★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255 > 444.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
廃虚や老人見殺し住宅を量産か、「省エネ基準義務化」見送りの愚策 敵は国や政治にあるのではない。民間に潜む
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/444.html
投稿者 うまき 日時 2018 年 12 月 25 日 19:25:10: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

2018年12月25日 長嶋 修 :株式会社さくら事務所創業者・会長

廃虚や老人見殺し住宅を量産か、「省エネ基準義務化」見送りの愚策

「住宅省エネ基準の義務化」が見送られることになった。省エネ性能の高い家は、夏に涼しくて冬は暖かい。つまり、エアコンや暖房器具の使用を大きく削減できるほか、住宅価値も維持されやすいし、住民の健康維持にも大きな貢献をする。なぜこんな「いいことずくめ」の施策を見送ったのだろうか?(さくら事務所会長 長嶋修)

レベルの低いダメ業者を擁護!?
省エネ基準義務化見送りの闇

業者側の勝手な言い分によって、住宅の省エネ基準義務化が先送りされました。
「夏暑くて、冬寒い」日本の住宅事情を改善する貴重なチャンスだったのに、レベルの低い業者を擁護する声に合わせるという愚かな選択がなされてしまった (写真はイメージです)Photo:PIXTA
 2020年に義務化の方針だった「住宅省エネ基準の義務化」が見送られることとなり、多くの心ある業界人が落胆や怒りの声をソーシャルメディア等で発信している。日本の住宅には「省エネの義務基準」が存在しない。したがって、夏は熱を吸収し、冬は冷たさを溜め込むコンクリート打ちっぱなしで断熱材なしの「住めば地獄」のような住宅を建てることも可能だ。

 パリ協定で日本は、「日本の約束草案」を提出済みだ。その中身は、2030年度に2013年度比26%減(2005年度比25.4%減)の水準とするというもの。家庭部門は2030年までに27%のCO2排出減(2013年比)としたうえで、住宅・建築分野では、2030年までにエネルギー消費量をおよそ20%削減することを前提としていた。

 というのも、このところ産業・運輸の世界では消費エネルギーを減少または微増にとどめているのに比して、業務部門や家庭部門のエネルギー消費は増大し、全エネルギー消費量の30%超を占めているためだ。

 住宅省エネ基準の義務化は、家庭部門のCO2削減に大きく寄与する。にもかかわらず、なぜ義務化が見送られたのか。それは「住宅への適用に関しましては慎重に考えていただきたい」とする業界団体が反対したためだ。義務化基準の省エネ住宅を提供できるのは、いまだに住宅建設業者の6割程度でしかないから、こんなものを義務化されては困る、というわけだ。しかしこれは話としておかしい。

 今回、国が義務化しようとしていた省エネレベルは、1999年に制定された基準で、決してレベルが高いとはいえない。つまり今回の義務化見送りは、20年前に制定された省エネ基準にキャッチアップできない、つまり施工レベルが低くて努力をしない事業者を救済するためのものなのだ。

「寒い家」が高齢者を殺す
ヒートショック死の現実

 住宅の省エネ化推進は、高齢化社会対応としても必須なはずだった。家庭内事故で最も多い「溺死」は、65歳以上の高齢者が90%以上を占めるが、その多くは、冬場の浴槽内で発生しており、住まいの断熱性と大きな関係がある。

 暖かい部屋から寒い浴室に移動すると、室温の急激な変化から体温を調節するために、体を震わせるなどして熱を作ると同時に、血管を細くして血流を減らし、体の熱を外に逃がさないように調節する。すると血液が流れにくくなり血圧は急上昇。次に浴槽でお湯につかることで血管は急拡張し、血圧は一気に低下する。その後は再び寒い脱衣所に移動する。すると、血圧は再度、急上昇してしまうのだ。

 若い人ならともかく、一定程度動脈硬化が進行した高齢者の場合、急激に血圧が上昇すれば心筋梗塞、致命的な不整脈、脳梗塞や脳出血などを惹起する。逆に血圧が急低下するとめまいやふらつきが起き、または意識を失うなどして、転倒や溺死という結果にもつながってしまう。

 こうした現象を「ヒートショック」と呼ぶが、東京都健康長寿医療センターの調査によると、全国で1年あたり1万7000人が入浴中に心肺停止に陥っていると推計された。2017年の交通事故の死亡者数は3694人だから、ヒートショック死は実にその4.6倍だ。

あまりにも無策な
日本の住宅政策

 日本の住宅市場ではそもそも、世界的なトレンドである住宅省エネ性の追求はおろか、住宅総量すら管理できていないため、景気対策としての新築が毎年大量に造られる一方で、空き家も年々増えるがままだ。

 空き家が増加すれば、景観の悪化はもちろん、犯罪の増加、自治体の行政効率の悪化など悪いことずくめだが、国は一向に管理を行うつもりはないようだ。そもそも政府・与党には、住宅政策の問題点はおろか、その重要性を認識している政治家を、少なくとも私は知らない。2018年時点での空き家数は全国で1000万戸を超え、空き家率は17%程度。来年夏には、先進国中ダントツの首位に立っていることだろう。

 ことほど左様に、日本の住宅政策は「不作為だらけ」なのだ。住宅の省エネ性向上による行政効率の維持、化石燃料輸入の軽減による外交・防衛的戦略、そして何より本格的な高齢化社会を迎える中で国民の健康寿命を延ばすことによる働き手や地域の担い手の維持、介護負担の軽減といった、ほとんどメリットしかない政策をなぜ、業界の都合で先送りするのか。

