★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252 > 889.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
逆回転の官邸主導 安倍政権は臨時国会を乗りきれるのか すでに退陣の「花道論」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/889.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 10 月 30 日 19:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


逆回転の官邸主導 安倍政権は臨時国会を乗りきれるのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240596
2018/10/30 日刊ゲンダイ 文字起こし


冒頭から暗雲(C)日刊ゲンダイ

 こういうのを「フェーズが変わった」と表現するのだろう。

 29日、臨時国会の代表質問がスタート。安倍首相が自民党総裁選で無理やり3選を決めてから、初の国会論戦だが、波乱の幕開けになった。 

 発端は、自民党の高市議院運営委員長が示した国会改革案だ。これが政府提出法案の審議を優先して、議員立法や一般質疑は会期末前に残った時間を充てるなどと書かれたトチ狂ったもので、野党は「立法府が行政府の下請けになると公言するようなもの」と猛反発。当然ながら、高市案は撤回に追い込まれた。それで野党もいったん矛を収めたが、議運の理事会が紛糾し、代表質問は開始予定時刻から約45分も遅れて始まることになったのだ。

「国会での議論をできるだけ避け、官邸が通したい法案を優先して成立させるという安倍首相の意向をくんだものでしょうが、立法府の役割を何だと思っているのか。猛反発を招くのは当たり前です。それを承知で強気の姿勢に出てきたのは、焦りの裏返しでしょう。会期の短い臨時国会にあれこれ詰め込んで、強行突破でやろうとした。しかし、いきなり腰砕けで、冒頭から国会運営に暗雲が漂っています」(政治学者の五十嵐仁氏)

 今国会の所信表明で安倍が憲法改定への意欲を改めて示したこともあり、改憲をゴリ押ししてくるとみられてはいたが、これも雲行きが怪しくなってきた。今の自民党内は、安倍の号令を受け、一丸となって動くムードではない。むしろ、安倍官邸の強気が逆効果を生んでいる。

■「もはや1強ではない」の声

 党の改憲推進本部長に下村博文、衆院憲法審査会の筆頭理事に新藤義孝、総務会長に加藤勝信とイエスマンばかりで固めたことは、かえって裏目に出そうだし、代表質問にお気に入りの稲田朋美筆頭副幹事長を抜擢したことも、「また、えこひいきか」と党内のあつれきを広げた。

「改憲は数の力で押し通していいものではない。野党とも話し合い、せめて野党第1党を巻き込まなければ進められないのに、こんなあからさまな改憲シフトでは、野党の反発を強めるだけです。だいたい、憲法審査会に出す4つの改定項目は正式に党議決定したものではない。これは総理案なのか、自民党案なのかも曖昧なまま、どうやって議論を進めるというのか。党内の意思決定機関である総務会の了承をスッ飛ばして国会に提示してしまえという姑息な考えだから、うまくいくものもいかなくなる。拙速な改憲を強行しようとすれば、国民の不信を買うだけです」(自民党ベテラン議員)

 これが現場の偽らざる声で、「もはや1強ではない」「改憲なんてやれるわけがない」と、シラけた空気が漂っているのが現状だ。

「臨時国会は会期も短い。党内にも異論がある改憲案や、外国人労働者受け入れのための入管法改定案をゴリ押しするだけの力が今の安倍官邸にあるのでしょうか。総裁選で圧勝できず、その後の地方選挙でも負けが込んでいることで、求心力の低下は著しい。そんな中で、求心力を高めるために強行突破をしようとすれば、与党内にも反発が広がります。安倍改憲には世論の支持もない。推進力なき船が風雲の中を独り善がりに進もうとしても、難破する可能性が高いと思います」(五十嵐仁氏=前出)

 このまま風を読めずに突き進めば、座礁するだけということだ。


厚労部会も粉叫(C)日刊ゲンダイ

シンパの右派からも異論が続出の怪現象

 この臨時国会で改憲案の審議が進むことは、早くも絶望的な情勢だが、その前に、入管法改定だって、安倍官邸の思惑通りにいくか分からない。4月1日施行の日程ありきで、早く通せとお尻を叩いているが、“右へならえ”の安倍シンパの中にも異論が多いからだ。

 安倍は29日の代表質問で、外国人就労の拡大は「深刻な人手不足に対応するため、即戦力になる外国人材を期限付きで受け入れるもの」と説明。「いわゆる移民政策を取る考えはない」と強調したが、自民党の部会でも懸念が相次いだ。

