働時間も収まりみんながハッピーなことになる」「仕事は自己実現や成長、社員の幸せに繋がる」「この制度を望んでいる方もいらっしゃるわけですから」と「働き方改革法案」を導入すべきだと持論を展開した。

 こうした発言内容は、渡邉議員と自民党が労働者の権利や命など1ミリも考えていないことを改めて露呈させるものだ。いや、そもそも、渡邉氏がこの公聴会に登場したこと自体、おかしいと言わざるをえないだろう。

 周知の通り、渡邉氏率いるワタミ株式会社は、2008年6月、社会に大きな衝撃を与える過労死事件を起こした企業だ。同年4月、当時のワタミフードサービスへ入社した女性社員が、わずか2カ月後に過労自殺を遂げた。この事件で明らかになったのは、同社が社員に課した長時間労働と、ワタミのあまりに不誠実な対応、そしてブラックすぎる企業体質だった。
 
 亡くなった女性社員の勤務内容はあまりに苛烈だった。深夜帯の勤務が続き、朝5時までの勤務が1週間続いたこともあったという。そして残業時間は月に140時間以上。さらに休日や休憩時間も十分取れる状況ではなく、不慣れな業務で、強い心理的負担もあった。その後明らかにされた女性社員の手帳には「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と書き残されており、心身ともに追い詰められていたことがわかる。

■ワタミ過労死問題で「労務管理できていなかったとの認識はありません」と強弁

 勤務時間だけではない。休日は渡邉氏の訓示冊子「理念集」を課題にしたレポートを提出するためその作成に追われ、深夜勤務の翌朝には早朝研修があり「理念集」の暗記テストが義務付けられていた。満点を取らなければ、再度研修で追試まであった。この理念集は「24時間365日働け」という渡邉氏の“経営理念”が記されるトンデモ本で、しかも社員全員が強制購入させていたことも判明している。さらに社員全員参加が命じられた障がい者施設などでのボランティア研修も休日扱いという劣悪すぎる労働環境だった。

 過労死の条件がすべて整ってしまった職場で、死に追い込まれた女性社員、そして被害者遺族に追い打ちをかけたのが、ワタミと渡邉氏の卑劣な対応だった。女性社員の死亡から4年後、神奈川労働局は女性社員に対し労災認定をしたが、その間も、そして認定以降も、ワタミは遺族との面談や謝罪を拒否したからだ。そして2013年、被害者遺族が1億5000万円の損害賠償を求めて提訴すると、ワタミは「当社の認識と異なっており、今回の決定は遺憾」とコメント、渡邉氏もまたツイッターで「労務管理できていなかったとの認識は、ありません」などと書き込んだ。そして裁判でも、ワタミは徹底抗戦の姿勢で臨み、渡邉氏は「(裁判で)風評被害が出る」「争いは早く終えたい」などと発言、さらに被害者遺族の神経を逆撫でした。
 
 この訴訟は、15年にワタミが1億3365円の損害賠償を支払うことで和解となったが、このなかには、事実上の「懲罰的慰謝料」が盛り込まれているとの報道もなされている。ワタミがあまりに悪質だったため、その“制裁”として慰謝料が加算されたという考えだ。実際、和解後に渡邉氏はFacebookで「ご両親を傷つけたこれまでの態度、認識、発言は全て取り消す」と書き込んでいるが、渡邉氏自身も認めるほど、被害者遺族に対するひどい仕打ちが存在したということだろう。

 そのブラック体質を社会に知らしめたワタミの創業者であり“顔”でもある渡邉氏。そんな人物が「働き方改革」の旗振り役を担っているのだから、当然、安倍政権が今国会の最重要法案と位置付ける「働き方改革法案」はトンデモないしろものだ。

■働き方改革法案の中身と渡邉美樹に質問させる安倍自民党のセンスがトンデモ

 8つの法案を束ねた同法案だが、その柱のひとつが裁量労働制の拡大だった。実際に働いた時間ではなく、「みなし労働時間」で定額賃金を支払う制度だ。たとえば「1日の労働時間は8時間とみなす」と合意すれば、労働時間が6時間でも12時間以上働いても、8時間分の賃金が支払われる。「仕事が早く終われば帰社」などというが、いまだに長時間労働が美徳とされる日本の企業風土にあって、これは机上の空論だろう。実際には経営者サイドにとって都合のいい制度で、残業代を支払うこともなく定額で何時間も働かせることができる。しかも年収要件がない。まさに“残業代ゼロ法案”“過労死推進法”と言われる所以だ。

 裁量労働制拡大については、例のデータ改ざん問題で先送りとなったが、もうひとつの柱である高度プロフェッショナル制度の導入は、年収1075万円以上の一部専門職を労働時間規制の対象から外すというもの。休日は確保されるものの、いくら深夜まで残業しても賃金は支払われず、しかも年収要件がどんどん下げられ、また拡大運用の危険性も指摘されている。

 さらに「働き方改革法案」では同一労働同一賃金の導入と、残業時間の上限規制があるが、その容認残業時間というのは月に100時間未満! これは「過労死ライン」とされる1カ月の残業時間100時間と同じだ。

