★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245 > 708.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本舵取り、誰がやっても難しい が、安倍では悪化の一途(世相を斬る あいば達也)
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/708.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 05 日 17:25:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日本舵取り、誰がやっても難しい が、安倍では悪化の一途
https://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/17687fe298f49e85dbcf0afb56136638
2018年06月05日 世相を斬る あいば達也


本日はタブレットのため、ツイッター風味のコラムをお送りしたい。朝日新聞等々の新着をざっと眺めながら、悪口正論を書きなぐる。仕事の合間に書くので、誤字脱字ご容赦。

まず、新潟知事選。花角候補の応援演説で、地元商工会会長「新潟に女性知事はいらない」と口を滑らした。同陣営は、会長さんの発言の火消しに奔走のようだが、出た言葉は消えない。池田候補の追い上げが急な情勢で、こういうミスは命取り。進次郎も応援演説逃げ回っているので、池田候補の追い上げは、米山候補のとき同様になるか?

安倍外交の情けなさが、トランプの猫の目戦術外交に振り回され、右往左往、敵ながら、あまりにも恥も外聞もない右顧左眄。なにが、外交の安倍だ、冗談も休み休みして欲しい。安倍の外交を、谷内のような老人に任せて、それを信じると云う新興宗教じみた外交方針、もう、完全に「蚊帳の外」。拉致問題をコミットしてくれと哀願しているようだが、国際的重要案件の鍔迫り合い外交の席に出せる話題ではないこと、常識的に判断出来る筈なのだが、国辱的なアメポチな姿だ。

小沢一郎事務所のツイッターは、“なんでもありの国へ。総理はそんな本でも出すのだろうか?不正義が横行し、隠蔽の為に嘘しかつかない政権。国有地はお友達にプレゼントされ、特区悪用で巨額の税金がお友達に流れる国。総理のためのなんでもありの国。選挙で生まれた絶望的な政権は選挙で倒す以外にない。知事選もそのきっかけになる。”とツイートしている。何とか公正な選挙で、民主主義をと云う小沢氏らしいツイートだ。無党派が少し動いてくれれば、池田候補の勝ちでしょう。

“落日の「日の丸半導体」 生き残りのカギは「早い判断」”まだ、経産相主導の輸出製造業への肩入れのために、税金を注ぎ込んでいる。日本の再生は、充分可能だが、その行くべき方向は輸出製造業ではない。内需が拡大する壮大な絵図が必要。そして、世界に類を見ない自給自足国家の誕生を見たいものだ。ナショナリズムって、そう云う意味では悪くない。大らかで豊かな天皇象徴性と民主主義。吉里吉里国のような自主独立の強い心。理想は高く設定しよう。

“新4K8K衛星放送、開始まで半年 対応機器の購入必要”地デジでも十分綺麗なわけで、これ以上の科学技術が、人間を幸福にするのか疑問が多い。なぜ、このように必要以上に科学技術を求めるのか、リニア新幹線にも言えることだが、“為にする技術向上”という感じだ。つまり、人間生活に必用なモノが充満した市場においては、不必要な似非な技術革新を喧伝して新市場を無理やり作らなければないなくなる。経済成長トラウマの自民経団連思考からの脱却を!

“規制改革推進会議が首相に答申 放送分野の新規参入促す”これも、上記同様の図式に含まれる、余計な考え休むに似たりなのだが、税の無駄遣い無しで実行出来るなら、幾らでも暇つぶしも結構だが、これもない物ねだりの新市場作り、壁が見えているのに、僅かな隙間を穿つ情けなさ。

“山崎製パン、7月値上げ 食パンや菓子パン平均3.8%”小麦粉の値上げで、生活直撃だ。経済界は、いぎたなく、更なる円安を希求しているようだが、実質賃金が下げ止まらない現在、円安による内需低下減少、日本の強い内需にまで傷がつく可能性まで出てきた。限界の見えてる外需獲得に奔走するあまり、内需を壊す。バカな政権だよ。