「自民党内でも、外国人就労の話が急に出てきたことに不信感が募っているのです。安価な労働力が欲しい経済界の要請なのでしょうが、企業はリストラを進め、AIに業務をシフトしようとしている時に、外国人労働者を大量に受け入れる必要性がどこにあるのでしょうか。『移民政策ではない』と言いながら、その実態は少子化対策、人口増政策なのではないか。安倍首相はこの国をどういう方向に導こうとしているのかが見えないから、不安が高まっている。政府が説明を尽くさないまま、入管法改定を急げば、必ず将来に禍根を残します。最後は数の力で押し切ればいいと考えているとすれば、国民と国会をなめ過ぎです」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

■すでに退陣の「花道論」まで

 入管法改定案について、政府は11月2日の閣議決定を予定している。小泉進次郎議員が部会長を務める厚労部会と、長谷川岳部会長の法務部会を経て、30日の総務会で了承を取り付ける考えだが、荒れるのは必至だ。

「官邸主導にほころびが見え始めました。これまでは安倍首相が決めたことに党は黙って従い、国会も数の力で異論をねじ伏せてきましたが、レームダック化した政権では、そう簡単にはいきません。安倍首相は、自分が号令をかければ何とでもなると思っていたら大間違いです。ただでさえ、消費税増税で弱者に痛みを押し付け、小手先の対策で中小企業の混乱を招いているところへ、移民を認めるような政策を強行すれば、職を奪われかねない庶民が反乱を起こしますよ。そもそも地方の経済は疲弊している。長く続いた安倍政治は、地方や弱者には何の恩恵ももたらしませんでした。民意を無視し、国民を痛めつける政治がいつまでも続くわけがないのです」(政治評論家・本澤二郎氏)

 来年春には統一地方選がある。夏には参院選だ。安倍1強にひれ伏してきた政治家連中も、こういう時だけは有権者の声に敏感になる。

 いったん党内の空気が「安倍ではダメだ」となれば、あとは早い。冒頭から空回りしているこの調子では、短期戦の臨時国会すら乗り切れるか分からない。

「始まる前は、臨時国会はさして難しい運営ではないとみられていたのに、すでにダッチロール現象が始まっていることを考えると、与党内でも法案をめぐる大モメが予想される臨時国会を通して、求心力低下のスピードが速まっていく可能性が高い。すでに退陣の“花道論”まで囁かれるありさまだから、上意下達でやってきたのが、逆回転し始めるのは時間の問題でしょう。官邸主導を過信し、慎重にも慎重を期すべき改憲と入管法改定で強引な手法を取ろうとして、自らやぶをつついた安倍首相が窮地に陥るとすれば、これまでとはまったく違った局面を迎えることになります」(山田厚俊氏=前出)

 やぶから何が飛び出すのか。

 新閣僚にも問題大臣がゾロゾロいるし、臨時国会が終わる頃には、安倍官邸の威光など見るも無残なことになっているのではないか。
























































 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 地下爺[3218] km6Jupbq 2018年10月31日 08:41:20 : ygnIofYuD6 : wi1STPEnmmE[18] 報告

>ShounanTK@shounantk
 外国人労働者に関して
 ある会社の社長

 『外国人を「安い労働者」の概念だと、もう外国の人は来ません。しっかりした環境で雇うと外国人の為でもあり、日本の労働者確保に大切と思う』

 実際に都心では
 外国人スタッフが多い

 不法就労の環境を作らず
 しっかり教育する責任が
 日本に必要な時期なのかも

 23:49 - 2018年10月27日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


   昔から 少子高齢化の問題が 取り上げられてきたが

  何らの 具体的な政策もとらずに ここまで きてしまった。

   外国人労働者 を活用しないわけにはいかない。


   やるとすれば 公務員 を AI に 置き換え

  すべて 解雇するぐらいだろうけど、できないだろうネ!!