 こんなトンデモ法案を、「みんながハッピーになる」と、しかも被害者遺族の目の前でいけしゃあしゃあと言い放った渡邉氏。自社の社員を過労死に追い込んだ反省など微塵も感じられないが、それこそが渡邉氏の本質なのだろう。

 あくまでブラック企業の経営者目線であり、労働者は働かせるだけ働かせる。そんなドス黒い意志ばかりがだだ漏れなった今回の公聴会での質問。労働者への共感どころか、人の命に対しても鈍感なブラック企業の創業者が自民党の国会議員として鎮座しているのが、安倍政権の実態なのだ。

 それにしても、過労死の問題で渡邉氏を質問に立たせた自民党の人選センスには、あらためて唖然とする。こんな渡邉議員の発言や自民党の態度を許し、「働き方改革法案」を成立させてしまえば、日本の“ブラック国家”化はいよいよ止められないところまで行ってしまうだろう。

(編集部)




















































 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 地下爺[1792] km6Jupbq 2018年3月17日 21:25:46 : FLfhG3kYd6 : LN7MSRcGJO4[14]

  ブ ラ ッ ク の 張 本 人 が 質 問 に 立 つ な ん て 

  自 民 党  ス ゴ イ !!


  


2. 2018年3月18日 11:53:10 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[-2699]

24時間・死ぬまで働けという狂気の社訓
過労自殺した遺族には、「1億円ほしいのか?」との暴言
そんな狂人を候補に祭り上げるという狂気の自民党
そして2013参議院不正選挙で当選とされた不正選挙のインチキ議員!
そんな狂人が、FBで弁解をしている__________________

>「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議
http://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007454
>渡邉(わたなべ)美樹 昨日 16:52 ·
発言を誤解され、ご遺族の方にご心痛を与えてしまったことは、誠に不徳の致すところであり、その点は不適切であることを認めるとともにお詫びいたしました。今後は、真意を良く理解していただけるように、より一層注意をしていく所存であります。以下、経緯全文になります。
___(東京過労死を考える家族の会との面談について)_____________
1 本日、弊事務所に先日の参議院予算員会公聴会で高度プロフェッショナル制度の取り下げについて意見陳述された、東京過労死を考える家族の会の中原のり子氏らが見えました。3月13日の参議院予算委員会公聴会における渡邉の発言について、面談をしましたので、以下ご説明します。

2 3月15日、TBS社会部から取材の申し込みがありました。TBSが中原氏らから聞いたところによれば、公聴会における、「働くということの概念についてお話をお聞かせいただきたい」として、「お話を聞いていますと、できれば週休7日が人間にとって幸せなのかと、そのように聞こえてきます。」との渡邉の発言について、中原氏らは、「過労死遺族が働くこと自体を否定しているような発言であり、過労死の悲惨さと防止を訴える思いを捻じ曲げている」と受け止めているとのことでした。

3 そこで、同日、渡邉は、中原氏に電話をし、中原氏の思いを聞きました。中原氏らの受け止めは誤解であり、渡邉が「過労死遺族が働くこと自体を否定し」た発言ではない旨を伝えました。その際、中原氏らから面談の申し入れを受けましたので、本日の面談をセットした次第です。

4 本日の面談の中で、渡邉は、特に、中原公述人の御意見には心深く共鳴しつつ聞かせていただきました旨を伝えました。そして、中原氏らが、「お話を聞いていますと、できれば週休7日が人間にとって幸せなのかと、そのように聞こえてきます。」との発言の「お話を聞いていますと、」という「お話」は、「中原氏のお話し」であると誤解されていたかもしれないので、その点をご説明申し上げようとしたところ、その点は前日のお電話での説明を納得されていました。
注釈※お話を聞いていますとの、話は、これまでの国会の議論全般の話のことを渡邉は指していました。
     
5 もっとも、発言を誤解され、ご遺族の方にご心痛を与えてしまったことは、誠に不徳の致すところであり、その点は不適切であることを認めるとともにお詫びいたしました。今後は、真意を良く理解していただけるように、より一層注意をしていく所存であります。
 ご主人が小さなころの夢を果たし小児科医となられ、小児科医が天職だと言って働いてきたご主人が、なぜ生きがいが苦痛になってしまったのか。愛するご主人を亡くされた中原氏の意見陳述はまさに胸を打つものでした。働くことは、生きがいであり、自己実現であり、たくさんの「ありがとう」を集め、自分を成長させてくれるものだと思います。働くことが過労死になってはいけません。中原氏らの意見を拝聴し、これからもより一層過労死のない社会の実現を目指し、議員活動を続けていく覚悟をした次第です。(以上)>



[18初期非表示理由]:担当:重複コメント多数により全部処理

3. はろー[1043] gs2C64Fb 2018年3月18日 17:01:07 : uFCT5UT0Y6 : Gxib1H9DNVQ[389]
この人も安倍さんも、確信犯的な印象を感じる。彼らのしたいことは結果の通りで、この国の人々がどうなろうと、この国の人々にどう思われても、構わないのではないか。彼らは何処へ行こうと、決して歓迎されない異端者だと思う。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK241掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK241掲示板  
次へ