“森友問題、検察審査会に申し立て 佐川氏らの不起訴不服”正論な検察審査会への申し立てだが、最高裁事務総局管轄の審査会、いまの政権では、ご誘導は確実で、結果は推して知るべしだろう。個人的には、検察庁不要論まで考えてしまう。司法制度は、警察から裁判で良いのではないのか。乃至は、公選法で検察官を選び、検察制度を導入もいい。いずれにせよ、法務省・検察庁・最高裁事務総局がシンジケート群の日本の司法制度は、暗黒の中世だ。

“働き方法案、参院で審議入り 野党、高プロ削除求める”いよいよ、働かせ方改革が成立しそうだ。まぁ何もかも、経済界の要望に合わせる動きだが、内部留保を貯めこんだまま、まだまだ食欲旺盛な経済界。彼らを喰わせる為に、国民は税金を払い、労働条件を切り下げられ、踏んだり蹴ったりなのだが、どうも被害者が被害の痛みを感じない時代になってきている。気がつくと、正社員の労働条件が劇的に低下して、派遣社員並みになり、同一労働同一賃金に向かうのだろう。そして、いつの日か、日本から残業手当はなくなる。

“大量に毛髪増やす技術を開発 髪のもとを培養、実用化へ”こういう技術は、人間生活で求められている技術と言えよう。≪理化学研究所と医療ベンチャーのオーガンテクノロジーズ(本社・東京)は4日、男性の頭皮から採った髪の毛のもとになる細胞を培養し、大量に毛髪を増やす技術を開発したと発表した。髪の毛のない部分に移植すると再び毛が生えるという。来年にも男性型の脱毛症の人への臨床研究を始め、早ければ2020年に実用化を目指す。≫(朝日新聞)。オリンピックの頃には、実用の可能性もあるとか。個人的には、若干薄くなってきているので、臨床試験の治験に参加したいものだ。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 新共産主義クラブ[6391] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2018年6月05日 17:32:50 : HP2VDsgRNI : W5d99k_TJms[30]
>“大量に毛髪増やす技術を開発 髪のもとを培養、実用化へ”こういう技術は、人間生活で求められている技術と言えよう。
 
 
 はたして頭髪は、人間生活において実用的だろうか。
 



2. 2018年6月05日 18:03:26 : Rt02UdjH9g : 7FMPgE6twRo[918]
難しくはない。
安倍が無茶苦茶にしたから混乱して難しくなっただけだ。
だから安倍を排除すると一旦は揺り戻しの混乱を覚悟しないといけない。

3. 2018年6月05日 19:34:59 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[798]
ビジネス2018年6月5日 / 18:15 / 44分前更新
政府、財政目標先送りの骨太原案を提示
1 分で読む

