★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244 > 835.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
護憲、わが悩み知りたもう?(リベラル21) 
http://www.asyura2.com/18/senkyo244/msg/835.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 5 月 21 日 01:04:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

護憲、わが悩み知りたもう?
http://lib21.blog96.fc2.com/blog-entry-4372.html
2018.05.21 ――八ヶ岳山麓から(258)―― 阿部治平(もと高校教師) リベラル21


カラマツ林の中で一人暮しをしているから、たまには人さまの意見を聞かなければなるまいと思って、憲法9条擁護の集会に出た。憲法の学習会、座談会にも出た。村の人とも話合った。ここ1、2週間の間の経験を順不同で書く。

どの話し合いでも、次のような「正論」が開陳された。

自衛隊の憲法違反は明白だ。9条に自衛隊を明記すれば安保法制があるから海外での武力行使にみちをひらく。安倍政権下であろうがなかろうが憲法改悪はゆるさない。安保法制を廃止すべきだ。さらには9条があったから自衛隊で戦死した人はいない。――みんなごもっともとだ思ったが、日米安保廃棄論は出なかった。

聞いているうちに私は不安になった。確信的改憲の人の人はもちろん、「9条の会」を共産党と混同している人や、迷っている人を説得するには足らないのではないか。議論は、護憲派の仲間内で共感しあっているだけだ、これでは敗北すると思ったのである。

安倍晋三氏は、「多くの憲法学者が自衛隊は憲法違反だというが、このまま日陰者にしていてよいか」という論理で改憲を説得する。これに対しては、我々もまた9条を維持するとき、自衛隊をどのような存在にするのか、このままでいくのがよいのか、これを明らかにしなければならない。森友・加計問題で安倍内閣を打倒せよというのはいいけれども、その後何が来るのかいわないのでは無責任だ。それと同じことのように思う。

我家近くの農家で元自衛隊員の人は、「尖閣周辺海域、空域には中国の艦船や戦闘機がしょっちゅう入ってくる。これを(海上保安庁というより)自衛隊が守っている。そうしなかったら今頃尖閣は、中国が実効支配している」

だから自衛権を憲法に書き込まなければならないといった。

教え子に防衛関係の仕事に就いているものもおり、潜水艦に乗った経験があるのもいる。彼らはアメリカの戦争で死ぬのは嫌だというが、国を守っているという誇りをもっている。かれらも9条改定を主張する。

私自身は、日頃護憲のために力を尽くしているとはいえないから気が引ける。そのうえ、もともと日米安保と地位協定の破棄、非同盟、武装中立という考えなので、座談会で発言の順番が回って来たとき、かなりためらったが思い切っていってみた。

9条を改正して個別的自衛権を保持し、集団的自衛権を厳密に排除するような表現に変えるのはどうか。いいかえれば、自衛隊はアメリカの戦争に加担することなく、また他の理由でも海外派兵をすることなく、長距離ミサイルや空母をもたず、専守防衛に徹する存在とする――「独りよがりの思いつきだから、どうか批判をしてほしい」といったところ、私と同じような意見の人が一人だけいた。

反論は、「自衛隊だけが仕事に誇りをもっているのではない。たとえば市役所の職員だって誇りをもっている。頑固な改憲派は25%いる、これに対する護憲派も25%いる。頑固派を説得する必要はない。中間の人を説得するのに、個別的自衛権に限定した改憲案を出す意味はない」というものだった。

そうかもしれない。しかし頑固な改憲派を論破できなければ、中間の人、わからないという人を説得することはできないと思う。

時事通信の2月の世論調査では、憲法9条の「2項を維持した上で、自衛隊の存在を明記すべきだ」という安倍晋三流が35.2%で、「9条を改正する必要はない」が28.1%、「2項を削除し、自衛隊の目的・性格をより明確化すべし」が24.6%だったという。

毎日新聞の3月の調査では、「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊に関する条項を追加する」が38%で、「憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」の12%を上回った。「自衛隊を憲法に明記する必要はない」は18%、「わからない」は19%。

共同通信4月の調査では、9条改正は必要ない46%、必要44%であった。安倍晋三首相の下での改憲に61%が反対し、賛成は38%だった。

最近の読売新聞の世論調査だと、憲法改正賛成51%、自衛隊合憲76%である。内閣府の3月の調査では、自衛隊への好感度90%強である。

各機関の調査は質問の仕方がまちまち、項目も統一しているわけではないから、大体のことしかわからないが、このままでは勝敗の行方はわからない。繰返しになるが、この状況を護憲派が変えようとするなら、9条下での自衛隊の位置づけを明確にすることだと思う。

どの座談会でも、朝鮮半島が平和の方向に向きつつあることは、みなさん同じ楽観的な見方のようだった。私は米朝会談の結果次第だと思っている。米大統領はトランプという明日何を言い出すかわからない人なので、そう楽観的ではない。米朝会談の成功度が低ければ情勢は逆戻り、緊張は高まる危険がある。そのとき、世論は改憲支持にむかうだろう。

また、日中関係はいま緊張緩和傾向だが、これは一時的なものである。習近平氏への嫌気が高まったり、政府への不満が暴動化したりして国内情勢が揺れ動くようだと、中国政府は関心を外にそらすために、台湾統一ないしは反日ナショナリズムを煽り、軍事的プレゼンスをいま以上に強化する。そうすると、安倍晋三流の改憲派は、あのJアラートのように、大いにこれを利用するはずだ。護憲運動の敗北は目に見えている。