 新築住宅の供給過剰は中古住宅の価値毀損や自治体税収の悪化を招く。また、無駄な公共事業と同じで、短期的な経済波及効果しか生まない。もちろん、立地に難があったり老朽化が著しかったりする住宅は取り壊すなどすればよいが、中古住宅の価値が維持されることにより所有者の資産が維持・増大することに着目することをはじめ、包括的で長期的な戦略を持つべきだろう。

 こうしたビジョンが描けない政治や国の情けない姿は、国民の無関心に加え、変化を拒む業界団体といった病巣にも大きな原因があるが、あなたがいる業界も、構図としては似たようなものではないだろうか。だから日本はいつまでたっても変わらないし変われないのである。敵は国や政治にあるのではない。民間に潜むのである。
https://diamond.jp/articles/-/189131  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年12月25日 19:26:35 : ZzavsvoOaU : Pa801KbHuOM[206] 報告

中規模建物も省エネ基準義務化へ 国交省、住宅は見送り
2018/12/24 1:31日本経済新聞 電子版

 国土交通省はオフィスビルやホテル、商業施設など住宅を除く新築の中規模建物(延べ床面積300平方メートル以上2千平方メートル未満)について、省エネ基準への適合を義務付ける方針だ。実際に義務付けるのは2020年以降となる見通しだ。住宅や小規模建物(同300平方メートル未満)は現状の基準への適合率が低いことに加え、業界の反対が根強いことから見送る。

 政府がパリ協定を踏まえて策定した省エネ目標を達成するための施策の一環となる。省エネ基準への適合を義務付けられると、建築主は断熱窓や高効率の空調、発光ダイオード(LED)照明といった設備の導入を求められる。

 国交省は19年の通常国会で建築物省エネ法改正案の提出をめざす。中規模建物については省エネ基準への適合率が現状で9割を超えている。このため国交省は実際に義務付けたとしても影響が少ないと判断した。

 一方で、住宅や小規模建物は適合割合が5〜6割にとどまっている。省エネ基準に合わせるための投資はかさむため、法令で義務化すれば住宅投資へのマイナスの影響をおよぼしかねないと判断した。

 政府は新築の住宅や建築物の省エネ基準への適合義務化を20年までに段階的に進める方針を示してきた。今回は小規模建物・住宅への義務化は見送るが、建築士に対して、建築主に建物が省エネ基準に適合しているかどうかの説明を義務付ける制度を設ける方針だ。

 住宅の場合、建築主が省エネ基準を知らない場合が多いとされる。一方で建築主が居住者になることが多いため、省エネについての情報を建築士から提供することで、まずは省エネへの意識を高めてもらう狙いがある。

2. 2018年12月25日 19:40:38 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[1995] 報告
 
 イギリスのホテルは 壁が煉瓦でできていて 厚みがあって 窓は小さい

 なにか 洞穴に住んでいる感覚だった 

 ===

 実に 癒される感覚を味わった

 ===

 日本の家は 窓が大きすぎて 落ち着かないよね〜〜〜
 
 日本は 夏に 障子をあけ放って 熱さを防ぐ構造なんだよね〜〜〜
 
 

3. 佐助[6321] jbKPlQ 2018年12月25日 20:00:18 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[740] 報告
フーン

愛国的熱狂に国民の不満をスリ替える人間

責任の取り方もしらない,他人に責任を巧みに押し付ける人だ。

例えば,地球温暖化を,後進国や個人の責任に転化させる能力に優れ,人を多ますノウハウに優れている人。

あたかも,個人のCO2排出量を地球温暖化の原因に錯覚させたり,家庭の消費電力を,社会全体のCO2排出量で割振って換算させる知能犯。霞が関のエリートや政治家に多い。

「ルールを破壊させ」民主主義は多数決原理だと洗脳させ巧みに操作する人。

政治家や官僚や自分にプラスなら味方・正義・善であり、マイナスなら敵・不正義・悪だと判定し,利己的な思考と行動を巧みに巻き込む人だ,怖い怖い。

4. 2018年12月25日 23:32:10 : C2i4eDKWA6 : LkymBlZY1Dk[554] 報告

リアル浦安鉄筋家族化計画が遂行されるわけですね

胸が熱くなってきたあぁぁぁぁ!

5. 2018年12月26日 06:49:41 : 5Vs1yYwTUs : BDgvmkQUUY4[5] 報告
>>2

湿気を抜くことを優先した構造だよ。

6. 2018年12月26日 12:32:44 : qoVQbet9h2 : g7zVMEtvnAM[14] 報告
森友の妨害で、増設ができなかった隣の音大ですが、
音大と言えば騒音対策機能が充実しています。

米国の小説を読むと、騒音、防音、電磁波遮断機能を持った施設は、秘密漏えいにも役立つそうです。
地下に建設中の街は、電磁波による被害や、盗聴電波を防止する役割があるのでしょうか。

福島原発事故による被ばく被害が、1次、2次、と広がるのを防ぐために、電磁波遮断機能は治療や療養に効果があるのかもしれません。

数年前に、ウクライナではウクライナ最大のチェルノブイリ事故の保養施設ができたそうです。
子供たちには日本の整体治療がとても評判です。
痛みがなくて、逆に、子供たちが喜ぶような治療法。
さらに、日本では、追加していきたいですよね。電磁波遮断機能。

311の2年前に認可された、体内から放射性物質を取り除く薬は、その後、普及しているのでしょうか? はかりごとは、計算済みが多いですね。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK255掲示板  
次へ