[東京 5日 ロイター] - 政府は、5日の経済財政諮問会議で、財政目標の先送りを盛り込んだ財政運営指針「骨

太方針」の原案を提示した。消費増税そのものは2019年10月に実施するとし、19、20年度当初予算で「臨時

・特別の措置を講じる」と併せて明記した。

従来20年度としてきた基礎的財政収支の黒字化目標は「25年度の達成を目指す」とした。社会保障費の抑制目安は

基本方針から外し、中間年度となる21年度に国内総生産(GDP)比で基礎収支の赤字を1.5%程度、債務残高を

180%台前半、財政赤字を3%以下とする新たな中間目標も掲げた。

骨太原案では、持続的な経済成長の実現には潜在成長率の引き上げが最重要課題とし、新たな在留資格の創設などを柱

に、外国人材の受け入れを加速させる方針も盛り込んだ。与党との協議を踏まえ、15日に閣議決定する。

2018年6月5日 / 18:47 / 12分前更新
日本財政は「海図なき航海」、実効性ある健全化計画を=財総研所長
1 分で読む

[東京 5日 ロイター] - 財務総合政策研究所の土井俊範所長は、国の債務が歴史的水準まで積み上がる財政状況

を「海図のない航海」に例え、実効性の伴う財政健全化計画が必要と指摘した。低金利環境が続いているうちに、財政

再建に向けた道筋をつけることが危機回避につながるとの考えも併せて示した。

財総研や国際通貨基金(IMF)などが共催するフォーラム閉幕後、ロイターのインタビューで述べた。取材は都内で

5日行った。

土井氏は、日本の財政の現状について「少なくとも平時では、歴史的にみて債務がこれだけ積み上がっている国はほと

んどない。海図のない状況をナビゲートしているのが日本だ」と指摘した。

政府が、従来20年度だった基礎的財政収支(PB)の黒字化目標を25年度に先送りしたことに関しては「(以前の

計画が)なぜ達成できなかったのかはいろいろな要因があり得る」とした。「財政のルールを作っても実施しないとい

うのでは意味がない」と述べ、新たな財政再建計画では実効性を担保するべきとの考えも示した。

土井氏はまた、日銀の金融政策で金利が上昇しにくい状況が続いていることを踏まえ、「この間に、なるべく速やかに

財政健全化に向けて道筋を立て、着実に実施するのが危機シナリオを避けるために大切だ」と語った。

梅川崇、梶本哲史

ビジネス2018年6月5日 / 18:30 / 42分前更新

焦点:骨太に社会保障抑制目標なし、景気重視 赤字膨張も
2 分で読む

[東京 5日 ロイター] - 経済・財政政策の運営スタンスを示す今年の「骨太方針」は、予算の中で最大の支出項

目である社会保障費について、抑制目標の明記を見送った。また、基礎的財政収支(PB)黒字化達成の時期も5年延

期され、財政赤字の膨張を危ぶむ声が民間エコノミストの一部から出ている。

政府内では歳出拡大派と財政再建派の攻防が最後まで続いたが、景気腰折れを懸念する首相周辺と財政拡大派の事務方

が押し切った格好だ。

<押し切った財政拡張派> 

今回の「骨太方針」で特徴的なことは、社会保障費を年間5000億円程度の増加ペースに抑制するという目標値がな

くなり、それに代わる数値も盛り込まれなかったことだ。

財政拡張派が押し切ったかたちだが、ここに落ち着くまでには、財政健全派と財政拡張派の激しいつばぜり合いがあっ

た。

今年5月、ある経済官庁幹部は「歳出抑制の具体的な目標額を記入するのかどうか、まだ、もめている」と述べ、政府

内で歳出抑制ペースを巡り激しい駆け引きが展開されていたことを認めていた。

最大の焦点は、2016年度から18年度までの3年間に、一般歳出抑制目標を1.6兆円、最大費目である社会保障

費の増加幅を1.5兆円と定めていた歳出枠を19年度以降にどうするか──ということだった。

経済財政諮問会議の民間議員である榊原定征・経団連前会長は「わが国の財政健全化への道筋が不透明であることが、

国民の不安を惹起(じゃっき)している。今後3年のいわゆる基盤強化期間の社会保障関係費は、これまでの目安以下

とすべき」と繰り返し主張してきた。

また、19年度から21年度までの3年間に75歳を迎える世代は、第2次世界大戦中に生まれ、その後の団塊世代に

比べ極端に人口が少なく「焼け跡世代」と呼ばれている。高齢化率は年平均1.5%増にとどまり。18年度までの3

.3%の伸びと比べると低い。社会保障関係費も、3年間で概ね1.2兆円程度に抑制できるとの見方があった。

