★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244 > 283.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
民主主義は数ではなく、平等よりも公平をが優先されるべきである 
http://www.asyura2.com/18/senkyo244/msg/283.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 5 月 07 日 23:20:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

民主主義は数ではなく、平等よりも公平をが優先されるべきである
https://blog.goo.ne.jp/okai1179/e/d5735cabcd75d61907d539eda64d7e92
2018-05-07 そりゃおかしいぜ第三章



報道各社の憲法記念日の集会扱いは、改憲と護憲の集会を並列したものばかりである。まるで賛否両論が同数存在するかの如くである。上の写真は、有明防災公園での集会である。憲法改悪に反対する集会である。主催者側の発表で6万人とされている。写真を見る限り水増しがあるようには見えない。

方や同じ日、安倍晋三が改憲の期は熟しているとかいい加減なビデオメッセージを流した、改憲集会が防災会館で行われていた。報道は2000名の参加という事である。ところが会場の定員が2000名であるが、席はスカスカの状態である。どうひいき目にみても、1200名が良いところである。護憲派は殆ど手弁当である。就任以来の安倍晋三の言動が頂点に達していることを受けた、多くの人々の危機感への表れであろう。

この二つの会議を、まるで同列に扱う事が報道として、平等あるいは均一ではあるが、公平とはとても言えない。デモも同じである。改憲派のデモの多くは、全く同じプラカードを掲げて平然と行進する。手製で思い思いのことを書いたプラカードを掲げ、多くは組織されない人たちが集まってくる。もちろん組織された人たちもいようが、かつてのような同盟などの動員は影を潜めている。

数の事もさることながら、意識をもって理解しているか、単なる思い付きなどの浅薄な考えでの行動であるかの考慮などなく、数だけが決定することになる。だから民主主義を数で断じてはならない。数は重要な要因の一つではあるが、戦争の実態も知らずに、あるいは洗脳のように一方的な押し付けのままから、何時までも脱却できずにいる人たちとを、議会は繋がなければならないのである。

北朝鮮を制裁の対象としかとらえることができない狭量な考えの方が、本ブログよく投稿される。この国にも多くお無垢の人たちが住んでもいるし、彼らにも正義の言い分がある。世界では相手が悪いと批難する戦争しか起きないのである。

政治は民主党、民主主義が大好きである。日本人は民主党が好きである。”自由民主党”に”立憲民主党”に”社会民主党”と、今日発足した”国民民主党”を加えると民主党が、4つもある。北朝鮮だって、”朝鮮民主主義人民共和国”である。民主主義は、紙の言葉であるのか。民主主義を標榜しながら、実態は全く逆のことをする。

民主主義とは、数などでもなく、国民一人一人が知識力を有し洞察とによって意見を交わすことこそが求められるのである。一方的な統率は、北朝鮮や中国やアラブの王国たちの国家と同じになってしまう。

日本の場合は、報道が恣意的に平等を装いながらも、高塀などではないのである。







 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年5月08日 06:02:12 : OoYeJ8Oor2 : IWmgVU3xG9U[1]
「公平さを守ること」=「個々の権利を守ること」がここに集まった「護憲派」の真意だろう。そもそも現実的には皆がすべてにおいて平等とはなりえない。だからと言って、特定の利害を通じて、誰かの利益の為に他の人間の権利が「侵害されてもいい」ということにはけしてならないのだ。

我々は自分に正直に、ただその当たり前の権利を我々のものとして、毅然と表明すればいいだけのことだ。それが塊となって大きく連なって見えたからといって、個々の主張とはあくまでただその基本的な姿勢を貫くことにある。

そして我々は自分たちに必要な権利を冒涜する連中と同じ土俵の上には立たない。それは我々が彼ら同様、権力や、特定の権利を侵害して得る利権などを欲したりはしないということだ。

我々自身にも言うべきことがある。
それは数が集まったからといってその力に酔い、「自分たちに何者をも打ち負かす力がある」などと倒錯したりするなということだ。それでは自分たちの正統な権利を見誤ることになる。ねじ曲がった態度で何を主張しようとも本末転倒となる。
我々は力を結集して何か事を起こすのではなく、あくまで個別に、ただ正直な想いで、正統な権利を毅然と示そうと集まったからそこに大きなうねりが現れるのである。侵害に対する個別の正当な権利の主張こそが誰にも公平な社会への変革を可能とする。


2. 2018年5月08日 06:36:37 : mQWIb7y9yo : RzbscbkL9YM[37]
まあそういう意見もあって試行錯誤した時代もあつたろう。
国の規模が小さいうちはそういう事でもやって行けた。原始共産制なんていうものもあった。
しかしある程度の規模の国家になるとなかなかうまく機能しないというのが判って来た。
色々やってみて最大公約数が「議会制民主主義」と言う形になっている。
もちろん少数意見を無視して良いと言うのではないが、あくまで多数の意見をベースにして成り立っている。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK244掲示板  
次へ