★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242 > 666.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
七日 その二  「ル.モンド」特派員のインタビュー記事から。(谷間の百合)
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/666.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 4 月 07 日 23:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

七日 その二  「ル.モンド」特派員のインタビュー記事から。
https://taninoyuri.exblog.jp/29418793/
2018-04-07 11:13 谷間の百合


     


─国会では先日、衆参両院の予算委員会で佐川宣寿(のぶひさ)前財務省理財局長が証人喚問を受けましたが、「公文書改ざん」はメスメールさんにとっても驚きでしたか?

メスメール 正直に言うと、あまり驚いてはいません。むしろ「改ざんの事実が明らかになったこと」に驚いたと言ったほうがいいかもしれません。朝日新聞の報道によって大きく動き出したわけですが、私はこの問題に関してこれまで自分が見聞きしてきたことのすべてが「日本の民主主義というシステムが、あらゆるレベルで深刻な病に侵されている」ことを示しているように思えてなりません。

─あらゆるレベルで、とは?

メスメール 政府も官僚も国会も司法もメディアも、そして国民もです。まず、政府と官僚ですが、森友問題は安倍首相率いる政府と、財務省という行政機関、官僚組織の非常に歪(いびつ)な関係に端を発した問題です。その過程で財務省が公文書改ざんという、常識では考えられない行為に出たことが明らかになった。

近代的な民主主義国家において、公文書の信頼性とは「行政の信頼性」を根元から支える文字通りの「根幹」であって、それを省庁が組織的に改ざんするなどあり得ない。それは行政の信頼そのものを損なうことを意味するからです。

第二に国会です。財務省が改ざんした虚偽の文書によって国会が欺(あざむ)かれたにもかかわらず、国会はこの問題を徹底的に追及することができていません。自民・公明の与党はもちろんのこと、野党ももっと厳しく、もっとしつこく、政府や財務省の責任を追及すべきです。

第三に司法ですが、一連の出来事に対して「司法の独立性」を示せていないように思います。昨年7月に補助金詐欺容疑で逮捕された籠池夫妻は、国有地売却問題では起訴すらされないまま9ヵ月も拘留され、息子さんですら面会が制限されているという異常な状況が続いていますが、これはどう正当化できるのか? まるで政府にとって不利な証言をしかねない人物を司法が「人質」に取っているような印象です。

そもそも、改ざんの事実が明らかになり、それを財務省も認めているにもかかわらず、佐川氏も含めて、それに関わった可能性のある人たちが未だに自由な身のままでいるのは信じ難いことです。

─検察は現在、任意で捜査を進めているようですが…。

メスメール 民主主義、官僚制の根幹を揺るがす大事件が起きているのに、不正行為を働いた人たちが未だに「野放し」であるのはおかしいでしょう? この状況では証拠隠滅の恐れもあるし、他の関係者と口裏を合わせることもできる。財務省内ではこの問題に関連して自殺者まで出ているのですから、証人の身柄の保護という意味でも、検察が強制権のある形で捜査を進めるべきだと思います。

さらに言うと、「第4の権力」とも言うべきメディアもこの問題を徹底的に追及できていない。もちろん、改ざんを最初に報じた朝日や毎日、東京新聞などはかなり熱心に報じていますが、そうでない新聞も少なくない。TVももっと多くの機会でこの問題を取り上げ、ディベート番組なども流すべきだと思うのですが、現実はそうなっていません。

そして、最後に国民です。この問題についてもっと大きな声で怒りや疑念を訴えるべきなのに、デモに集まるのはせいぜい数千人規模でしかない。これがお隣の韓国なら、全国で百万人近い国民が怒りの声を上げてもおかしくないと思います。これほど酷い問題が起きても、日本人には権力に対して自ら異を唱え、それを目に見える行動で示すことを「良しとしない」雰囲気があるように感じます。

民主主義の基本はひとりひとりの国民が「主権者」としての自覚を持ち、自分たちの声を政治に反映させることに他なりません。ところが、日本は政治に無関心な人が多いし、関心があっても自分の意見を積極的に発信しようとしない人が多い。若い人たちに「民主主義の危機だ」と言っても「よくわからない」と答える人が多いし、高齢化で日本社会全体が保守的になっているようにも感じます。

政府も官僚も国会も司法もメディアも国民も、日本の民主主義を構成するすべての人たちが表面上はそれぞれの役割を果たしているように見えて、実際には「民主主義というお芝居」を演じているだけなのではないか?という皮肉すら言いたくなってきます。

それは森友問題に限ったことではなく、加計学園問題、前川喜平元文科次官の講演に文科省が介入した問題、そして南スーダン派遣に続いてイラク派遣でも「なかったものが出てきた」自衛隊の日報問題などについても共通しているように思えます。

─日本の民主主義が危機に陥っているのは、国民にも理由がある…と。ところで、佐川氏の証人喚問を見た印象は?