だが、ふたを開けてみれば「今後の経済物価動向を踏まえる」として、物価上昇を前提に歳出拡大が可能となるという

拡大路線と、「高齢化による増加分に相当する水準に収める」という歳出抑制路線の、両論併記がやっとだった。

<20年代、歳出拡大目白押し>

このように財政拡大派ペースに落ち着いた背景には、安倍晋三首相が景気腰折れを強く警戒していたことが影響したと

の見方が、政府内にはある。

諮問会議の民間議員の1人は、20年代には歳出が膨らんでいくことはわかっているとした上で「それでも歳出抑制の

ために社会保障負担を増やせば、景気が心配だ。GDP比で毎年1%も赤字を縮小するような抑制ペースでは、景気悪

化は必至だ」との考えを打ち明けていた。

実際、安倍首相と近い世耕弘成・経済産業相は経済財政諮問会議で「経済情勢の変化の可能性を念頭に置いて、機動的

な財政政策の活用を制約しないよう、留意すべき」と述べ、財政再建より景気やデフレ脱却を優先する考えを主張して

きた。茂木敏光・経済再生相も「財政健全化を、着実かつ景気を腰折れさせることのないようなペースと機動性を持っ

て行う必要がある」と発言していた。

また「骨太方針」には19年10月の消費税率10%実施対策も別途記載され、耐久財消費の購入を政府が支援する対

応策も明記。

増税時に予定されているこども向け社会保障「新しい政策パッケージ」の経費は、社会保障費の抑制とは別扱いと記述

され、景気腰折れを防ぐ機動的財政出動に向け、きめ細かい配慮が加えられた。

一方、22年以降は団塊世代が75歳以上となり、医療・介護費用が膨張。老朽化した社会インフラの補修費用の増大

も見込まれ、歳出拡大要因が「目白押し」と言ってもいい状況に直面する。

20年度の基礎的財政収支(PB)黒字化目標は、25年度達成に延期とされた。自民党や財政制度審議会による「2

5年度までに」あるいは「遅くとも25年度」といった提言に比べ、緩めの目標となっている。

複数の政府関係者によると、25年度への延期に落ち着くまでの間に「27年度でいい」といった、財政再建に消極的

な意見も出ていたという。

今回の骨太方針に対し、SMBC日興証券・チーフマーケットエコノミストの丸山義正氏は、25年度のPB黒字化の

鍵は社会保障をいかに抑制するかだと指摘する。

だが、社会保障費抑制に向けた具体策に関し、現時点では相当にあいまいであるとし「25年度のPB黒字化は、実現

できないリスクを意識せざるを得ない」と述べている。

中川泉 編集:田巻一彦


4. 2018年6月05日 19:36:10 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[799]

#ただしポピュリズムが蔓延しているのは世界どこでも同じ

 


EU改革、南北格差解消探る 独首相案 仏大統領案からは後退
ドイツ政局 ヨーロッパ
2018/6/5 19:00
保存 共有 印刷 その他
 【ベルリン=石川潤】欧州連合(EU)改革で沈黙を守ってきたドイツのメルケル首相が独自案を示した。ユーロ圏経済の南北格差の解消を目指す数兆円規模の投資予算、危機に対応する欧州版国際通貨基金(IMF)の創設、国境警備の強化の3つが柱だ。背景には、欧州への不法移民の大量流入や、域内の経済格差拡大で台頭するポピュリズム(大衆迎合主義)勢力への危機感がある。

 EU改革はフランスのマクロン大統領が強く求めてきたが、欧州のもう一つの有力国であるドイツを率いるメルケル氏は政権発足が遅れたこともあり、これまで考えを明確にしてこなかった。6月に入って独紙のインタビューに応じ、具体的な改革案を初めて示した。

 柱のひとつが、ユーロ圏で技術革新などで遅れる国に対して投資を促すための数百億ユーロ(数兆円)規模の予算だ。対象国の研究開発などを支援することで経済格差の解消につなげる狙いだ。経済成長が進み豊かな欧州北部から、開発が遅れるイタリアやギリシャなどの欧州南部に資金が流れる仕組みになる。

 メルケル氏は当初、小規模の予算でスタートし、効果を確認しながら段階的に増やしていきたい考えだ。ドイツなどの税金が無駄に使われないように、各国の議会が予算を監視する仕組みも検討しているもようだ。

 一方、マクロン氏はユーロ圏の共通予算や共通財務相の創設を唱えていた。金融危機などへの対応も念頭に置いたこの共通予算案に比べ、メルケル氏の掲げる投資予算は用途が限られる。従来のEU予算の一部として扱われる可能性があり、規模も小さめだ。だが両氏の案は、成長の遅れる南欧への投資を促すという大きな流れで共通する。

