★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK248 > 520.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
実は減っていた投資信託、アベノミクスは虚構か〈AERA〉-安倍首相の「貯蓄から投資で世帯収入が増加している」はウソだった
http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/520.html
投稿者 JAXVN 日時 2018 年 7 月 31 日 18:52:34: fSuEJ1ZfVg3Og SkFYVk4
 

「実は減っていた投資信託、アベノミクスは虚構か〈AERA〉
7/31(火) 16:00配信

 7月24日、日本銀行の統計作業の誤りで、個人など家計が保有する「投資信託」の 金額が、30兆円以上も過大計上されていたことが明らかになった。

*  *  *

「日銀に業務改善命令を出すべきではないのか」。怒り心頭の金融庁関係者の間では、こんな過激な発言も飛び出した。

 投資信託は個人の代表的な投資商品で、政府も「貯蓄から投資へ」をスローガンに投資信託の購入を後押ししてきた。その旗振り役こそ金融庁であり、NISA(少額投資非課税制度)を通じ、家計の資産運用の多様化策として投資信託の購入を推奨してきた経緯がある。

「貯蓄から投資への転換は、まさにアベノミクスを代表する政策。今年1月からは年間投資額40万円までの配当・譲渡所得等を20年間にわたり非課税とする『つみたてNISA』もスタートしたばかり。その矢先に本当は家計の投資信託の保有額は減っていましたでは話にならない」(金融庁関係者)

 なぜ日銀は統計を誤ったのか。ミスがあったのは、金融機関や家計などの資産や負債の推移を示す「資金循環統計」。この統計は年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬の改定値を算出する際に誤りが見つかったという。2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投資信託保有額は、改定前の109兆1千億円から76兆4千億円へ、約33兆円も減少した。個人金融資産に占める投資信託の割合も、改定前は12年の3.8%から17年には5.8%まで上昇したことになっていたが、実は、14年の4.6%をピークに、17年には4.1%まで低下していたことが判明した。

 ミスの元凶は、ゆうちょ銀行の保有分だった。家計の保有額は、投資信託の総額から、金融機関などの保有分を差し引いて算出されるが、ゆうちょ銀行の保有分のうちこれまで「外国債券」としていた資産の一部が投資信託であったという。

 本来、差し引かれるべきゆうちょ銀の保有額が個人分に加算されていたわけだ。明らかな統計のミスなのだが、日銀は「統計精度の向上の結果であり、ミスではない。調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と説明している。

 この木で鼻を括ったような日銀の姿勢に、金融庁以上に激怒しているのは投資信託を主力商品として販売する証券会社だ。「営業現場ではお客様に“投資信託はアベノミクス効果からどんどん伸びています。NISAも税制面で手厚い恩典があります”と、日銀の統計資料などを示して推奨してきた。そのベースデータが誤りだった、しかも30兆円超も少ないのでは、錯誤の勧誘となりかねない」(大手証券幹部)と頭を抱える。

 だが、日銀が6月下旬に認識していたミスが何故、ここにきて判明したのかについて金融界では、二つの意図的なリークがあるのでは、という見方も浮上している。ひとつは日銀による金融政策の変更を糊塗するためのリーク、もうひとつは、秋の自民党総裁選を見据えた反安倍派のリークとの見方だ。

「日銀は7月30、31日の政策決定会合で、量的緩和の修正を議論するとの観測が市場で高まっていた。緩和の『副作用』に配慮して、年6兆円買い上げているETF(上場投資信託)についても購入額の縮小もありうるとささやかれていた。そこに家計の投資信託保有額が減少していた事実をぶつけることで、見直し議論に蓋をした」(メガバンク幹部)という見方だ。

 一方、自民党総裁選を見据えた反安倍派のリークとの見方は、「アベノミクスの中核政策のひとつである『貯蓄から投資へ』が掛け声倒れであったことを示すことで、安倍降ろしに役立つのではないかとの思惑が感じられる」(市場関係者)という。

 いずれにしても、「30億円のミスであれば誤差の範囲内だが、30兆円では根本から政策を見直さなければならない」と金融庁関係者は憤る。日銀の統計は信頼性が高いだけに、ミスは高くつきそうだ。(ジャーナリスト・森岡英樹) 」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00000060-sasahi-soci

関連
日銀が33兆円過大計上 安倍首相「家計は豊か」のデタラメ(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/435.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 7 月 29 日 15:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 佐助[5870] jbKPlQ 2018年7月31日 20:20:39 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[289]
言い訳,故意です,安倍政権での嘘がバレてきたので白状しただけのこと。

投機も生産販売も、正確に予測できる理論がない,

現実の経済空間では、相場の変化とアト理屈の関係は、統計学的に言えば、見せかけだけの関係なのだ,

それは嘘がバレる前に白状しただけのこと

2006年前半は、ライブドアショックで、売り一色となり取引が中断した。村上ファンドショックで追い打ちをかけられると、デイトレーダー(インターネットで毎日数回取引する人たち)とよばれる投機集団と、値上がりをリードしていた新興市場で、広く大きな損失が発生した。

そのため、株価リードの主役は、後半は、銀行と郵便局の窓口の投信販売に移行した。この窓口の主役が投信のこれらの金融商品である。

この金融商品とは、短期の高金利定期とリスクの大きな外国ジャンク債(担保がなく、返済順位ビリ)&不動産投信を組み合わせている。

毎月利払い・解約自由の魅力で、ムズムズさせ、おカネを大移動させることに成功する。

この投信は、人類がはじめて体験する金利ゼロを我慢してきた日本人を、先祖の遺言で固く拒絶してきた投機に巻き込むのも無理はない。かくて、国家予算の二倍もの150兆円の個人資産は、山頂から崩落する溶岩のように、一気に流出する。間違いない。


2. 2018年7月31日 22:45:44 : QxKnkgeq0c : qk06WMwlAD8[1]
少額投資なんかいくら奨励したって、そもそも庶民には投資に回す金なんか無かったってことがはっきりしただけだ。

貯蓄額そのものもどんどん減って来てたのに誰がそれを投資になんか回すか?

バカじゃね?

二十年年くらい前だったか。
アメリカで投資バブルがあって低所得層までが借金してまで株を買ってると聞いたことがあったが、それで彼等が裕福になったとはついぞ聞かない。


3. 2018年8月01日 00:04:46 : G6SLlszL3w : tfL9D5Bj3lk[1]
株価が高止まりで買えないだろう。
皮肉だがもう少し下がらないと。

4. 2018年8月01日 20:22:46 : R78it43S7k : xlqb3FY6@qY[69]
こっそりと 出した効果は なかったと

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK248掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK248掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK248掲示板  
次へ