メスメール まず感じたのが、彼が国会に対して敬意を欠いているという点です。財務省理財局という、かつて自分が責任者を務めていた組織が公文書の改ざんという絶対にあってはならない行為を組織的に行ない、改ざんされた文書で「国民の代表」である国会を欺いた。その事実を認め、自分がその責任者であることをハッキリ認めているにもかかわらず、佐川氏からは国会への敬意が全く感じられませんでした。これは大変に酷い、許しがたいことだと思います。

証人喚問で佐川氏は、安倍首相や昭恵夫人、財務大臣らの「指示」を明確に否定しました。それはおそらく事実なのだと思いますが、表面上の事実であっても「真実」ではないと思います。常識的に考えて、公文書改ざんのような行為を首相や財務大臣という要職にある人物が具体的・直接的に指示することなどあり得ないからです。

では、それを間接的に示唆する何かがあったのか? あるいは、いわゆる「忖度(そんたく)」で財務省の官僚が政権の意向を感じ取って公文書改ざんにまで手を出してしまう両者の関係性が存在したのか?というのが「真実」に関わる部分であるはずです。

この一件を見て私が思い出したのは、17年前の2001年にあった、NHKのドキュメンタリー番組「ETV2001」の内容に自民党が干渉したとされる問題でした。従軍慰安婦の問題など「日本の戦時性暴力」を扱ったドキュメンタリー番組がなぜか放映前に自民党の政治家にチェックされ、当時の官房副長官だった安倍氏がNHKの役員を呼び出して「事情を聴いた」後、局上層部の指示で番組内容が大幅に再編集されたと言われている事件です。

この時も安倍氏は編集のやり直しを「指示」したわけではなく、その内容に「疑問」を示しただけなので、いわゆる検閲にはあたらないと主張していたのですが、現実には政府の意向を忖度してNHKの上層部が番組内容の変更を指示してしまったわけでしょう。おそらく今回の財務省による公文書改ざんでも、それと同じようなことが起きているのではないかと思いますが、仮に具体的・直接的な指示がなかったとしても、今述べたような「真実」があるのだとしたら、それは民主主義にとって重大なダメージを与えることになります。

一連の出来事が示すのは、「日本の民主主義の深刻な病」そのものです。これと同じことがフランスで起きれば、間違いなく政府は吹っ飛んでしまいますし、当事者は確実に処罰されることでしょう。そして、国民は権力に向けてもっと大きな怒りの声を上げるはずです。

日本の民主主義が本当に危機的な状況にあるということを、多くの日本人は気づいていない。私にはそう思えてなりません。


     



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年4月08日 10:08:27 : Y68Pgtf28U : bWTjBKvp2KI[40]
民主主義になって70年、欧米の先進諸国の民度には追い付いていません
まだ、あと30年は、かかるかもしれません。

支配層の腐敗のスピードが、速く民度の向上が追い付きません。


2. 2018年4月08日 11:45:27 : NSaLveHaho : xdaw4ktgztw[86]
オレらは踊らされていないだろうか(・・?
民度は決して低くはないはずなのに・・

democracy・デモクラシー・でもくらしー・人主主義(民主主義)・・
日本人には何が何だかわかりません。
また、民主主義は嫌いでもないでしょうが、それほど好きなものともおもえません。
オサ(長)がいて、その者が一同の同意(意見を汲み取り)を取り付け(・・をもって)決定していく。
このやり方になれていて、それなりに上手く行きますが、現代的なオサの選出方法に少し工夫がいるようです。
オサがダメだと最悪の事態ですが、現政治システムも似たようなものです。
日本の普遍的な精神構造と現在のデモクラシーはシンクロしていません。

日本は植民地政策のおかげで(明治以降)自治が機能していません。
名前と現実が乖離したまま、ある一定以上の頭脳だけが辛うじて、名前以上の実態を予見しています。
しかし、それを民衆に説明しても私も含めて理解できません。

国際関係や国際法は世界レベルで行うべきですが、国内法は身丈に合わない服を脱ぎ捨てて日本の風土にあったものに仕立て直しを考えるべきです。
憲法以前に考えなければならないことでしたし、これからの大きなテーマだとおもいます。

※幕末からの百五十年間を一度忘れて、幕末を起点とした日本のあり方を考え直していく工程がこれから先の日本には大事なことだおもう。
日本が世界に誇れる有形無形なものは明治以前のものが多いようだ。
明治時代は文明開化と称して、日本文化を破壊したのではないだろうか(・・?
世界に先駆けた縄文文明の意識が再び目覚めることを願っている。


3. はろー[1085] gs2C64Fb 2018年4月08日 16:04:54 : uFCT5UT0Y6 : Gxib1H9DNVQ[419]
『民主主義』に限らないが、数々のイデオロギーの語彙を見聞きはしていても得心するというほど理解しているとは、少なくとも自分には言えない気がする。公民の授業で触れたくらいでは分からない。「民主主義というお芝居をしている様」とは、確かに言い得ている。
説明されている内容と、現実の有り様が隔たり過ぎているせいもあるのかもしれない。ちっとも民主主義なんかじゃないじゃないか、と。しかし、そのことに対して庶民に何が出来るのか、という点で国民に創造性が無いとは思う。現代日本を、民主主義フレーバーの、根無し草のような社会に感じるのは、やはり日本人としての自分の至らなさかもしれないと内省する。