 さらにメルケル氏は金融危機への対応の軸として、欧州版IMFの創設を掲げた。ユーロ圏が危機に陥った時に長期資金を提供するのが役割で、構造改革を加速することが救済の条件となる。

 資金が確実に返済されるように、欧州版IMFには加盟国の経済状況を評価し、債務の返済能力を見極める役割も担わせる。具体的な支援実行までの流れはなお明らかでない。しかし、判断が慎重になりすぎたり、救済の条件が厳しくなりすぎれば、危機対応が後手に回るリスクは残る。

 ユーロ圏の国家間の経済格差を解消して危機時のセーフティーネット(安全網)を作るだけでなく、不法移民の流入抑制にも取り組む。ドイツやフランスでも移民の増加がポピュリズム政党の台頭につながっており、対策が必要だと判断した。

 メルケル氏が描くのは、欧州で統一の難民保護の仕組みを作り、保護対象の難民として認定できるかどうかを国境で厳格に見極める仕組みだ。不法移民がいったん欧州に入ってしまえば、ほとんどチェックを受けることもなく、欧州内を自由に行き来できてしまう。不正移民やテロを阻止するための国境の共同警備はマクロン氏の考えともおおむね一致する。

 ここでは難民として保護する基準を域内で擦り合わせるほか、国を越えた権限を持つ欧州国境警察の設置などが課題になる。難民らの受け入れを強制されるのではないかと警戒する東欧諸国などをどう説得していくかも考えなければならない。

 ドイツとフランスは6月末のEU首脳会議までに改革の工程表をまとめる方針だ。

 メルケル案が提示されたことで、今後は各国との調整が本格化する。ドイツ政府によると、メルケル氏は近く、イタリアのコンテ首相をベルリンに招待する予定だ。

 メルケル案について、フランス側はマクロン氏の提案へ歩み寄りがみられるとして評価する立場だ。ただ、これはドイツ側の「最初の回答」(仏大統領府)とみており、投資や危機時の対応などについてより野心的な改革にできないか、ぎりぎりまで探る構えだ。

 北部欧州ではオランダなどがメルケル氏に対して、マクロン氏に安易に歩み寄らないようにけん制している。ドイツ議会も議会の監視なしにお金が流れないようにメルケル氏に注文を付けていた。メルケル案はこうした統合慎重派に配慮したぎりぎりの案といえる。

 投資や危機時の救済の条件をどのように設定するかで、新しい制度の機能は大きく変わりうる。制度の設計次第では「ドイツが牛耳るEUが各国に干渉している」との懸念を強め、逆にポピュリズム勢力を勢いづかせかねない危うさもある。


5. 2018年6月05日 20:19:41 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[675]
>リニア新幹線にも言えることだが、“為にする技術向上”という感じだ。
こんなのばかりですよね。
進次郎が「宇宙ゴミを減らすことが日本にできる世界貢献」とか言ったみたいですけど、危険な原発を廃炉することこそ世界貢献でしょう。
自分たちの利権を大きくすることばかり考えてる。

円安政策も完全な誤り、日本の強みである金融資産の価値をわざわざ下げて喜んでる。
野口悠紀雄教授が言うように円高が今の日本に合ってるし、輸出でコスト競争に勝てる時代はとっくに終わってる。
最新技術を用いた高価格製品というものもほとんど求められていない。
今の日本が持ってる豊かな自然や資産を守りながらゆったりとした寛容な社会を目指すべきです。
中国や韓国には負けない!さらなる高成長を目指す!などと威勢のいいこと言ってた経営者たちの多くが不正会計などゴマカシに走ったのが何よりの証拠
高望みはやめて身の丈に合った方針に移行しないと


6. 2018年6月05日 20:53:44 : JvMjyuMlDz : 24QF9WfCx9M[146]
舵取りを 捨てて貪る 我が栄華

7. 2018年6月06日 11:04:11 : pxT8lqnlXI : glYoJPjESiA[4]
政府が国民からむしり取るカネがハンパない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK245掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK245掲示板  
次へ