日本の護憲派は朝鮮情勢や中国の外交攻勢に影響力を行使することはできない。それはそうだとしても、東アジア情勢の変化に対応する理論と方法を考えておかなくてはならない。

こういうことを本気で議論してほしかったが、座談会はいつも時間切れだった。残念だった。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年5月21日 03:11:45 : fiZFjpPlBU : DD2qwXqIANY[1]
>中国政府は関心を外にそらすために、台湾統一ないしは反日ナショナリズムを煽り、軍事的プレゼンスをいま以上に強化する。そうすると、安倍晋三流の改憲派は、あのJアラートのように、大いにこれを利用するはずだ。護憲運動の敗北は目に見えている。

日本人中間派の理解不能とは、安倍自公や、従来の政治に対する信頼が無くなり、アヘ政権により、信頼が地に落ちた結果と見ることができる。

つまり、中間派は、単に護憲・改憲論の何れにも無理解というのではなく、政治そのものを信頼できないため、何れの答えも出せない、という見方もできるのではないか。

この状態で政治が強行すれば、ファシズムとしか捉えない。

護憲では、従来通りの米国依存外交でいいのか、改憲では、パワーシフト国の脅威は事実なのか(信頼が地に落ちたので、マスゴミ情報から全て疑惑でしかない)。
危険性は高まったというが、どう高まったのか、といった土壌が無いのだから、議論のしようが無い。

護憲派に近い中間派は、米国依存が余りに過剰すぎてついに日本崩壊を齎そうとしているという、どんぞこの政権不振。

まずは、政治への信頼回復が先であり、改憲を先にすべきではない。
それまでは、今までまともにやってこなかった対話外交を情熱をもって一度くらは省庁一丸となってやってみろ。


2. 2018年5月21日 08:55:17 : jHxe19cydw : usoUfS1tT2k[49]
何が悩みなんだかさっぱりわからない。
無理に悩む必要もないだろうに。

何故いま憲法をかえる緊急性というか必要性が
あるのかまず問うのはそこじゃないだろうか。
今の憲法が日本人にとってどんな不都合があるのか?

特段変える必要がないのに相手の土俵にのって
あたふたあたふたするのも知恵のない事だと思うんだが。

頭のいい人は理論的に物事を明確にしないと気が済まないの
だろうが現実生活なんて明確でない事だらけでそれでも
自分達なりに大過なく生活してるわけだろう。
それと同じで憲法と自衛隊は今までの解釈で
大過ないわけだから変える必要性をまったく感じないな。

昔こんな笑い話なかったか?
癌治療の手術後、患者が亡くなってしまったんだが
患者の家族に医者が「手術は成功したんですが..」

日本人にとって特段不都合のない逆に恩恵のほうが多い憲法を
良かれと思っていじると日本が亡くなる可能性すらあるんじゃないの。



3. 2018年5月23日 09:24:56 : AS9CeUvNQo : k0er6O4CXv8[32]
 多摩散人です。

 大変真面目な護憲論で、感心しました、じゃなかった、まともな改憲論者でもその程度かと思って、評価しながらもしらけた。

>9条を改正して個別的自衛権を保持し、集団的自衛権を厳密に排除するような表現に変えるのはどうか。いいかえれば、自衛隊はアメリカの戦争に加担することなく、また他の理由でも海外派兵をすることなく、長距離ミサイルや空母をもたず、専守防衛に徹する存在とする――

 というあなたの考えに関して。

>9条を改正して個別的自衛権を保持し、

 これは当然だ。9条は個別的自衛権を肯定しているという意見は明らかにウソだ。だって、戦争放棄・戦力不保持と書いてあるじゃないか。

>集団的自衛権を厳密に排除するような表現に変えるのはどうか。

 集団的自衛を否定すれば、一国だけであらゆる事態に対処する必要があり、そのためには膨大な国防費を必要とする。世界の主要国で集団的安全保障体制に頼っていない国は、数えるほどしかない。スイス・スウェーデン・… しかも、多大の防衛費を使っている。

>いいかえれば、自衛隊はアメリカの戦争に加担することなく、

 日本の自主防衛力を高め、アメリカとの軍事同盟における日本の立場を強化することが、「日本が望まない」アメリカの戦争に加担しないことを選ぶ可能性をより大きくする。

>また他の理由でも海外派兵をすることなく、長距離ミサイルや空母をもたず、

 それでは、専守防衛もまともに出来ない。相手の国の国内から日本にミサイルを撃ち込まれたらどうするんだ。

>専守防衛に徹する存在とする――

 専守防衛を肯定するためにも、9条は廃止すべきだ。9条のどこに「専守防衛の戦争はしてもいい」と書いてあるのか。9条には「戦争放棄・戦力不保持」と書いてあるじゃないか。

>どの座談会でも、朝鮮半島が平和の方向に向きつつあることは、みなさん同じ楽観的な見方のようだった。

 これが護憲論者のまったく駄目な所だ。アメリカと日本が、戦争も覚悟で、無条件降伏に近い厳しい選択を北朝鮮に強要しているからこそ、北朝鮮は話し合いに応ずるフリをせざるを得ない所まで追い込まれているんだ。仮に北が核を捨てたとしても、また秘密裏に作った時には、「平和的な話し合いで」解決するために、北と戦争する準備は備えておく必要がある。北は、戦争で脅さなければ平和を選ばない。一般論だが、軍備なくして、平和を保つことは出来ないのだ。

 



▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK244掲示板  
次へ