2. 2018年10月31日 11:44:03 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[1933] 報告
少子化対策だってのなら明確に移民政策だって言えば良いのだけど、嘘を認めたら死んじゃう病だからどうにもならんのだろうな。

でもそのせいで国内のアッチコッチに歪みが出来て一般庶民にすらカルトみたいなダブルシンクを強いて居るのが。
それって全く必要のない社会的なストレスだろうに。

3. アキエ[76] g0GDTINH 2018年10月31日 13:00:03 : ovh21rC4os : wQQmTLHvpQs[76] 報告
これじゃあ、外国人が日本に来たら不幸になるだけだ。不幸になった外国人をさらに排斥するのか? 安倍プラス似非ウヨはここまで人でなしなのか? こいつら現実社会の事柄に関わる資格ない。
4. 2018年10月31日 14:14:42 : CzYJx39lTc : FaXl5LfuFC0[1268] 報告

コメント再紹介。

安倍改造内閣は、「全員野球内閣」じゃなくて

『全員バレー内閣』

バレー(馬齢)

【広辞苑第六版】

馬齢を重ねる(ばれいをかさねる)

なすこともなく老いる。『むだに年をとる』。「馬齢を加う」とも。

正に「全員馬齢内閣」−−−−−−−−−いいね!

5. 2018年10月31日 16:41:22 : 2LlZ4WwH1Q : SVGNOiMcRQI[1] 報告
吉田、佐藤、中曽根と長期政権が勢いにまかせて強引に留任すると政権末期は
ろくなことがなかった。だから小泉は余力を残して退陣した。安倍は明らかに
前者の轍をふんでいる。
6. らふまん[1] gueC04LcgvE 2018年10月31日 16:45:17 : R0ejFXKRQM : JmaApd6fYfk[1] 報告
こんな人権無視は論外。
5年も家族帯同できないなんて、自分だったらどう思います。
5年も日本で働き生活し、テストの点が悪いから帰れとかでいいの。

これって人を生産性で判断するあのバカ女と同じ発想じゃないすか。

労働力だけを呼ぶことはできない。外国人労働者は心を持った人間なので
5年もいれば、日本に順応し、友だちができ、夢を描き、悩み、将来設計をする。
日本が気に入れば、日本に住み、家族を持ち、生活したいと願う。子どもは日本人といっしょに日本で教育を受け、ひょっとすると日本の未来の一部になる。
それがなんで悪いの?
移民を受け入れて、日本人は多様性の大切さを学べばよい。

グローバル化などどと言いつつ、外国人が来ると治安が悪くなるとか、日本に来たら日本語話せとか言ってるなら、どのようにグローバル化するのじゃ。

日本は、外国人を差別し、奴隷化してきた。その背景が安倍のこの答弁でよくわかる。日本人にとって、知らない外国人は人じゃないのかい?

じゃぱゆきさん、南米出身日系人、技能実習生、、、差別と人権侵害
きちんと迎え入れないと同じことを繰り返す。
日本にとって必要だから呼ぶのに、入れてやる的なやりかたじゃ禄なことはない。

外国人を日本に呼ぶなら、外国人の人権を尊重しなくてはいけない。
憲法13条「個人の尊重」は日本の最高法規であり、その対象には普遍性がある。
外国人は除外し、尊重しないで差別するはぺけです。

多様性があって、かつ多様性を尊重する社会でなければ、差別社会です。
自分も多様性の一部であると誇りをもっていきられない社会は貧しい社会です。

こういう首相とこういう与党はただちに打倒しなくてはいけない。
偏狭で、公平でない政治家は退陣です。

7. 2018年10月31日 19:27:28 : UGd5uG6y2Q : _7yrpMxYnqY[693] 報告
「もり」「かけ」の 蕎麦を浴びせろ 花道で
8. 2018年10月31日 21:37:24 : F0TcUi657I : vy8darridDo[2] 報告
>安倍首相はこの国をどういう方向に導こうとしているのか


●日本の国体を根底から解体すること。
●日本人を奴隷化し、日本人からむしり取るシステムを構築すること。
●日本人を徹底した監視下におくこと。
●日本の国内に残るあらゆる富や技術や文化的な強みを海外に流出させていくこと。
●外国人をどんどん日本列島に送り込み、混血を進ませ、長期的に日本人を「原住民の少数部族」にしていくこと。

http://wjf-project.info/blog-entry-198.html

9. 2018年11月01日 00:32:08 : XVei7jkBck : y9U@VQvDSJg[536] 報告
退陣の花道 早く見たい!!! いよーー!!!

安倍ちゃんアソウちゃん 日本会議内閣全員はよやめてけろーー!! 

盛大にお祝いして喜んであげるからーー☆

早く辞めてちょーだい。 

そして知性あふれた綺麗でサッパリしたすがすがしい日本になりますように!!!

