★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255 > 510.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金子みすゞは獲られた鯨の子を想い、アベ晋三は鯨をエサに票を獲る。(澤藤統一郎の憲法日記)
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/510.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 12 月 28 日 02:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

金子みすゞは獲られた鯨の子を想い、アベ晋三は鯨をエサに票を獲る。
http://article9.jp/wordpress/?p=11796
2018年12月27日 澤藤統一郎の憲法日記


「金子みすゞ」。何という清澄な響き。その名を耳にすれば、心が洗われる。

「安倍晋三」。何という汚濁にまみれた響き。その名を聞くだに心がきしむ。


みすゞと晋三。およそかけ離れた、対照的な存在。住む世界が根本的に異なるのだ。聖なるものと俗なるもの。清らかなるものと穢れたもの。真実と嘘。善きこととと悪しきこと。そして、美しいものと醜いもの。

ところが、この両者に接点がないではない。繋ぐものは、出身地と鯨である。
よく知られているとおり、みすゞの生地は山口県大津郡仙崎村。今は、長門市の一部。長じてからは下関に出て、そこで不幸な生涯を終えた。

晋三の生地は東京だが、本籍地は山口県大津郡油谷町。これも、現長門市である。その選挙地盤は、長門市と下関市からなる山口4区。

みすゞの詩には漁をうたったものが少なくない。仙崎が漁師町だったからだ。また仙崎は、捕鯨で知られた漁港でもあった。地元では、近代捕鯨の発祥の地と言っているようだ。みすゞの詩のなかには、鯨をテーマにしたものが見える。よく知られているのが、「鯨法会」だろう。

 鯨 法 会

 鯨法会は春のくれ、
 海に飛魚採れるころ。

 浜のお寺で鳴る鐘が、
 ゆれて水面をわたるとき、

 村の漁夫が羽織着て、
 浜のお寺へいそぐとき、

 沖で鯨の子がひとり、
 その鳴る鐘をききながら、

 死んだ父さま、母さまを、
 こいし、こいしと泣いています。

 海のおもてを、鐘の音は、
 海のどこまで、ひびくやら。


念のため、法会は「ほうえ」と読む。鯨の死を悼み供養する仏事が詩の題材になっている。みすゞの、獲られる側を思いやる気持が心に沁みて、何とももの悲しい。

もの悲しさとは異なる『鯨捕り』という詩も知られている。以下は、その一部。

 むかし、むかしの鯨捕り、
 ここのこの海、紫津が浦。

 海は荒海、時季は冬、
 風に狂うは雪の花、
 雪と飛び交う銛の縄。

 岩もこ礫もむらさきの、
 常は水さへむらさきの、
 岸さへ朱に染むという。

 厚いどてらの重ね着で、
 舟の舳に見て立って、
 鯨弱ればたちまちに、
 ぱっと脱ぎすて素っ裸
 さかまく波におどり込む、
 むかし、むかしの漁夫たち。


晋三には、引用すべき句も歌も詩もない。心に沁みるスピーチも、人を感動させるフレーズも皆無である。あるのは、ウソ、ごまかし、隠蔽、捏造、デンデン…。

しかし、選挙区の自分の支援者の声を聞くことには熱心なのだ。長門市と下関市からなる山口4区は、和歌山の太地と並ぶ捕鯨の拠点だという。なるほど、それがIWCを脱退して、商業捕鯨を始めようという理由と聞かされれば、合点がゆく。何とも唐突で、理解し難い政府の決定の、これか舞台裏であったか。

来年(2019年)7月開始が宣言された商業捕鯨は、沿岸捕鯨と沖合捕鯨(EEZ内)の2種があるという。沿岸捕鯨の中心地が、和歌山県の太地で、沖合捕鯨の基地は下関だという。つまりは、二階幹事長とアベ晋三の選挙区。たいへん分かり易い。

本日(12月28日)の「日刊ゲンダイ」が次の記事を掲載している。

「約30年ぶりの商業捕鯨再開に踏み切ったキーマンに、政府関係者は『山口と和歌山の政権ツートップ』を挙げ、安倍首相と二階幹事長の関与を示唆。太地町を選挙区に抱える二階幹事長は、この日も三軒町長に『(捕鯨を)徹底的にやれ』とハッパをかけたというが、日本の国際機関からの脱退は極めて異例だ。戦前に孤立化を深めた国際連盟脱退すら想起させる。

また、読売も、「自民推進派 脱退を主導」のタイトルの記事で、「二階氏中心的役割」をメインとしつつ、アベ晋三についても、こう書いている。

「安倍首相も、捕鯨の拠点がある山口県下関市を地盤としている。10月29日の本会議では、『一日も早い商業捕鯨の再開のため、あらゆる可能性を追求していく』と表明した」

今度は、鯨疑惑か。アベ晋三よ。鯨が泣いているぞ。

沖で鯨の子がひとり、その鳴る鐘をききながら、
死んだ父さま、母さまを、こいし、こいしと泣いています。
海のおもてを、鐘の音は、海のどこまで、ひびくやら。


この鐘は、議会制民主主義の弔鐘に聞こえる。鯨の子だけではない。みすゞも泣くだろう。民主主義も泣かざるを得ない。

(2018年12月27日・連続更新2097日)


関連記事
IWC脱退のキーマン 二階幹事長が地元で「神様」の笑止千万(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/497.html



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年12月28日 07:47:36 : 12mUqlH1fg : RB9aHF@piFc[1] 報告
「みんな違ってみんないい」

「どもクジラを獲るヤツはクソ」

2. SHIGE[235] gnKCZ4JogmaCZA 2018年12月28日 13:50:13 : 8UP26mIKBQ : hYRsxvg75QU[218] 報告
(鯨法会)
 ・・・・・
 沖で鯨の子がひとり、
 その鳴る鐘をききながら、
 死んだ父さま、母さまを、
 こいし、こいしと泣いています。
 ・・・・・

(鯨捕り)
 むかし、むかしの鯨捕り、
 ・・・・・
 厚いどてらの重ね着で、
 舟の舳に見て立って、
 鯨弱ればたちまちに、
 ぱっと脱ぎすて素っ裸
 さかまく波におどり込む、
 ・・・・・


金子みすゞの二編の詩は、クジラと漁師双方の側から感じ取った
捕鯨の真景が、どんな思惑もなく表出されている。

そのことが我々を感動させるゆえんだろう。

巷の「クジラ文化」はにわかには信じないが、
金子みすゞの詩の指し示すものの深みは、ほんとうの
「文化」というほかない。

捕鯨の賛成・反対論が、産業振興、食材嗜好、さらには利権、
政治的思惑とか、わかりやすいようで、結局は誰も理解できないような

理由でのみ主張され、納得までさせられるのは寂しい。

当方は、人類が狭い範囲でではあるがようやく達成しつつある
捕鯨禁止の潮流に、深い意義があると思っている。

今の世なら、金子みすゞさんも賛同してくれるだろう。

欧米を中心に展開されてきた、クジラなど動物に対する
人間の付き合い方ついて、我々の間でも幅広く哲学や思想レベルでの

賛否の議論がされる必要性を痛感する。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK255掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK255掲示板  
次へ