4. 2018年4月08日 20:19:09 : FgqaWer19u : oxgRCfVZnCs[16]

>政府も官僚も国会も司法もメディアも国民も、日本の民主主義を構成するすべての人たちが表面上はそれぞれの役割を果たしているように見えて、実際には「民主主義というお芝居」を演じているだけなのではないか?という皮肉すら言いたくなってきます。

ご指摘の通り。
そもそも、戦勝国が敗戦国に与えた民主主義は偽装であり、日本植民地化を目的とした「民主主義の贋作」に過ぎません。戦中、米国と通じていた大本営、スパイとして情報を売り渡していた吉田茂、戦争の最高責任者がアホを演じ憲法に象徴として永久の地位を占めているにも関わらず、米国の配下となった犬HK・読売などがプロパガンダのための捏造情報垂れ流し、国民を欺き続けてきました。そして米国CIAが傀儡として麻薬資金を提供し擁立したのが自民党であり、選挙にも介入を続けてきました。

そんな売国奴の自民党政権が長く続いてきましたが、安倍政権の暴政で国民の意志と選挙結果が乖離していることが浮き彫りになってきました。この国のメディアにジャーナリズムはなく、検察・司法は米国と利権集団のための暴力装置であり、選挙は投票ごっこに過ぎません。国民は、「黄色いサルの国の投票ごっこ」という不正選挙の現実から脱皮しなければならないのです。

腐敗メディアの垂れ流す支持率は捏造です。そして腐敗極まる自民党が票も数えずに圧勝したという腐敗メディアの垂れ流す選挙結果は、明らかに捏造であり、不正選挙が行われているという意味です。

>日本の中のCIAエージェント
〜吉田茂、辰巳栄一、緒方竹虎、岸信介、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎・・・
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/31b8776d983469bad82ffec40288122b
>みんなが知らない「日本の支配構造」
http://rakusen.exblog.jp/iv/detail/?s=22922833&i=201509%2F19%2F00%2Fe0069900_02503226.jpg

>CNNによると、アメリカは、過去数十年かにわたり日本の選挙に干渉し続け、米国追随者を勝たせたことを認めました〜アメリカが47カ国の選挙に干渉 2017年07月16日18時25分
http://parstoday.com/ja/news/world-i32790

>「メディアが無視する不正選挙訴訟」(EJ第3701号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/383513241.html
>不正選挙裁判日程表 追加情報 2013/10/27 20:09
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/10/27/7024942

>何度も言うが、元凶は不正選挙だ (self.tikagenron)
https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/6exmxv/%E4%BD%95%E5%BA%A6%E3%82%82%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%8C%E5%85%83%E5%87%B6%E3%81%AF%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%A0/
現在の政治状況で有効なカードは「不正選挙の追及」「国際的な選挙監視団の招聘」以外にない。もちろん自民党は汚物だし、野田は豚だが、安倍に文句を言うヤツも、野田や「民進党の心ある議員」にアドバイスをするヤツも、不正選挙の追及を柱に立てないのなら、共謀罪の成立や現支配体制の補強に寄与しているのと変わらない。プロレスでヒールに野次を飛ばそうがベビーフェイスの戦い方に文句をつけようが、筋書きを変化させることなどできはしないだろう。

>野党共闘と不正選挙 (self.tikagenron)
https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/750w65/
_つまり野党共闘には二種類あった。小沢の「不正選挙のもとでも勝つ野党共闘」と、民進の「負けるための野党共闘」だ。勝てる状況が揃いつつあるのに野党共闘を捨てるのが小沢の仕業であるはずがない。負けることができる状況でなくなると55年体制のような状況を求めるのが民進党。これは前原に限った話ではないのだろう。つまり「小沢アレルギー」とは「自公に勝つ気があるかどうか」「政権を担う気があるかどうか」もっと言うなら「『業者』の書く筋書きから外れる気があるかどうか」「政治主導で『業者』と戦う気があるかどうか」というパラメータだ。

_________________________________________


5. 2018年4月09日 00:42:28 : 66utgH8agI : W6tKtqvYFcE[404]
>2さん
重要な問題提起をありがとうございます。

6. 2018年4月09日 00:47:57 : jeLrm0kcog : 9KjS@5lbwT8[12]
1さん、

「民主主義になって70年、欧米の先進諸国の民度には追い付いていません」
との御説ですが、最近考えが少し変わりました。

欧米と南米は、血みどろの市民戦争を経て今尚戦いが続いている、という風に考えが変わりました。

日本は労使協調で闘う牙を抜かれて以後、ささやかなおこぼれに与って我が身を守る意欲喪失状態という印象です。

これはやはり、メディアを支配する影の支配者の影響かも?
日本人は変に従順なので御しやすいから。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK242掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK242掲示板  
次へ