毎日 祈ります!!

10. 前河[918] kU@JzQ 2018年11月01日 05:25:34 : IKmocAyg2o : Xw41YgvK0cY[324] 報告

>発端は、自民党の高市議院運営委員長が示した国会改革案だ。これが「政府提出法案の審議を優先して、議員立法や一般質疑は会期末前に残った時間を充てるなどと書かれた」トチ狂ったもので、野党は「立法府が行政府の下請けになると公言するようなもの」と猛反発。当然ながら、高市案は撤回に追い込まれた。

また、高市がやらかした。こいつの傲慢さは過去にもいらぬ騒動を起こしてる。

★ 2016年2月8日、「政治的公平」を定めた放送法4条について、当時の民主議員奥野氏が質問した下記内容。

奥野:「これを恣意的に運用されれば、政権に批判的な番組だという理由でその番組を止めたり、番組のキャスターを外したりということが起こりうる。放送法4条の違反には、放送法174条(業務停止)や電波法76条(電波停止)を適用しないことを明言してほしい」と質問。


★これに対して当時の総務大臣高一は、

高市:「国論を二分する政治課題で一方の政治的見解を取り上げず、ことさらに他の見解のみを取り上げてそれを支持する内容を相当時間にわたり繰り返す番組を放送した場合、行政指導しても全く改善されず、公共の電波を使って繰り返される場合、それに対して何の対応もしないと約束するわけにいかない」と回答

アホ過ぎる。健全な民主主義国家で、政権がこんな脅しを使う国はない。まあ、安倍政権らしい独裁色の強い危険な発言=現代の政治手法にそぐわないアホ志向だな。

この発言は、「総務大臣の権限であるテレビ局への電波停止」をするかもしれないから、お前らわかってるだろうな!と言う脅しに等しい。

なんでこんな奴がまた議院運営委員長なんだよ。

遅れた民主主義国家の一面をよく表してる。

それにしても日本が民主主義国家として非常に遅れているという事がわかっていない人々が日本には非常に多く、つい最近もそういう方がいて日本のどこが遅れているのかを具体的に説明してきた。

そもそも、民主主義がどういうものかもわかっていない人だった。なぜこんな事になってしまっているのか?それは今に始まったことではなく、もうずうっと何十年前もからの国内に蔓延している大問題なんだな。(恐らく戦後からずうっと)

まずは、ディベートなどをあまりさせない学校教育の責任。

日常的に議論を避ける国民性。人情やノリ・空気感などを優先させてしまい、合理的、または建設的な考え方・運営などを軽視する風潮。

テレビ・ラジオなどの番組制作の質の問題。→そういう意味ではTBSラジオ:荻上チキの番組構成は凄いと言える。

この阿修羅ですら、論点のすり替えや論点の飛躍という手法を使い議論をする輩も少なくない。もっともそういう輩はネトウヨ、バカウヨ、ネトサポが多いとも言えるが。そうでない立ち位置の人が言う場合もあるな。

★「聖徳太子の時代から民主主義が日本にもある」とか意味不明のカルト発言的嘘を吐く稲田

★自分の思い通りに国会運営を進め、三権分立を理解していない身勝手な高市

★教育勅語をアレンジして教育に使えるのでは?という右翼発言をした柴山文科大臣

こいつらの発言は国会議員としてはあまりに質が低い。カルト団体のウヨ思想だろう。

こんな政治家として質の低いアホどもを重宝し採用してしまうのは、安倍自身にカルト的問題点があるからだろう。

もういい加減にしろよ。こんな思想や方向性は、断じて日本の意思を代弁する内容ではない。むしろ、こういう方向性を嫌う人々の方が大多数だろう。日本全体で言えば、少数派のおかしな考えの非常識集団。


クズ馬鹿どもは早く退陣しろ。


11. 2018年11月01日 14:29:21 : VHxpSVUqzs : tSFoMSCnq0I[25] 報告
3万人のための総合情報誌「選択」11月号 安倍政権関連記事

1.「菅一強」政権への変貌
  二階や麻生の衰えが露わな分、菅の独壇場が増えていく

2.「安倍不況がついに始まる。
3.弱者切り捨ての「人生百年計画」
4.「横田空域」を取り戻さぬ安倍
5.安倍改憲はただの政治ショー 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK252掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK252掲示板  
次へ